news

FOOD TOWN代表・白坂紳滋が「社長名鑑」に掲載されました!メディア


このたび、食品業界に特化した情報メディア「FOOD TOWN(フードタウン)」を運営するRobots Town株式会社 代表・白坂紳滋(しらさか しんじ)が、経営者の取り組みを紹介するインタビューメディア「社長名鑑」に掲載されました。

掲載記事はこちら

「食品業界に恩返しがしたい」——立ち上げの原点を語る

インタビューでは、白坂のこれまでのキャリアや、食品業界への思い、FOOD TOWN創設の背景にある課題意識について語られています。

自身がさまざまな食品工場の現場を訪れ、
「人手不足で機械化の必要性はあるけれど、どう進めてよいかわからない」
「技術はあっても、その情報が届いていない」
といった現場の声を聞き続けた日々。

そうした中で、「この業界を支える“つなぎ役”が必要だ」と感じたことが、FOOD TOWN立ち上げの原動力になったと振り返っています。

日々の積み重ねが、少しずつ形になってきた

FOOD TOWNは、2023年のスタート以来、全国の食品製造業の皆さまに支えられながら成長してきました。

展示会レポート、補助金解説、機械比較記事、そして企業インタビューなど、
「現場に本当に役立つ情報を届ける」という信念のもと、現地取材・情報発信を続けています。

今回の社長名鑑掲載は、私たちの活動を少しでも多くの方に知っていただけるきっかけとなり、大変光栄です。

ご協力いただいた皆さまへ、心より感謝を申し上げます

今回の掲載にあたっては、これまでFOOD TOWNに関わってくださった
食品製造業の皆さま、機械メーカー・商社の皆さま、行政・支援機関の方々など、
多くの関係者のご支援があってこその成果です。

FOOD TOWNは、私たち単体では成り立たない、みなさまと共につくる“共創型の情報メディア”だと考えています。

取材に応じてくださる社長さま、製造現場で率直に声を聞かせてくださる現場の皆さま、
いつも新しいテーマを提案してくださるパートナー企業の皆さま——
本当にありがとうございます。

これからのFOOD TOWNにご期待ください

今後も私たちは、「課題解決につながる情報発信」を軸に、
食品業界の未来をともにつくっていける存在を目指します。

  • より実用的な装置比較や現場レポート
  • 現場で使える補助金・制度のわかりやすい解説
  • 新しい挑戦をしている企業・経営者の声の発信
  • 若手人材や新規参入者にも役立つ業界ナビゲーション

そして何よりも、現場の声に耳を傾けながら、
「情報の届け方」「伝える言葉」「解決につながる出会い方」を工夫し続けていきます。

最後に

これからも、食品業界で働くすべての方にとって
「信頼できる情報が集まる場所」でありたいと願っています。

引き続きFOOD TOWNを、どうぞよろしくお願いいたします。


FOOD TOWNでは他にも様々な食品業界に特化した内容を随時更新中です!

まずは下記から無料会員登録をお願いします!

お問合せはこちらまで

Robots Town株式会社

〒532-0011

大阪府大阪市淀川区西中島6丁目6-17 RIC1st.ビル 501号室

TEL:06-4703-3098


関連リンク・資料