MPDパイプ
- 参考価格
- お問い合わせください
製品・サービスに関する資料
得意な分野・カテゴリー
ユーティリティ設備
製品説明・スペック紹介
MPDパイプとは
MPDパイプは、繊維状のポリプロピレンをポーラス状に形成した立体網目構造の集排水管(ドレーンパイプ)です。
表面開孔率70%以上の優れた集水性能と5m以上の埋設に耐える扁平強度を実現しました。液状化対策、大規模盛土造成地の滑動崩落防止など地下水位を低下させる工事に採用されています。
MPDパイプの特長
1.表面開孔率70%以上の高い集水性能
2.深度5メートルの土圧に耐えられる扁平強度
3.砕石の敷設が不要で、工数を大幅に短縮
4.パイプの接続部の特殊加工により地震などの負荷にも耐える強度を実現
5.パイプ内部からの高圧洗浄によるメンテナンスが可能
6.排水量の調節が可能。急激な排水による周辺地盤への影響を低減
7.一体型の保護ネットによりパイプ本体の損傷を防止
用途
・液状化対策
・盛り土造成地など人工地盤の排水
・造成宅地の滑動崩落防止
・地滑り対策
・法面排水
・擁壁の背面裏込め排水
・暗渠排水
・地中防振壁
・液状化時のマンホール浮上防止
構造
パイプ本体は硬質のポリプロピレンの繊維がラーメン状に絡み合う立体網目構造。
パイプの外側には目詰まり防止用の不織布を圧着。その不織布を保護ネットで覆った一体溶着構造です。
取り扱い企業
- 企業名
- メインマーク株式会社同企業の情報・その他製品を見る
- 所在地
- 〒134-0088 東京都江戸川区西葛西5-2-3NEXTAGE西葛西ビル 7F
- Webサイト
- サービス提供エリア
-
- 北海道・東北
- 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
- 関東
- 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
- 東海
- 愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
- 北陸・甲信越
- 山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
- 関西
- 大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
- 中国・四国
- 鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
- 九州・沖縄
- 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
- 海外
- 海外
関連キーワード:
水道 排水 管 トーステ ダイヤフラム バルブ 食品 規格 シール パッキン シリコン ゴム 軸 継手 軸 接手 軸 継手 カップ リング 超 高圧 機器 自動 溶接 機 配管 配管 自動 溶接 機 エアー 継手 ステンレス パイプ ジョイント チューブ 継手 ポリエチレン 管 継手 エアー 配管 継手 油圧 継手 油圧 配管 継手