共通ツール搬送・制御システム

ボールねじ Super Z シリーズ

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

物流ライン

パン・菓子

ユーティリティ設備

担当者からのおすすめポイント!

トルク変動は従来タイプとくらべ20~30%低減。DmN値は最大16万が可能で1.5Gの加減速にも耐えることができます。

お気軽にお問い合わせください。

製品説明・スペック紹介

Super Zシリーズは、従来のコマ式ボールねじの循環部品の最適化を図り、ボールを接線方向ですくいあげる外部循環システムを採用。

取り扱い企業

企業名
ハイウィン株式会社同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒183-0044 東京都府中市日鋼町1-1ヒューリック府中タワー6階
電話
042-358-4501
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
海外
海外

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 搬送・制御システム

総ボールタイプ中トルク形ボールスプライン

特長 中トルク形ボールスプラインは、スプライン軸の外周2~3箇所の突起部をそれぞれ左右から挟み込み、無理なく予圧が付与できるように4~6条の負荷ボール列が配置されています。 ボール列は、内部に組込まれた特殊合成樹脂のリテーナにより、整列循環運動するように保持されているので、スプライン軸を抜いてもボールが脱落することはありません。 〇大きな負荷容量 ボール転動面はボール曲率にほぼ等しいサーキュラーアーク溝に成形され、しかもアンギュラコンタクト構造のため、ラジアル方向とトルク方向に大きな負荷容量を持っています。 〇アンギュララッシ“ゼロ” 向い合う2条のボール列は、互いに接触角20°でスプライン軸突起部を挟み込み、予圧を付与したアンギュラコンタクト構造の採用により、回転方向のアンギュララッシをゼロにし、剛性を上げることができます。 〇高剛性 接触角が大きく適正な予圧を与えることにより、高いトルク剛性・モーメント剛性が得られます。 〇ボール保持タイプ リテーナによりスプライン軸からスプラインナットを抜いてもボールは脱落しません。(LT4,5形は除きます) 〇スプライン軸の種類 精密中実スプライン軸(標準タイプ) スプライン軸の転動面を精密研削によって高精度に加工し、スプラインナットを組合わせます。 特殊スプライン軸 スプライン軸端、あるいは中間の径を太くする場合に、スプライン部を特殊加工で製作します。 中空スプライン軸(Kタイプ) 配管・配線・エア抜き、あるいは重量軽減等が必要な場合に、引抜き中空スプライン軸を用意しています。 中空スプライン軸(Nタイプ) 配管・配線・エア抜き、あるいは重量軽減等が必要な場合に、引抜き中空スプライン軸を用意しています。 〇ハウジング内径公差 スプラインナットとハウジングのはめあいは、一般的には中間ばめとします。ボールスプラインの精度をさほど必要としない場合は、すきまばめとします。

解決できる課題

  • 経費削減
  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 搬送・制御システム

クリーンシリーズ CSKR

特長 1. クリーン環境に最適な低発塵構造 シールシートを用いた独自のカバーリング機構により、CSKR20/26ではクリーン度ISO14644–1※1クラス3(FED209Dクラス1相当)※2、CSKR33/46,CGLではクリーン度ISO14644–1※1クラス4(FED209Dクラス10相当)※2を達成しました。 ※1 ISO14644–1はJIS B9920相当です。 ※2 クラス3またはクラス4を達成するには、吸引継手から吸引が必要です。 2. 高速 CSKR33/46,CGLではISO14644–1※1クラス4(FED209Dクラス10相当)※2の環境下において、最高速度2000mm/sの連続動作※3が可能です。 ※1 ISO14644–1はJIS B9920相当です。 ※2 クラス3またはクラス4を達成するには、吸引継手から吸引が必要です。 ※3 潤滑剤にTHK AFE–CAグリースを使用した場合です。 3. 長期メンテナンスフリー CSKRはLMガイド部、ボールねじ部にボールリテーナを採用しており、CGLもボールリテーナ入りLMガイドと潤滑装置QZ(LMガイド、ボールねじに取付け可能※4)を採用することにより、長期メンテナンスフリーを実現しました。 ※4 オプション対応となります。 ※CSKR20/26はLMガイド部のみにボールリテーナを採用し、ボールねじ部には潤滑装置QZを装着しています。 4. 高剛性 CSKRは、U字形断面形状のアウタレールを採用し、CGLは実績のあるGL–Nのアルミベースを採用しているので、高剛性です。 5. クリーン仕様 CSKR, CGLは、低発塵特性に優れたAFE–CAグリース(THK製)とクリーン仕様のワンタッチ管継手CSKR:KPQL(SMC(株)製)、CGL:KPQH12–03(SMC(株)製、適応チューブ外径∅12mm)を採用しています。

解決できる課題

  • 経費削減
  • 自動化
  • 生産効率改善

関連キーワード:

自動 搬送 荷物 搬送 粉 体 搬送 搬送 ローラー 機械 搬送 粉 体 搬送 エアー パレット 搬送 制御 システム 産業 制御 システム