検査・検品画像検査装置

外観自動検査機

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

パン・菓子

調味料

惣菜・調理食品

担当者からのおすすめポイント!

検査制度をアップ!透明、小型カプセルにも対応します

お気軽にお問い合わせください。

製品説明・スペック紹介

特徴
1.3CCDカラーカメラ(高解像度)を使用することにより検査精度が向上しました
2.文字検査が形状検査と同時にでき、検査機がコンパクトになります
3.操作は、液晶ディスプレイ(タッチセンサーパネル)で行います
4.オペレーションシステムはWindowsで操作はシンプルです
5.検査は自社開発画像処理により、良品と不良品に選別します
6.設定を変更することにより、多品種にわたる検査が可能になります
7.設定を登録(製品別)することにより次回から操作が簡単に行えます
8.100品種を品種設定に登録することができます

スペック
検査列数 4列
一次側供給エアー 0.6~1Mpaφ10
搬送能力 5.5mm/min 約90,000~128,000cap/h
機械寸法 保留
主電源 AC 3

オプション
3方向検査機能※カプセル頂点部の検査ができます。

その他多数
お気軽にお問い合わせください

取り扱い企業

企業名
株式会社三協同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒353-0003 埼玉県志木市下宗岡4-18-36
電話
048-487-3456
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 検査・検品
  • 画像検査装置

ラベル検査システム HVS-LC/-CVシリーズ

▼食品表示ラベルの印字検査に  ・4つの検査機能(文字認識・パターンサーチ・色面積・バーコード)を搭載  ・高解像度500万画素のOCRカメラによる安定した文字読取能力  ・最大800万枚の全画像保存でトレーサビリティに対応  ・1万品種(オプション)のラベルを登録・検査可能 ▼食品表示ラベル・POPシールの貼り間違いや印字内容を検査  HVSシリーズはラベル有無・貼り間違いはもちろん、  消費期限、バーコード・印字欠けなど全情報の高精度な印字検査を実現します。 ▼検査事例  高解像度500万画素のカメラを搭載し、安定したラベル検査が可能です。  4つの検査機能(文字認識、形状認識、色面積、バーコード)により、下記のような印字の検査が可能。  設定次第で、その他の項目も検査できます。ラベル検査システム HVSシリーズのご紹介 ▼ラベル検査専用ソフトを搭載  ・かんたん操作    タッチパネルで直感的に操作が可能    品種追加が3 分以内で行えます  ・拡張性(オプション)    工場事務所から検査状況把握や    品種データの調整及び他ラインへの    コピーが可能  ・トレーサビリティに対応    [最大800万枚]の全画像保存が可能    全検査結果をcsv形式で保存可能  ・バーコード検査    バーコードに含まれる可変情報(日付・    曜日・便・棚下げ時間など)を自動で    変更して検査可能 ▼デモ機貸出サービス   実際の検査機を一週間程度、現場の生産ラインに設置してオンラインテストするサービスです。   導入前に性能・操作性をお試しいただくことが可能です。ぜひご利用ください。

解決できる課題

  • 経費削減
  • 人手不足解決
  • 自動化
  • 制御機器更新

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 検査・検品
  • 画像検査装置

カートン捺印検査装置 MCV-2102

特徴1.品種設定は超簡単! 品種データ管理ソフトを標準搭載 !! 品種番号を入力するだけで、印字データや検査内容、ガイド等が自動設定されます。 オプションでバーコードによる品種設定機能も対応可能です。 特徴2.カートンの形状を選ばない! 弊社独自の供給機構 !! 平カートンはもちろん、ワンタッチカートンもスムーズに分離・供給できます。 またローラーを利用した搬送システムによって、より広い捺印可能範囲を確保しています。 特徴3.捺印後はきれいに整列! 良品排出コンベアは十分な長さがありますので、他の作業をおこないながらでも、あわてて回収する必要はありません。 捺印後のカートンは任意の枚数ごとに切り分けて排出することも可能です。 特徴4.作業日報まで出てきます! 処理枚数や検査結果が一目で確認できます。 また、生産情報を集計し簡単にプリントアウトできます。 カートン捺印・検査装置 動作概要 1.供給コンベア上に置かれたカートン(斜めに寝かせた状態)は、供給コンベアにより前方移動し、上部分離ロールにより先端の1枚が繰出ロールに送られます。繰出ロール部でフォトセンサーがカートンを検出すると上部繰出ロールが下降して搬送ベルトに送られます。 2.搬送ベルトで移動中に厚み・長さの測定(2枚繰出検出)をおこなった後、バーコードリーダでカートンに印刷されたバーコードを読み取り(異種混入検出)、印字部ストッパーまでカートンは送られます。2枚繰出検出時、異種混入時は捺印はおこなわず、そのまま装置は停止します。 3.印字部ストッパーで停止したカートンにレーザーマーカで捺印をおこないます。 印字完了信号で印字部ストッパーが解除され、搬送ベルトで文字検査部ストッパーまでカートンは送られます。 4.文字検査部ストッパーで停止したカートンの印字を画像処理装置で文字検査をおこないます。検査完了信号で文字検査部ストッパーが解除され、搬送ベルトでGS1検査部ストッパーまでカートンは送られます。 ※GS1の照合または検証装置を搭載していない場合は系外排出部までカートンは送られます。 5.GS1検査部ストッパーで停止したカートンのGS1コードを画像処理装置で検査をおこないます。検査完了信号でGS1検査部ストッパーが解除され、搬送ベルトで系外排出部までカートンは送られます。 6.検査OK品の場合は系外排出コンベアが上昇し、良品排出装置が作動しカートンは良品コンベアに送られます。検査NG品の場合は系外排出コンベアは上昇せず、そのまま系外排出ボックスにカートンは収納されます。尚、3回連続でNGが発生した場合、装置は停止します。 仕様 モデル MCV-2102 対象カートン寸法 幅 120-520mm 長さ 60-420mm 印字可能範囲 MCV-2102 印字可能範囲 能力 20-40枚/分(印字内容等の仕様による) 装置寸法 長さ 5,360mm 幅 1,550mm 高さ 1,660mm 機械重量 約500kg 電源 三相 AC200V 50/60Hz 30A 印字装置及び検査装置 搭載する装置の基本仕様に準ずる

解決できる課題

  • 品質向上
  • コスト削減
  • 自動化
  • 生産効率改善
  • 見える化

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 検査・検品
  • 画像検査装置

印字検査装置

◎生産稼働中でも調整が可能!(オンラインシステム) ◎ハンドリング技術と画像処理技術を統合 【特徴】 ●印字の品位検査に対応し日付を確実に検査 ・外乱光の影響を受けにくいグレースケールでのテンプレートマッチング方式を採用しています。 ・賞味期限やロット番号、製品連番を1文字ごとに検査し、分単位で変化する印字にも対応しています。 ・画像から判断して時分の変化に自動追従する機能があります。 ・一つの文字に対して最大10パターンの登録が可能です。 ●高精度に検査 ・文字を分割することで高精度に検査が可能です。 ・傾いて搬送されたワークを検出することで、斜めに印字された不良も検査が可能です。 ●品質管理に役立つトータルカウンターと不良時の画像保存 ・検査総本数及び、排出本数、検査毎の欠陥検出数をシステムモニタ上に表示しますので、品質管理に役立ちます。 ・保存されるデータは過去1週間分です。 ・不良を検出すると、その画像をビットマップ形式で保存します。(最大99枚まで保存可能) 【仕様〈ソフトウェア〉】 ■検査項目:1文字毎の印字品位と印字位置(最大25文字)/日付検査(製造日付・賞味期限)       ロット番号検査/固定文字検査(製造所番号・固有番号) ■検査段数:無制限(カメラ視野範囲内に印字されること) ■検査文字種類:数字(0~9)/英字(A~Z)/記号(/・+-)/指定登録文字(10種類) ■検査文字数:50(60)文字×パターン ■処理能力:最大1600ワーク/分

解決できる課題

  • HACCP対策
  • 品質向上
  • クレーム対策
  • 生産効率改善
  • 異物対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 検査・検品
  • 画像検査装置

容器外観検査装置

容器の外観をあらゆる角度から全数検査! ◎生産稼働中でも調整が可能 ◎ハンドリング技術と画像処理技術を統合 【特徴】 ●容器のつぶれ、底内面、天面、側面を検査します。 ・上流から流れてきた容器のつぶれ、底内面、天面、側面を全数検査します。 ・つぶれ容器は検査装置内に入る前に排出します。 ●異物除去反転装置で容器内異物を除去 ・異物除去ブラシ、除電エアー、高圧エアーで容器内や容器天面の異物を除去します。 ●品質管理に役立つトータルカウンターと不良時の画像保存 ・検査本数及び、排出本数、検査毎の欠陥検出数をシステムモニタ上に表示しますので、品質管理に役立ちます。 ・保存されるデータは過去1週間分です。また不良を検出すると、その画像をビットマップ形式で保存します。(標準=20枚) 【仕様】 ■対象製品:丸型樹脂容器(小容量) ■処理能力:最大800本/分 ■検査項目:つぶれ検査[容器のつぶれを検査・排出し、反転装置での搬送を安定させる]       天面検査[容器天面フランジ部の黒点異物、バリ、割れを検査]       底内面検査[容器底内面部の黒点異物、白化を検査]       側面検査[容器側面の黒点異物、白化、つぶれを検査(全周検査)] ■品種登録:検査の品種毎の設定値は50品種まで登録可能        (オプションにて最大99品種まで増設可能)

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 経費削減
  • 人手不足解決
  • HACCP対策
  • 品質向上
  • クレーム対策

関連キーワード:

画像 検査 機 色彩 選別 機 価格 大豆 色彩 選別 機 米 の 色彩 選別 機 色 選別 機 色 選 米 色彩 選別 機 大豆 外観 検査 カメラ 色彩 選別 機 色彩