包材・資材包材・資材

容器・トレー・包装資材

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

惣菜・調理食品

食肉・水産物

パン・菓子

担当者からのおすすめポイント!

容器やトレーとセットで取り扱われる「消耗品」や、物流現場に欠かせない「梱包資材」も多数取り揃えています。「消耗品」としては、割り箸、おしぼり、キッチンペーパー、バラン、タレ入れなど。「梱包資材」としては、緩衝材、段ボール、PPバンドなどがあります。食品スーパー、量販店、飲食店などでは、容器・トレーとともにニーズが高く、当社では物流倉庫等に随時ストックしており、必要に応じて迅速にお届けすることができます。

お問い合わせ先
株式会社丸信
E-mail:ml-inquiry@maru-sin.co.jp
電話:0120-960-254
※お電話の際は(FOODTOWNより)とお伝えください。

食品向けを中心にさまざまな形状・用途・素材の容器・トレーを多数取り扱っています。700社以上、1万アイテム以上の販売実績があり、取り扱い規模は県内でもトップクラス。食品スーパーや量販店、飲食店のあらゆる容器・トレーのニーズに対応でき、最適な資材をタイムリーにお届けします。また、ご要望に応じて別注品の対応も可能です。

製品説明・スペック紹介

包装資材事業は、創業以来、50年以上続く当社の主力事業です。長年培ってきた経験やノウハウ、取引先や仕入れ会社との強力な関係性、業界に精通した人材、デリバリー体制を生かして、市場動向や季節性を踏まえたお客様のニーズを先読みし、最適な資材をタイムリーに提供できる体制を構築しています。シール印刷やパッケージ印刷など他のプロダクトやサービスと合わせたトータル提案ができるのも大きな強みです。

取り扱い企業

企業名
株式会社丸信同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒839-0813 福岡県久留米市山川市ノ上町7-20
電話
0942-43-6621
FAX
0942-43-6855
Webサイト
サービス提供エリア
関東
東京都、千葉県
東海
愛知県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、奈良県
中国・四国
岡山県、広島県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 包材・資材
  • 包材・資材

ポリエステルフィルム

●テレフタル酸とエチレングリコールと縮合ポリエステルを二軸延伸してフィルム加工したもので高度の透明性と平滑性のほかに、電気絶縁性、強じん性、耐熱耐寒、耐化学薬品性、低気体透過率、経時変化の少ない優れたフィルムです。 ●電気的性質  絶縁耐力が大きく、モーター、電線、コンデンサー等の理想的な絶縁材料となっています。 ●耐燃性、耐寒性  融点は、260℃で常時使用可能温度範囲は、-70℃から+150℃と非常に広く、絶緑用をはじめ煮沸殺菌などの用途に最適です。 ●透明性  高度な透明性は、写真用途、包装用途に適しています。 ●耐化学薬品性  油類、ほとんどの薬品におかされません。特に耐酸性はきわめて優れています。 ●湿度の影響  水に浸した状態でも、機械的強度や化学的特性は変らず、湿度変化による伸び縮みもほとんどないため、写真製版台紙、製図用図面のような高度の寸法安定性を要する用途に好適です。 ●気体透過率が小さい  気体透過率は、プラスチックフィルム中最も小さく、その耐熱性、耐寒性、および強じん性と相まって、長期保存を要する食品や酸化をきらう品物の包装材として理想的です。 ●添加物がない  可塑削のような添加物を全く含んでいないので経時変化したり、脆化したりする心配がありません。 【用途】 ●電気絶縁用  コンデンサーの誘導体、モーターのスロットライナー、ケーブル、ラッピング、プリント配線基板 ●一般工業用  写真製版台紙、ポスター、カレンダー、O.H.P、パンチカード、粘着テープ製図用原紙、離型材料 ●文具用  ブックカバー、タイプライターリボン ●包装用  各種冷凍、冷蔵食品の包装、ミソ、おでん、カレーの包装、モチ、羊かん、ゼリーの充填包装、ボイルインパック ●磁気テープ用  オーディオテープ、ビデオテープ、コンピューターテープ ●装飾、建材用

解決できる課題

  • 品質向上
  • 生産効率改善
  • 異物対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 包材・資材
  • 包材・資材

塗り床工事 フロアRIコート

問題、環境、工事可能時間制限に合わせたベストな塗床で安全安心な職場を提供。 スタンダードな流しのべ工事から、 耐薬品性・耐摩耗性に優れクラックにも追従する硬質ウレタン、 対熱水性の水性高耐久塗床等、製造ライン、倉庫、通路、冷凍室、 調理室等、用途・環境に合わせてベストな仕様の塗床に改修いたします。 <製品の特長> 特長① 短工期でも施工可能 特長② 悪条件でも対応可能 特長③ 多様なニーズに応えられます 特長④ 特別色製造対応商品 特長⑤ ホルムアルデヒドを放散しない安全塗料 <導入効果> 【1】清潔で美しい床はもちろん 安全性も格段にアップ! 床が凸凹していたりひび割れが発生していると、タイヤが段差でつまずいて荷崩れを起こしたり、転倒して怪我をするなどの事故の原因になります。放置しているとひび割れから粉塵が舞ったり、菌や虫の卵が発生するなど、衛生面にも影響を及ぼします。 フロアRIコートでは、劣化した下地を適切な方法で処理した上で、清潔で美しい床に仕上げます。HACCP(ハセップ)や食品衛生法遵守の解決手段としておすすめです。フラットな床にすることで、フォークリフトやハンドパレットからの荷崩れによる製品の破損や事故防止にもつながります。滑りにくくする防滑仕様も可能です。 【2】短工期なので営業を妨げません 夜間工事も可能! 修繕が必要な箇所があるけど、「工場を止められない」「営業ができないと困る」などの理由から、改修工事をあきらめていませんか? シロキコーポレーションでは、「夜間工事一夜で終えて欲しい。」「休日一日で終えて欲しい」などのご要望にお応えできる、短工期で施工可能な速乾タイプもあります。 工場や営業を止める必要がないので、逸失利益の心配がありません。 【3】ゾーニングすることで安全と品質を確保 工場内での接触事故や異物混入などのトラブルを防ぐには、ゾーニングが最適です。カラーが豊富なフロアRIコートなら「危険箇所」「荷物置き場」「安全地帯」など、用途に合わせて床を色分けすることができます。 例えば、歩行者とフォークリフトの車路を色分けすることで、接触事故を防いだり、製造工程で色分け、製品が他のラインに混入するなどトラブルを防ぐことも可能です。 衛生度で色分けし「出入り制限」することで、ホコリや虫・微生物・ウィルスなどの侵入を抑え、品質の向上を図ることができます。

解決できる課題

  • 品質向上
  • 生産効率改善
  • 異物対策
  • 菌対策

解決できる課題

関連キーワード:

ラッピング 資材 包 材 業務 用 食品 包装 資材 お 菓子 包装 資材 業務 用 包装 資材 果物 梱包 資材 和菓子 包装 資材 包装 会社 日本 梱包 資材 包装 資材 業務 用 サーマル リボン 熱転写 インク リボン