共通ツール産業用プリンター、印刷機

対面計量プリンタ

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

惣菜・調理食品

食肉・水産物

農産物

製品説明・スペック紹介

店舗の課題に対応した新型対面計量プリンタ。
より使いやすく、理想の店舗実現のために皆さまのニーズを反映しました。

「対面販売の売り場では、機械はもっと小さい方が良い」

イシダの対面計量プリンタは、そんな皆さまの声によって誕生しました。皆さまのニーズと店舗の課題に対応したイシダの対面計量プリンタが、理想の店舗を実現します。

※カタログは以下サイトからダウンロード可能です。
 https://www.ishida.co.jp/ww/jp/products/weighing/countertopscale/uni-10.cfm

[取扱製品一覧]
・対面計量プリンタ UNI-10 / UNI-9

取り扱い企業

企業名
株式会社イシダ同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒606-8392 京都府京都市左京区聖護院山王町44
電話
075-771-4141
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
海外
海外

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 産業用プリンター、印刷機

サーマル式インクジェットプリンター HQ1000

【サーマル式インクジェットプリンター HQ1000】 【製品特徴】 ・600dpiのノズル一体型インクカートリッジを採用することで高品位な印字が可能 ・600dpiの高品位インクジェットプリンターを低価格で実現 ・ワンタッチでカートリッジを交換 ・1ヘッド専用モデル ・最大印字高さ 12.7mm ・新開発インクだから休止後の印字不良が改善 ・高解像度サーマル式インクジェットプリンターです。 ・インクはカートリッジを取り換えるだけ!ワンタッチで手も汚れません。 ・従来の水性インクは数分の待機時間でも再開時の印字不良(文字列の頭欠け)が多く見られ、製品やインクのロスを生んでいましたが、このたび弊社ではその問題を大幅に軽減出来るインクを当機に採用しました。また長時間の休止時には標準装備のノズルキャップを使用する事でさらに安心です。 【製品仕様】 ・製品名 HQ1000 ・印字方式 サーマル式 ・ノズル配列 300ドット600dpi ・インク噴出方向 横、下 ・最大印字速度 30ⅿ/分(600dpi時) ・文字高さ  最大12.7mm ・カートリッジ数 1 ・ワーク検出 光電センサ ・印字段数 制限なし ・登録メッセージ数 最大1000メッセージ ・1メッセージあたり登録モジュール数 最大32モジュール ・1モジュールあたり登録文字数 最大255文字(テキストモジュールの場合) ・文字種類  英数字、記号、ひらがな、カタカナ、漢字(JIS第一・第二) ・文字フォント  Trueタイプフォント(ゴシック体、明朝体) ・日付時間印字  年(西/和暦)、月、日、時(12/24、分、秒、曜日) ・ナンバリング  最大10桁アップダウン、繰り返し、増分値設定、ゼロサプレス ・バーコード ITF、Code39、NW7、JAN、Code128、UPC、GS1、DataBar ・2次元コード QR、DataMatrix、PDF417 ・グラフィック 2 値 BMP ファイルからの読込 ・外部インターフェース USB メモリ、パラレル出力 ・コントローラ連動 最大 4 台 ・待機時間/連続使用時間 ー ・使用環境 5 ~ 35℃ 10 ~ 80% RH(結露なきこと) ・電源 AC100V 50/60 ㎐ 100W 以下

解決できる課題

  • HACCP対策
  • FSSC22000対策
  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善
  • データ一元管理

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 産業用プリンター、印刷機

オンデマンド式インクジェットプリンター HQM-S

【オンデマンド式インクジェットプリンター】 納入実績5000台以上のHQ型コントローラーをさらに使いやすく、高性能に進化させました ・32chのピエゾ式プリントヘッドを搭載 ・高い信頼性と豊富な実績で高品位印字をお約束いたします 【製品特徴】 大型10.4インチ VGAカラー LCDタッチパネルを搭載。 ・編集や印字レイアウトを確認しやすい ・1コントローラーで4ヘッド制御可能 ・ユーザーインターフェースは旧型HQSの操作性を継承しています ・データバックアップ機能。メモリー領域にCF(コンパクトフラッシュ)カードを採用 【製品仕様】 ・製品名 HQM-S ・印字方式 ピエゾ式 ・インク噴出方向 横、上、下 ・ノズル配列  32ノズル(3ホール/ノズル、6ホール/ノズル) ・最大印字速度    最大200m/分 (文字高さ、文字ピッチ、濃度設定により変動) ・印字高さ   2~40mm ・ヘッド数   1~4 ・ワーク検出  光電センサ(ヘッド内蔵タイプ・外付タイプ)、I/O入力 ・印字段数  1~4段 ・登録メッセージ数 200 ・1メッセージあたり登録モジュール数 200 ・1モジュールあたり登録文字数 16文字 ・文字種類  英数字、記号、ひらがな、カタカナ、漢字(JIS第1・第2) ・ユーザー登録文字(お客様が任意に選択された140文字を出荷前に登録) ・文字フォント  ゴシック体または明朝体、16ドット太字(英数カタカナのみ) ・日付時間印字 年 (西/和暦)、月、日、時(12/24、分、秒、曜日、週)、日付番号AM/PM、オフセット設定、文字割付機能、フリーフォーマット ・ナンバリング  最大8桁、アップ/ダウン、繰り返し回数、増分値設定、ゼロサプレス、文字割付機能 ・バーコード ITF、Code39、QR ・グラフィック BMP ・外部インターフェース  PCMCIA(typeII)、RS-232C/422、専用I/O、エンコーダー(ラインドライバ) ・接地 D種接地 ・使用環境 5~35℃ 10~80%RH(結露なきこと) ・電源 AC100V±10% 50/60Hz 300W以下(4ヘッド時)

解決できる課題

  • HACCP対策
  • FSSC22000対策
  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善
  • データ一元管理

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 産業用プリンター、印刷機

大文字用インクジェットプリンタ(MDL5800)

■ダンボール・発泡スチロールなどの外装に鮮明な大面積印字を実現 「MDL5800」は、ダンボールや発泡スチロールなどの外装への印字に最適な大文字用の産業用インクジェットプリンタです。 独自の固形インクと高解像度大面積ヘッドの組み合わせにより、外装箱への鮮明印字を実現。ラベルや印刷からの置き換えも可能です。デジタルプリンタなので版下が不要で必要な時に必要な内容をすぐに印字でき、小ロット対応にも最適です。また、溶剤を使用しない固形インクはクリーンな現場環境の維持に適しています。 【主要スペック】 型式 MDL5800 種別 高解像度インクジェットプリンタ 印字方式 ピエゾセラミックス駆動ドロップオンデマンド ヘッド数 最大2ヘッド ノズル数 512ノズル (256制御) 最大印字速度 60.7m/分 (印字濃度:2) 最大印字面積 (1ヘッドあたり) 65mm × 1000mm プリント拡張機能 カレンダ機能 / オフセット日付 / 時刻 / ナンバリング機能 / シフトコード / カスタムコード バーコード JAN8 / JAN13 / ITF / CODE39 / CODE128 / GS1-128 / GS1 DataBar / UPC-A / UPC-E 二次元コード QRコード / Data Matrix / PDF417 印字方向 側面印字 外部インタフェース Ethernet / RS232 入力信号 エンコーダ:2点 センサ:2点 電源 100V/115V/200V/230V・600VA・50Hz/60Hz 重量 コントロールボックス:11.2kg プリントヘッド:7.2kg 使用環境 温度:0℃~40℃ 湿度:90%未満(結露無きこと) インク種類 サーモインクブロック インク色 黒 / 青 / 赤 / 緑 オプション アイテム編集ソフト(GIE) ※上記仕様は、使用条件、取付条件、環境などにより異なる場合がございます。 ※QRコードはデンソーウェーブの登録商標です。 ▼扱いやすくクリーンなインク MDL5800は独自の熱可塑性固形インク”サーモインク”を使用しています。 有機溶剤を使用せず、クリーンな印字環境を実現するほか、インク充填が簡単でメンテナンス性にも優れています。 ▼滲みのない鮮明印字 512ノズルの高解像度プリントヘッドと独自の固形インクとの組み合わせにより、滲みのない高品質な印字を実現します。 ▼バーコード印字 従来の液体インクジェットプリンタでは難しいとされたダンボールへのバーコード印字が可能です。各種バーコード、二次元コードが高い読み取り精度で印字できます。 ▼大面積印字 MDL5800の最大印字面積は65mm × 1000mm を実現(1ヘッドあたり)、2ヘッド接続まで対応します。 ▼発泡スチロール印字対応 インク色は黒・青・赤・緑をラインナップ、ロゴやイラストなども表示できるので、魚箱などの発泡スチロールにこれまで印刷やラベルで表示していた内容を直接印字に置き換えることが可能です。 ▼版下不要で小ロットにも対応 MDL5800では、ラベルや印刷では必要になる版下が不要です。パソコン等で作成したオリジナルデータから簡単に、直接、ダンボールや発泡スチロールなどに印字することができます。 印字内容も簡単に変更できるので「必要なもの」を「必要なとき」に「必要な数だけ」表示することが可能で、小ロット対応にも適しています。 ▼システム化を可能にする通信機能 複数ラインの一元管理、印字内容の一元管理など、生産現場のネットワークシステム構築を行う際に役立つ機能です。 【システム化の例】 ●複数ラインの一元管理 複数ラインに設置されたMDLシリーズとホストコンピュータをつなぐネットワークシステムを構築し、外装印字の一元管理を行うことで、製品ごとに異なる情報の切替時の効率化と人為的ミスの削減が図れます。 ●データベースによる印字内容の一元管理 商品ごとの印字内容をデータベース化することで、外装表示内容の管理、メンテナンスが容易になります。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 自動化
  • 省スペース
  • 生産効率改善
  • データ一元管理

関連キーワード:

産業 用 インクジェット プリンター 印字 機 フレキソ 印刷 機 フレキソ 印刷 機 メーカー オフセット 印刷 機 印刷 機 オフセット枚 葉 印刷 枚 葉 印刷 機 オフセット プリンター