検査・検品異物選別装置

電池テスター FM-200

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

ユーティリティ設備

物流ライン

製品説明・スペック紹介

【動作概要】
ホッパーに積載された電池を1本づつ取出し計測します。
計測された電池は、測定値が設定範囲内か判定して、良品は右側出口へ不良品は左側出口へ搬送されます。
さらに、計測されたデーターはCSV処理された履歴が保存されます。

【制作経緯】
 長年電池設備の制作に携わってきましたが、学習教材で使用する電池の消耗度合を人的に計測していて、効率の良い方法がないか、ユーザー様から問い合わせがありました。

現状は、1個計測するのに約5秒もかかり、良否判定して振り分ける作業まで含むとそれ以上の時間を要してしまいます。これを解消する装置を製作し、1個計測して振り分けるまで2秒という時間で作業を終わらせることができました。

 さらに事務所内で使用することを考慮して、電源は200V変更工事が必要のない100Vで10A以内の消費電力。エアーを使用しないので、移動も簡単で省スペースなのが売りです。

計測装置ですから、後からデータの確認ができるようにEXCELで使用できるフォーマットにしてSDカードに保存・管理ができるようにしました。

【標準仕様】
■能力: 30個/分
■計測可能商品: 単3型
■装置寸法(㎜): W=420 H=650 L=570
■消費電力: AC100V 10A
■エアー: 未使用
■用途: 学習教材用電池の使用判定

取り扱い企業

企業名
日本自働精機株式会社同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒245-0053 神奈川県横浜市戸塚区上矢部町915
電話
045-814-7852
FAX
045-812-1701
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
海外
海外

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 検査・検品
  • 異物選別装置

AI太郎

特徴 ・フルカラーのLEDを標準装備! 人口知能の学習のために不可欠な照明環境をタッチパネルで直感的に設定できます。 ・事務所のパソコンから遠隔操作できますので水気の多い作業環境に最適です。 高価なパソコンは事務所に設置して遠隔で作業ができますので作業環境が悪くても安心してお使いいただけます。 ・目的に応じて人工知能の頭脳をいくつもチェンジすることができます。 頭脳をチェンジすることによって種別の異なる仕事を何通りも行えます。 ・人工知能を作成するために必要なデータを簡単に作成できます 優秀な人工知能の頭脳を作成するには沢山のデータが必要です。学習に必要なデータをカメラの連続操作や派生データの自動生成によって簡単に揃えることができます。 ・カメラやLEDや防水タッチパネルを何台でも追加できますので使用方法は自由自在です 現場で作業される方も品質管理される方もすべての人が見やすい位置にモニターを何台でも追加で設置できます。 ・高い防水性能を活かして簡単に洗浄することができます 食品工場で使用することを大前提に設計しておりますので水を使用してまるまる洗浄できます。 ・後付でコンベアやロボットアームを取り付けることができます 画像検査後に異物を取り除いたり、検査対象物を移動させたりできます。

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 品質向上
  • 生産効率改善
  • 異物対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 検査・検品
  • 異物選別装置

多用途ベルト式光選別機 ベルトゥーザ/ベルトゥーザ ゼノ CSV600BI/CSV600BM

・近赤外線カメラで、さらに高精度な選別が可能に NIR(近赤外線)カメラとフルカラーカメラを搭載 ・NIR(近赤外線)カメラを搭載し、良品と同色の異物(石、プラスチック、ガラスなどの無機物)検出ができます。フルカラーカメラと併せて、色彩、形状、近赤外線の3種機能を同時に使用した選別も可能です。 ・「形状選別機能」を搭載 着色粒だけでなく砕粒や結着粒など、同系色で選別が困難であった形状不良品を選別除去します。 ・検量線を簡単に作成できる 光選別に必要な検量線を簡単な操作で作成できる、サタケ独自の自動検量線作成システム「サタケ・スマート・センシティビティ」を搭載。原料条件が変わった際も、現場で簡単に設定が可能です。 ・衛生面に配慮した構造 ステンレス製ボディは清掃が簡単に行えるよう、分割構造。原料を供給するフィーダ部はアタッチメント方式を採用することで簡単に取り外して清掃できるほか、使用目的に応じて製造ラインとの連結を考慮した設計となっています。 ・比重の軽い原料にも対応 原料供給ベルトコンベアの速度を低速に設定しており、選別の難しい比重の軽い原料にも幅広く対応します。 ・高輝度・高演色性LEDを採用 光源には高輝度・高演色性LEDを採用し、原料画像を的確に取り込むことが可能です。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • クレーム対策
  • 自動化
  • 見える化

解決できる課題

関連キーワード:

風力 選別 機 重量 選別 機 色彩 選別 機 選 果 機 色彩 選別 機 価格 自動 選別 機 比重 選別 機 みかん 選別 機 値段 ai 選 果 機 異物 検査 装置 食品 異物 検査 装置