充填・包装・ケーサーシーラー

パワーシーラシリーズ ステンレス仕様 NSES250

参考価格
950,000~1,500,000円

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

製粉

パン・菓子

惣菜・調理食品

製品説明・スペック紹介

【特長】
◯シール栄登の標準モデル!
◯衛生面にも配慮したステンレス仕様
◯各種オプション・カスタマイズ充実!
◯電話・動画・訪問とサポート体制も万全です!

NSES250は袋を手で挿入するだけで【脱気→シール→印字→印字検査】までを一工程で行えます。(オプション装着時)
間欠式ではなくロータリー式なので連続挿入ができ、生産効率のアップが見込めます。
NSES250は基本のシール機から、脱気・印字装置・印字検査装置が付いた機種まで、お客様のご要望に応じた豊富なラインナップをご用意しております。また、印字装置・印字検査装置はご購入後の取付けも可能です。

[NSES250の特徴]
シール幅 10mm/20mm
コンベヤベルト幅 190mm/250mm(蛇行防止仕様)
コンベヤスライド 70mm
シールの模様目 横目/網目/ベタ目

■ステンレス仕様
金属部分がステンレス仕様のため錆びに強く腐食の心配が少なく、耐薬品性や耐久性も向上しています。
ステンレス製なので環境にもやさしい次世代シール機として設備投資に最適です。
■入口安全ガイド
●サニタリコンベヤ(※コンベヤベルト幅:250mmの場合のみ)
工具を使用せず脱着できるコンベヤです。清掃メンテナンスが容易に行うことができ、常に清潔な状態でご使用いただけます。
■下側ロング熱板
下側の熱板サイズを長くして熱板上で圧着することにより、従来よりも低温度でのシール作業を実現しました。また、PID制御での安定した温度制御との相乗効果により、高スピードでの安定したシール作業環境をご提供いたします。
●ホットプリンタ(印字装置)
賞味期限、製造年月日、NET、ロット番号等の印字が1列から3列まで標準で可能です。
印字の圧力、プリンタテープの使用間隔の微調整が簡単にできます。
●標準脱気装置
■コントローラパネル
ピクト表示によりわかりやすく、視認性に優れたコントローラパネルです。
操作系統をまとめることにより、操作効率を上げ操作ミスを軽減いたします。
■PID制御
PID制御により制御温度の乱れを低く抑え、今まで以上の理想的な温度制御により安定したシールを実現しました。
設定温度・現在温度は同時表示できます。

■→標準仕様/●→機種によって異なる

【オプション】
◯印字装置オプション
・活字ホルダ幅
印字は活字を組み合わせ、ホルダにはめて行います。
1列の文字数が30mm幅を超える場合はオプションの活字ホルダにより対応が可能です。
・プリンタテープ切れセンサ装置
プリンタテープが切れたり、終了したりするとブザー音によりテープ交換をお知らせします。
・活字ホルダ保温機
常時、スペアの活字ホルダを適正温度に保温します。
商品切り替え時にもスムーズな作業が可能です。

◯脱気装置オプション
・入口ノズル脱気装置
標準脱気と同じリングブロアを使用していますが、ノズル式のためより強い脱気をすることができます。
・大型リングブロア
より強力な脱気が必要な場合に、標準ブロアよりも1.5倍の最大風量を持つ強力ブロアを搭載できます。
・フィルタタンク
脱気用フィルタタンクを取付け可能です。

◯その他オプション
・パウチリジェクトシステム(特許出願済み)
適正な設定温度を逸脱した場合にシール機のモーターが自動的に逆回転し、袋の挿入を拒んで不適正温度によるシールミスを排除します。
設定温度の誤差を最小限にとどめるために、上下の各熱板を個々に温度管理して適正温度を維持します。
・計数カウンタ
生産数の目安を把握できるカウンタ装置です。
・コンベヤ作業台
袋入口側のコンベヤ上に作業台の取付けが可能です。

取り扱い企業

企業名
シール栄登株式会社同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒555-0012 大阪府大阪市西淀川区御幣島1-9-23
電話
06-6474-1111
FAX
06-6473-3391
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 充填・包装・ケーサー
  • シーラー

OCT トレーシーラー

ILPRA社製 OCT トレーシーラー 【商品一覧】 ■ENERGY ・機械寸法:W936 x L1,032xH666㎜ ・機械重量:150㎏ ・包装アプリケーション:シール、ガス置換包装 ・シール寸法:395 x 265 x 135㎜ ・最大キャビティ寸法 187x265㎜(2 丁取り) 118x265㎜(3 丁取り) 112x187㎜(4 丁取り) ■FP400 ILPRA ENERGY ・機械寸法:W1,017 x L1,068xH1,417㎜ ・機械重量:300㎏ ・包装アプリケーション:シール、ガス置換包装 オプション:スキンパック、オーバースキン (フランジから5㎜まで) ・シール寸法:395 x 285 x 135㎜ ・最大キャビティ寸法 187x285㎜(2 丁取り) 118x285㎜(3 丁取り) 122x187㎜(4 丁取り) 187x285㎜(スキンは2丁取りのみ) ■FP400 Extraskin ILPRA FP400 Extraskin ・機械寸法:W1,050 x L1,050xH1,600㎜ ・機械重量:300㎏ ・包装アプリケーション:シール、ガス置換包装、  オプション:スキンパック、オーバースキン (フランジから30㎜まで) ・シール寸法:395 x 285 x 135㎜ ・最大キャビティ寸法 187x285㎜(2 丁取り) 118x285㎜(3 丁取り) 122x187㎜(4 丁取り) 187x285㎜(スキンは2丁取りのみ) ■SPEEDY ILPRA SPEEDY ・機械寸法:W970 x L2,875xH1,570㎜ ・機械重量:680㎏ ・包装アプリケーション:シール、ガス置換包装、  オプション:スキンパック、オーバースキン (フランジから30㎜まで) ・シール寸法:380 x 270 x 135㎜ ・最大キャビティ寸法 187x285㎜(2 丁取り) 118x285㎜(3 丁取り) 83x285㎜(4 丁取り) ※オプション、取り数要相談 ■M7 ILPRA M7 ・機械寸法:W1,345 x L3,620xH1,950㎜ ・機械重量:2500㎏ ・包装アプリケーション:シール、ガス置換包装、 (取り数要相談) ・シール寸法:700 x 420 x 120㎜ ・最大キャビティ寸法 345x400㎜(2 丁取り) 220x400㎜(3 丁取り) 160x400㎜(4 丁取り) ※オプション、取り数要相談

解決できる課題

  • 経費削減
  • 人手不足解決
  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 充填・包装・ケーサー
  • シーラー

真空脱気ロータリーヒートシール機 SEV190

【特長】 ◯真空脱気によって脱酸素剤等の効果を促進 ◯真空脱気が1台で可能 ◯お客様ごとの作業環境に応じてカスタマイズ シール機本体のノズルに袋を差し込むだけで真空脱気(+ガス充填)→シール→印字までを一度に行えます。(オプション装着時) 連続挿入することにより、更なる生産効率のアップが見込めます。 袋をノズルに挿し込んで流すと、ノズルが脱気をしながら商品の搬送とともに移動します。 真空ポンプを搭載しておりシールする直前でノズルが抜けるので、標準脱気装置と比べて強力な脱気をすることができます。 真空までは必要ないが、強力な脱気をしたいというお客様に最適です。 ※真空ポンプを搭載していますが、完全な真空状態にはなりません。 [SEV190の特徴] シール幅 10mm/20mm コンベヤベルト幅 190mm/250mm シールの模様目 横目/網目/ベタ目 機械材質 ステンレス/鉄 ■真空ポンプ搭載 標準脱気ではリングブロアを使用していますが、SEV190では真空ポンプを使用しています。そのため、真空に近い強力な脱気をすることができます。 ■スピードデジタル表示 モータースピード及びノズルスピードの設定はデジタル式のため、細かなスピード設定が可能です。 ●真空脱気ノズル お客様の商品に応じた長さのノズルを取り付けることで、脱気の効果を十分に発揮することができます。 ノズルをシール機内部で留まらせることができるので、脱気を必要としない商品のシールも可能です。 ■袋センサー切替 近接センサーと光電センサーの切り替えが可能です。 ●サニタリコンベヤ(※コンベヤベルト幅:250mm 及び 機械材質:ステンレス の場合のみ) 工具を使用せず脱着できるコンベヤです。清掃メンテナンスが容易に行うことができ、常に清潔な状態でご使用いただけます。 ■下側ロング熱板 下側の熱板サイズを長くして熱板上で圧着することにより、従来よりも低温度でのシール作業を実現しました。また、PID制御での安定した温度制御との相乗効果により、高スピードでの安定したシール作業環境をご提供いたします。 ■コンベヤ作業台 商品にきちんとノズルを差し込んでからシール機に挿入できるよう、袋入口側のコンベヤ上に作業台を取り付けています。 ■→標準仕様/●→機種によって異なる 【オプション】 シール栄登では、お客様ごとの作業環境に合わせたさまざまな要求に対応するため、多彩なオプションをご用意しています。なお、各オプションの詳しい内容につきましては、お問い合わせください。 ◯残存酸素計 包装物内の残存酸素を測定することができます。 ◯印字装置 ・ホットプリンタ 商品の賞味期限等の印字が、標準で1~3段まで表示可能です。 袋の厚みに関係なく、無調整で印字ができます。 プリンタテープの使用間隔を自由に微調整できます。 プリンタテープが切れたり使い切ると、ブザー音とランプで交換をお知らせします。(プリンタテープ切れセンサ装置) 常時、スペアの活字ホルダをすぐに作動できる温度に保温する装置もございます。(オプション:活字ホルダ保温機) ・インクジェットプリンタ 非接触式のため、背貼り袋やガゼット袋など、厚みのある袋やシール面以外にもクリアで安定した印字をすることができます。 デジタル印字なので、活字の入れ替えが不要でトレーサビリティーにも対応しています。 ◯その他オプション ・ガス充填装置(G) 仕様については、製品案内をご覧ください。 ・ウォーターセパレータ 水物商品の脱気時に、真空ポンプの故障の原因となる水分(とろみや粘りがあるものは除く)の侵入を防ぎます。 ・計数カウンタ 生産数の目安を把握できるカウンタ装置です。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 充填・包装・ケーサー
  • シーラー

ポリクリップ社製全自動シーリング/クリッピング機 TSCA65/120/160型

TSCA型自動シーリング、クリッピング機はロールに巻かれたフィルム(ケーシング材)をケーシングとして充填ノズルに送り一体化されているダブルクリッパーで確実に結紮します。 一般的に使用されているコーティングフィルム、ラミネートフィルムなど最大充填径160mmまでの製品に使用可能で、フィルムロールは最大3,000mまで使用出来ます。(フィルム厚さによって異なる) クリッピングユニットは下記のFCAが一体化可能です 【特徴】 ◇シーリングとクリッピング一体型。 ◇全自動工程自己監視システム。 ◇充填径:65/90/120/160mm ◇結紮速度最大:130/150/160/200/250回/分 (但しクリップヘッドにより異なる) 【利点】 ◆フィルムの密閉性と確実な結紮を保証。 ◆タッチパネル式ディスプレイはプログラミングと個々の製品パラメーターの呼び出しが容易です。 ◆クリップと供給されるフィルム末端を検知することで生産性を向上させます。 ◆連続高速運転における安定性。 ◆自在車輪と固定脚付の省スペース、コンパクト設計。 ◆総ステンレス製ですので、強力洗剤に対する耐性も確かです。 ◆平坦な表面仕上げでアクセスしやすいクリップヘッドですので、洗浄とメンテナンスが容易です。 ◆製品両端はボイディングセパレーターにより、短く、清潔なものとなります。 ◆製品に最適なスピードコントロール。 ◆ユーザーにとって習熟しやすく取り扱いは簡単で、メンテナンスも容易。 ◆洗浄容易。 -密閉システム。 -製品に接触するのは充填ノズルだけ。

解決できる課題

  • 自動化
  • 省スペース
  • 生産効率改善

関連キーワード:

シーラー ヒート 熱 シール 機 熱 シーラー ホット シーラー ヒート シール 機 ヒート シーラー ハンディ トップ シール 包装 機 缶詰 機械 瓶詰め 機械 カップ シーラー 溶着 機 超 音波 溶着 機