充填・包装・ケーサーラベル貼り装置

ラベル剥離機(LM10B)

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

物流ライン

製品説明・スペック紹介

■手作業でのラベル貼付作業を効率化する高性能ラベル剥離機

ラベル剥離機はラベルの剥離作業を自動化する機械です。1枚ラベルを剥がすと次の1枚が自動的に繰り出されるので、ラベリングマシンで自動化するほどではないけれど手貼りの効率をあげたい場合に最適です。

【主要スペック】
型式 LM10B
種別 高性能ラベル剥離機
ラベル送りスピード 5m/分 (工場出荷時) / 1m / 3m 選択可
           ※ラベルの材質、サイズによって速度には制限があります。
ラベル仕様 台紙巾  :30mm ~ 110mm (W付き 100mm)
     ラベル巾 :30mm ~ 110mm
     ラベル長さ:10mm ~ 100mm
     ロール外径:Φ200mm
     紙管内径 :Φ25mm ~ Φ75mm
適用ラベル材質 上質紙 / ミラーコート紙 / アート紙 / 透明ラベル / 合成紙(ユポ) / テトロンネーマ
       ※材質によっては制限がありますのでご相談ください。
台紙(セパレータ) グラシンセパレータ
モータ パルスモータ
プラグ 2Pプラグ コード付き(1.8m)
電源 AC100V・50Hz/60Hz
消費電力 0.5A
本体重量 4.2kg (台紙巻取りなし)
本体外形寸法 185mm(W) x 220mm(D) x 265mm(H) (台紙巻取りなし)
使用環境 温度:5℃~40℃ 湿度:90%未満(結露無きこと)
オプション 台紙巻取りユニット (W) / 積算カウンタ (K1) / Φ75紙管内スペーサ
※上記仕様は、使用条件、環境などにより異なる場合がございます。

取り扱い企業

企業名
イーデーエム株式会社同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒173-0004 東京都板橋区板橋3-5-2
電話
03-3964-4005
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
海外
海外

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 充填・包装・ケーサー
  • ラベル貼り装置

省スペースラベラー(LMC6000)

■設置スペースが狭い包装機への搭載に最適省スペースラベラー 「LMC6000」は、ラベラー設置スペースが狭い包装機への搭載に最適な省スペース対応ラベラーです。省スペースモデルながら、LMH6000と基本エンジンの共有化を実現し、自動周速機能やアイテム管理機能等の高機能を搭載しています。 ▼省スペース対応 逆ピロー包装機や低床型横ピロー包装機など、ラベラー設置スペースが狭い包装機への搭載に適しています。 ▼自動速度追従 エンコーダシステムとACサーボモータを使用することで、製品速度に自動的に追従します。起動や停止時、コンベヤ速度の変動に対しても、高精度なラベリングを実現します。 ▼アイテム管理 ラベル毎の貼付位置や停止位置などのアイテム管理が可能。カラータッチパネルコントローラ「EUI」にて簡単操作でアイテム選択が行えます。 ▼カラータッチパネルコントローラ「EUI2」 操作インタフェースには新型カラータッチパネルコントローラ「EUI2」を採用。従来型コントローラ「EUI」のわかりやすさはそのまま、機能拡張、操作画面の高精細化、画面の応答速度アップなど現場での操作性向上が図られた端末です。 [ 特長 ] ・アイテム名、キーワードなどによるアイテム検索機能 ・記録メディアにはSDカード採用 【主要スペック】 型式 LMC6000 種別 自動速度追従型 省スペースラベラー ラベル繰り出し速度(貼付能力) 1m/分 ~ 40m/分 ラベル仕様 台紙巾  :18mm ~ 105mm      ラベル長さ:15mm ~ 120mm*      ロール外径:Φ220mm      紙管内径 :Φ75mm 駆動方式 ACサーボモータ 電源 AC200V・1.3kVA・50Hz/60Hz 本体重量 13.0kg 使用環境 温度:5℃~40℃ 湿度:90%未満(結露無きこと) プリンタ搭載 - 巾広仕様 - *ラベル長120mm以上については使用条件により対応可能。詳しくは最寄の営業所までお問い合わせください。 ※上記仕様は、ローラ貼付での仕様となります。 ※上記仕様は、使用条件、取付条件、環境などにより異なる場合がございます。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 自動化
  • 省スペース
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 充填・包装・ケーサー
  • ラベル貼り装置

ラベルアプリケーター (ラベル貼付装置)

ラベラーの心臓 ラベルアプリケーターは、ラベラーにおける「心臓部」と言える重要な部分です。 包装業界やさまざまな産業で広く利用されるこの装置は、効率的な機械構造と信頼性の高いラベルアプリケーターが求められます。 ラベルアプリケーターは、ラベルを正確に送り、自動で製品や容器、包装に貼り付ける役割を担っています。 製造と包装の過程で自動化を行い、異なるラベルタイプや配置に対応して、さまざまな業界のニーズを満たします。 ラベリングラインで製品の競争力を向上 LA1000は独立して使用できる設計で、包装機や他の自動化設備と柔軟に連携可能です。 さまざまな業界の生産ラインに対応し、色々な製品や容器などにラベルを貼ることができます。 多様なラベル形状、サイズ、素材に対応し、自動化と多機能性を兼ね備えたLA1000は、包装作業を最適化し、 生産能力を向上させることで製品の市場競争力を高めます。 自動化によるラベリングで人為ミスを削減 手作業のラベル貼付と比べて、LA1000はラベルを簡単に供給し、さまざまなサイズや角度の製品に正確に貼り付けます。 各ラベルアプリケーターには収紙ディスクが搭載されており、使用したラベルの台紙を効率的に回収できます。 使用者は使用済みのペーパーホルダーを引き出すだけで、簡単に廃棄された台紙を取り除けるため、時間の節約と生産効率の向上が実現します。 メリット ・ユーザーフレンドリーなデザインで ラベルの巻き方法が機械に表示されており、作業員が操作しやすい。 ・視覚デザインにより ラベルの巻き方向が一目でわかります。 ・ガイドリング ラベルのサイズに応じてガイドリングの高さを調整し、ラベリング中にラベルがずれないようにします。 特長 1.生産ラインとの統合 •自動化と多機能性を組み合わせることで、生産効率と産量の向上を実現します。 2.ラベルアプリケーターは、単体でのラベル貼付と生産ラインとの連携作業の両方に対応しています。 3.ラベリング速度の調整 •生産速度や製品の特性に応じて、ラベル貼付速度を調整できます。 4.シンプルな構造と操作 •ラベル付けのメカニズムはシンプルで、セットアップと操作が簡単です。 5.オプションの擦付装置 •異なる擦付装置(ブラシ、スポンジローラー)を選択でき、多品種に対応します。 6.透明ラベル対応 •透明ラベルを貼り付ける際には、特殊な透明ラベル用センサーを選択できます。 7.自動化による効率向上 •ラベルアプリケーターは、大量のラベル貼付を自動化し、貼付工程の効率、精度、一貫性を向上させます。 8.警告機能 •当社の他の包装機と連携可能で、ラベルが無くなるとシステムが警報を発し、スタッフにラベルの交換を通知します。 9.安定した生産と品質の一貫性 •品質の一貫性を保持することにより、ブランドの信頼性を高め、お客様満足度の向上に貢献します。それによりリピーターのお客様も多数いらっしゃいます。 10.ステッピングモーター駆動 •ステッピングモーターで駆動するLA1000は、高い生産能力のラインで安定した連続生産を実現します。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 自動化
  • 省スペース
  • 生産効率改善

関連キーワード:

ラベラー 機械 ラベラー 装置 ラベル 貼り 付け 機械 ラベラー バー コード ラベラー ボトル ラベル 貼り 装置 バー コード プリンター 食品 ラベル プリンター 感熱 ラベル プリンター