食品加工・製造加熱装置

ガス回転釜 KHG2

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

惣菜・調理食品

製品説明・スペック紹介

■三層クラッド鋼モデル!アール状の釜縁で撹拌もスムーズに。

【特長】
●熱伝導性と耐久性に優れた三層クラッド鋼モデル
●ふきこぼれが直接釜に伝わらない羽釜式でお手入れも簡単
●緩やかなアール(曲げ角度)でヘラが引っ掛かりにくく、撹拌もスムーズ

【製品情報】
●内釜材質:三層クラッド鋼
●用途:煮炊き用
●主な機能:自動点火、立消え防止

取り扱い企業

企業名
桐山工業株式会社同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒332-0031 埼玉県川口市青木4-16-5本社
電話
048-251-2677
FAX
048-252-4766
Webサイト
サービス提供エリア
関東
埼玉県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 加熱装置

KODAWARI(コダワリ)MBK型 MBK600-3

丸井攪拌式バッチ開放釜(特許) 本当に美味しいこだわり豆腐づくりをお手伝い 特 長 消泡剤無添加を実現、しかも使いやすい開放釜。 アトムとの組み合わせにより超高濃度に完全対応、 16Brix以上も抽出可能。 均一な攪拌により超高濃度でも 炊きムラがありません。 炊き時間・追い炊き時間をムラ炊きゼロで 自由にコントロール。 あなたの思い通りの豆乳に炊き上げます。 従来のバッチ式無消泡釜と比べて よけいな凹凸がなく、カートリッジ式なので 全ての部品がはずし洗いOK! 他(よそ)のお店にない独自の豆腐づくりのために 消泡剤無添加でも超高濃度でも歩留まり良く サラサラの豆乳を提供できます。 消泡剤(有・無)ワンタッチ切り替え機能付き。 仕 様 \ 型 式 MBK600-1 MBK700-1 MBK600-2 MBK700-2 MBK600-3 MBK700-3 能 力 1俵強/時 1.5俵/時 2俵強/時 3俵/時 3.5俵/時 4.5俵/時 電 力 5.0kw 5.0kw 5.6kw 7.8kw 8.4kw 8.4kw ※豆摺機の電気容量は含まれておりません。 ※本ページ記載の電力は製品改良のため予告なく変更することがあります。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 自動化

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 加熱装置

ブランチング機 ZBRシリーズ

ご要望に合わせた最適な大きさ、処理量を実現! シンプルなのに高性能!安心安全でしかも省エネ。 殺菌槽からの蒸気洩れがなく、ダクト工事が不要です! ※処理量によって少量の蒸気が出る場合があります。 ■自動熱水式ブランチング機+冷却機  型式 ZBR-15-30 + ZCA 16-30 自動熱水式ブランチング機の後部に冷却機を付けたタイプ。ブランチングから冷却まで効率的でスムーズな作業が可能です。  ・有効幅 1300mm  ・処理能力 500kg/時 ■自動熱水式ブランチング機(大容量)  型式 ZBR-18-70 パワフルで短時間でのブランチングが可能です。蒸気漏れがなくダクト工事も不要で、工場内の環境も衛生的で快適です。  ・有効幅 1400mm  ・処理能力 5t/時 ■小型ブランチング機  型式 ZBR 根菜・葉物野菜を効率良くボイルします。 温度を自動で制御し、品質にムラのない仕上がりを実現します。 省スペース型で置く場所を選びません。 <製品の特長> ・加熱時間はスピードコントローラーで一定に保つことができるので生産計画が立てやすく作業効率も格段にアップします。 ・槽内均一定温装置、温度昇降自動調整装置も装備していますので正確な温度コントロールが可能で、万一の異常温度にも温度異常アラームにより不良品の発生を防止できます。 ・断熱材による保温により、水・スチーム・電力の使用量を低く抑えた省エネ設計です。 ・SUS304を多用しているので防錆性・耐久性に優れています。 ・蒸気漏れが無くダクト工事も不要、工場内の環境も衛生的で快適です。(※処理量によって少量の蒸気が出る場合があります。) <用途> ほうれん草、大麦若葉、じゃがいも、小松菜、さつまいもなどの加熱処理

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 自動化
  • 省エネ対策
  • 省スペース
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 加熱装置

浮上装置付加熱水槽

ひやっ子シリーズの加熱用として開発されました。 加熱槽に投入された製品を、安全かつ効率的に取り出すことができます。蒸気を使用し 水温を上昇させ、ご要望によってはヒーティングコイルを利用し、安定した温度管理が実現できます。 チラーユニットと組み合わせることで、1槽で加熱と冷却を切り換えて運転する事が可能です。 また、加熱槽と ひやっ子 を併列する事で連続した運転も可能です。 パック入り食品(惣菜、豆腐、漬物など)を高精度なボイル温度管理ができ低温調理には最適です。 <メリット> [1]菌数管理に効果あり! ボイル殺菌で熱処理を行い、製品管理(菌数管理)に役立ちます。 <製品の特長> 特長 その1)安全・効率的作業 槽内に浮上装置が備え付けられており、火傷のリスクを減らし、作業の効率化を実現することができます。 (投入物を作業のしやすい高さまで浮上させることが可能ですが、品物や槽内は高温な為ご注意ください。) 特長 その2)ご要望に合わせたシステム設計 加熱方式(蒸気式・ヒーター式)の選択や水槽の大きさ・高さなど細かなご要望にお応えいたします。 また、加熱温度、加熱時間など制御設計からご対応いたします。 特長 その3)省スペース設計 浮上装置機構が水槽内で完結しており、設置スペースを大きくご用意できないお客様でも設置できる 可能性がございます。 特長 その4)ボイル・クール槽 1槽2役! チラーユニットと組み合わせることで、加熱・冷却工程を1槽で完結することができ、加熱処理後 冷却工程へ製品を搬送させる手間を省きます。加熱槽と冷却槽の併列使用も可能です。

解決できる課題

  • HACCP対策
  • 品質向上
  • 省スペース
  • 生産効率改善
  • 菌対策

関連キーワード:

焙煎機 小型 コーヒー 焙煎機 小型 ガス 回転 釜 自動 炒め 機 シリコン ラバー ヒーター パラソル ヒーター 加湿 暖房 機 ノンオイル ヒーター デスク パネル ヒーター ゴマ 焙煎