食品加工・製造均質化装置

自動うらごし機

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

パン・菓子

惣菜・調理食品

製品説明・スペック紹介

そぼろあん、スイートポテトといった素材の裏ごしを自動化します。
手作業による裏ごしを自動化できるため、作業効率のアップが図れます。

【用途】
和菓子に使用されるそぼろ餡のうらごし、かぼちゃ・ポテトなどのうらごし・ペースト

【特長】
手作業でのうらごしと同じ動作をする自動機です。
接物部はステンレスを採用し、うらごしローターユニット部は
簡単に分解掃除できる構造です。
連続投入ができ、うらごしローターのスピード可変で
うらごし物の大きさが変えられます。

工具レスで分解・洗浄が簡単
シンプル構造で分解・組立が簡単
オールステンレスで衛生的

手作業でのうらごしと同じ動作をする自動機です。
接物部はステンレスを採用し、うらごしローターユニット部は
簡単に分解掃除できる構造です。
連続投入ができ、うらごしローターのスピード可変で
うらごし物の大きさが変えられます。

工具レスで分解・洗浄が簡単
シンプル構造で分解・組立が簡単
オールステンレスで衛生的

[UG-25]
うらごし面積:150㎤
駆動方式:200°反転方式
うらごし能力:50kg/時
メッシュ・ローター部材質:SUS-304
動力:三相200V-0.4kW 変速付
ホッパー容量:10リットル
機械寸法:幅480mm/奥行800mm/高さ500mm
機械重量:80kg

[UG-50]
うらごし面積:350㎤
駆動方式:200°反転方式
うらごし能力:100kg/時
メッシュ・ローター部材質:SUS-304
動力:三相200V-0.75kW 変速付
ホッパー容量:25リットル
機械寸法:幅800mm/奥行990mm/高さ1300mm
機械重量:150kg(キャスター付)

取り扱い企業

企業名
株式会社型久堂同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒542-0066 大阪府大阪市中央区瓦屋町1-9-13
電話
06-6768-7008
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
海外
海外

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 均質化装置

ハイブリダイゼーションシステム (NHS)

【製品概要】 高速気流中に原料を分散させながら、衝撃力を主体とした力を用いて乾式で微粒子の表面を微粒子で表面改質・複合化する技術です。粒子の表面改質や複合化を行うことにより、従来にはない新規材料の創製や大幅な性能向上をもたらすことが可能です。核となる粒子(母粒子)表面への微粒子(子粒子)の固定化や成膜化を3分程度と極めて短時間で行います。原材料の組み合わせによって非常に幅広い分野で活躍中です。また、不定形粒子の球形化処理も可能です。 【特長】 ・次のような様々な目的に使えます:分散性の向上、流動性の向上、濡れ性の改善、反応遮断、徐放出性の制御、電気・磁気特性の向上、触媒効果の向上、発色性の向上・改善、形状制御、耐候性の向上、耐光性の向上、結晶形の転移、溶解性の促進、焼結特性の向上、凹凸付与、固溶体の調製、etc. ・原料の組み合わせが無限にあるため、汎用性が高いです。 ・高速気流中で処理するため粒子の分散性が高いです。 ・金属微粒子など酸化しやすい原料は不活性ガスの閉回路で処理が可能です。 ・乾式処理のため、溶媒などが必要ありません。また、一方で少量の溶媒を噴霧して使用することも可能です。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善

関連キーワード:

テンパリング マシン 超 音波 ホモジナイザー ホモジナイザー 超 音波 超 音波 破砕 機 高圧 ホモジナイザー 自動 裏ごし 器 裏漉し 器 自動 チョコ テンパリング 温度 チョコ テンパリング 簡単 バター 乳化 電解 装置 解 乳化 油 乳化 ドレッシング 乳化