包材・資材包材・資材

サイベーレエアゾール

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

ユーティリティ設備

物流ライン

製品説明・スペック紹介

サイベーレエアゾール 420ml
業務用の殺虫スプレーです。優れた殺虫力をもつ業務用殺虫剤「サイベーレ0.5SC」が、手軽に使えるエアゾールタイプになって登場しました!

★サイベーレ0.5SCと同じ殺虫成分を使用しています。
★アルコールベースのため、ベタ付きもなく 散布面はすぐに乾きます。
★ドライ施工仕様のため、窓ガラスを曇らせず薬剤散布することができます。
★1本420ml入りで、窓ガラス(1.5×1.6m程サイズのもの)を最大5~6枚分を噴霧することができます。

【こんな害虫駆除におすすめ】
・戸袋で越冬するカメムシ対策、窓のサッシ周りからの昆虫の侵入防止
・窓ガラスに止まるユスリカ・羽アリ・トビケラなど飛来虫の付着防止
・照明看板に集まる虫対策
・部屋の中にいるアリ、クモ、カツオブシムシ、メイガ、チャタテムシ、アリガタバチなどの駆除

取り扱い企業

企業名
環境機器株式会社同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒569-1133 大阪府高槻市川西町1-14-18
電話
072-681-1175
FAX
072-681-1177
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
海外
海外

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

  • 包材・資材
  • 包材・資材

WEB制作

BtoBと製造業に特化した、ビジネス成果を実現するWEB制作 私たちは元々、BtoBの食品パッケージ製造業界に所属し、自社メディアでビジネスに貢献するデザインスキルを磨いてきました。 この経験から、深い事業理解とお客様のニーズに真剣に寄り添ったアプローチを得意としています。 独自の視点と経験を活かし、中小企業やスタートアップ企業の成功を、企画からデザイン・撮影までオールインワンの制作でデザイン面からサポートします。 特徴 ・製造企業に所属し、BtoBビジネスのニーズを深く理解したチーム 私たちのデザインチームは、BtoBの市場特性を熟知しています。 BtoB製造業である自社のコーポレートサイト制作から始まり、お客様との取引を通じて、 様々な業界のビジネス課題を共に解決してきました。特に製造業をはじめとする多くの業界での実績は、 お客様の真のニーズに応えられる知見を養ってきた貴重な資産です。皆様の課題や目的に合わせた、効果的なWEB制作をお約束します。 ・ノーコードツールを利用した開発でスピードとコスパを兼ね備えたサイト制作 お客様の色々なニーズに素早く応えるため、KKIではノーコードツール「Studio」を採用しています。 サーバーメンテナンス費用が不要 Wordpressからの移行が可能 直感的な操作で、お客様自身の運用もお手軽に など ノーコードツール導入のメリットは多く挙げられます。 コーディングの必要がなく予算も時間も有効活用。お客様のBtoBビジネスを、我々の効率的なWEB制作で後押しします。 WEBから動画、パンフレットまで一括制作でブランド力を最大化 WEB制作から動画、パンフレット、ロゴ制作に至るまで、全てKKIデザインチームが担当。 製品紹介や採用の際、同じチームが一貫してデザインを手掛けることで、ブランドの認知度と統一感が高まります。 さらに、専門の写真撮影も可能ですので、一括依頼で時間と費用を節約しつつ、クオリティを確保できます。 ターゲットへの訴求力を最大限に発揮できるデザインをご提供いたします。

解決できる課題

  • 経費削減
  • IoT、DXの活用
  • 包材・資材
  • 包材・資材

カビセンジョー

Ryonetsuカビセンジョーの特長 ◆カビ専用のため 通常の3倍の高濃度成分の配合 ◆カビ専用のため カビの根の深く浸透する界面活性剤を配合 ◆カビ専用のため 高濃度アルカリ剤配合 ●食品工場のカビの種類 クロカビ(クラドスポリウム属)・・・1番メジャーなカビの一種。空気中に多く浮遊している発生しやすいカビ。 アオカビ(ペニシリウム属)・・・植物病原菌の1つ。植物を枯らしたり、腐敗させたりする作用を持っているのが特徴。野菜に発生することが多くごはんやパンなどにも発生。人体にも影響を及ぼす。 コウジカビ(アスペルギルス属)・・・自然界で最も普通にみられるカビの一種。食品工場においても汚染の主流。 ●食品工場でカビ汚染に注意が必要な場所 原料食材保管庫/蒸気が発生する高湿度になる作業エリア/室内の埃が堆積しやすい空調設備/常時湿った状態になるシンクや給排水管などの水回り/結露しやすい冷蔵・冷凍室の出入り口/食品残渣が付着しやすい機械器具など。 ●市販カビ取り洗剤との違い 市販のカビ取り洗剤は人に対して影響が無い様に成分を抑えています。 カビ取り洗剤の主成分は成分を抑えた次亜塩素酸ナトリウム=漂白剤なので、カビの色素を除去をしているだけです。あくまでカビ表面の「色素」を除去しているにすぎません。 カビ菌の核を殺菌しないと根本的なカビ対策にはなりません。 従って、カビ菌の繁殖が進んでいる場合には市販のカビ取り剤では除去できず、洗浄直後は⾒違えるほど綺麗になっても実はカビ菌自体は取り除けていないので、またすぐに再発してしまいます。 市販カビ取り洗剤にはカビを完全殺菌する能⼒がないため何度掃除を繰り返しても再発してしまいます。 ●カビセンジョーのメカニズムと特長 次亜塩素酸ナトリウムはカビと接触して漂白が始まります。可能な限り早くカビと接触させることが肝要です。 次亜塩素酸ナトリウムは濃ければ良いのでなく、安定が必要です。カビセンジョーはアルカリ性を中性に希釈して安定をはかることで効果を強めています。(推奨希釈:50倍~100倍) ※注意事項 ゴムに浸透したカビには次亜塩素酸ナトリウムがカビより先にゴムに反応してしまうため、使用できません。シリコン、コーキングには有効です。ゴム素材には定期的な清掃で対応してください。

解決できる課題

  • 菌対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 包材・資材
  • 包材・資材

衛生害虫用殺虫剤(レナトップ水性乳剤)

【環境負荷が低い、低臭・低刺激の安全性に非常に高い殺虫剤】 ■種別 衛生害虫用殺虫剤 ■根拠法 防除用医薬部外品 ■製品特長 ○ハエ、蚊、ゴキブリに速効性で優れた殺虫力を示します。 ○溶剤を使わない水性乳剤のため、匂いや刺激がありません。 ○環境への影響が少ない殺虫剤です。 ○引火性がなく、安心して使用できます。 ○容器だから、容器の廃棄が簡単です。 ■製品情報 有効成分 エトフェンプロックス7% 剤型 水性乳剤 適応害虫 ハエ、蚊、ゴキブリ、ノミ、トコジラミ、イエダニ、マダニ 外観 黄透明色 該当法規 毒劇物:非該当 危険物:非該当 包装形態 1L×6本/CS、18L/缶 ■使用方法 ○ハエ成虫•蚊成虫 直接噴霧:50~100倍液を害虫に向けて適宜噴霧します。 残留噴霧:10倍液を1㎡あたり50mlの割合でハエ成虫や蚊成虫のよく止まる天井や壁等の全面にあらかじめ噴霧します。 ○ゴキブリ、ノミ、マダニ、トコジラミ、イエダニ 残留噴霧:室内の床、畳の裏、畳の合わせ目、部屋の天井、壁、押入れなど害虫の生息または発生しやすい場所の全面に、10倍液を1㎡あたり50mlの割合であらかじめ噴霧します。

解決できる課題

  • 経費削減
  • HACCP対策
  • 品質向上
  • コスト削減
  • 異物対策
  • 菌対策

関連キーワード:

ラッピング 資材 包 材 業務 用 食品 包装 資材 お 菓子 包装 資材 業務 用 包装 資材 果物 梱包 資材 和菓子 包装 資材 包装 会社 日本 梱包 資材 包装 資材 業務 用 サーマル リボン 熱転写 インク リボン