株式会社金星

住所愛知県豊橋市東森岡1-7-14

公式サイト

粉末供給装置 レベリングタイプ

レーザーセンサーによりフィードノズルを粉末表面へ維持し、エゼクト作用によりノズル付近の表層粉末を取り込み供給。
●さらに粉末取り込み後の荒れた粉末表面状態を均等にすることで安定供給をアシスト。
●ノズル走査速度、ノズル位置により供給量を制御。
●粉末と接触せずに取り込みを行うことでどのような粉末も対応可能

粉末供給装置 ミキシングタイプ

ミキシングタイプ
型式:MXシリーズ
●粉末輸送においてブリッジ・ラットホールなどの現象が発生しやすい難流動性粉末に対してフィードノズル取込口の少量域をガスで攪拌させ局部流動空間を形成し、その空間内のエアロゾル状態の粉末を取り込むことにより難流動性粉末の安定供給が可能。
●流動空間を移動するノズル走査速度、ノズル形状で供給量を制御。

粉末供給装置 ローディングタイプ

ローディングタイプ
型式:LDシリーズ
●1台に3ポートを備え、3箇所に同時供給可能
溶射トーチであれば、円周3方向から原料粉末を分散注入することにより粉末の溶融効率を高め、原料末の歩留まり向上やエネルギー利用効率向上を実現可能。
●連続運転可能な大容量のホッパーを利用して、粉末補充の手間が減り作果効率向上が可能。
●重量制御により供給量の可視化が可能。

粉末供給装置 低用量供給モデル

低用量供給モデル
●制御盤を必要としない単体動作可能な低用量タイプ。
●ミキシングタイプ、ローディングタイプの2タイプがラインナップ。
●少量供給や供給量モニターを必要としない、簡易的な粉末送に適したシンプルな機能。
●置き場所を選ばないコンパクト設計。