サニタリーロータリーポンプ WRU-U2シリーズ
サニタリー性を徹底追及した自動洗浄対応ロータリーポンプ
業界初のステンレスギヤケースタイプ標準化
WRU-U2シリーズは、米国SPX FLOW社が永年の経験をもとにサニタリー性を徹底追求して開発したロータリーポンプです。
実績あるユニバーサルシリーズの基本スペック・寸法をキープしつつ、主要パーツを新たに設計。
より洗浄性・メンテナンス性に優れた構造になりました。
徹底したサニタリー構造
液だまりのないフラットボディ・フリードレンフロントカバー・袋ナット式ロータナットの採用など洗浄性とメンテナンス性を徹底的に追求しました。また、CIP用穴(オプション)により自動洗浄性の向上を図りました。
幅広い取扱い液
低粘度液から高粘度液、外気に触れると固形化する液、軟質固形物を含んだ液など、取扱い液は広範囲。食品工場での様々な用途に使用できます。
優れた高剛性
従来の2倍の強度を持つステンレスシャフトを採用。また、ベアリングは全機種テーパローラーベアリングを使用。高剛性が一段と向上しMax. 1.37MPaの高圧吐出を可能にしました。
優れた定量性
独特なロータ形状は、ロータがどの位置にあってもポンプ容積が一定のため、脈動がないうえ定量性に優れています。
最大吐出量範囲 : 11~575 L/min
最高吐出圧力 : 1.37 MPa
最高回転数 : 600 min-1
主要材質 : ワーケシャ88合金、SUS316L相当、17-4PH(SUS630相当)、SUS316相当
所要動力範囲 : 0.75~15 kW
液温範囲 : 0~149 ℃ (標準ロータは93℃まで、93℃以上の場合はお問合せください)
移送可能粘度 : 1~10万 mPa·s
シャーポンプ(撹拌ポンプ) WSP
撹拌・混合・均質化と送液が同時に可能
リコッタチーズなどのペースト状の製品に滑らかさや質感を出すことや、粉などの塊を分
解・均一にブレンドすることが可能。
連続せん断・混合作用を移送配管ライン上で処理できます。
衛生的なサニタリー仕様
接液部にはステンレスSUS316 相当を採用し、特別な工具がなくても分解が可能。日常の
点検・洗浄が簡単に行えます。
ステータとロータの組み合わせを選択可能
モジュール化された形状の異なる数種のロータとステータの組み合わせにより、幅広い加
工処理が可能です。
せん断・混合効果を微調整
回転数調整をすることで、せん断・混合効果をさらに調整することもできます。
処理能力 : 90 / 118 L/min
最高使用圧力 : 1.0 MPa
常用回転数 : 3000/3600 min-1
液温範囲 : 0~149 ℃
接続口径(標準) : 2″IDFヘルール
回転部シール : メカニカルシール
モータ出力(標準) : 11kW 2P
※モータ出力は、処理能力に応じ5.5kW、7.5kWも用意しています。
コロイドミル(乳化機) WCM
混合液を乳化・微粒子化・均一化
優れた拡散作用により、均一に分散された液体や安定した乳濁液(エマルジョン)を生成可能。
マヨネーズのような、油分と水分を乳化させる用途に最適です。
衛生的なサニタリー仕様
接液部にはステンレスSUS316 相当を採用。日常の点検・洗浄が簡単に行えます。
容易なクリアランス調整
ロータとステータのクリアランス調整が外部から簡単に行え、様々な製造プロセスに対応が可能です。
効率よく乳化を行うロータ形状
鋸歯状のロータを回転させることにより、強力な渦を発生させ、均一化や乳化を効率良く行います。
処理能力 : 25~125 L/min
最高使用圧力 : 1.0 MPa
常用回転数 : 3000/3600 min-1
液温範囲 : 0~100 ℃
接続口径(標準) : 2″IDFヘルール
回転部シール : メカニカルシール
モータ出力(標準) : 11kW 2P
※モータ出力は、処理能力に応じ5.5kW、7.5kWも用意しています。
※コロイドミルはポンピング能力がありません。WRU型ロータリーポンプなどにより、液体を強制的に供給してください。
エアー駆動ダイヤフラムポンプ TCR501WB-2S(SUS316L製)
本体が回転する構造のため、液の回収が可能です。分解・洗浄の作業性を考慮した設計です。
また、構造が簡単でクランプの数も少なく分解・組み立てが簡単です。
液モレも安心
液漏れしにくい構造のため安心です。粘度の高い液の移送にも最適です。
日本製
設計から生産まで一貫した国内生産です。タイムリーなレスポンスとサービスを提供します。
最大吐出量 : 330 L/min
最高吐出圧力 : 0.7 MPa
最大エアー消費量 : 4000 NL/min (ANR)
供給エアー圧力範囲 : 0.2~0.7 MPa
1 サイクル吐出量 : 1000 mL
主要材質 : SUS316L
液温範囲 : 0 ~80 ℃
粘度限界 : 自吸 : 3Pa·s以下、押込 : 8Pa·s以下
スラリー限界 : 8mm以下
シール方式 : シールレス
エアー駆動ダイヤフラムポンプ(固形物移送用) TCA501BW-FM-Y
大きな固形物やスラリー・スラッジの移送が可能
フラップバルブを採用し設置したままバルブメンテナンスが可能
大口径の流路を確保できるフラップバルブとバルブシートの採用により、最大30mmの大型固形物の移送を可能にしました。
食品加工後に出た廃棄物を含む液体の移送などに最適です。
大型固形物の移送が可能
大きな固形物(最大30mm) を含む液体、スラリー・スラッジなどの移送が可能です。
上から吸込、下から吐出するためポンプ内の蓄積がしにくく、高い自吸能力により、ドライ時に4m下からの吸込も可能です。
また、エアー切替方式はメカニカルを採用。止まり難く、少ないエアー消費量を実現しました。(従来型と比較)
優れたメンテナンス性
ポンプ内に液詰まりが生じてもフラップバルブボックスの採用により、洗浄やフラップバルブの交換が簡単です。
最大吐出量 : 600 L/min
最高吐出圧力 : 0.7 MPa
最大エアー消費量 : 6000 L/min(ANR)
供給エアー圧力範囲 : 0.1 ~0.7 MPa
1 サイクル吐出量 : 3500 mL
主要材質 : AC4C(アルミ)
液温範囲 : 0 ~70 ℃
粘性液 : 自吸 : 3Pa·s以下、押込 : 8Pa·s以下
スラリー液 : 球状 : φ30mm以下、棒状 : φ15mm Å~ 45mm以下
シール方式 : シールレス