常温硬化型段差修正材 『KFロードメンテN』
素早く硬化し、交通開放が早期に可能。施工後約40分(20℃)。
KFロードメンテNは作業性に優れており、
容易に素早く、綺麗に仕上げることができる段差修正材です。
施工後約40分(20℃)で交通開放が可能。
硬化収縮もなく、高い付着性、曲げ強度、圧縮強度、 スベリ抵抗を有しており、
アスファルト用(黒)、コンクリート用(グレー)に対応している
常温硬化型段差修正材です。
使用場所:工場内道路、駐車場、工場内部フォークリフト道路など
<製品の特長>
特長① ■優れた作業性■
袋の中で混ぜるだけで、容器や撹拌用具は必要なく、コテひとつで施工できます。
施工面が濡れていても(水たまり不可)施工が可能で、
水性樹脂を使用しているため溶剤特有のべたつきがなく容易に作業が行えます。
施工厚みは擦り付け~100mm程度まで施工可能なため工期短縮に役立ちます。
特長② ■優れた各種機能■
施工後40分程度(20℃)で交通開放可能な速硬性を有しているため
緊急工事等に適しております。
付着性が高く、優れた強度であるため中長期の維持に役立ちます。
特長③ ■環境に配慮■
水性樹脂を使用しており、臭気が少なく作業環境が良好です。
パッケージをすべてポリ袋にしているため、発生ゴミが少量で済みます。
使用工具の洗浄は溶剤が不要で水洗いが可能です。
新旧コンクリート打継目接着剤 『ジョインボンドプラス』
チッピング不要!大幅な工期短縮と環境負荷低減を実現!
打継有効期間1日~28日!
コンクリートの増打ち等で用いることで打継界面での接着強度を大幅に強化し、
一体化と水密性の向上を図る繊維補強ポリマーセメント系新旧コンクリート打継目接着材です。
また、鉄(鋼)との接着性にも優れ(N/Wタイプ)、
Wタイプの使用により冬場の寒冷地施工にも適用可能です。
エポキシ樹脂と比べ、計画的な新コンクリートの打設が可能です。
<製品の特長>
特長① チッピング工法と比べて大幅に 省力化 が図れます。
特長② エポキシ樹脂工法と比べて 計画的で確実 な新コンクリート打設が可能です。
特長③ エポキシ樹脂工法と比べて塗布 作業時間の短縮 が可能です。
特長④ チッピング工法と比べて 打継目の水密性が向上 します。
各種配管の補修 『マホータイ』
水が噴出したままでも補修できる、パイプ延命補強材!
腐食した配管の穴から水が噴き出した状態でも、
ゴムの性質を応用した特殊仕様のテープ(オリステープ)で噴出している水を完全に止め、
その上から特殊レジンを含んだグラスファイバーテープ(マホータイ)を
包帯のように巻く事で補修でき、どなたでも簡単に施設配管の延命化が行えます。
用水路機能回復システム 『MY-300Sシステム』
コンクリート水路補修用モルタルライニング工法
使用場所:工場内の用水路各種
<製品の特長>
特長① 施工現場で規定の水と混練するだけで安定した品質の
ポリマーセメントが得られます。
特長② 特殊粉末樹脂が既調合されていることから取り扱いが容易で、
混和用樹脂容器等の廃棄物を削減することが可能です。
特長③ 一回の施工で5〜20mm程度のコテ塗り施工や吹付施工が可能です。
特長④ 躯体コンクリートと同等以上の圧縮強度を発揮します。
特長⑤ 特殊短繊維の配合により、ひび割れ抵抗性に優れています。
特長⑥ プライマーとして、アクリルエマルジョン系とエポキシ樹脂系の
選択が可能で、コンクリートに対して良好な接着性を発揮します。
特長⑦ コテ仕上げ性が良好で、
被膜養生を行う事で夏季施工時のドライアウトを防止します。
コンクリート構造物の止水材 『ジックストップCA』
漏水等の止水が容易に行えるカートリッジ型の注入止水材
親水性に優れたポリウレタン樹脂を主成分とし、高い止水性を実現。
水と接触反応をすることで発泡し、耐久性に優れた弾性ゲルとなり、
驚きの止水性能を発揮します。
硬化前は低粘度なため、1mm程のクラックでも容易に止水が可能。
一液性カートリッジタイプのため作業も容易に行え、
安全性にも優れた親水性ポリウレタン系止水材です。
<製品の特長>
特長① ■優れた止水性■
水と反応しジックストップが発泡。
ゲル化した硬化物は高耐久性のゴム状弾性ゲルとなり、
高い止水性を発揮します 。
特長② ■浸透性■
低粘度のため浸透性が高く1mm程の水みちにまで行き届き、
止水効果を発揮します 。
特長③ ■作業性■
一液性カートリッジタイプのため、カートリッジガンでの打ち込みが可能です 。
特長④ ■安全性■
注入したジックストップは水と完全に反応するため、
未反応のまま残留せず、流出がなく安全性に優れています。
水槽内面防食工法 『ジックボードAH工法』
緊急補修に対応するFRP成型版アンカー固定工法
ジックボードAH工法は、高耐久性ビニルエステル樹脂FRP板の裏面に
立体クロスを一体成形した複層成形版(ジックボード)を、
アンカーボルトで物理的にコンクリート躯体に固着させるFRP成型版アンカー固定工法で、高い防食性能を有します。施工工期の短縮が可能で、工場施設等で、施工期間が十分に確保できない緊急補修等に対応が可能です。
使用場所:排水処理水槽など
<製品の特長>
特長① ビニルエステル樹脂FRP成型板による優れた耐薬品性
特長② ビニルエステル樹脂FRP成型板による優れた遮断性
特長③ 立体クロスと無機質材料による乾湿条件に左右されない接着安定性
特長④ 施工時期と対象構造物の形状の自由性を確保