愛知電熱株式会社

住所愛知県名古屋市北区中切町1-84

公式サイト

パウダーフィーダー

『粉末ふりかけの自動化を実現した新製品パウダーフィーダー』
機械化で生産量と人件費の課題に貢献

味と同様に見た目の繊細さが問われるお菓子作りでは、トッピングシュガー、グラニュー糖、ココアパウダー、シナモン、食塩などの粉末材料をムラなくお菓子にふりかける作業は職人の手に頼ることが当たり前でした。
しかし、それだとお菓子作りに時間がかかってしまい、生産量が上がらなかったり、人件費がかかってしまったりという課題に直面する結果に……。

そこで当社が開発したのが、「パウダーフィーダー」という粉末材料をお菓子にふりかけるためのマシンです。

<製品の特長>

パウダーフィーダーは、高感度センサーによってお菓子の通過を感知し、あらかじめ設定しておいた面積に適量の粉末をムラなくふりかけます。
パウダーの種類やふりかける量、面積の大きさなどの設定は、メッシュの取り替えによって簡単に調節可能。
スポットにも連続動作にも対応します。
機械本体は重量20kgと軽量で非常にコンパクトなため、持ち運びも簡単です。

トンネルオーブン AT/AB/ADシリーズ

『自動で最適な焼き上がりを実現するトンネルオーブン』
高品質な食品機械・製菓機械・食品機械などの製造を得意とするAICHIの製品のなかから、「トンネルオーブン」についてご紹介します。

トンネルオーブンとは、セットした生地を自動で加熱するトンネル状の炉(窯)のこと。
ベルトコンベアーにセットした生地を正確に温度調節された炉のなかへ通すことで、効率的に最適な焼き上がりを実現します。

<製品の特長>

■誤差±1℃。正確な温度調節機能
1本のバーナーに1台の低圧小型燃焼ブロワーをセットした、新燃焼システムによる温度コントロール方式を採用。
温度調節を高圧ブロワーと強制排気に頼り、温度がらざるを得なかった従来のトンネルオーブンとは異なり、温度調節精度±1℃を実現しています。

■ブロワー騒音ゼロ
80W燃焼用小型シロッコファンを採用することで、ブロワー(送風機)からの騒音を完全に解消。
最大風圧16.5mm/H2O、最大風量1.9m3/分と十分なエアー量を供給しながら、不快に感じるブロワー音をシャットアウトしました。

■燃費を抑える工夫
従来のトンネルオーブンでは無駄に放出していた燃焼排気熱を、オーブン内で有効活用。
さらに余った排気だけを外部へ放出する自然排気構造です。
また、外板内側に発泡コンクリートを密着させることで、高温空気による熱伝導を防止しています。

■おいしさの秘密は湿熱焼成の効果
焼き上げている途中に生地から発生する水分は、クッキーやサブレなどの乾燥製品の火通りをよくし、サクッとした食感や風味を出すために不可欠な存在です。
「高圧ブロワーによるエアーの過剰供給」と「強制排気」を採用しないことで、その水分を保ってオーブン内の湿熱状態を維持しています。

■より使いやすく、よりわかりやすく
バーナーの点火・消火は押ボタンのワンタッチ操作。搭載したグラフィックパネルにより、誰でも簡単に温度調節・温度管理が行えます。

■圧迫感のないスタイル
オーブンの天井には操作盤だけ、という「本体R構造」を採用。
衛生面、採光、安全性を考慮した設計です。
また、2トーンの塗装によってデザイン性も追求。大型機械ながら圧迫感を感じさせないスタイルです。

トンネルオーブン「ピッコロトンネル」

『コンパクトタイプのトンネルオーブン ピッコロトンネル』

自動で最適な焼き上がりを実現するトンネルオーブン

トンネルオーブンとは、セットした生地を自動で加熱するトンネル状の炉(窯)のこと。
ベルトコンベアーにセットした生地を正確に温度調節された炉のなかへ通すことで、効率的に最適な焼き上がりを実現します。

<製品の特長>

小さいけれど大活躍
お店などで見せれるかわいいトンネルオーブン!
6取り天板がそのまま使える!
3ゾーン温度調整で品質向上!

<仕様>

電気容量 3P 200V/ 25Kw(ヒーター容量24kw)
温度調節 全自動6区分
上火 入口、中央、出口・・・電気
下火 入口、中央、出口・・・電気
キャタピラ ダイナミック式PAT 2.3t × 450W×75L
排気 自然排気(□75ダンパー 3ヶ所)
変速 インバータ変速 1:10(5分~50分)
操作盤 タッチパネル操作盤
その他 覗窓、照明灯 各2ヶ所・終了タイマー付

スチームトンネル ASTシリーズ

『無圧蒸気で美味しさを実現する スチームトンネル』
蒸し菓子作りに欠かせないスチーマー(蒸し機)。

<製品の特長>

■無圧蒸気発生システム
スチームトンネルの最大の特徴は、「蒸気」です。
美味しい蒸し菓子を作るには、自然の湯気と同じ温度(100℃)の蒸気(無圧蒸気)が不可欠。
しかし、一般的な製菓機械で作られる蒸気は、100℃を超えてしまうことがあります。

「蒸気(湯気)が100℃を超えることなんてあるの?」と思われるかもしれませんが、
実は圧力がかかる機械内では蒸気が100℃を超えることがあるのです。100℃を超える“渇き蒸気”
にさらされるとお菓子は水分を失ってしまい、美味しく仕上げることができません。
そのため、トンネル型蒸し機でお菓子を作るうえでは、ボイラーによる温度管理と、“渇き蒸気”
にならない湿度管理が大切なのです。
AICHIは、独自の技術で炉内の内圧を一定に保つことを追求し、「無圧蒸気発生システム」を開発。
そのシステムを採用したスチームトンネルなら自然の湯気のような蒸気を作ることができるので
ふっくらと美味しい蒸し菓子を大量に作ることができます。

■品質を管理しやすい仕組み
スチームトンネルには調節バルブにダイヤル式のインジケータを装備しているため
一目で炉内がどのような状況になっているかを把握できる仕組みになっています。
おいしいお菓子作りに重要な蒸気の湿度は、「3ゾーン湿調式」で各所正確にコントロール。
見やすい操作パネルを使うだけで、誰でも簡単に湿度管理を行うことができます。

■安心のカビ対策と事故防止対策
スチームトンネルやその他の蒸し機にとって、もっとも心配しなければならないのがカビの発生。
なぜなら蒸し機の内部は湿度が高く、カビが繁殖しやすい環境になっているからです。
スチームトンネルはカビ対策にも配慮。
上部カバーをリフトアップして炉内を見渡せる構造にし、炉内の乾燥・清掃を簡単に行えるように
しました。また誤って挟まれないよう、下降させる際は安全性を考えて手動を加えた
インターロック付になっています。

<機能解説>
・霧吹き装置
 蒸す前の饅頭の表面にハリとツヤを与えるために、超微噴霧ノズルから霧を噴射します。
・給紙台
 饅頭の下側に敷くグラシンペーパーを供給します。
・水ぬらし装置(PAT)
 饅頭作りの伝統的手法を再現し、ネットとグラシンペーパーの間の布巾を湿らせ
 饅頭の下からもまんべんなく蒸気をあてることができるようになっています。
 これも無圧蒸気を作るために欠かせない装置のひとつです。
・炉内無圧蒸気発生システム(PAT)
 無圧蒸気を発生させるための新メカニズム。
 蒸気量を調節することができ、優しい蒸気でお菓子を美味しく仕上げます。
・コンベア3層構造
 独特のコンベア3層構造を採用し、「せいろ蒸し」の状態を作ります。
・本体上部リフトアップ機構
 ボタンひとつで本体上部を上昇させます。終業後の機器内部の乾燥・掃除を容易にすることで
 炉内を常に衛生的に保てます。
・結露対策
 結露によるカビ発生を防ぐために傾斜型二重天井で露落ちをなくし、出入口フード内の一点に
 結露水を集めてドレンに流す構造になっています。
・その他
 グラシンカップ供給装置、デポジター、製品取り出し装置、焼印装置、インジェクターなどの
 トンネル前後設備を接続して無人ラインを構成。効率のよい蒸しラインを実現します。

マルチDORA

『ムラなくきれいに焼き菓子を作る マルチDORA』

<製品の特長>

■タッチパネルで簡単操作
いくら機能性に優れた食品機械でも、操作が複雑で使いこなすことが難しければ、美味しい製品を安定して作りだすことはできません。
マルチDORAは細かな操作がわかりやすく、設定もしやすいタッチパネルを採用。
導入したその日から、誰でも簡単に同じ品質の焼き菓子を作ることができます。

■一枚銅板でムラなくきれいな焼き色に
マルチDORAの最大の特長は、円盤状の一枚銅板。銅板につなぎ目がなく、熱が全体に均一に伝わるので、焼き色にムラを出さずに、どら焼きなどの焼き菓子を大量生産できます。
また、充填量・銅板温度・焼成時間を一定に保つことができるため、その日の生地の状態に合わせて最適な焼き方を微調整することも可能です。

■小さな店舗・店頭実演でも活躍
マルチDORAの最大生産枚数は1時間あたり500個です(80φで90秒焼成の場合)。
この数字は量産型の大規模な機械に比べると少ないですが、機械の大きさを考慮れば、性能は決して劣りません。

機械を小さく作っている理由は、銅板のつなぎ目をなくすためです。
銅板上を均一な状態に保てるので、生地と生地の間隔を限りなく近づけて作ることが可能。
火床のスペースに無駄ができません。
小型機械なので、小さな店舗の焼き菓子製造や店頭の実演販売でも活躍します。

<製品の仕様>

熱源 ガス式2連
生産能力 MAX 1400枚/H(φ80 70秒焼成)
電気容量 3相200V0.3kw(本体0.1kw デポジター0.2kw)
ガス容量 14860kcal/H
上火 遠赤外線シュバンクバーナー 2180kcal/H×2基
下火 ユニバーサルバーナー 3500kcal/H×3基
温度制御 手動によるバルブ開閉
操作パネル グラフィックタッチパネル
生地充填方式 φ32-ロピストン方式(水冷)
充填量 MAX80cc
ホッパー容量 19L or 38L
銅板寸法 10t×φ1000×φ500
オプション 中花種用シャッタバルブ・鮎用ノズル・三つ葉用ノズル 他

熱源 電気式2連
生産能力 MAX 1400枚/H(φ80 70秒焼成)
電気容量 3相200V11.9kw(本体0.1kw デポジター0.2kw)
ガス容量 14860kcal/H
上火 セラミックヒーター 0.8kw/H×2基
下火 サーマリンクヒーター 2.5kw/H×4基
温度制御 ボリュームによる調整
操作パネル グラフィックタッチパネル
生地充填方式 φ32-ロピストン方式(水冷)
充填量 MAX80cc
ホッパー容量 19L or 38L
銅板寸法 10t×φ1000×φ500
オプション 中花種用シャッタバルブ・鮎用ノズル・三つ葉用ノズル 他

タルトプレス機 シリーズ

『タルトプレス機 たるとくんシリーズ』 ※画像1枚目

たるとくんシリーズは人手では大変なタルトの成形を誰でも簡単にできます。
機械のサイズもコンパクトなので、小さい店舗にも向いています。

・仕様

生産可能サイズ  1号 MAXΦ90
生産能力 MAX900ヶ/H
重量 1号45kg・2号76kg・3号145kg
電源 1単相100V
エアー源 0.4Mpa

『4ステーションタルト充填成形装置』 ※画像2枚目、3枚目

タルト型を使用した大きめなタルトの生産に最適です!!
タルト型を投入すると、タルト生地の充填・プレス成型・払い出しまでを
自動で行います。

・各種オプション
油噴霧装置
ダマンド等の中身生地の充填
トンネルオーブンへの自動投入

■タルト型を作るまでの4ステーション
1.ステーション:タルト生地を充填するための皿を投入。
2.ステーション:タルト生地を皿に充填。
3.ステーション:タルト生地をプレス成形。
4.ステーション:払い出し。

■他の機械との連携も可能!
タルト生地の充填から成形までを自動化できます。
その生産量は、1時間に約900個のタルト生地の成形が可能です。
4ステーションのタルト生地払い出しの後、弊社製品のオーブン機などへ接続
することで、タルト生地の成形から、焼成、カスタードクリームの充填など
仕上げ作業まで一つのラインにつなげることが可能です。
お菓子作りの工程の一つ一つだけでなく、全体のラインを作るご提案が可能です!

他の機械との連携も可能!

・仕様

電源 3相200V 3.5kw 20A
エアー源 0.5Mpa
生産能力 MAX900ヶ/H

『タルト充填成形ライン』 ※画像4枚目、5枚目

型天板を使用したタルトの充填・プレス・中身生地充填まで自動で行います。
丸型、菊型、四角型などお客様の希望されるタルト形状に合わせて製作いたします。
プレスユニットの交換でサイズ・形状の変更が可能です。
(列数変更時は充填部の変更も必要です)

・各種オプション

油噴霧装置
トンネルオーブンへの自動投入装置
天板反転取出し装置 他

・仕様

電源 3相200V 8.5kw 50A
エアー源 0.5Mpa
生産能力 MAX4000ヶ/H 天板にヨコ4×タテ5列にて

『タルトプレス装置』 ※画像6枚目、7枚目

■タルト生地プレス専用機

4ステーションタルト充填成形装置の中のタルト生地をプレスすることののみに特化した製品です。
タルト生地をプレスした後は手作業で皿を入れ替えるタイプのものですが、1時間に約400個のタルト生地の成形が可能です。

大きな機械を入れるスペースが無い小規模店舗や、一日に生産する量がそれほど多くない場合はこちらのタイプがオススメです。

・仕様

電源 3相200V 2.5kw 15A
エアー源 0.5Mpa
生産能力 300~500ヶ/H

ピストンデポジターPD-1/PD-2

『安定した定量性が長所の ピストンデポジター』

「ピストンデポジター」はロータリーにはない安定した定量性が長所です。

<製品の特長>

ピストン、充填部昇降、コンベヤ各駆動がサーボモーター仕様にて充填量、充填速度、コンベヤ速度等の製品データを製品ごとに記憶するため、製品選択のみで前回と同じ動作を行います。
また充填部、コンベヤともに片持ち仕様のため分解洗浄やベルト交換が簡単に行えます。
(ローラーピストン充填部仕様の場合は片持ちになりません)

<用途>

マドレーヌ、フィナンシェ、シュークリーム、エクレア、ブッセ、マカロン、マフィン等

<製品の仕様>

ピストンデポジター PD-1
電源 3相200V 2.0kw
エアー源 0.5Mpa
能力 4~6天板/分
タッチパネル グラフィックタッチパネル
各種オプション
 シャッターノズル
 ワイヤーカット装置
 ジャケットホッパー
 ローラーピストン充填部
 充填部戦場台車 他

ピストンデポジター PD-2
電源 3相200V 2.0kw
エアー源 0.5Mpa
能力 6~9天板/分
タッチパネル グラフィックタッチパネル
各種オプション
 シャッターノズル
 ワイヤーカット装置
 ジャケットホッパー
 ローラーピストン充填部
 充填部戦場台車 他