共通ツール配管・継ぎ手関連

Type2036 ロボラックス (ダイヤフラム多方弁)

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

飲料・乳製品

惣菜・調理食品

製品説明・スペック紹介

【独自のアクチュエータ構造を採用することにより、1台で4方向のまでの制御が可能なダイヤフラムバルブです。ステンレス製ボディ採用】

Type2036 ロボラックスは、多方向ダイヤフラム弁です。1台のバルブで、最大4方向までの制御が可能です。複数台のバルブを1台に集約することにより、バルブ間のコンタミの減少による、プロセス液のロスを最小限にすることが可能です。また、省スペース化も同時に実現できます。
ステンレス製ボディを採用しているため、焼き付け塗装の様な経年劣化による錆の心配はありません。

《仕様》

作動形式 : 常時閉(NC)、常時開(NO)
口径 : 4A ~ 50A
接続 : 11A ~ 50A( 突合せ溶接)、ASME クランプ、Tri クランプなど
本体材質 : ステンレス、PP、PVDF
ダイヤフラム材質 : EPDM、PTFE など各種
流体温度 : 最高130℃
流体圧力 : 0 ~ 0.8MPa (口径による)
操作圧力 : 0.6 ~ 1.0MPa (0.4MPa 仕様 特注可)
その他ご不明な点は弊社までお気軽にお問い合わせください。

《用途》

ロボラックスを使うと、2種類の液種の混合を最小限に減らすことができます。
・CIP/SIP 時間の短縮、総液量の減少、またそれらに伴う生産性の向上
・コンタミとなる原料(液体) の減少 。原料価格が高い場合には、コストダウン効果もさらに大きい
・配管(チーズ、ティーなど含む) の減少、また、それに伴う工事コスト/ 期間の縮減
・バルブ点数の減少に伴い、設置面積(容積) の減少、特にタンク周りの多数のバルブを集約することにより、タンク周りの配管をシンプルに

取り扱い企業

企業名
ビュルケルトジャパン株式会社同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒112-0005 東京都文京区水道1-12-15白鳥橋三笠ビル
電話
03-5804-5020
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

関連キーワード:

水道 排水 管 トーステ ダイヤフラム バルブ 食品 規格 シール パッキン シリコン ゴム 軸 継手 軸 接手 軸 継手 カップ リング 超 高圧 機器 自動 溶接 機 配管 配管 自動 溶接 機 エアー 継手 ステンレス パイプ ジョイント チューブ 継手 ポリエチレン 管 継手 エアー 配管 継手 油圧 継手 油圧 配管 継手