共通ツール搬送・制御システム

玄米キャッチャー

参考価格
379,500~481,800円

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

農産物

製品説明・スペック紹介

「辛い作業からさよなら。玄米袋移動やパレット積みはこれ1台。楽々作業。

1袋づつ手で運ぶのがあたり前??
選別計量後の、玄米袋(30kg)の運搬やパレット積みは重労働です。 今までは1袋づつ手で運ぶのがあたり前ではなかったでしょうか? 普通に30kgの物を運ぶだけでも重労働なのに、それが毎年秋の収穫時期になると、いくつもの米袋を持上げなければなりません。 その為に腰痛になる、体に負担がかかり具合が悪くなる、など色々な苦労をされている方が多いはずです。 そんな方の為に、体に負担がかからず、無理なく玄米をカンタンにラクラク移動しながら運べて、力の弱い女性から、男性、お年よりまで、どなたでも、ボタン操作による簡単な作業で効率よく、しかもスピーディに米袋の運搬作業をこなせてしまう機械です。

クレーンタイプによるキャッチャーの為、旋回360°、半径1,820mm内ならどこでも米袋の移動が自由!!
キャッチャーで米袋をつかんでしまえば、後は無理な力を必要とせず、片手で運べてしまう、優れものの農作業機械です。他に固定するタイプのジブクレーン、天井ホイストタイプの3種類、さなざまな場所に応じた玄米袋移動の為の商品です。 施設用、エアーバランサータイプと比べてみますと、はるかに安価です。

取り扱い企業

企業名
株式会社ホクエツ同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒959-1277 新潟県燕市物流センター2-29
電話
0256-63-9155
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 搬送・制御システム

コンパクトシリーズ KSF

特長 1. コンパクト構造 同じ定格出力のモータを使用する当社アクチュエータと比較した場合、KSF8とUSW16Tの比較で約67%のコンパクト化、約37%の軽量化を実現しました。 ※KSF8:ストローク1500mmの場合 2. どんな姿勢でも使用可能 インナブロックに作用する4方向(ラジアル方向、逆ラジアル方向、横方向)の荷重に対して同一定格荷重となるように、各ボール列を接触角45°で配置されているので、あらゆる姿勢での使用が可能です。 3. モーメントに強いアウタレール構造 U字形断面形状のアウタレールの採用により、⼤きなモーメントを受けることができます。 4. 高速・高加減速 ボールねじの大リード化により、最高速度2500mm/sを実現。(※KSF10リード50の場合) また、適用モータを大きくすることで高加減速な搬送を可能にしています。(最大4G) 1往復(500mmストローク)で0.54秒のタクトタイム短縮。100往復で54秒のタクトタイム短縮となり、生産性が約40%向上。 ※形番、仕様条件により最大加減速度は異なります。 5. ロングストローク ボールねじ軸を大径化することで、コンパクトながらロングストロークを実現しました。 6. ボールねじ大径化により適用モータ定格出力アップ コンパクトなアウタレールのままでボールねじ軸を⼤径化。ボールねじ端末部も⼤きくしたことで、当社同等サイズのアクチュエータと比べ、定格出力の⼤きいモータが使用可能となりました。 7. 長寿命 LMガイド部、ボールねじ部の基本動定格荷重を上げることで最⼤可搬質量搭載時に、走行寿命20000km(KSF4, KSF5リード10mmは走行寿命10000km)の長寿命を実現しました。 8. 長期メンテナンスフリー 適切な量の潤滑油供給を可能にした潤滑装置QZを標準採用したことで長期メンテナンスフリーを実現しました。 9. 高精度 直動案内部は、すきまなく軽く動くサーキュラーアーク溝となります。従って、容易に高精度送りに追従します。 10. 発塵量の低減を実現 サイドカバーと上面のマグネット吸着方式を採用したストリップシールにより、フルカバー構造を実現。外部からの異物流入による破損を防止します。ストリップシール上面は接触がなく、発塵しにくい構造になっています。 11. 豊富なラインナップ 全5形番をそろえ、さらにメンテナンスや取付けが容易なオープンカバー、トップカバーを選択可能です。また全長がコンパクトなモータ折返し仕様、カバーを取り外さずに本体取付けができる裏タップ仕様など用途に合わせた選択が可能です。

解決できる課題

  • 経費削減
  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 搬送・制御システム

DVP社 サイドチャンネルブロアー

“Dry Vacuum Pump”(ドライバキュームポンプ)の文字が社名の由来となっています。 DVP社はイタリアのボローニャに本社があります。 DVP社は”ドライ真空ポンプ”の製造からスタートいたしましたが現在は油回転ポンプ、クローポンプ、ブロアー、コンプレッサーの製造等、幅広い製品の供給とワールドワイドなネットワークで大手メーカ様をはじめ様々なアプリケーションにDVP製品は採用されています。 【特徴】 D.V.P社はシングル及びダブルステージのサイドチャンネルブロワーも提供しております。 吸気側を利用すれば真空仕様、排気側を利用すればコンプレッサーと活用可能です。 空気やガス(爆発性、化学反応ガスは不可)並びに粉体の搬送、バーナー、洗瓶、充填、バキュームクリーナー、バッ気槽、魚輸送、吸着搬送、フィルム搬送  その他用途多数。 シングルステージ:モーター容量 0.2~15kW 風量40~1300[m3/h] 圧力70~300[hPa] ダブルステージ:モーター容量 0.75~13kW 風量80~660[m3/h] 圧力200-600[hPa] 吸引側使用と圧空使用では風量、圧力共に異なりますので、詳細については弊社の技術者とご相談下さい。

解決できる課題

  • 自動化
  • 制御機器更新

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 搬送・制御システム

ダンプホッパー

乾燥機への張込みホッパー。スムーズな流れで、らくらく作業。 乾燥機への穀物の張込みにお困りの方へ 近年、農作業の多様化、大型化が進み作業方法が変わってきました。 中でも、水稲の収穫作業においては、コンバインでの収穫が主流となり収穫された籾を水田から乾燥施設までの運搬手段にしても、数多くの形態で搬入が行われています。 そんな形態の中でお客様よりのご要望より作り出されたのが、当社のダンプホッパーです。 あらゆる運搬方法にも対応し、ボタン1つで簡単操作 この商品は、軽トラ、2トンダンプ、フレコンバック、30kg個袋とあらゆる運搬方法に対応が出来、更に専用コントロールボックス(電流感知式自動停止)が標準装備されていますので、運転ボタン1つで誰でも簡単に操作できます。 又、ホッパー内部の穀物が無くなれば、その状態を感知し、自動停止しますので安心して使用することが出来ます。 移動、設置も(本体、バネホース共)キャスター仕様のためスムーズに出来、作業の効率向上につながります。 乾燥機への穀物の張込みにお困りの方、是非お問い合わせください。

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 品質向上
  • 生産効率改善

関連キーワード:

自動 搬送 荷物 搬送 粉 体 搬送 搬送 ローラー 機械 搬送 粉 体 搬送 エアー パレット 搬送 制御 システム 産業 制御 システム