食品加工・製造オーブン

高蓄熱型オーブンGシリーズG-22

参考価格
1,980,000円

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

パン・菓子

担当者からのおすすめポイント!

高い蓄熱性
生地を入れても負けない確かな蓄性

生地を入れても庫内温度が落ちにくい炉内構造は時間差なく素早く生地の焼成に入るため、生地の内側を加熱し立ち上がりのよい焼成をします。
蓄熱性の高い炉床石板は、力強い火力はもちろん柔らかい火力も表現可能。菓子・スポンジ・ハードブレッド・ソフトブレッドなど、様々な商品にお使いいただけます。

抜けの良さ
温度差による空気の流れを考慮した自然換気の力による排気

排気ダンパーを引くと、排気口と吸気口が同時に開きます。室温の空気を取り込む吸気は急な冷気を炉内に送り込まないよう、若干温めた空気を送り込むので生地を冷やすことはありません。

製品説明・スペック紹介

高蓄熱型オーブンGシリーズ
『蓄熱性』と『抜け』に優れた明和の新製品
生地を入れても炉内温度が落ちにくい蓄熱性と自然換気の圧力を利用した抜けの良さに優れたGシリ ーズ。

力強い焼成は菓子・パン問わず、多くの商品にお使いいただけます。

型式 高蓄熱型
外寸 W1240xD1080xH1600mm
容量 10kw
相数 3相
電圧 200V
電流
焼成スペース 2枚2段4枚差し フランス天板

取り扱い企業

企業名
株式会社明和エンジニアーズ同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒561-0842 大阪府豊中市今在家町10-13
電話
06-6862-1113
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
海外
海外

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • オーブン

製菓製パン用オーブン ロータリーラックオーブン(ガス式・電熱式)

製菓製パン用オーブン ロータリーラックオーブン(ガス式・電熱式) 作業性、省スペース、安全性に大変優れており、お客様が求める機能がこのラックオーブンには詰まっています。 【特長】 作業性 整形生地をラックに乗せた状態で発酵・焼成・冷却と一貫した作業が出来ますので、作業効率が良く、省力化が図られます。 省スペース 設置面積は同じ焼成能力のオーブンと比較して、小さくてすみます。 加熱性 保温性に優れ、気密性が高く、炉内は蓄熱材を豊富に使用しています。又熱効率の高い熱交換機を採用していますので、温度上昇や温度回復が早く、商品がきれいに焼き上がります。 マイコン導入でカンタン操作 キータッチひとつでカンタン調整、メモリー制御、用途に合わせてセレクトスムーズ。16種類の単一プログラムと、8種類のステッププログラムを記憶できます。 ソフトな焼き上がり ファン速度を高・低速4段階に切り替え、風量を制御することで、ソフトな焼き上がりを実現しました。また導入時に風量調節ルーバーにて調整をおこなうことで焼きムラの低減をおこないます。 蒸気発生方法 スチームの発生装置は蓄熱性の高い熱板に上部から最下部まで均一に水滴を滴下し、蒸気を瞬間的に炉内全体に行き渡るようにしています。蒸気量の調整はタイマーにより設定出来ます。 本体構造 オーブンは、主にステンレスを使用し、耐久性、耐食性に優れています。 安全性 ドアを開けると、バーナーは燃焼を停止して熱風は止まり、ラックは定位置に止まります。ガス燃焼中に万一ガスが立ち消えや不着火してもガスは自動的に遮断します。オーブン内から扉は内ハンドルで開きます。

解決できる課題

  • 品質向上
  • 省スペース
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • オーブン

トンネルオーブン AT/AB/ADシリーズ

『自動で最適な焼き上がりを実現するトンネルオーブン』 高品質な食品機械・製菓機械・食品機械などの製造を得意とするAICHIの製品のなかから、「トンネルオーブン」についてご紹介します。 トンネルオーブンとは、セットした生地を自動で加熱するトンネル状の炉(窯)のこと。 ベルトコンベアーにセットした生地を正確に温度調節された炉のなかへ通すことで、効率的に最適な焼き上がりを実現します。 <製品の特長> ■誤差±1℃。正確な温度調節機能 1本のバーナーに1台の低圧小型燃焼ブロワーをセットした、新燃焼システムによる温度コントロール方式を採用。 温度調節を高圧ブロワーと強制排気に頼り、温度がらざるを得なかった従来のトンネルオーブンとは異なり、温度調節精度±1℃を実現しています。 ■ブロワー騒音ゼロ 80W燃焼用小型シロッコファンを採用することで、ブロワー(送風機)からの騒音を完全に解消。 最大風圧16.5mm/H2O、最大風量1.9m3/分と十分なエアー量を供給しながら、不快に感じるブロワー音をシャットアウトしました。 ■燃費を抑える工夫 従来のトンネルオーブンでは無駄に放出していた燃焼排気熱を、オーブン内で有効活用。 さらに余った排気だけを外部へ放出する自然排気構造です。 また、外板内側に発泡コンクリートを密着させることで、高温空気による熱伝導を防止しています。 ■おいしさの秘密は湿熱焼成の効果 焼き上げている途中に生地から発生する水分は、クッキーやサブレなどの乾燥製品の火通りをよくし、サクッとした食感や風味を出すために不可欠な存在です。 「高圧ブロワーによるエアーの過剰供給」と「強制排気」を採用しないことで、その水分を保ってオーブン内の湿熱状態を維持しています。 ■より使いやすく、よりわかりやすく バーナーの点火・消火は押ボタンのワンタッチ操作。搭載したグラフィックパネルにより、誰でも簡単に温度調節・温度管理が行えます。 ■圧迫感のないスタイル オーブンの天井には操作盤だけ、という「本体R構造」を採用。 衛生面、採光、安全性を考慮した設計です。 また、2トーンの塗装によってデザイン性も追求。大型機械ながら圧迫感を感じさせないスタイルです。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • オーブン

スチームオーブン

【特長】 ◯お客様独自の最高の「おいしさ」を追求するための新たなご提案です。 ヤナギヤの蒸しながら焼くスチームオーブンは、条件設定により、効率よく色づきや食感などの変化を求める事が可能であり、従来製品よりも、より良い製品を作ることが期待できます。 ・高効率・時間短縮&省エネ ・「蒸し」「焼き」「蒸し焼き」、1台3役 ・加熱条件設定自由自在 ・オーダーメイド設計可能 ◯超高効率で省エネ!赤外線ヒーター放射率85% 光ヒーターは加熱した石英管内部の高温フィラメントから放出される「光」を熱として利用した加熱方法です。ほとんどは目に見えない赤外線であり、非常に高効率な熱源で用途も広がります。 また、直接加熱方式で媒体を介さず非接触加熱により対象物に吸収された赤外線エネルギーによるクリーンな熱源ですので、二酸化炭素削減や省エネ、省コストに最適な技術です。 赤外線ヒーター(近赤・中赤・遠赤)各種を組み合わせて焼き工程を自由にコントロール可能です。 また、温度制御も自由自在であり、目的に応じてこだわりの1 台を製作いたします。 【ラインナップ】 連続式スチームオーブン 連続式スチームオーブン バッチ式スチームオーブン

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • コスト削減
  • 自動化
  • 省エネ対策
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • オーブン

miyabi

スイーツから生まれる笑顔を求めて 菓子専用オーブン。 蓄熱性、ヒーターバランス、装備、使いやすさ、デザインのすべてを菓子用に設計しました。 カステラやプリンなど湯煎製品などもお任せください。 ■機能紹介 美しさと機能を融合させたデザイン オーブン正面のカバーをステンレス材による立体的なデザインを採用することで清潔感とスタイリッシュな印象をもたせています。 蓄熱性のある炉体構造と扉設計 菓子専用に開発された炉体・扉には充分に断熱材が充填され、蓄熱性に優れた構造になっています。扉間口には専用パッキンを使用。扉を閉めた時の気密性が増すことで熱の漏れを逃しません。また、扉表面を空気断熱構造にすることでオーブン正面からの放熱を抑え、窯前の熱さを軽減します。鉄板炉床は厚み6mmを使用し火通りの良い焼き上がりを実現します。 オーブン本体はユニット・コンポーネントタイプ オーブンはニーズに合った組み合わせができるユニット・コンポーネントタイプ。焼成量や厨房面積にあったシステム設計ができます。将来、焼成内容や品数に変化が生じた場合には、お店での増設・組み換えも可能です。最大でオーブン4段まで組合せることができます。 加熱ヒーターシステムは菓子専用 加熱ヒーターシステムは、永年のオーブンづくりで得られた経験とデータをもとに開発。菓子専用に開発されたヒーターはサンコー独自の加熱理論によって、焼き色・ボリュームともにバランスよく焼き上げます。 操作性に優れたタッチパネル 細やかな火加減調整で絶妙な仕上がりに 操作パネルはタッチ式で使いやすく、上火・下火の炉内温度、加熱量、焼成時間を管理します。加熱量は上火・下火をそれぞれ強火から弱火までを 8段階に分け、細やかな火加減を可能にします。 3ステッププログラム焼成機能 焼成工程を3工程に分割。各工程ごとに温度・加熱量・焼成時間を記憶させて自動運転をおこなう3ステッププログラム焼成機能を標準装備。複雑な焼成工程も間違いなくこなせます。 扉から適度に炉内の水分を抜く扉アジャストブラケット 適度に水分を抜きながら焼きたい製品などに便利な扉アジャストブラケット。扉の角度を3段階(10・15・20㎜)に調整できます。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 自動化
  • 生産効率改善

関連キーワード:

オーブン 過熱 水蒸気 大型 オーブン コンベクション オーブン トースター 低温 コンベクション オーブン 揚げ物 コンベクション オーブン 熱風 コンベクション スチーム オーブン