共通ツール制御機器

ロボットコントローラ MRC01

参考価格
220,000円~

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

ユーティリティ設備

物流ライン

担当者からのおすすめポイント!

2Dビジョンセンサを使ったロボットビジョンシステムの構築
ロボットコントローラ MRC01 は、ビジョンセンサで取得したワークの位置や角度の情報を使って
ロボットを運転させるための便利な機能を搭載しています。

2D カメラと連携するために、MRC Studio を使ってあらかじめキャリブレーションを行います。
イラストを見ながら画面の指示に従って操作するだけで簡単に設定ができ、補正工数を削減できます。
(カメラは 2 台までキャリブレーションができます。)

製品説明・スペック紹介

PLCを使ったシーケンス制御の経験がない機械設計の方にも、楽々動作
MRC01は、プログラミングソフト MRC Studioで設定した動作プログラムをPCだけで
かんたんにティーチング、動作確認することができます。

既存のシステムに、ロボットをかんたん導入
MRC01と上位システムとの連携は、EtherNet/IP™でダイレクト制御。既存の設備の制御システムを大きく変更せずに
小型ロボット OVRや自作ロボットをかんたんに追加導入できます。

ロボットコントローラ MRC01とプログラミングソフト MRC Studioでかんたんセットアップ
自作ロボットの初期設定から動作プログラムまで、かんたんに設定できる「プログラミングソフト MRC Studio」をご用意しています。
また、MRC01との通信なしでティーチングが可能な「MRC Studio Simulator」もご用意しています。
MRC Studio Simulator で作成したプログラムは、実際のロボット導入時にそのままご使用いただけます。

Step1. ガイダンスに従って、迷わず初期設定。
ロボットタイプの選択や機構情報の入力など、一連の初期設定をウィザード形式でおこなえます。
イラストを見ながらガイダンスの指示に従って設定することで、初めてでも短時間でロボットの初期設定ができます。
小型ロボットOVRは機構情報があらかじめ入力されているため、より簡単に初期設定をおこなえます。


Step2. ラダーの知識は不要。項目選択で、動作のプログラミング。
プログラムの作成は、コマンドを選択していくかんたんな方式です。ラダーなどの専門知識がなくても直感的にプログラムを作成できます。
P to P運転、直線補間運転、円弧補間運転、アーチモーションなどに対応しています。さらに、上位制御機器からEtherNet/IP経由で
直接運転データを実行することもできます。

tep3. オンライン3Dシミュレーションで、動作確認。
プログラムの運転時間の表示 、ロボットの可動範囲などを考慮したプログラム内容の検証ができます。
3D グラフィック上で、実機を動かさずに動作を確認することが可能です。


取り扱い企業

企業名
オリエンタルモーター株式会社同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒110-8536 東京都台東区東上野4丁目8番1号
電話
03-6744-0431
Webサイト
サービス提供エリア
関東
東京都

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 制御機器

ロボットコントローラユニット MRCUシリーズ

コントローラとドライバをワンパッケージ 筐体とA4サイズの比較 幅300mm 奥行き180mm 高さ85mm ロボットコントローラMRC01とAZシリーズドライバ(最大8軸搭載)をワンパッケージにしました。 そのためコントローラ・ドライバ間やドライバ・ドライバ間の配線の手間を省けます。 A4サイズ同等とコンパクトなため、省スペース化に貢献します。 PLCを使ったシーケンス制御の経験がない機械設計の方にも、楽々動作 ロボットコントローラMRC01と機能、使い勝手は同じです。プログラミングソフトMRC Studio(無料)で設定した動作プログラムをPCだけで かんたんにティーチング、動作確認することができます。 既存のシステムに、ロボットをかんたん導入 MRCUシリーズと上位システムとの連携は、EtherNet/IP™でダイレクト制御。既存の設備の制御システムを大きく変更せずに、 小型ロボット OVRや自作ロボットをかんたんに追加導入できます。ロボットのプログラムは、プログラミングソフトMRC Studio(無料)で行ないます。 小型ロボットOVRは機構情報があらかじめ入力されているため、より簡単に初期設定をおこなえます。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 自動化
  • 省スペース

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 制御機器

16ch 絶縁型デジタル入力 Modbus TCPモジュール

ADAM-6251は、16ch 絶縁型デジタル入力 Modbus TCPモジュールです。IoTの世界で理想的なDAQデバイスを充実させるため、アドバンテックはアナログI/O, デジタルI/O、リレーモジュールで構成された新しいイーサネットI/O製品ラインナップADAM6200シリーズをリリースしました。ADAM-6200シリーズモジュールは、ハードウェアの進化と様々な有効なソフトウェアファンクションによりユーザがアプリケーションの分野で効率を高められるよう多くの高度な機能を備えています。新しい設計と高い性能を備えたADAM-6200は、十分に統合されたイーサネットシステムのI/Oソリューションです。 ・I/Oタイプ:16-ch DI & イーサネットx2ポート ・自動バイパス保護デイジーチェーン接続 ・モバイルデバイスによるリモート監視およびコントロール ・マルチモジュール接続のためのグループコンフィギュレーション機能 ・フレキシブルなユーザ定義Modbusアドレス ・P2PおよびGCL機能によるインテリジェントコントロール機能 ・マルチプロトコル: Modbus TCP, TCP/IP, UDP, HTTP, DHCP ・Web言語: XML, HTML 5, Java Script

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 経費削減
  • 自動化
  • IoT、DXの活用
  • 生産効率改善
  • 見える化

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 制御機器

ブレーキパック SB50W

4つの機能を搭載 瞬時停止・正逆運転・電磁ブレーキ制御・サーマルプロテクタオープン検出機能 ※ を搭載しています。 ※ サーマルプロテクタオープン検出機能 (サーマルプロテクタ内蔵モーターと組み合わせた場合のみ) モーターのサーマルプロテクタ(過熱保護装置)が動作した場合、SB50Wがアラーム信号を出力しモーターへの給電を自動的にストップします。温度が低下し、 サーマルプロテクタが復帰してもモーターが自動的に再始動することはありません。外部信号によるアラームリセットが可能です。 長寿命・簡単結線 電流による電子ブレーキですから、機械的な電磁ブレーキのような摩耗部分がなく長寿命。モーターのインチング(寸動)動作などの用途に最適です。 SB50W は無接点タイプのためパワーリレーが不要です。結線も簡単でメンテナンス回数の削減にもつながります。 電子ブレーキ・電磁ブレーキ連動 SB50W は、電磁ブレーキ付モーターと組み合わせて使用することにより、電子ブレーキと電磁ブレーキを連動させ、瞬時停止後、自動的に負荷を保持することができます。 瞬時停止後に負荷保持が必要な用途に最適です。 ワイド電圧(100V-230V)対応 SB50Wは世界の主要電圧仕様をカバーする単相100V~230V±10%に1台で対応します。適用モーターの電源電圧に合わせてご使用いただけます。 1W~90Wのモーターに対応 モーター出力1W~90Wのインダクションモーター、レバーシブルモーター、電磁ブレーキ付モーター、防塵・防水モーターと組み合わせての使用が可能です。 シンク/ソースロジック切り替えが可能 入出力回路のシンク/ソースが切り替え可能です。必要に合わせて切り替えてお使いいただけます。

解決できる課題

  • 品質向上
  • 自動化
  • 省スペース

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 制御機器

8ポートギガビット非管理型(アンマネージド)・イーサネットスイッチ

EKI-2728はギガビットイーサネットをサポートします。 電源は12~48VDCの冗長入力対応で、電源逆極性保護および過負荷電流リセッタブルヒューズのダブルの保護機構により保護されています。この逆極性保護機能により、万一電源のプラスとマイナスの逆接続をしても、本体を損傷から守り、また過電流に関しても、システムを保護します。電力入力が正常に戻った時点で、EKI-2728は自動的に作動を再開します。EKI-2728のすべてのポートには、リンク状況や伝送速度、コリジョンの状況を示す2つのLEDを搭載し、緊急アラーム用のリレー出力もサポートしています。停電などの緊急時には、内蔵のLEDがアラームで管理者に通知するため、管理者はLEDを確認するだけで簡単で迅速にハードウェアの状態を知ることができます。 またIP30規格に準じた小型金属筺体は、ホコリなどの多い産業用の環境でも安心です。 ・自動MDI/MDI-X認識機能を搭載した8個のギガビットEthernetポートを装備 ・通信速度10/100/1000Mbpsの自動認識機能をサポート ・最大9バイトまでのジャンボフレーム転送をサポート ・4,000VDCのESD Ethernet保護 ・電源ライン用3,000VDCのサージ(EFT)防護機能搭載 ・12~48VDCの冗長電源入力、及び停電時リレー出力をサポート

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 経費削減
  • 自動化
  • IoT、DXの活用
  • 生産効率改善
  • 見える化

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 制御機器

WISE-710-N600A ARM Cortex?-A9 産業用ゲートウェイ

産業用IoTゲートウェイ:「WISE-710」は、Cortex A9プロセッサを搭載したオープンプラットフォームで、3つのシリアルポート、2つの10/100/1000イーサネットポート、4つのDI/DOを備えており、レガシー機器を新しいメッシュネットワークに接続できる優れたソリューションです。 クラウドに収集されたすべてのデータは、内蔵のセキュリティチップからのキー暗号化技術によって保護されています。豊富なI/Oと広い動作温度の設計により、ゲートウェイはPLC側のプロトコルコンバーターとして、また複数の産業アプリケーションのデータロガーとしての役割を果たします。 ・Freescale i.MX 6 Dual Lite A9 1GHz ・WIFI/3G/4G/NB-IoT 用 1x mPICe ・クラウド通信用 MQTT、LWM2M クライアント対応 ・Microsoft Azure 認定 セキュリティチップ搭載 ・microSD カードおよびオンライン ファームウェアの更新対応 ・スイッチによるDI ウェット接点およびドライ接点 対応 ・ソフトウェアによるノード ID 対応 ・microSD カードのデータ ロガー対応 ・対応OS: Yocto 2.1/ Ubuntu 16.04 ・動作温度範囲:-20~55°C

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 経費削減
  • 自動化
  • IoT、DXの活用
  • 生産効率改善
  • 見える化

関連キーワード:

plc 制御 ac dc 電源 電源 ノイズ フィルタ 電源 フィルター 大型 タッチパネル タッチパネル 大型 タッチパネル 液晶 小型 タッチパネル 液晶 タッチパネル 照光 式 押し ボタン スイッチ 防水 押し ボタン スイッチ 緊急 停止 スイッチ