油水分離装置
- 参考価格
- お問い合わせください
製品・サービスに関する資料
得意な分野・カテゴリー
惣菜・調理食品
パン・菓子
食肉・水産物
担当者からのおすすめポイント!
油水ろ過のお試し無償サービス開始!
エマルジョン化した油水をご提供いただき、弊社の油水分離装置を使用してろ過テストを無償で行うサービスを開始いたしました。
産廃・排水処理費用削減をお考えの方や、油水分離装置導入をお考えの方に、まずは弊社製品のろ過精度をお試しいただけるよう、無償にてろ過テストを行います。
ろ過テストの結果を踏まえて、分離後の水質やコスト削減の具体策など、ご要望に合ったご提案をさせていただきます。
ぜひこの機会に、油水ろ過のお試し無償サービスをご利用下さい。
油水ろ過お試しサービス詳細
・費用
無償で対応いたします。しかし、水質によっては有償対応となる場合もございますので、予めご了承下さい。(油分過多の水質の場合、薬品の使用が必要な場合があります。有償の場合は、事前にご連絡いたします。)
・検査期間
原水をお送りいただいてから、約1週間でろ過後の最終処理水をご提出いたします。
・ご依頼からテスト完了までの流れ
1.エマルジョン化した原水を、弊社にお送りいただきます。
2.弊社の油水分離装置(デモ機)にてろ過処理を行います。
3.ろ過後の最終処理水をご提出いたします。ご要望に応じて、ろ過精度やコストに関するご相談にお応えいたします。
油水分離装置システムの仕組み
NIKKENの油水分離装置は、一種の透過膜分離方法で圧力を用いた透過作用原理に基づいています。
この原理は、水溶性の含油廃水を、多孔性ファイバーの内面に密着された限外ろ過膜に通過させることで、油を取り除くというものです。
製品説明・スペック紹介
製品特徴
吸着剤・薬品を使用せずに、乳化した油分を確実に分離濃縮できます。
含油廃液から清浄な透過液を取り出し、廃液量を1/10~1/20まで濃縮減量できます。
分離濃縮することで大幅な産廃費の削減に繋がります。
透過液は回収して再利用することができるので、環境に優しく経済的です。
膜の洗浄が可能で、ロングライフなご使用ができます。
他方式と比べて、イニシャルコスト・ランニングコストが共に安価です。
全自動運転で誰でも簡単に操作ができます。
用途
洗浄廃水、切削廃水、研磨廃水、コンプレッサードレン廃水、洗車廃水、高周波クーラント廃液、ダイカスト廃水、圧延クーラント廃水、その他
取り扱い企業
- 企業名
- 株式会社日建同企業の情報・その他製品を見る
- 所在地
- 〒592-0012 大阪府高石市西取石5-9-23
- 電話
- 072-262-8711
- Webサイト
- サービス提供エリア
-
- 北海道・東北
- 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
- 関東
- 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
- 東海
- 愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
- 北陸・甲信越
- 山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
- 関西
- 大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
- 中国・四国
- 鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
- 九州・沖縄
- 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
関連キーワード:
水 処理 技術 汚泥 処理 装置 下水 処理 汚泥 カッター 汚泥 ヘドロ 処理 排水 処理 装置 水 処理 装置 水 浄水 軟水 装置 純 水 製造 装置 純 水 製造 機 水 処理 剤