共通ツールチラー装置

ファーストステンレス チラーキング DCU-TR

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

麺類

惣菜・調理食品

食肉・水産物

製品説明・スペック紹介

食品対応低温冷水機
次世代冷媒R448Aを採用

<商品の特徴>

■特長
+1℃の冷水安定供給で品質向上
ステンレス(SUS304)製熱交換器採用で水質変化なし

■用途
製麺
 ・製品の冷却
 ・練り込み水の冷却
 ・冷凍前の予冷

豆腐
 ・製品の冷却  
 ・豆乳の冷却
 ・大豆浸漬水の冷却

惣菜・漬物
 ・野菜洗浄水の冷却
 ・パック製品の冷却
 ・調味液の冷却、低温保存
 ・塩抜き水の冷却

ハム・食肉
 ・原料液の冷却
 ・調味液の冷却
 ・製品の冷却

製菓・製パン
 ・練り込み水の冷却
 ・パック製品の冷却
 ・原料液の低温保持
 ・ミキサージャケットへの冷水供給

練り製品(蒲鉾等)・水産・冷凍食品
 ・パック製品の冷却
 ・原料水の冷却
 ・凍結前の予冷
 ・冷凍食材の解凍水の冷却

飲料・乳製品
 ・製品の冷却
 ・原料液の冷却、低温保持

醸造(酒類・醤油・味噌)
 ・仕込水の冷却
 ・醗酵温度管理
 ・製品の低温貯蔵
 ・フーゼル油の除去
 ・酒石酸除去

取り扱い企業

企業名
第一工業株式会社同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒670-0804 兵庫県姫路市保城474
電話
079-224-3331
FAX
079-288-2088
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • チラー装置

ブライン冷水ユニットCB-A

ブライン冷水ユニットCB-A 型式 CB-30A・40A・50A・60A 冷却能力:56.08~117.83kW(1℃時) 特徴 低温冷水の安定供給 熱交換出口の循環水温度が約1℃となるようにブライン循環流量を制御し、低温冷水を安定供給。 新冷媒R32(GWP675)の採用で地球温暖化の影響を大幅に削減 従来モデルの冷媒R410Aに比べて、地球温暖化係数(GWP)が約1/3の新冷媒R32を採用、地球温暖化の影響を押さえることができ、環境負荷を低減。 省エネ性の追求 冷水・ブライン循環ポンプにインバータ(INV)制御を採用し、周波数を制御することで冷却運転中のポンプ消費電力を低減。さらに省エネ化を図るため、設定の目標冷水温度に達成すると、チラー、ブライン循環ポンプを停止させ、陽圧を維持しながら冷水循環ポンプの周波数を低減させる省エネ運転を搭載。 省スペース設置 熱交換器ユニットとして、制御盤・熱交換器・ブラインタンク・ブラインポンプをパッケージ化したことで、従来の現場組み方式のシステムと比較して、設置面積は約21%削減可能。

解決できる課題

  • HACCP対策
  • 品質向上
  • コスト削減
  • 省エネ対策
  • 生産効率改善
  • 温湿度管理

解決できる課題

関連キーワード:

チラー チラー 装置 小型 チラー 空冷 チラー 水冷 チラー冷水 チラーチラー 冷却モジュール チラー チラー 小型 冷却 チラー ノンフロン チラー 温水 チラー チラー 設備 空冷 式 チラー水冷 式 チラー 空調 チラー 超 小型 チラー