資材段ボール 開函ロボットシステム
- 参考価格
- お問い合わせください
製品・サービスに関する資料
得意な分野・カテゴリー
飲料・乳製品
冷凍食品
物流ライン
担当者からのおすすめポイント!
省人化・省力化
食品工場の作業効率を向上させるために設計されており、手作業を減らし、ラインの自動化を促進します。
異物混入リスクの低減
段ボール開梱時に発生する紙粉を極限まで抑える設計になっており、食品工場での異物混入リスクを軽減します。
新方式の開函技術
従来の回転刃を使用せず、梱包テープのみをカットすることで、資材への影響を最小限に抑えます。
協働ロボットシステム
人手作業が多いラインでも導入しやすく、既存の生産ラインに組み込むことで無人化を進めることが可能です。
製品説明・スペック紹介
段ボールの自動開函と、デパレタイザーの機能を組み合わせた新たなソリューションのご提案です。
自動開函装置は、産業用ロボットor協働ロボットを使用することで安全性と省スペース化を実現する事が可能です。
特殊なバンドを使用する事で、「紙粉」をほぼ出すことなく段ボールを開函することが出来ます。
また、デパレタイザーを組み合わせる事で、パレット入庫⇒デパレタイザー⇒開函⇒取り出し⇒資材供給までの一連の流れをすべて自動化する事も可能です。
既に納入実績もありますので、ご検討ください。
取り扱い企業
- 企業名
- アルトリスト株式会社同企業の情報・その他製品を見る
- 所在地
- 〒182-0026 東京都調布市小島町1-1-1電気通信大学UECアライアンスセンター510
- 電話
- 042-444-2477
- FAX
- 042-444-2478
- Webサイト
- サービス提供エリア
-
- 北海道・東北
- 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
- 関東
- 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
- 東海
- 愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
- 北陸・甲信越
- 山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
- 関西
- 大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
- 中国・四国
- 鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
- 九州・沖縄
- 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
関連キーワード:
アーム 型 ロボット ピッキング ロボット 仕分け ロボット バラ 積み ピッキング ロボット システム 協 働 ロボット 人 協 働 ロボット 人 と ロボット の 協 働 スカラ ロボット 多 関節 ロボット 垂直 多 関節 ロボット ロボット 関節 水平 多 関節 ロボット