ロボットシステムロボットハンド(パッケージ含む)

FANUC CRXプラグイン対応電動ハンド

参考価格
250,000円

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

物流ライン

ユーティリティ設備

製品説明・スペック紹介

高機能・低コスト・使いやすいプログラムを実現。
・コントローラ内蔵
・把持力・開閉速度を3段階で設定が可能
・ストローク調整機能付き
・ソフト把持機能付き
・落下防止機構付き
・動作状態が解る、LEDインジケータランプ付き
【スペック】
最大把持力:100N 3段階設定(60/80/100N)
開閉ストローク:20mm(片側10mm)
ストローク調整:2mm~20mmの間で設定可能
把持速度:3段階設定(1.8s/1.2s/0.9s)
落下防止機能:設定把持力80%
本体質量:1.35kg(-PIT 1.49kg)
通信インターフェイス:シリアル通信(RS-485)、デジタルI/O 2点
繰返し把持精度:±0.01mm

取り扱い企業

企業名
株式会社ニューエラー同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒544-6 大阪府大阪市生野区中川東1-7-21
電話
06-6754-8581
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
東海
岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
北陸・甲信越
新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県
関西
滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
海外
海外

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • ロボットシステム
  • ロボットハンド(パッケージ含む)

おかず盛付ロボット

◆洗浄・消毒対応脱着式触覚センサ内蔵ハンド 触覚センサ内蔵により、柔軟物のハンドリングを実現しつつ、 洗浄・消毒も可能な安心設計になっています。 また容易に脱着することで、おかずの種類に応じたフィンガー形状に切り替えができます。 ◆自社開発画像処理モーションシステム 市販の画像処理システムを用いず、自社開発することで、導入しやすいコストを実現しています。 把持対象の3D認識だけでなく、コンベアトラッキングも画像処理で行うことで、移動式が可能となりました。 ◆おかず登録機能 現在開発中のおかず登録機能により、日々追加される様々なおかずにユーザー自身が対応できるようになります。 また様々なサイズ・色のトレイにも対応しており、柔軟に生産に組み込むことができるようになるため、 稼働率高く使用することができます。 ◆省スペース移動可能架台 移動可能で省スペースな架台になっているため、フレキシブルにラインに組み込むことが可能です。 日々変わる生産計画に応じて移動させることで、より稼働率を高く使用することができます。 お弁当の定番食材をカバー 唐揚げ、ハンバーグ、シューマイ、コロッケ、だし巻き、磯部揚げ、エビフライ、餃子、 カニクリームコロッケ、ささみフライ、巻き寿司、ミートボール、ケーキ、パンなどなど ◆項目     仕様 ・サイズ(mm)※1W750×H1900×D1800 ・重量     400㎏ ・電源容量   三相200V 1.5kVA ・対応品種   ※2現在100品目ユーザ追加可能 ・対応トレイ  コンベアと色差があること ・供給方法   番重へのバラ積み(フィンガーが入ること) ・エア     不要

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 経費削減
  • 人手不足解決
  • コスト削減
  • 自動化
  • 省スペース

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • ロボットシステム
  • ロボットハンド(パッケージ含む)

FV+グリッパセット

“人と同じように掴める触覚内蔵ハンド新シリーズ登場 ◆視触覚だからこそのマルチセンシング ・滑り分布 対象物自体を認識し、その対象物がカメラと相対的に 動く状態を滑りとして認識します。 60fpsに画素の差分を認識することで、滑りのセンシングを行えます。 ・力分布 センサの表面がシリコンのスキンで覆われています。 そのスキンにどっとマークを配置。 その移動量ト方向・大きさから間増処理にて力の分布(XYZ)を推定することで、 力のセンシングを行えます。 ◆マルチセンシングが実現する汎用性 従来の力センシングだけではワーク毎に把持力の指示が必要でした。 従来の力センシングだけではワーク毎に把持力の指示が必要でした。 そのため多品種・把持位置・異形・変形ワークへの対応難易度が高い課題が ありました。 “力”だけではなく、“滑り”もセンシングしているため、力の基準に滑りを 使用することが可能となります。 これによりワーク毎に力の閾値を決めることなく把持ができます。 やわらかいワークを最小限の力で持つだけではなく、 硬いワークであっても、力の閾値を決めなくていいので多品種対応ができます。 センサはお客様の用途に合わせて選択可能です。 小型ワークはAngleタイプの小型モデルのセンサ、円筒ワークは 曲面になたParallelタイプなど、必要なタイプご選択してご注文ください。

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 経費削減
  • 人手不足解決
  • コスト削減
  • 自動化
  • 省スペース

解決できる課題

関連キーワード:

ロボット ハンド ロボット ハンド メーカー ロボット ハンド 種類 ロボット ハンド 吸着 ロボット の 手 ロボット アーム 小型 ロボット アーム 産業 用 ロボット アーム 水圧 式 ロボット アーム 食品 工場 ロボット