食品加工・製造乾燥装置

ロートスルー

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

調味料

食肉・水産物

製品説明・スペック紹介

【回転型通気乾燥機】
本装置は、回転するドラムと、固定している吸気・排気用フードから構成されています。回転ドラムは、穴あき鋼板製で内面には、被乾燥物にキルンアクションを起こさせるリフターが取付けられており、普通の回転乾燥機と比べて、多量の熱風を供給でき、しかも温度・風量・循環量は、乾燥の進行にあわせて、各セクション毎に任意に設定できる乾燥機です。

■特長
・適宜な操作条件の設定が可能
・コンパクトで大量処理が可能
・適宜な運転操作が可能
・省エネルギー効果
・保守、点検が容易

■用途
高分子凝集剤 / ドッグフード / ビタミン強化米 / カマボコスライス / 米菓(あられ)原料 / さつまいも / プラスチック / 浮餌 / 蒸し米 / ワカメ / 木材チップ

取り扱い企業

企業名
株式会社大川原製作所同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒421-0304 静岡県榛原郡吉田町神戸1235
電話
0548-32-3211
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 乾燥装置

リーダー食品乾燥機 6型

型式:NB-6DX 収容量:標準プラトレー6枚 主な仕様:熱風循環式、間熱式熱交換器、タイマー自動運転、風量調節可能、 SPCC乾燥室(6棚) 標準装備品:プラトレー6枚、40Lオイルタンク、100φ煙突基本セット リーダー食品乾燥機の利用実績 リーダー食品乾燥機は果物・野菜・茸・魚・肉など、多くの食材の乾燥機として、多くのプロの生産者の皆さまにご利用いただいています。以下はその代表例です。 果物乾燥機・ドライフルーツ乾燥機として:あんぽ柿乾燥機・干し柿乾燥機・梅干乾燥機・いちぢく乾燥機・マンゴー乾燥機・苺乾燥機・あんず乾燥機・ぶどう乾燥機・パパイヤ乾燥機・プルーン乾燥機・ブルーベリー乾燥機・パイナップル乾燥機・レモン乾燥機・オレンジ乾燥機・ゆず乾燥機・みかん乾燥機・りんご乾燥機・生姜乾燥機 野菜乾燥機として:ウコン乾燥機・ゼンマイ乾燥機・ケール乾燥機・ヤーコン乾燥機・ゴーヤ乾燥機・モロヘイヤ乾燥機・ごぼう乾燥機・はと麦乾燥機・ニンニク乾燥機・よもぎ乾燥機・ブロッコリー乾燥機・トマト乾燥機・金時草乾燥機・カボチャ乾燥機・人参乾燥機・玉ねぎ乾燥機・刻みタマネギ乾燥機 林産品乾燥機・茸乾燥機として:椎茸乾燥機・舞茸乾燥機・スライスしめじ乾燥機・エリンギ乾燥機・マンネン茸乾燥機・アガリクス乾燥機・タケノコ乾燥機・わさび乾燥機・山椒乾燥機・唐辛子乾燥機・熊笹乾燥機 米・芋乾燥機として:米麹乾燥機・発芽玄米乾燥機・米再乾燥機・縮こんにゃく乾燥機・紅はるか芋乾燥機・芋けんぴ乾燥機・なると金時乾燥機・山芋乾燥機・サツマイモ乾燥機 薬草乾燥機として:バジル乾燥機・ハーブ乾燥機・ドライフラワー乾燥機・ペット用牧草乾燥機 畜肉乾燥機として:ビーフジャーキー乾燥機・ペットフード乾燥機 水産品乾燥機として:あおさ海苔乾燥機・黒バラ海苔乾燥機・モズク乾燥機・メカブ乾燥機・昆布乾燥機・魚干物乾燥機・イリコ乾燥機・チリメン乾燥機・オキアミ乾燥機・フカヒレ乾燥機・ナマコ乾燥機・カニ乾燥機・アサリ乾燥機・ホタテ乾燥機・ホタルイカ乾燥機 加工食品乾燥機として:魚肉練製品乾燥機・ふりかけ乾燥機・珍味乾燥機・粉末加工食品乾燥機・顆粒食品原料乾燥機・油揚乾燥機・焼酎かす乾燥機・パスタ乾燥機・おから乾燥機 菓子乾燥機として:甘納豆乾燥機・餅菓子乾燥機・煎餅乾燥機・生姜湯乾燥機・豆菓子乾燥機・パイ菓子乾燥機・ワッフル乾燥機・黒砂糖乾燥機・饅頭乾燥機・おしゃぶり昆布乾燥機

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 経費削減
  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 省スペース
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 乾燥装置

回転通気式・回転乾燥機 RLD/RD

回転通気式・回転乾燥機 RLD/RD 攪拌と混合と熱風接触技術で乾燥効率をグーンとアップ。ドラムの回転と熱風のコンビネーションが、抜群の乾燥効率を実現します。ドラムの回転により攪拌・混合しながら熱風を接触乾燥させることで、ムラなく均一な乾燥を実現するRLD&RD。水分が多く付着しやすい材料など、広い乾燥ニーズに対応できる乾燥機です。 回転通気式乾燥機 RLD 【特 長】 ■ドラム内洗浄&粉塵回収もフルオート 洗浄シャワー装置によりドラム内を自動洗浄。ドラムフード底部にたまった微粉は微粉回収スクリューにより自動回収できます。(オプション) ■乾燥状態に合わせて熱風の調節自在 熱風の温度・風速・循環量はセクションごとに自由に設定可能。乾燥の進行具合に応じた調整により熱を効率よく使い、高品質な製品に仕上げます。 ■低い温度でも高能率の乾燥を実現 ドラム側面から熱風を強制通過させる方式により、低温でも高効率の乾燥が可能★ 装置の小型化を実現しました。 ■回転運動により乾燥ムラを一層! ドラムの回転により材料層の厚みを均一に保ち、また混合・撹拌が行われるため、乾燥ムラが生じません。 ■水分の多い材料も「さらり」と乾燥 投入側セクションの風速アップにより、水分が多く重なり合った材料や付着しやすい材料も瞬時に表面乾燥。さらりとした分散性の良い製品に仕上げます。 ■製品排出量の調整もワンタッチ ドラム傾斜ジャッキを装備。ドラム傾斜角の調整により、製品排出量をワンタッチで最適化できます。 回転乾燥機 RD 【特 長】 ■メンテナンス性に優れたデザイン 保守に配慮したシンプルな構造設計を採用。取扱いも清掃もきわめて容易に行えます。 ■材料に合わせて熱風の方向を切り替え 熱風の流れを材料と①逆方法(向流)②同方向(並流)から選択可能。高温熱風が使用できる材料の場合、向流を選べば熱経済的に有利です。材料の熱許容度が低い、あるいは投入時の材料付着が多い場合などは並流が最適です。 ■乾燥材料の状態に順応 材料の水分や粉度、処理量の変化に順応。最適な乾燥を行えます。 ■長時間稼働・大領処理時も安定乾燥 高温での使用に強いRDは、長時間連続運転や大量処理時にも、安定してムラのない乾燥を行えます。

解決できる課題

  • 品質向上
  • 歩留まり改善
  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 乾燥装置

ネット乾燥機 NCD-300

乾燥効率に優れた連続対流伝熱式乾燥機です。 水平移動するネットコンベヤ上の原料に、熱風を強制通風させて乾燥します。 原料と熱風との接触面積(伝熱面積)が大きいため、乾燥効率に優れています。 LPG直火型熱風発生器との組み合わせにより、省スペースで熱交換ロスのない クリーンで省エネルギー化を実現しました。 複数台の熱交換器により、原料の乾燥状態に応じてブロックごとに 熱風温度・熱風量を設定できるため、乾燥ムラの無い高品質な乾燥製品が得られます。 ネットコンベヤ上の複数個所に設置した撹拌装置により、原料を撹拌・反転し、乾燥を均一にします。 仕様 機械寸法(mm) ネット巾×フレーム巾×全巾(直火型熱風発生器含む) 1,550×1,760×2,770 長さ(供給装置含む) 9,290 高さ 2,840 動力(kw)|原料供給装置 0.04 動力(kw)|ネット乾燥部 ネット:0.2|攪拌装置:0.85×5 処理能力(kg/h)/茶生葉換算 300 直火型熱風発生器 HAG-150N 3台 全幅×全長×高さ(mm) 1,600×1,210×570 ファン動力(kw) ファン:3.7×3台 最大風量(㎥/分) 160×3台 ガスガンタイプバーナー FK10 2×3台 型式|動力(kw) FK-10|0.04×2台×3台 最大LPG消費量(kg/h) 16.8×3台

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • コスト削減
  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 乾燥装置

循環式ドラム乾燥機DM100

乾燥効率をあげるための撹拌作業が不要のドラム式乾燥機。 「揉み」工程の必要な山菜乾燥「泥落とし」行程が必要な根物の乾燥に最適!! ドラム式乾燥機2種類をご用意。処理量に応じてお選びください。 全面扉内部に設置された誘導翼によって温風をドラム内部に送り込み拡散フィンによってドラム上部へと万遍なく送り出していくことで、効果的な乾燥が可能となります。 また乾燥機内の暖かい空気を循環させることで乾燥効率を向上させ、低燃費を実現します。 乾燥ぜんまいの生産には、ぜんまいの繊維を柔らかくし、ちぢれを出すために、手もみ作業を繰り返し行うことが必要です。 キハラのドラム乾燥機は、ドラム内に設置された拡散フィンとドラムの回転速度の組み合わせによって被乾物が絡まず均一に回転、ドラム頂上から落下させることで手もみ効果を実現します。 広い作業スペースが不要! 掃除やメンテナンスが簡単! 乾燥中に発生する破砕片等は、引出トレーに留まるので掃除が簡単です。 また循環口にはスライド式のフィルターを装備していますので、ぜんまいの綿ゴミ等も楽に除去できます。 ドラムの回転数は無段階に調節可能 インバーター機能によりドラムの回転数は無段階に調節可能。またドラム回転を止めた状態での乾燥も可能です。 キハラの乾燥機(DM100)は、約1.5四方のスペースで設置でき、通常約3日半かかる乾燥ぜんまいの乾燥期間が約1日半に短縮可能です。 ドラムは取り外して丸洗いも可能 ドラムはオールステンレス製なので取り外して丸洗いすることが可能。(DM100のみ) 仕様 型式 DM100 規格 幅1458㎜×奥行1451㎜×高さ1504㎜ 燃料 灯油 操作機器 smart panel 使用電源 単相100V 最大消費電力 1035/1135W 最大温度設定 60℃ 送風機 型式 DF-40DTD1 バーナー 型式 STS-E-CK1 駆動モーター出力 750W ドラムサイズ φ750mm×1090mm 本体重量 350kg 生収容量 12kg 安全制御装置 異常加温検知燃焼監視装置

解決できる課題

  • 歩留まり改善
  • 省スペース
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 乾燥装置

リーダー食品乾燥機 60A型

型式:SAT-60A 収容量:標準プラトレー60枚 主な仕様:熱風循環式、間熱式熱交換器、プログラム制御による全自動運転、 断熱パネル乾燥室(15段×2列=30棚)✕2 標準装備品:プラトレー60枚、98Lオイルタンク、140φ煙突基本セット リーダー食品乾燥機の利用実績 リーダー食品乾燥機は果物・野菜・茸・魚・肉など、多くの食材の乾燥機として、多くのプロの生産者の皆さまにご利用いただいています。以下はその代表例です。 果物乾燥機・ドライフルーツ乾燥機として:あんぽ柿乾燥機・干し柿乾燥機・梅干乾燥機・いちぢく乾燥機・マンゴー乾燥機・苺乾燥機・あんず乾燥機・ぶどう乾燥機・パパイヤ乾燥機・プルーン乾燥機・ブルーベリー乾燥機・パイナップル乾燥機・レモン乾燥機・オレンジ乾燥機・ゆず乾燥機・みかん乾燥機・りんご乾燥機・生姜乾燥機 野菜乾燥機として:ウコン乾燥機・ゼンマイ乾燥機・ケール乾燥機・ヤーコン乾燥機・ゴーヤ乾燥機・モロヘイヤ乾燥機・ごぼう乾燥機・はと麦乾燥機・ニンニク乾燥機・よもぎ乾燥機・ブロッコリー乾燥機・トマト乾燥機・金時草乾燥機・カボチャ乾燥機・人参乾燥機・玉ねぎ乾燥機・刻みタマネギ乾燥機 林産品乾燥機・茸乾燥機として:椎茸乾燥機・舞茸乾燥機・スライスしめじ乾燥機・エリンギ乾燥機・マンネン茸乾燥機・アガリクス乾燥機・タケノコ乾燥機・わさび乾燥機・山椒乾燥機・唐辛子乾燥機・熊笹乾燥機 米・芋乾燥機として:米麹乾燥機・発芽玄米乾燥機・米再乾燥機・縮こんにゃく乾燥機・紅はるか芋乾燥機・芋けんぴ乾燥機・なると金時乾燥機・山芋乾燥機・サツマイモ乾燥機 薬草乾燥機として:バジル乾燥機・ハーブ乾燥機・ドライフラワー乾燥機・ペット用牧草乾燥機 畜肉乾燥機として:ビーフジャーキー乾燥機・ペットフード乾燥機 水産品乾燥機として:あおさ海苔乾燥機・黒バラ海苔乾燥機・モズク乾燥機・メカブ乾燥機・昆布乾燥機・魚干物乾燥機・イリコ乾燥機・チリメン乾燥機・オキアミ乾燥機・フカヒレ乾燥機・ナマコ乾燥機・カニ乾燥機・アサリ乾燥機・ホタテ乾燥機・ホタルイカ乾燥機 加工食品乾燥機として:魚肉練製品乾燥機・ふりかけ乾燥機・珍味乾燥機・粉末加工食品乾燥機・顆粒食品原料乾燥機・油揚乾燥機・焼酎かす乾燥機・パスタ乾燥機・おから乾燥機 菓子乾燥機として:甘納豆乾燥機・餅菓子乾燥機・煎餅乾燥機・生姜湯乾燥機・豆菓子乾燥機・パイ菓子乾燥機・ワッフル乾燥機・黒砂糖乾燥機・饅頭乾燥機・おしゃぶり昆布乾燥機

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 経費削減
  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 省スペース
  • 生産効率改善

関連キーワード:

食品 乾燥 機 野菜 乾燥 機 フード 乾燥 機 ドライ フルーツ 乾燥 機 食材 乾燥 機 乾物 乾燥 機 フルーツ 乾燥 機 乾燥 機 温 風 干物 乾燥 機