充填・包装・ケーサー充填装置

団子あん・たれ充填機

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

パン・菓子

製品説明・スペック紹介

【容器も汚す事無く、こしあん・粒あん・たれ充填で生産効率UP!!】
●アタッチコンベヤーを採用し、容器の位置ズレを防止します
●一定の厚さで充填する為、手直しは必要
ありません
●バルブ装置の使用により、タレ生地は漏れること無く充填出来ます
●組付け部品点数が少なく、洗浄も短時間で
済みます
●高温の生地をご希望の際はご相談ください

取り扱い企業

企業名
株式会社ジャパンシステム同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒485-0075 愛知県小牧市三ツ渕1440
電話
0568-75-6411
FAX
0568-75-5110
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
海外
海外

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 充填・包装・ケーサー
  • 充填装置

液体・粘体自動充填包装機 FR5

※カタログの貼り付けは行っておりません。  お問合せをいただきカタログ請求を行ってください。 【液体・粘体自動充填包装機 FR5】 液体包装機の高性能機 【製品特徴】 ●モーションコントロールによる拡張性・多様性の実現(IoT) ● 剛性強化設計及び各テンション部精度UPによる安定性向上 ● 操作パネルが使い易く ・品種データをUSBメモリにバックアップ可能 ・充填量がcc単位で入力可能 ※間欠充填時(オプション) ・包材軸の前後位置をパネル上から操作可能 ・包材軸のセンター出し機能追加 ・各設定タイマー、タイミングを任意名称に変更可能 【実績例】 ラーメンスープ、しょうゆ、ソース、調味油、納豆のタレ+からし、 餃子のタレ+ラー油、うなぎのタレ+山椒、ケチャップ、わさび、 ドレッシング、焼肉のタレ、ピザソース、調味味噌(具入り)、 めんつゆ、マヨネーズ、保冷剤、入浴剤、液体洗剤、化粧品サンプル、 シャンプー+リンス、生タイプペットフード 【仕様】 ・包装形態  3方・4方・親子 ・充填物  液体・粘体 ・充填量  1~200cc(1~500cc) ・袋寸法・長さ  30~70mm(8等分) /35~80mm(7等分) /40~85mm(6等分) /42~115mm(5等分) /45~155mm(4等分) /50~220mm(3等分) /90~330mm(2等分) ・袋幅/包材幅  袋幅30~150mm(150mmは4方) / 包材幅60~300mm(300mmは4方) ・包材直径  φ450mm ・消費電力  平均:3.5KW ピーク時:7.5KW ・エアー消費量  0.5MPa 150NL/分 ・本体寸法  W1,410×D1,000×H2,490(mm) *天板までの高さは1,520mm ・本体重量  1,400㎏

解決できる課題

  • 経費削減
  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • コスト削減
  • 歩留まり改善
  • クレーム対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 充填・包装・ケーサー
  • 充填装置

定量充填機AL型

<手動レバー式卓上型> ■レバー方式のハンディ卓上型 【仕様】 充填量 20cc~220cc エアー半自動式(バルブ操作) 【特徴】 ・レバー操作により手軽に一定の量目が出ます。 ・粘体、濃液、液体などをビン、缶、ポリ袋その他の容器に充填できます。 ・空気圧駆動ですから故障が少なく、安全で使い易い機構になっています。 ・主要部はオールステンレス製で、サニタリー構造ですので衛生的です。 ・量目の調整はハンドル操作により自由にできます。 ・ホッパーの取りはずし、及び分解掃除がやり易い構造となっています。 ・シャッター式ノズル使用によりあと垂れを止めることができます。(別途注文品です) ・足踏スイッチ操作による自動制御方式も取り付けることができます。(別途注文品です) 【用途】 ゆずごしょう・みそ・ピーナッツみそ・もろみ・金山寺みそ・粕漬・からし漬・わさび漬・めんたいこ・すり身・ドレッシング・タレ・ソース・スープ・はちみつ・あんこ・ジャム・マヨネーズ・シロップ・うに・のり佃煮・塩辛・ソーセージ・蒲鉾・ごま豆腐・もち・バター・ラード・ケチャップ・ゼリー・羊羹・プリン・シュークリーム・チョコレート・食用油など。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 充填・包装・ケーサー
  • 充填装置

ミニ半自動ギアポンプ式充填機 MFG1000

高精度充填と高い生産性を実現する小型充填機 MFG1000は、高精度・高安定性・使いやすさを兼ね備えた液体充填機です。 小型ポンプを搭載しており、香水や目薬など流動性が良く、50℃以下の顆粒を含まない液体の充填に最適です。 様々な業界の充填ニーズに対応し、コンパクトなサイズで操作も簡単、人件費の削減や生産効率・品質の向上に貢献します。 省スペース・使いやすいデザイン 小型ながら高機能なMFG1000は、サーボモーター駆動のポンプを採用しており、より正確な充填量を実現します。 これにより、充填誤差を抑え、コスト削減にも貢献します。 使いやすい操作パネルとコンパクトな設計により、柔軟な生産体制が可能となり、小規模生産に最適な卓上型充填機です。 効率的かつ正確な充填のベストチョイス 液体の無駄や溢れを心配することなく、充填量と速度を正確にコントロールし、高品質かつ効率的な充填が実現できます。 充填速度や充填量の調整、総生産量のリアルタイムモニタリングも簡単に行えます。 高精度ポンプとモーター制御により、生産効率を飛躍的に向上させます。 コンパクトで柔軟なデザインは、様々な生産ラインで活躍し、生産プロセスをスムーズに進めます。 メリット ・取っ手が付く持ち運びしやすいデザイン 機動性が高く、異なる場所での生産に便利です。 ・取り外し可能なノズル清掃とメンテナンスが容易 使用寿命を延ばし、突発的なトラブルの発生率を低減します。 ・ボタン式の操作パネル 簡単に操作でき、生産状況を把握しやすいです。 ・可変速制御 サーボモーターを搭載したギアポンプ式充填機は可変速制御で、異なる製品及び容器に適用し、柔軟性に優れます。 特長 1.デジタルボタン式操作パネルで、充填量や速度を簡単に調整可能。 2.モーターとポンプの組み合わせにより、高精度な充填を実現。 3.製品に応じて充填速度を調整でき、使いやすく便利。 4.フットスイッチ付きで、迅速な操作ができ、生産効率を向上。 5.SUS316ステンレス製で、耐摩耗性に優れ、メンテナンスも簡単。 6.卓上型デザイン、簡単に移動・設置でき、小規模生産に最適。 7.一人で操作可能で、大量の人手を必要としない。 8.充填内容や充填量の設定が簡単で、操作もスムーズ。 9.顆粒を含まない液体に対応し、水から乳液まで幅広く充填可能。 10.少量多品種の製品ニーズにも柔軟に対応。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 自動化
  • 省スペース
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 充填・包装・ケーサー
  • 充填装置

粉末三方シール包装機 MC101α

※カタログの貼り付けは行っておりません。  お問合せをいただきカタログ請求を行ってください。 【粉末三方シール包装機 MC101α】 粉末三方シール包装機の定番モデル 【製品特徴】 粉末、穎粒はもちろんインスタントラーメンのカヤクやお茶漬け等の包装に適しています。 ●少ロット、多品種向け ●省スペースであり設置場所を選ばない ●計量機、計数機、オーガー装置等の各種原料供給装置にもジョイント可能 【実績例】 ラーメンの粉末スープ、ラーメンの加薬、味噌汁の加薬、お茶漬け、 インスタントティー、砂糖、健康食品、ふりかけ、粉ジュース、粉末スープ、 お菓子、乾燥野菜、植物のタネ、麦茶、粉末医薬品、削り節、スパイス、 顆粒だし、錠剤、入浴剤、シリカゲル、石灰、洗剤 【仕様】 包装形態   3方包装袋 充填物    粉末・顆粒 包装速度   30~120袋/分 充填量    最大60cc 袋寸法・長さ 30~125mm 袋幅/包材幅  30~100mm/200mm 消費電力   三相AC200V、ピーク時1.2kW、平均時1.0kW 本体寸法   W830×D780×H1725mm 本体重量   約300kg

解決できる課題

  • 経費削減
  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • コスト削減
  • 歩留まり改善
  • クレーム対策

関連キーワード:

ボトリング システム スタファー 飲料 充填 機 ペット ボトル 充填 機 ジュース 充填 機 粉 体 充填 機 ポンプ ディスペンサー 電動 ディスペンサー 自動 充填 機 液体 充填 機 粉末 充填 機 デポジッター