検査・検品金属検出装置

1.7テスラ棒磁石

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

ユーティリティ設備

製品説明・スペック紹介

1.7テスラ棒磁石
パイプ表面1.7テスラ(17,000Gauss)
製品の出荷の最終検査用などに最適!!

<用途>
検査用や弱磁性物の回収など様々な用途に使用可能。

<仕様>
①パイプ表面1.7テスラ(17,000Gauss)
②外径サイズ:φ50

取り扱い企業

企業名
日本マグネティックス株式会社同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒114-0013 東京都北区東田端1-7-3田端フクダビル 3F
電話
03-3895-6271
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
海外
海外

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

  • 検査・検品
  • 金属検出装置

金属検出機Tecnoeye®(テクノアイ)

●金属検出機(金属探知機)TecnoeyeⓇ(テクノアイ)とは アルミ包装食品内の金属異物を検出する装置です。 磁力線の変化で磁性金属を検出する世界初の検出方式「磁気バイアス型磁力線方式」により、従来の金属検出機では出来なかった、アルミ包装後の金属異物検出が可能です。 ●金属検出機Tecnoeye®(テクノアイ)の特長 ①アルミ包装後の検査 従来の金属検出機では、製品影響(水分、塩分、包装材、温度変化)が検出力を低下させ、誤検出の要因となっています。弊社の金属検出機Tecnoeye®は、独自の磁気バイアス型磁力線方式によりアルミ包装などの製品影響を軽減することで、金属異物(鉄、ステンレス)を高感度に検出することを可能としました。 ②コンパクトな機体 磁気バイアス型磁力線方式では検出の動力源にマグネットを使用しており、大掛かりな電源を必要としないため検出ヘッドサイズの小型化を実現。 小型化の実現により自立型コンベヤタイプ全体の機体サイズも機器高さが1000mm以下とコンパクトな装置となっています。 ③永久磁石型なのにコンパクト 永久磁石を用いた検出方式では、業界随一の小型金属検出機です。 限られたスペースへの設置やラインへの導入はもちろん、ライン外検査で必要なときにだけ移動させて使うことも容易です。 ④誰もが扱える簡単操作 操作は、カラータッチパネルに表示されるガイドに従い、簡単な検査前準備を行うだけで、どなたでもご使用いただけます。 ⑤衛生面に配慮した優れた清掃性とフレキシブルなメンテナンス性 筐体は、ステンレスの鏡面材を使用し、錆の発生を防ぐとともに、清掃性に配慮した造形と構造です。コンベヤは、工具レスで簡単に脱着できる他、検出ヘッドのゲート高さは導入後も調整が可能です。また、検出ヘッドに内蔵された2つのセンサモジュールは着脱可能で、故障時には個々に交換が可能です。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • HACCP対策
  • 品質向上
  • クレーム対策
  • 生産効率改善
  • 異物対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 検査・検品
  • 金属検出装置

金属検出機 M6-hシリーズ

高感度M6-hシリーズ金属検出機は、デジタル信号処理や新しいオート設定機能により、実際の生産時でも安定的に高い検出感度を維持できるのが特長です。食品や薬品などに混入した鉄やステンレス、アルミニウムなどの金属異物を高感度に検出します。 通過高さ:75 mm 最大通過幅:300 mm ベルト幅:230 mm 表示方式:7インチワイドカラーTFT液晶 操作方法:タッチパネル(運転/停止/ホームボタンのみダイレクトキー) 品種数:最大200品種 被検査品包装形態:アルミ蒸着包装品兼用 検出方式:同時2週波磁界検出方式 ベルト速度:5〜90 m/min(品種ごとに速度可変) 搬送能力:5 kg[オプションにて、ABW(防水)タイプはで15 kgまで対応。ただし、ベルト速度5〜49 m/min] 金属検出時の処理方法:選別またはベルト停止および警報 電源・消費電力:AC 100〜240 V +10% −15%、単相 50/60Hz、 200 VA 、突入電流62 A(typ)(20 ms以下) 質量:97kg 使用環境:0〜40℃ 相対湿度30〜85%、ただし結露しないこと 保護等級:IP66準拠 外装:指示器、ヘッド:ステンレススチール(SUS304) コンベアフレームおよび架台:ステンレススチール(SUS304) データ出力:USB ポート(USB 2.0)、イーサネットインタフェース(10BASE-T、100BASE-TX)は標準装備

解決できる課題

  • FSSC22000対策
  • 品質向上
  • クレーム対策
  • 自動化
  • 生産効率改善
  • 異物対策

解決できる課題

関連キーワード:

フィルター マグネット レンズ フィルター マグネット 金属 検知 器 発信 コイル 受信 コイル  工場 金属 探知 機 異物 検出 器 金属 検出 器 食品 金属 検知 器 食品