トーステ株式会社

住所岡山県津山市草加部1170-9

公式サイト

ダイヤフラムバルブ

○特長
・バルブ開閉時の摺動による異物混入リスクがありません。
・バルブ開閉時もダイヤフラム膜により外部雰囲気を遮断しているため、アセプティックラインの構築に最適です。
・豊富なバリエーション(ストレートタイプ、T型、L型、分岐型)から選定していただくことで、最適な配管構成が可能です。

○スペック
・最高使用温度:135℃
・最高使用圧力:0.6MPa
・取合サイズ:8A~3Sヘルール(一部4Sも有り)

ディスクシートレスシーケンスバルブ

○特長
・洗浄性が良く、洗浄時間を短縮し、洗浄液を低減出来ます。
・接液部にゴム材料を使用していないので耐薬品性に優れています。
・ディスクシート取付作業が無い為、メンテナンス作業が容易です。

○スペック
・最高使用温度:135℃
・最高使用圧力:0.5MPa
・取合サイズ:1.5S~4Sヘルール

デッドレスセンサージョイント

○特長
・デッドスペースを最小限とすることで洗浄性が向上します。
・汎用ヘルール接続の機器を使用可能です。
・1S以下の小口径配管にも1.5Sサイズの機器の取付が可能となっており、
 センサーセンサー接続サイズの統一と、シンプルな配管構成が可能です。
・点検時等のセンサー着脱作業が容易です。

○スペック
・最高使用温度:135℃
・最高使用圧力:1.0MPa
・母管サイズ:8A~6S
・接続センサー管端:1.5Sヘルール

サニタリーボールバルブ

〇用途
・食品、飲料用の遮断弁、流路切替弁

〇特長
・バルブ開時に配管流路と同じ流路面積を確保できるフルボアタイプ
・バルブ本体の結合はクランプバンドを使用しており、分解・組立が容易
・ボディ接続部の締め代調整が可能な2B型(ドレンノズル付)、2C型(ドレンノズルレス)、
 調整不要で配管ストレス耐性が向上したメタルタッチタイプの
 2M型(ドレンノズル付)、2N型(ドレンノズルレス)をラインナップ
 また、2B型や2M型のボディを交換することでドレンノズルレス化が可能
・自動バルブシリンダーは耐食性が高い縦型(SUS製)と、軽量な横型(アルミ製)から選択可能
・配管構成に合わせて二方弁と三方弁から選択可能

〇スペック
・最高使用温度:100℃
・最高使用圧力:0.5MPa(2B,2C型:漏れ量 0.2ml / 分 x 口径/25.4)
・取合サイズ :10A ~ 4S ヘルール

サニタリーバルブ

〇用途
・製品液ライン用バルブ

〇特長
・液溜まり/エアー溜まりが少ない構造でサニタリー性が高く、洗浄性が良い
・豊富なラインナップ(L型、T型、F型、流調弁)
 用途に合わせた選定が可能
・プラグロッドシール部をダイヤフラム仕様にすることで、
 外気との接触リスクを回避可能(MT型等)
 また、既存バルブの部品交換でダイヤフラム仕様へ変更可能
・部品点数が少なく、分解・組立が容易

○スペック
・最高使用温度:100 ~ 130℃(パッキン類の材質による)
・最高使用圧力:0.6MPa
・取合サイズ :1S ~ 4Sヘルール

サニタリーバタフライバルブ

〇用途
・飲料等の製品液ライン、洗浄水ラインの遮断弁

〇特長
・部品点数が少なく、分解・組立が容易
・他バルブと比較して低コスト
・手動弁には開度調整が可能なストッパー付
・自動バルブシリンダーは耐食性が高い縦型(SUS製)と、軽量な横型(アルミ製)から選択可能
・過酷な条件下でも安定した耐久性を発揮できる従来からの汎用品であるBV型、
 短面間で縦型シリンダーを使用し省スペース化した軽量コンパクトなLV型をラインナップ

○スペック
・最高使用温度:90~130℃(シートリング材質による)
・最高使用圧力:0.6MPa
・取合サイズ :8A ~ 6S ヘルール

サイトグラス

〇用途
・配管内目視確認用

〇特長
・水平取付で液溜まり/エアー溜まりが少ない構造でサニタリー性が高く、洗浄性が良い
・目的に合わせて選定可能なラインナップ
 Q型:標準シーケンスバルブボディを使用し、背のねじれや熱ひずみに強く、オプションで照明取付可能
 L型:透明性が高いほう珪酸ガラスを採用
 P型:耐苛性、耐ヒートショック、衝撃及び横荷重に強いポリサルホン樹脂を採用
 C型:ポリサルホン樹脂を採用し、コンパクト化

○スペック
・最高使用温度:130℃(ΔT:103℃以下)(Q型)
        120℃(静的無圧時)(L型)
        130℃(P型,C型)
・最高使用圧力:1 MPa(Q型)
        0.3 ~ 0.6 MPa(L型)
        0.8 MPa(P型,C型)
・取合サイズ :10A ~ 6S ヘルール(Q型)
        1S ~ 4S ヘルール(L型,P型)
        8A ~ 1S ヘルール(C型)

チャッキバルブ

〇用途
・液体用逆止弁

〇特長
・リフトチャッキ方式のため、正確な作動
・縦配管用と横配管用があり、横配管用は液溜まりのないエキセントタイプ

○スペック
・最高使用温度:0 ~ 120℃(流体温度)
・最高使用圧力:0.98MPa(液圧)
・取合サイズ :標準 1S ~ 4S ヘルール (オプション 4.5S , 5S , 6S)

〇注意
・容器(タンク)の安全弁としては使用できません。

スイングチャッキバルブ

〇用途
・液体用逆止弁
・排水ドレン部やポンプ吐出部に使用

〇特長
・弁体を自重スイング式にすることで低クラッキング圧とし、
 ドレン機能を高め、通液時の圧力損失を抑制
・縦配管用と横配管用があり、横配管用は液溜まりのないエキセントタイプ

○スペック
・最高使用温度:130℃
・最高使用圧力:0.6MPa
・取合サイズ :15A ~ 3S ヘルール

〇注意
・容器(タンク)の安全弁としては使用できません。

安全弁・リリーフ弁

〇用途
・製造ラインの機器保護(蒸気、ガス、液用)
・逃がし弁、背圧弁としても使用可能

〇特長
・ダイヤフラム膜を使用しており、洗浄性がよく、一次側二次側ともにサニタリー性が高い
・強制開機構を付けることでC/SIPが可能(オプション)
・圧力容器の安全装置として対応可能
・ネック部が短く、洗浄性が良いため、洗浄が必要なタンク等への直接取付に最適

○スペック
・最高使用温度:150℃
・設定圧力範囲:0.1 ~ 0.4 MPa
・取合サイズ :1S ~ 3S ヘルール

サニタリープレッシャーレデューシングバルブ

〇用途
・ピュアスチーム、クリーンスチーム用減圧弁

〇特長
・液溜まりのない構造のため、サニタリー性が高い
・接液部に摺動部が無く、異物混入リスクが低い

○スペック
・最高使用温度:158℃
・設計圧力  :0.5 MPa
 一次側圧力範囲  :0.2 ~ 0.4 MPa
 二次側圧力調整範囲:0.07 ~ 0.3 MPa(一次側圧力の35 ~ 75%)
・取合サイズ :15A ~ 3S ヘルール

サニタリー二重シールシーケンスバルブ

〇用途
・製品製造ラインのクロスコンタミネーション防止用バルブ

〇特長
・液溜まり/エアー溜まりが少ない構造でサニタリー性が高く、洗浄性が良い
・二重シールによるクロスコンタミネーションの防止
・豊富なポート形態が選択でき、マトリックス化が可能
・シャフトシール部をダイヤフラム仕様にすることで、外気との接触リスクを低減
・ディスクシートレス仕様にすることで、メンテナンス作業性の向上が可能
・ダイヤフラム仕様とディスクシートレス仕様を組み合わせることで、ゴム不使用となり
 異物混入リスク低減及び着香性対策として有効

○スペック
・最高使用温度:120 ~ 130℃(パッキン類の材質による)
・最高使用圧力:0.5MPa
・取合サイズ :10A ~ 6S ヘルール(ゴムパッキン仕様、ダイヤフラム仕様)
       :1.5S ~ 4S ヘルール(ディスクシートレス仕様)

サニタリーストレーナー

〇用途
・流体中の固形異物捕捉、コンタミネーション防止

〇特長
・メッシュ部の流れ方向は外側→内側流れであり、異物がフィルター外側に捕捉されるため清掃が容易
・標準仕様のストレートタイプ(STS型)、L型タイプ(STE型)
 オプション仕様のコンパクトタイプ(STF型)、サイトグラス付き(STC型)をラインナップ
・STE型は配管に取り付けたままフィルターの取外し、取付が可能
 また、洗浄の死角部が最小
・STF型はコーン型焼結メッシュを装着しており、短面間で設置可能
・STC型は標準サイトグラス内にコーン型ストレーナーを装着しており、短面間で設置及び監視が可能

○スペック
・最高使用温度:100℃ ~ 120℃(型式による)
・最高使用圧力:0.6 MPa ~ 1.0 MPa(型式による)
・取合サイズ :1S ~ 4S ヘルール(型式による)
・メッシュ仕様:単層金網(STS型)、多層焼結金網(STE型)
  オプション:ウェッジワイヤー、パンチングメタル、エッチング

サニタリー単シールSQバルブ

〇用途
・製品製造ライン用バルブ
 オンオフ弁、切替弁、分岐弁として使用可能

〇特長
・液溜まり/エアー溜まりが少ない構造でサニタリー性が高く、洗浄性が良い
・豊富なポート形態が選択でき、マトリックス化が可能
・シャフトシール部をダイヤフラム仕様にすることで、外気との接触リスクを低減
・ディスクシートレス仕様にすることで、メンテナンス作業性の向上が可能
・ダイヤフラム仕様とディスクシートレス仕様を組み合わせることで、ゴム不使用となり
 異物混入リスク低減及び着香性対策として有効
・オプションとして各種フィードバックスイッチ、ポジショナー、シャフトクエンチング、
 オイルダンパーをラインナップ

○スペック
・最高使用温度:120 ~ 130℃(パッキン類の材質による)
・最高使用圧力:0.5MPa
・取合サイズ :10A ~ 6S ヘルール(SH型、SM型、SK型)
       :1S ~ 6S ヘルール(MH型、MM型)
       :1.5S ~ 4S ヘルール(NH型、NM型、NK型、NJ型、LH型、LM型、LK型、LJ型、TH型、TM型、BH型、BM型)
       :1.5S ~ 6S ヘルール(SJ型、KH型、KM型、MK型、MJ型)

サニタリータンクバルブ

〇用途
・製品製造ライン用タンク弁

〇特長
・汎用品のタンク外側シールタイプ、攪拌効率の良いタンク内側シールタイプをラインナップ
・ダイヤフラムバルブ、単シールSQバルブ、二重シールシーケンスバルブから選定可能

・ダイヤフラムバルブ(DA型、DM型)
 ダイヤフラム膜はシール面も含め一体構造のため、洗浄性に優れ、CIPに最適
 タンク形状に応じて、ボディパッキンタイプとフランジパッキンタイプの2種類から選定可能

・単シールSQバルブ(MM型、MH型、BM型、BH型、TM型、TH型)
 ダイヤフラム式、ディスクシートレス式、ディスクシートレスダイヤフラム式から選択可能
  ダイヤフラム式はPTFEダイヤフラムでシャフトをシールしており、バルブ動作時も内部汚染されない
  ディスクシートレス式はディスクシートの装着作業がなく、メンテナンス作業が容易
  ディスクシートレスダイヤフラム式は上記2種を組み合わせたもの

・二重シールシーケンスバルブ(KU型、KN型)
 二重シールにて洗浄機構を具備しており、タンク内にプロダクト液が入ったままでラインCIPが可能


○スペック
 ダイヤフラムバルブ
 ・最高使用温度:135℃
 ・最高使用圧力:0.6 MPa
 ・取合サイズ :10A ~ 3S (型式による)

 単シールバルブ
 ・最高使用温度:120 ~ 130℃(パッキン類の材質による)
 ・最高使用圧力:0.5 MPa
 ・取合サイズ :1.5S ~ 6S (型式による)

 二重シールシーケンスバルブ
 ・最高使用温度:120 ~ 130℃(パッキン類の材質による)
 ・最高使用圧力:0.5 MPa
 ・取合サイズ :1.5S ~ 6S

サニタリーポンプ

〇用途
・製品液等の送液ポンプ

〇特長
・トップランナーモーターを搭載
・分解が容易であり、メンテナンスが簡単
・アウトサイド式メカニカルシールにより、洗浄性が良い
・独自の吸入角と適切なインペラー/ケーシング形状により、高効率・低NPSHを実現
・標準タイプはシャフト一体型モーターで耐久性が良い
・耐圧防爆モーター使用の場合はテーパーカップリング接続式で、標準タイプ同様に耐久性が良い
・豊富なバリエーションから選択可能
 EZ型:直結・床置・端子箱側面タイプ
 ES型:セパレート・床固定タイプ
 EC型:カップリング・床置・耐圧防爆モータータイプ

○スペック
・モーター容量
 EZ型:0.75 ~ 15 kW(型式による)
 ES型:22 ~ 37 kW(型式による)
 EC型:1.5 ~ 7.5 kW(型式による)

サニタリー自吸式ポンプ

〇用途
・CIPリターンポンプ

〇特長
・トップランナーモーターを搭載
・前後ボリュートタイプで、気液混合流体の移送が可能で、一定の吸い揚げ運転も可能
・タンク洗浄時、タンク内の残液を少なくでき、洗浄性が向上
・シャフト一体型モーターで耐久性が良い

○スペック
・モーター容量:3.7 ~ 15 kW

サニタリー二重管板式熱交換器

〇用途
・製品液などの加熱、冷却用

〇特長
・二重管板式のため、製品液と熱媒体とのクロスコンタミネーションが生じない
・消耗品はチャンネルカバーと管板のパッキン交換のみのため、メンテナンス費用が非常に少ない
・ストレートチューブ(平滑管)、Uチューブから選択可能
  ストレートチューブ:液溜まり/エアー溜まりのないサニタリー構造
  Uチューブ     :伸縮管が不要で、シェルパイプの分解が可能

○スペック
・最高使用温度:165℃
・最高使用圧力
 チューブ側:0.75 MPa(φ12.7 ストレートチューブ)
       0.6 MPa(その他)
 シェル側 :0.6 MPa
・サイズ
 ストレートチューブ径 φ8  :1.5S ~ 4S , 125A ~ 200A
 ストレートチューブ径 φ12.7:3S ~ 6S
 ストレートチューブ径 φ19 :150A
 Uチューブ径 φ12.7     :125A , 150A , 200A