設備保全システム PLANTAXIS®
PLANTAXIS®は保全・設備管理を熟知したエンジニアリング会社が開発した設備管理システムです。
【機能・サービス】
・機器リスト・故障履歴・保全履歴・保全計画(PDF・写真等添付可)
・簡単な分析(グラフ出力)・承認フロー
以下、オプション
3D点群データへ情報<図面・点検書・写真等>の紐づけ、測量
近赤外線異物選別機
食の安全・安心に対する消費者の意識が高まっている中、生産ラインにおける異物の混入防止は食品メーカーにとって極めて重要な課題となっています。
味の素エンジニアリング(株)の近赤外線異物選別機は、JFEテクノリサーチ(株)・日立造船(株)と共同開発した一体型の装置です。3社の技術力を結集し、通常のカラーカメラでは識別しづらい食品と同色の異物を近赤外の特定3波長成分を検知する独自のカメラが正確に検出し、即座にエアガンがピンポイントで異物を打ち抜いて排出します。(特許出願番号:特願2021-125810)
(1)識別が困難だった食品と同色の非金属異物(樹脂、紙片、梱包ひも等)を瞬時に検出します。
(2)5ミリピッチのエアガンで異物をピンポイントで除去するため、歩留まりが大幅に向上します。
(3)目視選別の負担が軽減されるため、効率の良い人員配置が可能になります。
(4)X線やレーザー等を使用しないため、特別な管理が不要で安全に検査できます。
(5)異物だけでなく、食品の水分量の相違や腐敗状況の検査にも適用できます。
(6)AIや可視カメラも併用すれば、より高度な異物検査も可能になります。