-
ライオンハイジーン株式会社
「清潔と衛生」を軸とした独自ソリューションで、 社会課題の解決に貢献します
「安心して食事を楽しんでほしい。快適な時間を過ごしてもらいたい。」そんなプロの想いを実現するため、ライオンハイジーンは「清潔と衛生」を軸とした独自ソリューションで、社会課題の解決に貢献します。
-
ライフード QA サポート 合同会社
食の安全コンサルティング
食品微生物検査 / 小売PB商品の開発サポート ~あらゆる業種の食品製造メーカーに関するサプライヤー選定と審査 / 食品安全・品質保証におけるコンサルティング / 人材教育…..を、国内/海外工場を問わず、検査機関・小売業・食品メーカーなど多岐に渡る立場(業種)で、「食の安全」の確保に尽力してきた経験があります。
食品の輸入からお客さま(消費者)に至るまでのフードチェーンに幅広く対応・貢献します。
“すべてはお客さまのために、そして、皆さん自身のために” -
ライボルトカブシキガイシャ
まだ製造現場で油を使用していますか?食の安全性と環境問題への配慮を実現するドライ真空ポンプを提案。
ライボルトは株式会社は、ドイツ・ケルン市に本社を置くLeybold AGの日本法人です。ライボルトAGは1850年の創業以来、真空イノベーションのパイオニアであり続けています。私たちのグループの歴史に不変のものがあるとすれば、それはイノベーションです。
2016年、ライボルトはアトラスコプコグループに加わりました。以来、「Pioneering products. Passionately applied」というブランド目標を掲げ、真空技術におけるイノベーションを提供し続けています。 -
株式会社ラスカム
ものづくり現場を革新する“マーキングソリューション”を提供
-
株式会社ラディクス
食肉加工機と食品資材の供給を通じ、食生活の安心・安全を提供する会社です
おかげさまで弊社も1998年の創立から10数年をかぞえ、社業も順調に発展してまいりました。特に近年はポーランド、ノヴィッキ社製加工機の取扱いを開始して以来、大きく飛躍することができたと自負しております。ご承知の通り、この分野の機械は伝統的にドイツ製品が多く、当初はポーランド製と申し上げると「??」という反応が多かったものです。しかしノヴィッキ社製品の優秀さ、高品質、先進性、そして合理的な価格が多くのユーザー様の目に留まり、特に業界自体が近代産業として成熟されつつあり、守旧的な機械の選定方針から合理的な選定方針を訴求する傾向とあいまって、多くの実績を重ねることができました。今後とも弊社ではノヴィッキ社をはじめ、世界各地の高性能機器のサプライヤーと緊密に協力し、日本の食品加工業、就中、食肉加工産業のいっそうの合理化、近代化に寄与すべく取り組んでまいります。
また、弊社では、機器のご提案だけでなく、先進的な生産ラインのコンセプトもご紹介し、皆様のラインの革新にお役立ていただきたいと考えております。先ごろ弊社ではクラブ・ラディクスなる緩やかな組織をたちあげましたが、これはメンバーの皆様に情報の交換、交流の場を提供させていただくと共に、海外視察ツアーなども随時催行し、海外、とりわけハムの製造ラインに関しては、日本のユーザー様の参考に資するところ大であろう、ポーランドをはじめとする中欧、東欧諸国の市場、製品、工場の視察も企画させていただくつもりですのでご期待いただきたいと思います。 -
株式会社ラヤマパック
プラスチック成形の 可能性に挑む。
ラヤマパックでは、お客様が求めているもの、解決したい課題を丹念にヒアリングし、
常にご要望を超える提案ができるよう、包装、生産・加工、検品、輸送、保管に至るまで、
プラスチック成形に関わる全ての工程で独自の工夫を重ねています。
例えば、部品の順番や向きの間違えを100%防止するパレットの提供もそのひとつ。
ただつくるだけにとどまらない提案力こそ、ラヤマパックが選ばれている理由です。 -
株式会社 ランズワーク
大豆本来のうまみをいかした豆乳・豆腐製造機械の設計開発から豆腐製造直販店舗プロデュースまで
当社は創業以来、長年にわたり大豆加工技術の開発に専心して参りました。
豆腐製造機の設計開発から、豆乳などのボトリング、さらには豆腐製造直売店舗の
プロデュースなど、さまざまな分野でお客様のご要望におこたえするべく
幅広く事業を展開しております。
また世界に大豆加工食品を広めて行く観点から取引先はアジア(中国・香港・
韓国・シンガポール・タイ・マレーシア)はもとより、アメリカ・カナダ・
オーストラリア・スペイン等まで広くご愛顧いただいております。 -
株式会社リアコネ
信頼あるメーカー様より仕入れた滞留在庫品等を、 お求めやすい価格にてまとめてお届けするサービスです。
リアコネはメーカー様とお客様を繋ぎ、未使用製品の廃棄問題の解決を目指しています。
商習慣により発生した滞留在庫品(洗剤、除菌スプレー、ペーパー類、菓子、飲料等々)を、クローズドな環境に限定して販売することでお求めやすい価格を実現しています。 -
理化工業株式会社
温度計測・サービスの企業として、お客様の要望にスピーディに対応
当社は、創業以来80年以上にわたり独自の技術による工業用制御機器の専業メ-カとして成長を続けております。
計測・制御のサービス企業として、温度調節計・指示計・温度センサ・フィールドネットワーク通信変換器・電力調整器の開発・製造・販売、エンジニアリングサービスを提供します。 -
株式会社Regnio
食品製造業向けAI生産管理サービス
AIによる管理 の自動化により
ものづくりに全集中できる生産体制へ -
理工エンジニアリング株式会社
コンパクトで高性能な水産加工機や、搬送装置、非破壊検査装置の機構部などを製造しています。
理工エンジニアリング株式会社は、水産加工機械を中心に産業機械の設計・開発・製造を行っております。
主に、コンパクトで高性能な水産加工機や、搬送装置、非破壊検査装置の機構部などを製造。
今までに、フグ刺身スライサー、ハモ骨切り、刺身スライサー、三枚おろし機、中骨取り開き機、ウロコ取り、ヘッドカッター、魚用スキンナー、ハモぬめり取り機などを開発してきました。お気軽にお問い合わせください。 -
リベット
確かな開発技術と最新の ロボットシステムで、 最適なソリューションをご提案。
独自のAIシステムとこれまでの経験で培った確かな技術開発力で、お客様のニーズに応えるソリューションをご提案します。
オーダーメイドのロボット設備で業務の自動化・効率化を推進し、品質や生産性の向上に貢献いたします。
一貫した信頼性重視をモットーに安全性・衛生面・機能性を兼ね備えた製品開発に努めます。 -
リモートロボティクス株式会社
すべての人々が社会参加できるリモート社会の実現を目指して
リモートロボティクスは“すべての人々が社会参加できるリモート社会の実現を目指し、新しいワークスタイルを提案する”をパーパスに掲げ、2021年12月に川崎重工業とソニーグループの合弁会社として設立しました。
現場にあるロボットとリモート環境にいる人がともに働くためのクラウドサービス「Remolink(リモリンク)」の提供を通じ、「100%の自動化」または100%の自動化が実現できないが故の「100%の人作業」という二者択一の現状課題に対し、「リモートによる人とロボットの役割分担」という第3の選択肢を提案します。 -
菱熱工業株式会社
冷熱エンジニアリングの総合企業、菱熱工業株式会社はビジネス繁栄の革新的な仕組みを提案します
菱熱工業は生産エンジニアリング会社、メーカー、建設業の3つの顔を持ち、他者には真似できない革新的技術と常に新しいビジネスモデルにてお客様の問題を解決し続けるビジネスイノベーションパートナーです。
50年の社歴を持ちながら100名のあらゆる分野の技術者による革新スピリッツは伝統あるベンチャー企業として、お客様のパートナーとして高い評価をいただいております。
食品プラントのエンジニアリングから、生産機械、環境改善装置、冷熱関連装置、建設関連装置、中古機械の斡旋、建設コスト削減の建設PMにいたるまで、更にはビルやテナント、店舗、レジャー施設における省エネ対策、空調換気システム、インフラ設備、そして分煙対策など多岐にわたるお客様の悩みを解決いたします。
さらにお客様のニーズに応え、調査、企画、試作、実験、実施設計施工を行い、さまざまな装置や設備をお客様と一緒になって開発、製造、販売を行います。
そして機械、建築、電気、設備のその後の運転管理、保守管理、メンテナンスにいたるまで菱熱マンが情熱と責任をもってお手伝いいたします。
菱熱工業は常にお客様の商売が繁栄できる革新的仕組みを提案し続けるビジネスイノベーションパートナーです。 -
株式会社菱豊フリーズシステムズ
プロトン凍結技術で 生活者のより豊かな食生活を実現すると共に、優れた日本の食材・食品を世界に届けます
プロトン凍結機やプロトン解凍機など特許技術の食品機器を開発した国内で唯一、凍結技術と解凍技術の双方を有しています。グループ内では自社の凍結機、解凍機を使用し、冷凍食品の開発、製造、流通を行っており、食に関する総合的な提案が出来る企業です。
-
リングトレーディング株式会社
ハムソーセージ等食品加工機械の販売、サービス等営業活動をし、客先の要望にあった仕様に改造、新規ラインの組立て開発を手がけ、機械の開発、改造にあたっては迅速に対応し、より客先現場の作業安全と食品の安全性を的確にアドバイスをし、営業を行っています。 又、今までの加工品の製造知識を生かし、製品の開発とコンサルタントを行って今日に至る。
-
ルブテック株式会社
ECO & SMART 離型油塗布装置の決定版!
Lubrication Technology を追求し、塗布装置一筋45年。
「油を塗る」シーンがあれば、何でもお役に立ちたい!
との思いで各種塗布装置の設計・製作・販売を営んでいます。
製パン製菓業界はもちろん、冷凍食品・加工食品など幅広い分野への応用が可能です。 -
株式会社ルーツ機械研究所
クラフトブルワリーを中心に、約500台のビール充填機を販売しています。
「缶詰・壜詰設備」、「ガス関連設備」、「ワイン醸造設備」などを製造・輸入。
大手ビールメーカーの研究所や全国の地ビールメーカーを中心に、充填機を500台以上販売。
また、ワインをつくるための機器については国産機が存在しないため、当社がフランスやイタリアから輸入し、全国のワインメーカーに販売しています。
「シャンパン製法」によるスパークリグ清酒用の機器については、圧倒的なシェアを有しています。
お酒のキャップの取引先カバー率日本一であるきた産業の機械部門なので、全国の清酒、クラフトビール、ワインなどのメーカーの大半が得意先です!
-
ルーツ貿易株式会社
「本物」をお届けし、 新たな食文化の創造と お客様の飛躍に貢献
あくなき質へのこだわりで、選び抜いた逸品を世界のお客様へ
ルーツ貿易は、輸入貿易商社として世界各地に足を運んで製菓・製パンに関わる機械と材料の質を見極め、確かな評価を獲得している一級品だけを厳選して日本のお客様にご紹介してきました。
また、お客様が質の高い製品づくりに安心して取り組めるよう、各種メーカーとの信頼関係のもと機械と材料の双方を取り扱うとともに、機械については設置からアフターフォローまでトータルにご提供できる体制を整えてまいりました。
おかげさまで2017年、弊社は創立40周年を迎えます。
「本物」と「お客様の納得・満足」にこだわるこれまでの伝統を守りながらも、グローバル化に対応しアジア市場への展開をスタートさせるなど、時代の変化を踏まえた革新を積極的に進め、私たちは今後も食文化への貢献を目指していきます。
ルーツ貿易のこれからに、どうぞご期待ください。 -
株式会社レイケン
資源の循環に貢献する企業経営の実現
弊社は、1986年9月に創業しプラスチック成形の冷水循環装置・金型温度調節機の販売を開始いたしました。これまでの熱管理技術の蓄積をもとに、現在ではプラスチック成形業界のみならず、様々な業界で水・熱媒体を使用した温度コントロール装置をご使用いただいております。また、“環境にやさしい”をテーマに、薬剤を使用しない水処理装置も製造・販売しております。
昨今、カーボンニュートラル社会の実現に向けて、素材やエネルギー開発等、新技術の開発が急速に進み、当社の熱管理技術を用いた製品も多種多様な分野で注目されるようになりました。今後もお客様のニーズにお応えするべく、製品の開発・改良を進めてまいります。幅広い温度帯と能力に対応した当社温度コントロール装置を是非ご活用下さい。
------------------------------------------------------------
FOOMA JAPAN 2025 に出展いたします。
2025年6月10日(火)~13日(金)の4日間、
東京ビッグサイト 東1ホール[1L-16]にて
ご来場を心よりお待ち申し上げております。
------------------------------------------------------------