未来の食品業界をこれひとつで解決

FOODTOWN×FOOMA
製品掲載をお考えの方
ログイン/会員登録
  • 製品を探す
    • カテゴリーから探す >

    • メーカーから探す >

  • FOOD TOWN TV
  • 機械について学ぶ
  • NEWS
    • FOOD TOWNニュース >

    • 掲載企業ニュース >

  • お役立ち資料
  • オリジナル特集
  • 新商品・新製品
  • ランキング
  • 課題を相談する

マイページメニュー

ログイン/会員登録
ログイン
  • 製品を探す
  • メーカーから探す
  • FOOD TOWN TV
  • 機械について学ぶ
  • お役立ち情報
  • 掲載企業ニュース
  • FOOD TOWNニュース
  • 新商品・新製品
  • ランキング
  • 課題を相談する
  1. TOP
  2. メーカーを探す
50音検索
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
地域検索

※本社所在地の表示となりますので
支店情報は各メーカー様へお問い合わせください。

フリーワード検索
クリア
  • 東京計装 株式会社

    "はかる技術"で地球の未来に貢献

    当社は創業から一貫して自社営業部員の直販方式による販売を行っており、お客様ニーズへの対応力の向上、製品群の拡充、アプリケーションノウハウの蓄積、アフターサービス・メンテナンス態勢の強化に努めてまいりました。
    近年ではこれらに加えて 「はかる技術で地球の未来に貢献」 を経営理念として掲げ、最新技術の効果的な製品開発への取り込み、継続的な改善活動による生産効率・業務品質の向上、海外の製造拠点・販売拠点の増強による海外市場でのシェア拡大、納期短縮へ向けたフレキシブルな対応とコスト競争力の強化、などを更に進めております。

  • 東京施設工業株式会社

    お客様企業の価値向上を通して、企業の繁栄と社会の進化に貢献。

    東京施設工業(TSK)は1960年(昭和35年)の創業以来、
    たばこ製造技術で蓄積されたエンジニアリング技術が、
    問題解決型の技術集団企業として高い評価と信頼をいただいてまいりました。

    特に搬送とエンジニアリングのインテグレーションにおいては、
    特に食品・薬品の加工技術、省力化・自動化の物流設備などには定評があり、
    またその他の産業分野にもその融合技術を提供してきました。

    当社は『お客様企業の価値向上を通して企業の繁栄と社会の進化に貢献する』ことを使命としており、そのために、技術集団としてお客様から喜ばれ、社会に貢献できる企業仕事を通じて、
    生きがい、働きがいがあり、自己実現のできる企業を経営方針として掲げております。

    そして、
    新技術の研究・開発に基づいた問題解決型の技術集団として、
    お客様企業の価値向上に貢献することによって高い評価と信頼を得る。
    信頼性の高い製品を提供するために、お客様へのサービス向上に努め、
    徹底的なコスト削減と高品質の製品を提供する強靭な企業を目指す。

    個人はそれぞれの分野で専門家として常に自己革新を行い、
    会社はそのための能力開発の支援を行動指針としております。

    当社はこれからも製造技術と搬送エンジニアリングの融合技術をコアテクノロジーとして
    常にあらたな技術革新に挑戦し、お客様をはじめ、
    広く社会から信頼され必要とされる企業への努力を重ねてまいります。

    これからも、皆様の温かいご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。

  • 株式会社東京自働機械製作所

    つつむ技術から、つくる技術を革新していく価値創造企業

    2019年に創立70年を迎えた東京自働機械製作所は、お客様の様々なご用途に合わせた自動包装機械・生産機械を提供しています。

    大小問わず、お客様の事業用途に合わせ設計製作もお引き受けいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

    当社ならではの技術や時代に先駆けたご提案で、お客様に新しい価値をお届けいたします。

  • 東光計器株式会社

    業界初のアプリケーション専門家集団

    環境関連機器、生産工程プロセスの計画・提案・販売・設置・保守・サポート

    世界最先端の技術を
    ワンストップで提供します

  • 東芝ライテック株式会社

    私たちは照明事業130年の歴史を受け継ぎ光あふれる未来をともに創造していきます

    東芝創業者の一人「藤岡市助」の「人の役に立つことをしたい」という想い、照明事業のDNAとして世代を超えて培ってきた発想力・技術力を結集し、希望に満ちた未来へ向けて、「光」を起点とした幅広い事業領域へ、私たちのソリューションを拡大していきます。

    【東芝ライテックの紫外線水殺菌事業について】
    東芝ライテックは、世界120か国に導入実績のあるULTRAAQUA製紫外線水殺菌装置を2022年10月から日本とアジア・パシフィック地域で展開、環境規制の強化から、熱や薬品に代わる殺菌方法として注目されている紫外線による水殺菌事業に本格参入しています。
    当社は、本提携を通じて、長年培ってきた紫外線光源、紫外線照射技術に加え、産業用の水殺菌装置を強化することで環境事業への取り組みを加速するとともに、水不足や安全な水の確保といった社会課題の解決に取り組み、持続可能な社会の実現に向けて貢献していきます。

  • 東製株式会社

    何物も見逃さない感受性、社会の生活・生命・安全・幸福を『全体知(社員全体の知識、世の中の知識)』使い

    これからは、環境を意識しない企業は生きてはいけないと言われています。
    東製は設立以来、NEW FRONTIER TECHNOLOGY(新製品開発)を、
    常に念頭におき、高いテクノロジーとその先のエコロジーを意識した、さまざまな特許製品を開発し、
    お客さまのご愛顧にお応えしてきました。
    これからも、IDENTITY(個性化)・INNOVATION(技術革新)・AFTERCARE(アフターサービス)の3つを柱に、企業倫理の確立をはかります。
    企業の道は「お客さまに真の価値をご提供することである」。これが東製の理念です。
    共にその先のことを考え共有することが、社会に貢献できる道だと信じ、未来へ進みたいと考えています。

  • 株式会社東陽機械製作所

    包装の未来を担う企業として技術を磨き続け、 世界中の人々の「安全・安心」そして「豊か」な生活に貢献し

    当社は1957年の創業以来、お客様のご要望を満たす事はもちろんのこと、常にその先を目指し、世界最速・高精度の包装機械、環境に優しい包装、ユニバーサルデザイン等、様々な包装技術や包装形態を開発し創り続けて参りました。
    お陰様で今や食品や医薬品などの分野において、TOYOブランドの包装機は広く活躍の場を頂いております。

  • 株式会社東洋企画

    団結、革新、行動

    株式会社東洋企画は、食品取扱業様の業務効率化につながる食品製造・加工用機械の企画・開発を行っております。
    ■各企業様の現場に最適な機能や仕様を決め、一から企画・設計を行っております。
    ■弊社エンジニアが厳選した海外の部品製作協力会社の部品を一部を採用し、お客様に高品質かつ低コストの製品を提供しております。

  • 東洋スクリーン工業株式会社

    私たちはウェッジワイヤースクリーンを用いてお客様の声にお応えする企業です

    スローガン:「小さな隙間に大きな未来」

    企業理念:地球環境と社会の進歩発展に貢献し、「社会に必要な存在であり続ける」こと
    当社が創業より理想と掲げ、取り組んできたことであり、今日の「脱炭素化」「SDGs」の実現を目指す社会において、社会資本の整備、環境保全を常に意識し、モノづくりメーカーとして、この先も妥協することなく、社会が求める以上の価値を創造し、多様化する社会課題の解決に取り組みます。

    経営理念:従業員一人ひとりが昨日より今日、今日より明日、「喜びを感じながら成長し続ける」こと
    従業員一人ひとりに日々の生活を少しでも幸せに過ごしてもらいたい、そのための一つの手段として仕事を前向きに捉えてもらいたいと考えています。そのために当社は、自社にあった社内制度の導入・浸透を図り、従業員一人ひとりが主役になる環境を整え「喜びを感じながら成長し続ける」経営を実現します。
    ~個人の幸せを追求し、全員主役で地球環境と社会の進歩発展への貢献を継続して参ります~




  • 東洋リントフリー株式会社

    さらに高品質・高精度の 製造環境を求めるすべての人へ。

    私たち東洋リントフリーは、
    クリーンルームという清浄な環境が求められる生産・開発の現場に向け、
    防塵性に優れたクリーンな衣服を開発し、お届けしてきました。

    そして、さらに高度に、多様になるクリーンルーム用衣服(防塵服)へのニーズに対応するため、
    「TriApex」のブランドのもと、「より高い機能・性能の追求」「快適な動きやすさ、働きやすさの追求」
    「環境負荷を低減するリサイクル性の追求」という3 つの頂点のさらなる高みを目指し、
    理想のクリーンルーム用衣服を提供し続けてまいります。

  • 東レ株式会社

    素材には、社会を変える力がある

    新しい価値の創造を通じて社会に貢献します。
    東レ株式会社は1926年、レーヨン糸の生産会社としてスタートしました。
    以来、基礎素材メーカーとして、創業時の繊維に加え、
    樹脂、ケミカル、フィルム、さらには炭素繊維複合材料、
    電子情報材料、医薬・医療、水処理・環境といった様々な分野において
    多くの先端材料、高付加価値製品を創出しています。

  • 株式会社徳尾商事

    今日の食卓を彩る

    弊社は、『食』に関わる業務用製品を扱っております。
    生産者が丹精込めて作られた根菜の皮むき加工、加工後の製品や作業に使用するための殺菌水(微酸性電解水)生成装置装置、思いの込められた料理を盛り付けるキレイな食器の洗浄機など表には見えづらいとても大切な部分を担う安心、安全、作業効率化をご提案します。
    独自の、そして他にはない優れた製品を自信を持ってお届けします。

  • 株式会社 徳寿工作所

    来年で創立100周年を迎える粉体機器メーカー。顧客ニーズに寄り添う食品粉粒体処理装置を提供し続けます

    弊社は、1924年の創立以来、様々な食品や食品原料専用の粉体機器を製作・販売して参りました。
    食品業界の求めるファインでクリーンな装置設計、高い歩留まり、高効率の処理能力など、あらゆるニーズにお応えできるよう日々努力して参ります。

  • 株式会社徳永製作所

    製造現場を支える 自動省力化装置・金属加工の製造カンパニー

    1967年(昭和42年)創業。
    少数単品から設備機械の組み立てまで生産ラインの効率化、品質強化するために、最新の設備を導入し、図面分解から機械組み立てまでを社内でおこなう一貫体制を実現することで大手メーカーからも信頼をいただいております。

  • 戸倉商事株式会社

    パンやさん・和洋菓子やさんの機械と材料のトータルサポート

    ------------------------------------------------------------------------------------------------------
    製菓・製パンのお店づくり、新店開業、改装、開店後のアフターフォローまで、
    すべてお任せください。
    ------------------------------------------------------------------------------------------------------

    当社は、製菓・製パンの機械を製造販売する機械事業部、食材を卸販売する原材料
    事業部、教室・家庭製パン向けの小売販売をするママパン事業部の3つの事業部
    から成り、すべて製菓・製パン業界と密接に関わり業界の発展に貢献しています。

    当社の特徴は「道徳と経済(事業)は一体」という基本思想のもと、企業目的で
    ある人づくりに重点を置き、品性を基本とした経営を目指しています。自ら考え、
    そして判断・行動でき、また仲間を大切にする人材育成に力を入れています。

  • TOPPAN株式会社

    すべてを突破する TOPPA!!!TOPPAN

    TOPPANは、「印刷テクノロジー」をベースに
    「情報コミュニケーション事業分野」、「生活・産業事業分野」および「エレクトロニクス事業分野」の3分野にわたり
    幅広い事業活動を展開しております。

    TOPPANは製造業に端を発している企業ですが、
    近年幅広い事業を通じて自社の製造現場をデジタルトランスフォームしてきました。
    この実績とノウハウを武器にお客さまの規模や課題に合わせて、
    製造分野のDXを実現し、人手不足に端を発する働き方改革を支えます。

  • 株式会社トパック

    包装以上、想像以上

    当社は、創業以来今日に至るまで、常に一貫して包装技術の向上に努力を傾け、より優れた高品質の包装機の開発と製品化をめざしてまいりました。

    おかげさまで今日、当社の包装機は国内はもとより、広く海外においても高く評価され、多くの企業にご愛顧いただいております。
    しかし、現在私たちを取り巻く環境はめまぐるしく変化し続け、今後、さらに流動的なものとなるでしょう。

    省力化の為のシステムラインをはじめとして、多様化するニーズにお応えできるよう、当社では今後とも「技術と人の和」で総力を結集し、さらに皆様に愛され親しまれるよう努力していく所存でございます。

    より一層のご支援を賜りますよう、心からお願い申し上げます。

  • 株式会社トミー精工

    困りごと解決カンパニーとして、人々が心身ともに健康で過ごせる社会づくりに貢献。

    当社は、バイオテクノロジーの基礎研究に不可欠な遠心機や滅菌器を製作するメーカーとして1958年に創業いたしました。以来、「バイオテクノロジーの発展に寄与し、世界中の人々を幸せにする」というミッションのもと、創業から半世紀以上にわたる豊富な経験と知識をベースに、時代の変化を捉え、常に進化してまいりました。お客様のニーズにお応えする積極的な開発姿勢は当社の強みとなり、未来を見据えた先見性や、厚い信頼へとつながっていることと自負しております。

    時代は、ますますスピード化、複雑化、グローバル化しています。今後は、培ってきた実績に加え、人類の問題を自らの課題として考える「困りごと解決カンパニー」として、人々が心身ともに健康で過ごせる社会を守るため、皆さまとともに歩んでまいりたいと思っております。

  • トムラソーティング株式会社

    考え直し、イメージを変え、再利用する。

    ■トムラ・ジャパンについて
    2008年7月、トムラは住友商事株式会社との合弁により、トムラ・ジャパン株式会社を設立しました。主な事業は、飲料・食品の使用済み容器の回収をはじめとする「消費者参加型」の資源回収・リサイクルシステム。流通・小売業界や地方自治体など、回収の現場で生じるさまざまな問題に対して、革新的な技術による解決策をご提案します。消費者が「楽しく」「便利に」参加できるリサイクル。企業や自治体にとって、経済的で環境にも負荷をかけないリサイクル。限られた資源を生かし、地球環境を守る21世紀型のリサイクル――それがトムラ・ジャパンの目指す、新時代のリサイクルです。

    ■食品機械
    弊社は生鮮食品、及び加工食品向けにセンサー技術を使用した自動選別装置のリーディングメーカーであり、ポテト・生鮮野菜向けスティームピーラーのトップメーカーでもあります。 弊社は食品業界にて30年以上に渡り、自動選別装置やスティームピーラー(皮剥き機)における最先端の技術開発を継続し、お客様が高品質の製品を安定して生産出来るよう取り組んでおります。

    トムラの産業・食品・鉱山用選別装置と技術については、トムラソーティング株式会社が担当します。

  • 巴工業株式会社

    遠心分離機の総合メーカー

    巴工業は各種遠心分離機・装置を取り扱う日本のトップメーカーとして、化学、機械、食品、衣料事業など幅広い分野において様々な製品を提供してきました。多様な機種をラインナップしており、日本国内のみならず海外においても高く評価いただいています。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7

FOOD TOWNについて

  • 会社概要
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サービスのお問い合わせ

製品を探す

  • 物流システム
  • 入退室システム
  • 食品加工・製造
  • 充填・包装・ケーサー
  • ロボットシステム
  • IoT・生産管理・効率化システム
  • ユーティリティシステム
  • 補助金コンサルティング・ラインビルダー・Sier
  • 共通ツール
  • 検査・検品
  • 包材・資材
  • ユニフォーム

FOOD TOWN TV

  • セミナー情報
  • アーカイブ動画

SERVICE

  • FOOD TOWNニュース
  • 掲載企業ニュース
  • お役立ち資料
  • オリジナル特集
  • 新製品・新商品
  • ランキング

RECOMMEND

  • 補助金ポータル
  • 一般社団法人日本食品自動化協会
  • ログイン/会員登録
  • ヒアリングシート

SNS

  • instagram
  • youtube
  • x
  • tiktok
FOOD TOWN 食品工場と各製品メーカーが簡単にマッチングできるサービス

FOOD TOWN お問い合わせ事務局

〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島6丁目6-17 RIC 1stビル 501号室

TEL: 06-4703-3098 
Email: info@food-town.jp

© Copyright 2022 Robots Town All Rights Reserved