食品加工・製造フライヤー

連続式フライヤー

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

パン・菓子

製粉

麺類

担当者からのおすすめポイント!

■油含有量10%カット
連続式の場合油きり装置は、どうしてもバイブレーター方式になり、含有する油は多くなります。エヌピー食品のフライヤーは、全機種において、遠心分離による油きりを採用しており、製品中の油分を落としております。これは一般的に流通しております連続フライヤーにくらべ約10%の油をカットし、現代の健康ブームに見合った商品を作成します。

お気軽にお問い合わせください。

製品説明・スペック紹介

■一切の手間を要さない連続モデル
原料をホッパーに大量に投入するだけで、後は完全自動化ラインにより適量を適温でフライします。また、フライヤー投入口に備え付けられたジェットノズルの働きにより、商品を前進させ、常に熱された高温の油を循環し、均一なフライを行います。

取り扱い企業

企業名
エヌピー食品株式会社同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒540-0025 大阪府大阪市中央区徳井町2-4-14 宇野ビルディング3F
電話
090-1584-4805
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • フライヤー

ガス卓上式 TF・XFシリーズ

■ガス卓上式 [高効率型] コンパクトサイズで設置場所に自由度がある卓上型 ◯マッチ点火方式 TF-012 ・油槽の深い所と浅い所に区分したシンク形状で浅い場所での揚げの整形、深い場所でのチキンの揚げアメリカンドッグなどができます。 ・温度の復帰の早さが業界No.1 ・ガス切替が容易なユニバーサルバーナーを使用。 ◯圧電着火方式 XF-046J ・油面を広くとり、カゴによる一括揚げ作業に適しています。 ・省スペースで大量調理が可能です。 ・温度の復帰の早さが業界No.1 ・ガス切替が容易なユニバーサルバーナーを使用。 ◯マイコン制御方式 XF-037D、XF-047D ・デジタルサーモにより、1℃単位の温度設定が可能です。 ・特殊小判パイプにより、油の対流がよりスムーズ。 ・加熱面積が多いため高効率。 ・温度の復帰の早さが業界No.1 ・ガス切替が容易なユニバーサルバーナーを使用。 【特長】 サミーのフライヤーは全て遠赤外線を使用、理想的な調理が可能です。 ◯遠赤外線調理の効果 遠赤外線調理、それは「味」と「熱」の最も理想的な関係です ・これだけ違う、遠赤外線使用の調理法 ・調理比較(加熱比較テスト) ・加熱エネルギーの節約と熱処理時間の短縮 ◯遠赤外線を生かしたフライヤー サミー独自の遠赤外線仕切板(サンプレート)を採用。 通常の10~12%低温でカリッとおいしく上がり、油の劣化・酸化を抑えます。 ・オペレーションと安全面も徹底考慮 ・7つの標準装備・オプション

解決できる課題

  • 品質向上
  • 自動化
  • 省スペース
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • フライヤー

WAO AUTO

■「水」と「油」のフライヤー 「水」と「油」のフライヤーWAOの技術を導入し、自動化しました。独自の特許技術である特殊水流ろ過システムにより、油の酸価値の上昇を抑えることができます。きれいな状態の油が長持ちし、作業環境が改善され、日々のお手入れが楽になります。 ■おいしく揚がる! 食材のおいしさを存分に引き出す揚げ調理は、 ・油をきれいに保つこと ・正確な温度管理 が必須と言えます。 酸化物や揚げカスが水の層に落ち続ける構造により、油が低い酸価値を維持できるため、常にきれいな油で調理可能! WAO AUTO はその二つを叶えながらも大量調理を実現させた画期的なオートフライヤーです! ■抜群の清掃性! 揚げ調理の際に生まれた酸化物や揚げカスは特殊水流システムにより、槽外へ排出されます。 ・油を抜いて清掃する頻度が大幅減 ・油の汚れがすくないため日々の清掃が簡単に! WAO AUTOは少ないスタッフで日々の清掃を終わらせることが可能となります! ■コストカット! 油の酸価値が上がりにくいため、油の廃棄が激減し、清掃性も向上します。 ・油や労務費ランニングコスト削減 ・業務効率向上 さらに油ハネが少なく、作業環境が大幅改善が見込まれます。 WAO AUTOは経費削減や人員不足の課題解決に貢献します!

解決できる課題

  • 経費削減
  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • コスト削減
  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • フライヤー

フライヤー

【オーダーメイドによる設計・製作】 店舗用小型フライヤーから連続式のオートフライヤーまでお客様のご仕様に合わせてオーダーメイドが可能です。 ◯加熱源 電気式のIH加熱、光加熱を始め、ガス式、蒸気式、または各種組み合わせによるハイブリッド方式にてラインナップを取り揃えております。 ◯油槽内搬送方法 揚げ物の油槽内搬送方法には、「ネット式」「搖動式」「パドル式」「バーコンベア式」「プレートコンベア式」「押さえネットロコモーション式」など、様々な方法があります。 【ラインナップ】 一層式フライヤー 二連式フライヤー 三段式フライヤー 昇降式フライヤー 幅広フライヤー ハイブリッド式フライヤー [FPHフライヤー] ・加熱方法に弊社独自のユニット式フラットプレートヒーター(FPH)を採用し、鍋底全面による均等加熱を実現しました。 ・隅々まで油の沸き上がりが均一であり温度差が少ないため、歩留まりの良い安定した製品の連続生産が可能です。 ・FPHには熱効率を向上させるオリジナル施工を行い、外部への熱放射を最小限に抑える構造としました。 ・フライヤー鍋底には配管やIHインバーターなどの設置スペースが必要なくシンプルな構造により、ろ過装置を一体化することも可能な省スペース設計です。 ・温度管理も鍋底へのセンサー搭載で均一で優れた温度制御が可能となり、加熱温度を制御することで、局所的な高温加熱に比べ、加熱部の損傷を抑え、同時に油の劣化を防ぐことができます。 ・オーダーメイドによるろ過装置一体型では、更なるコストダウンが図れます。 ・FPHはユニット式により、メンテナンスの際にも交換作業が非常に簡単です。 [光加熱式パワーフライヤー] ・従来のガス式高温加熱フライヤーでは、輻射熱や二酸化炭素の排出により作業環境が悪化してしまいますが、本装置では通電式特殊ヒーターを使用した高効率電気式加熱により、二酸化炭素を排出せず、高温での揚げを実現しました。 ・従来の高温加熱用のフライヤーに比べ、輻射熱による工場内の温度上昇も防げ、作業環境が大きく改善出来ます。 ・また、ガス式に比べ油の温度制御が安定しているため、品質の良い製品が生産可能で、油槽内はシンプルな形状であり掃除も簡単です。 [IHフライヤー] ・直火を使わない為、天災での緊急時でも火災の危険性が極めて低くなり安心・安全です。 ・IH加熱では二酸化炭素の排出もなく燃焼排気(耐熱)のダクト工事が不要です。また輻射熱等による作業周辺への温度影響も少なく作業環境が改善されます 。 ・直火加熱では設定温度に対して精度の高い制御が困難ですが、IH加熱ではインバーター制御により、±1℃での正確な温度コントロールが可能です。 ・ガス直火式では高温(800~900℃)で鍋底を加熱しますが、IH加熱では低温加熱により、食油との加熱接触部の温度が高温にならず油の劣化が少なくなります。 [ロコモーション搬送] 押さえネットによる移動搬送方式でロスなく均一な加熱を! ◆押さえネットロコモーション搬送 押さえる、浮かせるという動作を繰り返しながら搬送することで、小さな揚げ菓子などをムラなく揚げることができます。引っ掛かりがないため、槽内に残って焦げてしまうことを防止できます。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善

関連キーワード:

エアー フライヤー ノンオイル フライヤー 厨房 機器 卓上 フライヤー 真空 フライ 卓上 串 揚げ フライヤー 調理 器具 電気 で 揚げ物 天ぷら フライヤー 天ぷら 揚げ 機 揚げ物 機