ユーティリティシステム水処理装置

コンパクト高度処理型(窒素除去タイプ)KJ / (D)型

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

ユーティリティ設備

担当者からのおすすめポイント!

環境に優しい高度処理機能を付加
窒素除去性能(T-N≦20mg/L)と浮遊物質除去性能(SS≦15mg/L)を備えています。
(全浄協に高度処理型として登録)

ブロワは省エネタイプ、 空気配管は1系統
消費電力が少なく経済的な省エネブロワを採用。

オリジナル部品で保守点検が容易
メンテナンス性を重視して、その形状・仕様を工夫したオリジナル部品を採用。
保守点検業務が一段と簡単に行えます。

お問い合わせください。

製品説明・スペック紹介

受注生産品(納期:受注後1ヵ月)
全人槽とも全高1,550mmの浅型設計。さらに流入と放流の管底差50mm。
BOD、窒素、浮遊物質の除去性能を備え環境にも配慮。
視認性や操作性を高めた部品の採用と逆洗不要で、メンテナンスが簡単。
※KJ-10 / (D)は、生産終了とさせていただきました。

設計条件(日平均汚水量200L/人・日)
流入水 放流水 除去率
BOD 200mg/L 20mg/L以下 90%以上
T-N 45mg/L 20mg/L以下 56%以上
SS 160mg/L 15mg/L以下 91%以上

処理性能
注1 放流水質のBOD(生物化学的酸素要求量)、T-N(全窒素)、SS(浮遊物質量)濃度mg/Lは日間平均値です。
建築センター性能評定値 国土交通大臣認定値 型式認定値
型式適合認定値 全浄協登録値
BOD 20mg/L以下 20mg/L以下 20mg/L以下 20mg/L以下
T-N 20mg/L以下 20mg/L以下 20mg/L以下 20mg/L以下
SS 15mg/L以下 15mg/L以下 15mg/L以下

フローシート
雨水は流入させないでください。
天ぷら油等は固めるなどの処理をして、流入させないでください。
温泉排水は流入させないでください。
取扱説明書をよくお読みください。

特長
全人槽が全高1,550mmの浅型設計
5人槽・7人槽ともに全高1,550mmの浅型設計。地下水位が高いなど施工しにくい現場にも対応しやすくなりました。

流入・放流の管底差わずか50mm
従来品より流入管底を50mm深く、放流管底を50mm浅く設計。嵩上げ工事と放流ポンプ槽の不要なケースが増え、施工メリットが拡大します。
※水平には十分注意して施工してください。

施工条件
地耐力30kN/m2以上(土肩にて200mm以上支持すること)
積雪量1m以下の地域
地下水位GL-1000mm以下
嵩上げ300mm以内
浄化槽の真上に乗用車が停車する設置位置(車輪が直接マンホールに乗らないこと)
総重量2トン以下の乗用車





取り扱い企業

企業名
クボタ浄化槽システム株式会社同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒104-8307 東京都中央区京橋2-1-3京橋トラストタワー
電話
03-3245-3708
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • ユーティリティシステム
  • 水処理装置

排水コンサルティングサービス

設備の新設・更新検討に加えて、既存設備を活用した運用改善による課題解決をご支援致します。 ご相談をいただいてから、調査・設計・調達・施工・保守まで一貫してサポート致します。 【調査】 ・現地調査やお客様のお悩み事のヒアリング等により、現場状況を把握し、対象設備の現状分析を行います ・悩み事の根本となる原因・課題を明確にし、経験豊富な技術者を中心にその課題に個別最適な改善策を立案し、提案書を用いてご説明いたします ・お客様のご要望に沿った改善策を立案し、実証試験等により検証を行います 【設計】 ・現地調査、運転データ解析、ヒアリング及び試験結果等を基に、現状とあるべき姿を明確にすることで実現可能な改善策を立案し、設計仕様書、御見積等としてご提示いたします ・社内への説明や承認に必要な資料作成も長瀬産業がサポートします 【調達】 ・立案した改善策に必要な機器、設備類を独自のルートにより調達します 立案した改善策に必要な機器、設備類を独自のルートにより調達します。 【施工】 ・納入設備の設計資料を完成図書に纏めて提出します 【保守】 ・導入後のソフトランディングだけでなく、将来にわたり新たに発生する課題に対しても寄り添ってサポートいたします ・トラブルの原因特定から改善策のご提示・実施まで、信頼性の高いアフターサポートを行います ・タブレット端末等により運転状態や傾向監視をするサービスも行っており、予防保全・省エネ対策もご利用いただけます

解決できる課題

  • 経費削減
  • 人手不足解決
  • SDGS対策
  • コスト削減
  • クレーム対策
  • 省エネ対策

関連キーワード:

水 処理 技術 汚泥 処理 装置 下水 処理 汚泥 カッター 汚泥 ヘドロ 処理 排水 処理 装置 水 処理 装置 水 浄水 軟水 装置 純 水 製造 装置 純 水 製造 機 水 処理 剤