共通ツール殺菌・除菌・消臭装置関連(殺菌水製造装置含む)

オゾンdeバリア

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

パン・菓子

惣菜・調理食品

飲料・乳製品

担当者からのおすすめポイント!

お気軽にお問合せください。

工場の入口に設置したりなど様々な場所でご利用いただける製品です。

製品説明・スペック紹介

オゾンdeバリアとは?
マイナスイオンで見えないスクリーンを生成する製品です。
このスクリーンからは見えない小さなマイナスイオンが放出され、ウィルスや煙、臭いなどの微粒子を吸着し、室内をクリーンに保ちます。
さらにマイナスイオンは、粒子を吸着するだけでなく、周囲の空気を浄化し、リフレッシュ効果もあるとされています。そのため、このスクリーンは、室内の空気を清浄に保つだけでなく、リラックス効果をもたらし、心身ともに健康的な環境を提供することが期待できます。

~主な遮断物~
微生物
浮遊菌、カビ、リケッチア、花粉など
ほこり
粉塵、繊維塵、紙塵、炭塵、灰など
臭い
トイレ、生ごみ臭気、ペット等の動物臭など

タバコの煙油煙など

~特徴~
バリア状に発生
飛沫防止に有効、さらには10cmも離れればオゾン臭もなく、さりげない対応が可能です。
強力な除菌力
フッ素に次ぐ酸化力を持ち、塩素の約6倍の除菌力を有しています。
残留性なし
反応後は自然に酸素に戻るため、まったく残りません。
簡単なメンテナス
カセットを取り外し、掃除するだけのメンテナスで済みます。

取り扱い企業

企業名
大宮高圧有限会社同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒338-0831 埼玉県さいたま市桜区南元宿2-25-35-01
電話
090-3224-7936
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 殺菌・除菌・消臭装置関連(殺菌水製造装置含む)

CAPクリーンエアプロジェクタ

仕様 マイクロエミレントTM HEPAフィルタ超低圧損タイプ 型式 CAP-GS-C (H) CAP-GS-DS (H) CAP-GS-DC (H) CAP-GS-D (H) 使用フィルタサイズ 305x305x150 305x610x150 610x305x150 610x610x150 寸法 [mm] W 355 355 660 660 L 355 660 355 660 H 482 482 482 482 a 200 200 200 400 b 200 200 200 200 材質 外板:鋼鉄製1.2t パンチング:鋼鉄製1.0t  シール方式 ガスケット方式  表面処理 本体:樹脂焼付塗装(DN-70)  パンチング:樹脂焼付塗装(DN-95又は指定色塗装可)  フィルタ交換 室内側より  質量[kg] 14 22 22 28 型式 CAP-GS-N (H) CAP-GS-P (H) CAP-GS-Q (H) 使用フィルタサイズ 610x760x150 610x915x150 610x1200x150 寸法 [mm] W 660 660 660 L 810 965 1270 H 482 482 482 a 500 600 800 b 200 200 200 材質 外板:鋼鉄製1.2t パンチング:鋼鉄製1.0t  シール方式 ガスケット方式  表面処理 本体:樹脂焼付塗装(DN-70) パンチング:樹脂焼付塗装(DN-95又は指定色塗装可)  フィルタ交換 室内側より  質量[kg] 38 44 50 ※質量はフィルタを含みません。 マイクロエミレントTM HEPAフィルタ多風量タイプ 型式 CAP-GS-CF(H) CAP-GS-FS(H) CAP-GS-FC(H) CAP-GS-F(H) 使用フィルタ サイズ 305x305x292 305x610x292 610x305x292 610x610x292 寸法 [mm] W 355 355 660 660 L 355 660 355 660 H 622 622 622 622 a 200 300 300 500 b 200 200 200 200 材質 外板:鋼鉄製1.2t パンチング:鋼鉄製1.0t シール方式 ガスケット方式 表面処理 本体:樹脂焼付塗装(DN-70) パンチング:樹脂焼付塗装(DN-95又は指定色塗装可) フィルタ交換 室内側より 質量[kg] 18 24 24 33

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 自動化
  • 菌対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 殺菌・除菌・消臭装置関連(殺菌水製造装置含む)

微酸性電解水生成装置 AP-300

AP-300/AP-300W/AP-600/AP-600W ★第9回 かながわ産業Navi大賞 優秀賞受賞 AP-300 電源電圧:AC100V 消費電力:75W 標準能力:300ℓ/h 原液標準使用量:55mℓ/h 外径寸法:W1200×D1100×H1643      W500×D400×H1470(本体) タンク容量:300ℓ 重  量:130kg(ユニット)/60kg(本体) 大型機のAPユニットはタッチパネルを採用しており、異常履歴の表示や細かな電流値設定(HOCL濃度調整)などが可能で、高濃度の微酸性電解水の生成にも対応しています。W型(300W/600W)は電解槽を2基内蔵しており、万が一のトラブル発生の際でも稼動を確保し、安心してお使いになれます。アピアモニター搭載でHOCL濃度とpHを LED測定します。装置のメンテナンスも容易でさまざまな施設での衛生管理に適しています。 ●特長  ・従来の加熱殺菌、次亜ソー殺菌装置の代替としてすぐにご使用いただけます。  ・やっかいな芽胞菌でも常温で HOCL濃度 50ppm前後で不活化実績。  ・ノロウイルス(マウス)は HOCL濃度 50ppm前後での不活化を確認。  ・特許電解槽を搭載。長寿命8000時間以上の実績でコスト削減。  ・原料に食塩を含まないため、錆や塩の残留がありません。すすぎ洗いは不要です。  ・食材の鮮度UPには高濃度の微酸性電解水で!食品工場の衛生管理が変わります。  ・導入して直ぐに付属のホースが使えます。  ・USBポート(オプション)を搭載。PC等へのデータ転送、管理でHACCP支援。  ・アピアモニターで「HOCL濃度」と「pH」をLED測定します。  ・原液残量をタッチパネル上に表示します。  ・移動式のため設置場所を選びません。  ・HOCL濃度 10~50ppm ●使い方  ・水道水と同じように食品や調理器具を洗うだけで殺菌・除菌ができます。  ・新型コロナウイルス、インフルエンザウイルス、ノロウイルス、芽胞菌対策にご利用いただけます。  ・原料に食塩を含まないため塩の残留がありません。すすぎ洗いは不要です。  ・厨房や製造室内の床壁洗浄用にお使いになれます。  ・細菌が原因となるイヤな臭いにも効果的。噴霧用の水として・・・

解決できる課題

  • HACCP対策
  • 品質向上
  • 菌対策
  • 共通ツール
  • 殺菌・除菌・消臭装置関連(殺菌水製造装置含む)

BlueLight® Flash Cap UV 紫外線表面殺菌装置

BlueLight® Flash Cap UVシステム 食品パッケージの紫外線表面殺菌装置 化学薬品フリー・水銀フリーを実現した、環境に優しく、信頼のおける高速殺菌システムをお探しですか。 キャップシステム用殺菌用BlueLight®Flashシステム BlueLight®Flash UVシステムは、化学薬品フリーを実現する水銀フリー光源です。高速でlog 4を達成する画期的なソリューションになります。このシステムは、飲料ボトルのキャップ殺菌用に特別に設計されています。 【主な特徴】 ●ウォームアップ時間が不要、瞬時運転対応 ●コンパクトで、どのような向きでも使用可能。既存設備への組み込みが容易 ●低エネルギー消費 ●破損検知機能付き保護ウィンドウで高い安全性を確保 ●使いやすいHMIインターフェースで、プロセスに合わせてカスタマイズ可能 ●ダウンタイムを短縮するモジュール設計思想、簡単にランプモジュールの交換が可能 ●独自の石英ガラス管を採用したUVフラッシュランプ ●IP65に準拠したステンレス製の筐体で衛生を確保したランプモジュール ●紫外線強度の最大化を目指したリフレクター設計 ●組付けおよび試運転のテクニカルサポート 【用途】 ●飲料用ボトルキャップをの殺菌 ●26mmから55mmまでのサイズのキャップ ●Log4 ●最大90,000 bphの処理スピード 【費用対効果】 BlueLight®Flash UVシステムの導入は、想像以上に費用対効果が高いものです。 BlueLight®シリーズ の長年の研究開発により、最新の殺菌技術をご提案することができます。 チラーを含むBlueLight® Flash UVシステムを導入した場合のコスト試算: ●機械の稼働時間:3500時間/年*(*2シフト運転をした場合:£0.15/kWh/3500h) ●2ランプヘッド:2750v @ 10Hz ●ランプ総電力:4.9kW ●時間当たりのエネルギーコスト:£ 1.08/h ●年間エネルギーコスト:£3780/年

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 品質向上
  • コスト削減
  • クレーム対策
  • 省スペース
  • 異物対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 殺菌・除菌・消臭装置関連(殺菌水製造装置含む)

オゾンdeバリア

オゾンdeバリアとは? マイナスイオンで見えないスクリーンを生成する製品です。 このスクリーンからは見えない小さなマイナスイオンが放出され、ウィルスや煙、臭いなどの微粒子を吸着し、室内をクリーンに保ちます。 さらにマイナスイオンは、粒子を吸着するだけでなく、周囲の空気を浄化し、リフレッシュ効果もあるとされています。そのため、このスクリーンは、室内の空気を清浄に保つだけでなく、リラックス効果をもたらし、心身ともに健康的な環境を提供することが期待できます。 ~主な遮断物~ 微生物 浮遊菌、カビ、リケッチア、花粉など ほこり 粉塵、繊維塵、紙塵、炭塵、灰など 臭い トイレ、生ごみ臭気、ペット等の動物臭など 煙 タバコの煙油煙など ~特徴~ バリア状に発生 飛沫防止に有効、さらには10cmも離れればオゾン臭もなく、さりげない対応が可能です。 強力な除菌力 フッ素に次ぐ酸化力を持ち、塩素の約6倍の除菌力を有しています。 残留性なし 反応後は自然に酸素に戻るため、まったく残りません。 簡単なメンテナス カセットを取り外し、掃除するだけのメンテナスで済みます。

解決できる課題

  • HACCP対策
  • FSSC22000対策
  • 品質向上
  • クレーム対策
  • 省エネ対策
  • 省スペース

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 殺菌・除菌・消臭装置関連(殺菌水製造装置含む)

大型次亜塩素酸水霧化装置 無人空間用

次亜塩素酸水(微酸性電解水)専用の大型超音波噴霧器。約154畳の大空間対応です(無人空間で運転後、換気してから入室してください)。 次亜塩素酸水(微酸性電解水)をミスト状にして大空間に放出。室内物体表面の除菌、室内空間の脱臭・除菌補助を行います。大空間に最適、パワフル噴霧で清潔・快適が求められる空間で威力を発揮します。 特長 大風量タイプのため早く広い空間への噴霧が可能 適用床面積(液剤が行き渡る面積)は154畳(256㎡)で、毎時2Lの次亜塩素水を噴霧します 本体・液剤タンク一体型 液剤タンク(次亜塩素酸水)を本体内部に収納できるため、管理が安全で、省スペースです 次亜塩素酸水(微酸性電解水)できれいな空間を! 噴霧した霧は見えなくなりますが、成分は落下せず風に乗ってお部屋の隅々まで行き渡ります。※必ずコトヒラ工業製の電解式次亜塩素酸水「コトコロリ60」(仕様下部記載)もしくは、コトヒラ工業製の微酸性電解水生成装置から生成される水をご使用ください(無人空間で運転後、充分に換気をしてから入室してください) 心臓部の振動子は安心の大手国内メーカー製 約8μmの微細ミストを安定して生成します(寿命1000時間) 間欠運転機能搭載 間欠運転機能を使用することで次亜塩素酸水を節約して、ランニングコスト削減が可能です キャスター付きで移動・設置が簡単です

解決できる課題

  • 品質向上
  • コスト削減
  • 自動化
  • 菌対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 殺菌・除菌・消臭装置関連(殺菌水製造装置含む)

アクアサニターユニット

■仕様   300L/h。据え置き。電解槽交換目安4500時間。65w/重量4kg/容量本体寸法317×170×302mm(WDH突起含まず)30ppm標準/pH5.0~6.5/   作業環境:湿度90%以下/温度10℃~35℃   使用原水:水道水または飲用適の井水   給水圧 :015MPa~0.25MPa   操作方法:タッチセンサーパネル   電解質 :食添用希塩酸   使用資材:ABS/PVC等  ■野菜のシャキシャキ感を損なわず、褐変を防ぎます。    ■装置を錆びさせません。    ■生ごみ特有のにおいが軽減できます(特定悪臭物質12種類のうち11種類に対して効果を確認)    ■活用範囲が沢山あります   食材の殺菌や食品加工機器(熱殺菌できないもの)の洗浄への利用にとどまらず   入退室時の手洗いに使用する事で手指の除菌もできます。   日本口腔機能水学会の研究によれば口腔内への影響もないため、   うがいなどに応用し従業員の健康管理にも活用できます。   強酸性タイプのものと比較すると次亜塩素酸の保存性が良いため   流水だけでなく加湿器やスプレーボトルで空間衛生・物品の衛生管理にも使用できます。  ■工夫しだいでいろいろな作業環境に対応   コンパクトサイズで300L/hです。   物足りない場合は複数台置きやタンクとの連携設計で   瞬間的な流量の維持も可能です(写真5・写真6参照)。

解決できる課題

  • HACCP対策
  • 品質向上
  • 省スペース
  • 菌対策

関連キーワード:

殺菌 水 製造 装置 殺菌 システム 殺菌 剤 土壌 殺菌 剤 玉ねぎ 殺菌 剤 きゅうり 殺菌 剤 さつまいも 殺菌 剤 すす 病 殺菌 剤 トウモロコシ 殺菌 剤 トマト の 殺菌 剤 ネギ 殺菌 剤 ピシウム 菌 殺菌 剤 ブドウ の 殺菌 剤 ブロッコリー 殺菌 剤 植物 殺菌 剤 殺虫 殺菌 剤 農薬 銅 剤 野菜 殺菌 剤 レトルト 殺菌 機 紫外線 殺菌 装置 殺菌 装置 オゾン 殺菌 装置 除 菌 消 臭 装置 消 臭 装置