共通ツール殺菌・除菌・消臭装置関連(殺菌水製造装置含む)

ガーメントストッカー

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

食肉・水産物

惣菜・調理食品

パン・菓子

製品説明・スペック紹介

クリーンスーツを収納する専用装置です。作業者はクリーンスーツを着用し、作業に当たるため、クリーンスーツは清浄でなければなりません。汚染していたのでは、製品に悪影響を与えます。クリーンユニットを装置上面に設置し、内部は清浄度クラス10,000であり、クリーンスーツを清浄に維持します。

<製品のポイント>
3機種を取り揃えています。
個人用ロッカー型(ACL)と多人数型(EGS、AGS)があります。

<規格・仕様について>
型式
EGS-1001  /  EGS-1501
清浄度
ISO7(クラス10,000)
集塵効率
0.3μm粒子にて99.99%以上
集塵要素
メインフィルター:HEPAフィルター 
プレフィルター:不織布フィルター
処理風量(m³/min)
約2.0 / 約3.0
フィルターユニット
MAC-15×2 / MAC-15×3
電源
AC100V 1φ 50/60Hz
消費電力(W)
約26 / 約39
重量(kg)
24 / 32
構造
フレーム:樹脂コーティングパイプ
周囲:帯電防止ビニールカーテン
外形寸法 (mm)
EGS-1001:W1000×D500×H2,080
EGS-1501:W1500×D500×H2,080
*カーテン突出部は除く
型式
SS-GS-1000  /  SS-GS-1500
清浄度
ISO7(クラス10,000)
集塵効率
0.3μm粒子にて99.99%以上
集塵要素
メインフィルター:HEPAフィルター 
プレフィルター:不織布フィルター
処理風量(m³/min)
約3.0[3.5]
フィルターユニット
MAC-ⅡA-30
電源
AC100V 1φ 50/60Hz
消費電力(W)
28[36]
重量(kg)
約55  / 約64
構造
天井・棚板・フレーム:ステンレス製(SUS304)
周囲:帯電防止ビニールカーテン
外形寸法 (mm)
SS-GS-1000:W1,000×D660×H2,115
SS-GS-1500:W1,500×D660×H2,115
備考
・[  ]内は60Hz時です。

取り扱い企業

企業名
日本エアーテック株式会社同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒110-8686 東京都台東区入谷1丁目14-9
電話
03-3872-9194
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 殺菌・除菌・消臭装置関連(殺菌水製造装置含む)

微酸性電解水噴霧器 Apia mist (ミスト)生成機能付き

アピアミストは、生成機能内蔵型の噴霧ユニットです。様々な衛生管理に使用されてきた微酸性電解水を空中噴霧する事により除菌・消臭・加湿の3つの効果が得られ、理想の空間を実現します。超微粒霧(3~5μ)を発生させることができるドライミストシステムで、噴霧口に手をかざしても濡れることがありません。インフルエンザやノロウイルス等の感染症対策にも使用できます。タッチパネル操作で簡単に噴霧量の強弱やタイマー運転等の操作が可能です。公共施設や食堂、病院、待合室やエントランスなど人の出入りの多い場所に最適です。 Apia mist (ミスト)生成機能付き 電源電圧:AC100V 消費電力:350W 標準能力:1~1.5ℓ/h 除菌床面積:350m2(目安) 外径寸法:W450×D420×H1623 重  量:50kg ●特長  ・インフルエンザ、ノロウイルス等の感染症予防にご利用いただけます。  ・タバコの臭い、細菌が原因となるイヤな臭いに効果的です。  ・冬場の加湿、静電気防止、環境改善に。  ・超微粒霧を発生させることができるドライミストシステムで80畳の室内をカバー。  ・設置や移動に便利なキャスター付き。  ・アピアシリーズの微酸性電解水は食塩無添加で塩害、臭素酸の心配がありません。

解決できる課題

  • HACCP対策
  • 品質向上
  • 菌対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 殺菌・除菌・消臭装置関連(殺菌水製造装置含む)

コンパクトピュアスターCP-180

“微酸性次亜塩素酸水”生成装置 「コンパクトピュアスター」 森永乳業が自社のために開発し社外へ発売してから25年以上。そのピュアスターシリーズに2023年4月史上最少サイズのコンパクトピュアスターが仲間入りしました。 使うその場に設置し、手をかざすと水が出てくるタッチレス方式。要望の多かったシャワーノズルを採用。 据置、壁掛、セパレートと3つの設置スタイルを選べるので、設置場所の自由度が一層高まりました。 シンプルな構造で価格を抑え、メンテナンス性も高めています。 文中の「ピュアスター生成水」とは、ピュアスターから生成される「微酸性次亜塩素酸水」を指します。安全でどこでもだれでも使いやすく、対象物の汚れを落とした後にすすぎ水感覚でご使用いただけます。 生成能力 180 L/h ±10 % ピュアスター生成水の特長 使いやすさと殺菌効果を両立させた塩素系殺菌料(食品添加物)。厚生労働省より殺菌料「次亜塩素酸水」に指定※されているから、万一口に入ってしまっても安全です(安全性試験実施済み)。 高い殺菌効果を持ちながら、臭いがほとんどなく肌にもやさしいのが特長です。 導入業態(例) ・飲食店 ・スーパーマーケット ・ホテル ・高齢者福祉施設 ・学童保育施設 など

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • HACCP対策
  • 品質向上
  • クレーム対策
  • 生産効率改善
  • 菌対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 殺菌・除菌・消臭装置関連(殺菌水製造装置含む)

厨房用マルチクリーナー

厨房の油汚れやさまざまな汚れを落とす洗剤。日本では数少ないNSF認証を取得したクリーナー。洗剤特有のベタつきが少ないので、洗浄後のすすぎが簡単。節水にもつながるのでコストダウンが可能となる。 特長① 手肌にやさしい。石油系の原料を一切使用しておらず、トウモロコシ・ココナッツなど天然成分を原料にしているので手にやさしい。浄化槽のバクテリアが死滅しない。生分解性90%以上。 特長② 洗浄後の水洗い・水拭き不要。洗浄後は汚水を回収すればOK。水拭き、二度拭きの手間が省ける。作業効率が上がり、清掃時間の削減。また、上下水道代、電気代が下がりコスト削減につながる。 特長③ ほとんどの素材に使用可能。繊維、石材、金属、ゴム(ベルト)、石油製品など腐食・変色・硬化しない。一般的な洗剤では使用不可能な素材にも使用できます(例:アルミ、白木、畳、漆器、大理石、壁紙など) 特長④ 消臭・除菌効果(原液使用)汚れを取ると同時に洗浄した箇所の消臭・除菌効果も併せ持つ。消臭:魚、肉のにおい等

解決できる課題

  • HACCP対策
  • FSSC22000対策
  • 異物対策
  • 菌対策
  • 共通ツール
  • 殺菌・除菌・消臭装置関連(殺菌水製造装置含む)

BlueLight® Flash Dairy 紫外線表面殺菌装置

BlueLight®シリーズ最新の紫外線表面殺菌装置 BlueLight® Flash Dairyは、フォームフィルシール(FFS)機に簡単に統合できるように設計されています。 その強力なモジュールは、さまざまな形状の容器を効率的に照射し、モジューラー設計によりダウンタイムを減らし、メンテナンスを簡素化します。 BlueLight® Flashシステムは設置面積が小さいので、スペースに制約のあるアプリケーションに最適です。 【装置の概要】 BlueLight® Flash Dairyパルスシステム~乳製品業界のための信頼性の高い紫外線殺菌システム~ すべてのBlueLight®紫外線表面殺菌装置シリーズは、殺菌に紫外線(UV-C)を利用しています。紫外線は、病原菌のDNA構造を破壊して不活性化します。 BlueLight® Flash Dairyシステムには、電源キャビネットと制御盤、チラーユニット、フレキシブルなコネクタ、フラッシュランプモジュールが含まれています。この紫外線殺菌装置は、容器、フィムルの蓋、その他の包装材を効果的に殺菌します。 【特長】 ●化学薬品や水銀を使用することなく、>Log 4(99.99%)を達成 ●高速自動生産ラインに対応するため、パルス周波数は最大5Hzを使用 ●ランプ寿命のモニタリング用UVセンサーにより、確実なプロセス制御を実現 ●ランプユニットとスペアパーツを標準化し、所有コストを低減

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 品質向上
  • コスト削減
  • クレーム対策
  • 省スペース
  • 異物対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 殺菌・除菌・消臭装置関連(殺菌水製造装置含む)

殺菌・消臭水生成装置カンファミキシノーヴァ GH型

カンファミキシノーヴァとカンファ水の特徴 高濃度かつ大容量の生成が可能 カンファミキシノーヴァは従来の電気分解方式の生成装置には実現することが困難だった高濃度かつ大容量の生成を実現した生成装置です。生成濃度は30~200ppm(特別仕様機は400ppmまで生成可能)、生成量は最大3,900リットル/時。最高濃度でも最大量の生成が可能です。 安価なランニングコスト カンファミキシノーヴァは次亜塩素酸ナトリウムと希塩酸を水で希釈混合して生成する方式です。従って消耗品は実質生成原料となる薬剤のみです。電気分解方式の様な電極等の高価な部品交換を要さず、ランニングコストは極めて安価です。 優れた耐久性 カンファミキシノーヴァは酸化力の強い薬剤を生成原料として使用します。また設置環境が工場内等の水気の多い環境がほとんどです。そのため装置に用いるほとんどの部品は耐食性の高い素材(硬質塩化ビニール、テフロン)を採用しており、市場に流通されていない部品については耐食素材の部品を独自製作しています。また装置に用いるボルト類は全てチタンを採用しています。 強力な殺菌効果と高い安全性、そして環境に無公害 カンファミキシノーヴァより生成されるカンファ水の効力は次亜塩素酸ナトリウムの約9倍。また強力な殺菌効果がありながら、人体に無害で安全です。強力効果の殺菌水を工場で用いられる際の懸念点である浄化槽への影響についても心配ありません。誰でも【効果的】【安全】【無公害】の殺菌水を用いることが出来ます。 食品の殺菌に使えます カンファミキシノーヴァより生成されるカンファ水は厚生労働省より食品の殺菌に用いることを認められています。 (食安基発第0825001号 平成16年8月25日) ハセッパー技研は2液混合方式による生成装置のパイオニア企業として“もっと”を追求した開発を常に行っています。 カンファミキシノーヴァ GH型 定格 AC100‐200V(50/60Hz) 消費電力 60W(稼働時) 本体寸法 W450×D450×H600(mm) 重量 26kg(乾燥時) 給水仕様 給水量:600㍑/時(10㍑/分)以上 給水圧:0.1~0.3Mpa 生成量 600~4,200㍑/時(10~70㍑/分) 濃度設定 30 / 50 / 80 / 100 / 120 / 150 / 200(ppm) 微調整(濃度補正)機能付 pH値 pH6.5 自動調整機能 ※他pH値も調整可 微調整(pH補正)機能付 薬液形態 タンク補充式 情報出力 外部出力:警報 / 運転状態 (生成中・待機中・停止中) 運転履歴データ出力(ファイル形式:CSV形式) ※仕様・デザインは予告なく変更する場合がございます。

解決できる課題

  • HACCP対策
  • 省スペース
  • 生産効率改善
  • 異物対策
  • 菌対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 殺菌・除菌・消臭装置関連(殺菌水製造装置含む)

微酸性電解水生成装置 Apia60/Apia60N (アピア60)

Apia60/Apia60N (アピア60) ★第11回 熊本県工業大賞 奨励賞受賞 ★第9回 かながわ産業Navi大賞 優秀賞受賞 Apia60(アピア60) 電源電圧:AC100V 消費電力:35W 標準能力:60ℓ/h 原液標準使用量:55mℓ/h 外径寸法:W240×D180×H270 重  量:3kg HOCL濃度:20ppm前後 Apia60N(アピア60N) 電源電圧:AC100V 消費電力:35W 標準能力:60ℓ/h 原液標準使用量:50mℓ/h 外径寸法:W240×D180×H270 重  量:3kg HOCL濃度:30~50ppm アピア60は、連続生成方式で毎時60リットルの微酸性電解水を生成します。装置サイズはコンパクトで小さなスペースにも設置が可能です。レストランの厨房や食品工場など、食材の殺菌及び機械・器具の除菌に活躍します。オプションの足踏みスイッチを取り付ければスイッチを踏むだけの簡単操作で生成が可能になっており、手指の除菌などにもとても衛生的です。カートリッジ交換が必要な時にはアラーム機能でお知らせします。低コストでお求めやすくなっています。 ●特長  ・独自開発の電解方式を採用、構成部品の簡素化により低価格。  ・本体重量3kg。軽量、小型化を実現しました。  ・簡単操作で1時間で60リットルの連続生成が可能です。  ・専用原液の交換もとても簡単。原液交換時はアラームでお知らせします。  ・1リットルの原液で約1トンの微酸性電解水の生成が可能です。  ・本体は樹脂製のためサビの心配がありません。  ・HOCL濃度 20ppm前後(Apia60)原水硬度が70mg/ℓの場合  ・HOCL濃度 30~50ppm(Apia60N)※9%原液 ●使い方  ・水道水と同じように食品や調理器具を洗うだけで殺菌・除菌ができます。  ・新型コロナウイルス、インフルエンザウイルス、ノロウイルス対策にご利用いただけます。  ・原料に食塩を含まないため塩の残留がありません。すすぎ洗いは不要です。  ・細菌が原因となるイヤな臭いにも効果的。噴霧用の水として・・・

解決できる課題

  • HACCP対策
  • 品質向上
  • 菌対策

関連キーワード:

殺菌 水 製造 装置 殺菌 システム 殺菌 剤 土壌 殺菌 剤 玉ねぎ 殺菌 剤 きゅうり 殺菌 剤 さつまいも 殺菌 剤 すす 病 殺菌 剤 トウモロコシ 殺菌 剤 トマト の 殺菌 剤 ネギ 殺菌 剤 ピシウム 菌 殺菌 剤 ブドウ の 殺菌 剤 ブロッコリー 殺菌 剤 植物 殺菌 剤 殺虫 殺菌 剤 農薬 銅 剤 野菜 殺菌 剤 レトルト 殺菌 機 紫外線 殺菌 装置 殺菌 装置 オゾン 殺菌 装置 除 菌 消 臭 装置 消 臭 装置

-->