未来の食品業界をこれひとつで解決

FOODTOWN×FOOMA
製品掲載をお考えの方
ログイン/会員登録
  • 製品を探す
    • カテゴリーから探す >

    • メーカーから探す >

  • FOOD TOWN TV
  • 機械について学ぶ
  • NEWS
    • FOOD TOWNニュース >

    • 掲載企業ニュース >

  • お役立ち資料
  • オリジナル特集
  • 新商品・新製品
  • ランキング
  • 課題を相談する

マイページメニュー

ログイン/会員登録
ログイン
  • 製品を探す
  • メーカーから探す
  • FOOD TOWN TV
  • 機械について学ぶ
  • お役立ち情報
  • 掲載企業ニュース
  • FOOD TOWNニュース
  • 新商品・新製品
  • ランキング
  • 課題を相談する
  1. TOP
  2. メーカーを探す
50音検索
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
地域検索

※本社所在地の表示となりますので
支店情報は各メーカー様へお問い合わせください。

フリーワード検索
クリア
  • マイコック産業㈱

    揚げ物には欠かせない生パン粉付け機や打粉付機の製造販売、また食品成型機の製造販売を行っております。

    近年の経済情勢は、私たちのライフスタイルに大きな変化をもたらしつつあります。
    殊に食生活では、外食・内食ともに「味」「食感」「見栄え」「多品種」「グレード」などが要求され、総じて、質とフィーリングの向上が食品業界の大きなテーマになっています。
    マイコック産業株式会社では、これらのニーズを満たす新鋭機種として「生パン粉用オートブレッダーPBシリーズ」を開発してまいりました。
    揚物、フライ類に生パン粉を合理的に、美しく、しかも食感の良い製品作りが行える本機は、エアー機構の採用により、世界初の「手包み感覚」の自動化を成功させました。
    爽やかに、もっと楽しくと求められる食感の要素は、本機の登場により、素材を持ち味以上に活かす真価を発揮させます。
    そして、従来ほとんど手作業であった生パン粉つけは、本機の採用により熟練作業からの解放、快適な操作性による高能率、高品質を実現します。
    更にサニテーションも確実で、分解、洗浄、組立に工具も時間も要さず、正に全方位パーフェクトな活躍をお約束します。

  • マイスター株式会社

    グリストラップの相談ならお任せください

    安心・安全・清潔をお届けする
    設備管理のトータルサービス

  • 株式会社マイセック

    工業用電気ヒーター、計測・分析機器のマイセック

    「マイセック」は創業以来、理化学計測機器・産業機器・教育機器を扱う商社部門と
    電気ヒーター関連機器のメーカーとして、特色を活かしながら堅実な経営姿勢を貫き、着実に成長してきました。

    特に、産業機器や品質管理機器については、省力化・効率化の促進と品質の安定を確保するための機器として、
    国内はもとより世界トップクラスの製品を厳選し、皆様にお届けしております。

  • 株式会社マウンテック

    様々な切り口を柔軟に取り入れ常に進化を続ける

    【全自動比表面積測定装置】【画像解析式粒度分布ソフトウェア】【湿式粉砕・分散・混合装置】等、現場ニーズに応える製品をお届けします
    自動化をテーマに独自技術で業界をリードする製品を開発・製造・販売。「びっくりさせよう」を原動力に活動している東京の装置メーカーです。

    粉体業界における研究・開発・品質管理・生産の現場に寄り添うことで長年培ってきたノウハウを基に、真にユーザーの皆様のお役に立てる製品・サービスを提供しております。

    分析装置(全自動比表面積測定装置、全自動真密度測定装置、画像解析式粒度分布測定ソフトウェア)と生産装置(インライン式混合・反応・合成・発泡装置、湿式粉砕・分散・乳化装置、連続真空脱気装置)の両面から、現場のニーズにお応えします。

  • 株式会社Mountain Gorilla

    ITモノづくりの総合カンパニー

    企画、提案、設計、開発、サポートまでの工程を全力で!
    お客様のニーズに寄り添ったトータルサポート!
    それが株式会社Mountain Gorillaのソリューションサービスです。

  • 株式会社前川製作所

    “Natural” is what we design for!

     前川製作所は1924年の創業以来、常に環境に最適なものを生み出すために「冷熱技術」を核にさまざまな事業分野に取り組んできた会社です。
     全ての始まりは家庭用冷蔵庫を冷やすための角氷を製造する「前川商店」が、氷の製造に欠かせない冷凍機の自社製作を始めたことにあります。そこから、お客様の製品を「冷やす」ための冷却技術、圧縮技術をコア技術として私たちの事業領域は拡がり出しました。
     冷凍機が活躍する市場は多岐に渡ります。冷蔵倉庫を冷やす冷凍機から発展して冷凍食品を冷やすフリーザーも製造するようになり、冷凍機に使われる圧縮技術を進化させて海上油田から出るガスを圧縮する特殊な圧縮機を開発し、「冷やす」技術を活用して「温める」技術に展開する、といった具合に、時代の変化とお客様のニーズに合わせ、これまで様々な機械を製作してきました。
     こうして生まれた製品のすそ野はどんどん広がっており、今では食鳥、食肉業界のお客様の生産ラインの自動化というニーズに応え、脱骨・除骨ロボットまで手掛けるようになりました。

     また、これらの製品を効率よくお客様の現場に最適な形で提供出来るメーカー型エンジニア力も我々の強みです。
     食品生産工場の「全体最適」という視点に立ち、トータルエンジニアリングや各種生産ラインの核となるキーコンポーネントの開発にも積極的に取り組んでいます。

  • (株)マエカワユニフォーム

    食品・薬品工場での安全・衛生管理をサポート

    「安心」・「安全」を使命とするお客様へ
    ユニフォームで出来る「安心」・「安全」をお届けしたい。

    単なる納入業者ではなく、お客様と情報を共有し、それを商品開発に活かし製品提案を行う。
    「Crean Factory」のパートナーを目指し、お客様と共に安心・安全をユーザー様へお届けする。
    それが私たちの使命である。と言う思いを胸に、日々仕事に取り組んでいます。

  • 株式会社前田シェルサービス

    生産現場の困りごとを 解消する様々な製品を 取り扱っています

    私たちは生産現場で日々起きている課題を解決するための提案から実装、アフターフォローまで一貫して行っています。

    綺麗な空気環境を作り出す超高性能圧縮空気用エアフィルター、メンテナンス性が向上したマグネットフィルター、省エネ・省資源に直結するウレタン・カーボン製品など、自分たちがものづくりを行う企業だからこそわかる「あったらいいな」を形にしてきました。

    ものづくり企業さまから食品工場さままで幅広い業界のものづくりの現場を応援しています。アフターフォローまでしっかり行わせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

  • 株式会社前田商店

    時代と戦う150年企業〜株式会社前田商店

    慶応元年創業以来、戦前は菓子製造業、そして戦後は製菓原材料の卸売業として、皆様方の厚いご支援のもと、着実な発展を続けてまいりました。

    創業から150年という区切りを迎え、今後はグローバルカンパニーとして3つの柱を軸に時代と言うライバルと戦ってまいります。

    ・Distribution (卸販売業)
    ・Manufacturing (製造業)
    ・Trading (貿易業)

    経済環境の変化への対応を怠らず、業界発展へ寄与できるよう邁進してまいります。

  • 槇野産業株式会社

    「ちょっと便利なユニークな会社」粉砕機の槇野産業株式会社

    槇野産業は粉砕機、混合機を始めとした粉体製造関連機器メーカーです

    粉をつくる(粉砕/破砕/製粉/クラッシャー)・分ける(分級/ふるい/選別)
    混ぜる(ミキサー/混合)・運ぶ(搬送/コンベア)・異物をとる(除塵/粉取り/マグネット)
    調べる(サンプラー)etc...

    粉に関する “ちょっと便利でユニークな機器” を取り揃えております。

    ※皆様の御要望をまずは弊社テスト機にて御確認下さい。

  • マキー・エンジニアリング株式会社

    お客様のご要望にあわせたシステムをご提案します

    糊付機、捺印機を主とした各種自動捺印省力機器の設計、製造ならびに販売を目的としたプロフェッショナルな技術集団です。
    省力機器メーカーの当社製品は、食品、医薬品、電子部品の製造年月日、Lot番号などの表示の法制化に伴い、自動捺印機の総合専門メーカーとして広く各業界に優れたマーキング機器を納入しております。

  • 株式会社マクニカ

    新しい時代に向け、事業を進化させる

    デジタルテクノロジーの進化は、これまでのニーズをより高度に満たすだけではなく、全く新しいニーズが生まれる発想源となり、企業のビジネスモデルを変えていきます。そして新しい市場が生まれ、結果として暮らしや社会も大きく変わります。

    例えば自動車業界では、IoT、AIによる自動走行の実現前夜であるとともに、高速で安定したクラウドサービスを利用した車両データの計測・解析や、スマートフォンのアプリケーションを利用したシェアリングサービスの提供も現実的になるなど、デジタルテクノロジーを利用した取り組みが盛んです。

    近来、このような背景を受けてあらゆる産業のビジネスモデルは、「ものを作り、販売する」というものから「サービスとして提供する」というものに変わってきています。消費者の購買活動の変化により、これまでITとは縁遠かった産業も、デジタルにつながっていくのです。私たちは、これまでにない時代の転換期を体験することになるでしょう。

  • 株式会社マグネテックジャパン

    お客様それぞれにピッタリとフィットした異物混入対策をしていただきたい。

    長年お客様に寄り添う心を大切に、お客様の生産ラインに最適な異物発生・異物混入対策製品はどんなものか、日々真剣に考えご提案しています。

  • 正城機械株式会社

    設計から製造まで自社でおこなうシーターとモルダー専門メーカだからお客様の希望に沿った柔軟な対応が可能

    パン屋さん・お菓子屋さんで使っていただいている、生地を延ばすパイローラーとモルダーなどを製造販売しています。

  • 増幸産業株式会社

    超微粒摩砕(磨砕)・粉砕・乳化・分散技術で、 ナノメートルの世界を実現!

    私たちは、超微粒粉砕機の専門メーカーです
    ダイヤモンド以外のすべての物質の超微粒化(ナノ化)に取り組みます。石臼(グラインダー)式、超精密カッティング式、気流式、衝撃(ハンマー)式、超高圧(メディアレス)式、多機能ミル(マルチミル)式、圧壊式、等々多彩な粉砕機をシリーズ化して、他の粉砕機では成しえなかった超微粒粉砕を可能にしました。湿式粉砕から乾式粉砕まで、ペーストからスラリー状、そしてパウダー状まで、粗粉砕、中粉砕、微粉砕、超微粉砕のあらゆる粉砕領域に対応します。

  • 株式会社マスターマインド

    可食インクプリンターやフードプリンターのことならMastermind

    可食インクプリンターの購入は、Mastermindをご利用ください。Mastermindは、フードプリンターの開発・販売を行うメーカーです。Mastermindの可食インクプリンターなら、ケーキやクッキー、チョコレートなど、様々な商品や食品にオリジナルのデザインを印刷することができます。
    特に、デコレーションケーキを販売する洋菓子店に大変好評です。ただ製造・販売するだけでなく、販売後も全国レベルでしっかりサポートいたしますので、ご安心ください。ぜひMastermindのフードプリンターの導入をご検討ください。

  • 株式会社マスダック

    お客様の、その先のお客様を最初に考えるMASDAC

    私たちの基本姿勢は「はじめに菓子ありき」。安全でおいしいお菓子を食べていただきたいという気持ちのもとでスタッフ一同が日々の業務に取り組んでおります。まずは、お客様のお菓子に対するニーズを把握し、それを長年培った経験とマーケットリサーチによるニーズを巧みに融合させる。そして、各セクションの密接な連携により、営業から、開発(機械・菓子)、設計、製造、メンテナンスサービス、お客様相談センターまでが一体となって、常にお客様とともに売れる商品づくりを追求しご提案します。

  • 株式会社マゼラー

    マゼラーのミキサーはシンプル

    マゼラーのミキサーは機構がシンプルだから価格が安く、丈夫で長持ちするのが魅力。
    シンプルな設計なので洗いやすく、いつも清潔に保てます。

  • マックス株式会社

    世界中の暮らしや仕事をもっと楽に、楽しくする

    マックスは1942年、当時、最高水準の金属加工技術が必要とされていた航空機部品のメーカーとして創業しました。戦後は、ここで培ったプレス技術や線材加工技術を強みに、国産初となるホッチキスをはじめ、オートステープラ、釘打機、鉄筋結束機、園芸用結束機などのオンリーワン・ナンバーワン製品を創出することで、オフィスや建築・建設現場、農業や食品分野の仕事の効率化に貢献してきました。

  • 松田機械工業株式会社

    生産システムをトータルでクリエイトする

    弊社は日本でも数少ないこんにゃく機械の製造・販売を主に行っている食品総合機械メーカーです。こんにゃくは作るのが非常に難しい食品で作り方も数多くあります。したがって、こんにゃくの製造機械は種類も多く、それらには様々な技術が使われています。現在ではこれまでこんにゃくの機械で培ってきた技術を生かし、こんにゃく以外の食品や異業種での関連機械の製造・販売も行っております。又、生産規模やお客様の要望に合わせた工場全体のレイアウト、エンジニアリングを行っています。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

FOOD TOWNについて

  • 会社概要
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サービスのお問い合わせ

製品を探す

  • 物流システム
  • 入退室システム
  • 食品加工・製造
  • 充填・包装・ケーサー
  • ロボットシステム
  • IoT・生産管理・効率化システム
  • ユーティリティシステム
  • 補助金コンサルティング・ラインビルダー・Sier
  • 共通ツール
  • 検査・検品
  • 包材・資材
  • ユニフォーム

FOOD TOWN TV

  • セミナー情報
  • アーカイブ動画

SERVICE

  • FOOD TOWNニュース
  • 掲載企業ニュース
  • お役立ち資料
  • オリジナル特集
  • 新製品・新商品
  • ランキング

RECOMMEND

  • 補助金ポータル
  • 一般社団法人日本食品自動化協会
  • ログイン/会員登録
  • ヒアリングシート

SNS

  • instagram
  • youtube
  • x
  • tiktok
FOOD TOWN 食品工場と各製品メーカーが簡単にマッチングできるサービス

FOOD TOWN お問い合わせ事務局

〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島6丁目6-17 RIC 1stビル 501号室

TEL: 06-4703-3098 
Email: info@food-town.jp

© Copyright 2022 Robots Town All Rights Reserved