未来の食品業界をこれひとつで解決

FOODTOWN×FOOMA
製品掲載をお考えの方
ログイン/会員登録
  • 製品を探す
    • カテゴリーから探す >

    • メーカーから探す >

  • FOOD TOWN TV
  • 機械について学ぶ
  • NEWS
    • FOOD TOWNニュース >

    • 掲載企業ニュース >

  • お役立ち資料
  • オリジナル特集
  • 新商品・新製品
  • ランキング
  • 課題を相談する

マイページメニュー

ログイン/会員登録
ログイン
  • 製品を探す
  • メーカーから探す
  • FOOD TOWN TV
  • 機械について学ぶ
  • お役立ち情報
  • 掲載企業ニュース
  • FOOD TOWNニュース
  • 新商品・新製品
  • ランキング
  • 課題を相談する
  1. TOP
  2. メーカーを探す
50音検索
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
地域検索

※本社所在地の表示となりますので
支店情報は各メーカー様へお問い合わせください。

フリーワード検索
クリア
  • 株式会社クリエイションデバイス

    媚びない・群れない・属さない・守らない・諦めない・そして、楽しもう

    主に食品工場向けの自動省力化機械の設計(ライン設計)製造に携わり「物づくり大好きな集団を作りたい」と立ち上げた株式会社クリエイションデバイスは現在22期目を迎えています。

  • グラコ株式会社

    信頼の品質、先進のテクノロジー

    1926年に米国で創立されたグラコ社の日本法人です。グラコは流体ハンドリングシステムおよび塗装機器業界のリーディングカンパニーとして、低粘度から高粘度まであらゆる種類の液体や粘度の材料に対応する機器を取り扱っています。飲食料品、医薬化粧品等の衛生性が必要なサニタリー分野においても、当社の製品は衛生的で安全な原材料の移送、圧送、抽出等の用途に使われています。

  • 株式会社グリーンテックジャパン

    水を使わない、対象を傷つけない、ドライアイスを使った新しい洗浄方法

    水を使わず、対象を傷つけないドライアイス洗浄機の販売及び、ドライアイス洗浄サービスのご提案を行っております。

  • 株式会社グリーンプラス

    あらゆるワークへ対応した設備を提案いたします。

    1tのワークを、5kgへと
    2人掛の作業を、1人へと
    そして何より安全を
    あらゆるニーズに応える
    搬送助力システムの総合事業会社

  • 株式会社 グローエンジニアリング

    粉砕・破砕なら何でもお任せ!産業用粉砕機・製造加工機の設計・製造・販売で安心の粉砕クリエーター!

    職人の手作業でしかできなかった微妙な食感や味への仕上がり、分解洗浄の使い勝手、大幅な処理量のアップ・・・。ユーザー現場でのさまざまな厳しい要求にお応えすることで、弊社独自の技術力が培われて きました。ミクロ単位の粉砕が可能な「グローミル」は、従来にはない高密度の石うすと0.005ミリのクリアランス調整を実現。ショウガなどの強 い繊維の食材でも前処理無しに600kg/時間の量をペースト状に粉砕できる 「シャークミル」。洗浄・殺菌を容易にし、駆動部に原料が入り込むことがない「無菌チョッパー」など、独自のマシン群はユーザーの皆様から高い評価をいただいております。また弊社マシン群の機能と性能は工業関連産業のユーザーにも認めていただき、工業用途の使用も活発に進んでおります。

    ※「特注品」や「機能アップへの改良」も、短い納期でお応えしています。

  • 株式会社グローバルコード

    グローバルなトレジャーハンターを目指して

    2015年に日本・韓国間でのビジネスを中心にスタートしたグローバルコードは、
    今ではそのターゲットを地球全体に広げています。

    商品という宝物で国と国、人と人の間を地球規模でつなぎ、
    お客さまのビジネスを成功に導くのが、我々グローバルコードのミッションです。

  • 経営創研(株)

    「お客様に喜ばれる」「自己実現をはかる」「社会に貢献する」

    お客さまの発展のために。人と組織の成長を支援します
    企業を取り巻く環境は、ますます変化のスピードが加速しています。業界の垣根が低くなり、従来なら全く別の業界だと考えられていた会社が、急に競合企業として浮上します。そしてグローバル競争が中小企業にも押し寄せ、少子高齢化やテクノロジー進化の加速が、全ての企業に大きな影響を与えるようになりました。

    私たち経営創研は、激変する社会や経済環境の中で、さまざまなお客さまのご要望、課題に対してチームでお応えします。中小企業診断士や社会保険労務士をはじめ、大企業出身者など多様な分野での専門性と経験に富むコンサル250名によるコンサルタント・ファームです。

  • ケイエルプラント株式会社

    創業から43年。あらゆる水処理装置を全国へ納入!

    弊社は各種水処理プラントの設計、施工、保守管理を中心に営業してまいりました。1999年に食品工場向排水処理装置【オイルバクターシステム】の1号機を導入してからはほぼオイルバクターシステム1本に絞り研究、開発を行い現在では全国の100箇所以上の食品工場に納入実績があります。

  • 株式会社ケイズベルテック

    多種にわたるベルト類の製造、コンベヤシステムの設計/製造を行っているコンベヤ専門メーカー

    コンベヤベルトやスプロケット等の部品からシステムまでを食品産業をはじめとし 広範囲の産業界の皆様にご採用頂いております。
    弊社ではどの様なシーンにも対応できます様、多種多様な製品をラインナップしております。
    新設自動化ラインの設計・製作・据付から既設装置の交換用コンベヤベルトの製作までトータルして 対応いたします。

  • 株式会社ケツト科学研究所

    水分・成分測定機器についてはお任せください

    水分計、成分分析計など食品業界で役立つ計測機器を各種取り揃えております。

  • 株式会社ケミカル山本

    基本姿勢は「クリエイト(創造)」・「クリーン(無公害)」・「クォリティ(最高質)」

     ケミカル山本は、ステンレスに“より耐食性(つよさ)と輝きを”をモットーに、電解式研磨法・溶接焼け取り、さび・汚れなどを除去するための表面仕上げ法、不動態化処理とその判別法、更に非破壊的に誰でも出来る材種や材質判別法、実用金属の溶接焼け取りとさび・汚れ取り洗滌剤、厨房用ステンレス設備や銀食器等の電解式洗滌装置、ステンレス溶接時に発生するヒュームやスラグ中に潜む6価クロムの無害化処理剤など、新しい手法の開発・製品化をしてきています。
     
     金属と人にやさしく、安全・無害を最優先にステンレス鋼にとどまらず多くの金属を対象に安心してご使用いただける製品化を心掛け、数多くの特許製品を提供し続けてきました。
     この実績により平成9年「科学技術庁長官賞」の受賞を始め、これまでに数々の受賞の栄誉に浴しています。

  • ケルヒャージャパン

    豊富な経験と実績で、 世界を、歴史を、未来をクリーンにしています

    現在、世界のあらゆる場所で新型コロナウィルスの影響が出ています。日本でも「withコロナ」新たな生活様式への転換が求められており、衛生管理に対するニーズもこれまで以上に高くなっています。
    特に、日本では「少子高齢化」「働き方改革」「環境への対応」などの様々な社会的な課題もあり、社会全体として大きな転換期を迎えていると言えます。加えて清掃に対する考え方や清掃に従事する人々、そして清掃業界の位置づけも大きく変化してきています。
    こうした社会課題や時代のニーズを的確に捉え、清掃機器専業メーカーならではの技術、ノウハウ、製品ラインナップ、そして、グローバル市場で培った知見を活かし、日本のお客様の生活様式・清掃スタイルに合う、より革新的で利便性の高い製品、サービスを提供してまいります。
    「カスタマーセントリック:お客様中心主義」を念頭に、人々が安心安全に暮らせる社会の実現に向け、「清掃」という観点から取り組んで参ります。

  • 株式会社 研電社

    経験に基づきながらも独創的なアイデアと技術により、安心安全な製品を開発

    大気汚染や森林破壊環境による地球環境の悪化が深刻な問題とされる21世紀。
    環境の改善は人類すべての多々なる願いです。これに応えるべく「研電社」では、独自の開発セクションで安心と安全に重点をおいた製品を開発しています。昭和33年創業以来の経験にもとづき、独創的アイディアと技術で日々「人と地球にやさしい製品」を創り続けています。

  • KE・OSマシナリー株式会社

    冷水やチラーを使った食品冷却、食品洗浄からマット洗浄機まで。

    冷水やチラーを使った食品冷却、食品洗浄からマット洗浄機まで
    KE・OSマシナリー株式会社へお任せください。

    <KE・OSマシナリーの強み>

    ■食品における冷却の必要性
    HACCPの観点から弊社が考える冷却の必要性をまとめました。

    ■当社の技術と品質
    「冷熱技術で社会に貢献したい」それが私たちの願いです。
    理想的な食品工場の環境作りを目指してチャレンジします。

    ■安心のサポート体制
    24時間故障・修理の受付、及び日立グローバルライフ
    ソリューションズ株式会社とのサービス委託契約により
    万全のサービス体制を構築しております。

    ■製品開発・カスタマイズ
    お客様のニーズに合わせた様々なご提案が可能です。

    ■設計から製造・施工まで
    弊社は、設計から製造・施工まで一貫して行っているので
    お客様のご要望に出来るだけ近い製品のご提供が出来ます。

    ■サンプルテスト
    冷却・冷凍、マット洗浄、食品洗浄等、実機を使ったサンプル
    テストを承っております。

  • 株式会社KKI

    パッケージで 食の安全と笑顔を届ける

    創業以来私たちは、食の安全を守ることにより、人々を笑顔にしたいという想いのもと、
    事業の全てを食品パッケージに捧げてきました。
    世の中が変化して、求められるものや私たちの提供するサービスが多様化したとしても、
    人々に笑顔を届けるため、私たちは挑戦し続けます。

  • 株式会社光研

    横ピロー包装自動供給機のオーダーメイド

    光研では、製品づくりに興味があり、やる気のある人材を募集しています。
    製品づくり、すなわちモノづくりは、情熱であり、心である、と光研は考えます。
    「食品をつくる」「食品を包む」機械、「製品をつくる」機械は、製品である前に命を生むものである。
    自動制御装置、省力機械は、その性能、精度を追求し、高速化、省力化、低コスト化に貢献し産業を支えていく。
    その会社とつながる、人へとつながるパイプであると考えます。
    それゆえに、半端なものは作らない、より使命感を持って開発へと取り組み精進しなければならないと思います。

  • 弘進ゴム株式会社

    衛生長靴国内トップシェア 食品工場内での靴・長靴等のお困り事解決致します

    ゴム・ビニル製品の製造・販売
    創業80年以上長靴の販売実績あり
    衛生長靴の販売は国内トップシェア

  • 株式会社光伸舎

    センサー技術で明日の産業に大きな可能性を

    光伸舎は創業以来培ってきた光センサー技術から誕生した、計数機『Digital Area Counter』を始め、環境改善機器、冷熱機器の開発・製造・販売を手がける企業です。特に冷凍食品から種子、ネジ・ナットまで幅広い計数が可能な計数システムはグローバルに展開しています。

    経営理念
    光伸舎は、センサー技術を核に、時代に即した技術・サービスを迅速に供給することで会社に貢献すると共に、法令を遵守した企業活動を行うため4つの基本理念を掲げます。

    □ 明るく輝く顔、一味違う『元気のある』会社を目指す
    □ 法令を遵守した企業経営を行う
    □ 環境への影響を常に考慮した企業活動を行う
    □ 特徴ある技術・サービスの迅速かつ果敢な提案が出来る, 顧客満足度の高い会社を目指す

  • 倖生工業

    天然炭を併用できる唯一のガス式業務用グリル

    天然炭で焼いたものは美味しい・・・
    でもコストと経験のない人には難しい・・・
    天然炭は使いたいが・・・

    そんな願いに応えようと開発したのが倖生炭グリラーです。

    熱源は最もコストが低く、扱いが簡単でクリーンなガス。
    そのガスを天然炭と同じ近赤外と遠赤外のミックス熱に変換することにより、天然炭で焼いたものと同等の焼き上がりをする焼物機としてプロの料理人の方々を魅了して30年以上。
    各方面の、繁盛店で、外食業界で大活躍しております。

    しかも少量の天然炭を併用することにより、天然炭の香りをつけることも出来る世界唯一の業務用焼物調理機として国内外で注目されています。
    当社独自開発、特に広告宣伝もせずに時間と費用をかけて開発し、創り出した製品が広告塔であり、言葉を発しない実力だけで勝負する営業マンでもあります。
    アフター網は万全です。直接販売、輸出対応もたまわります。

    焼物料理に「こだわりたい」そんなお客様をサポートできる製品です。価格は少々、高めではありますが、期待以上の焼き上がりでお応えする事ができます。
    類をみない高耐久性も実証済で、これからも繁盛店の裏で支え続けてゆきます。又、近年は無煙式(煙を発生させない)も大ヒットを続けております。
    今後も世界唯一と云われる製品を開発し続けます。是非ご期待下さい。

  • 興南設計株式会社

    開発、設計、製作までできる企画力ある会社。「160人の技術屋集団」興南設計です。


    企業名 興南設計株式会社
    住 所 〒710-0034
    岡山県倉敷市粒江20-36
    電 話 086-420-1555
    FAX 086-420-1444
    代表者 代表取締役 森 彰
    創 業 1961年
    資本金 1,000万円
    従業員数 115人
    年 商 0

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8

FOOD TOWNについて

  • 会社概要
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サービスのお問い合わせ

製品を探す

  • 物流システム
  • 入退室システム
  • 食品加工・製造
  • 充填・包装・ケーサー
  • ロボットシステム
  • IoT・生産管理・効率化システム
  • ユーティリティシステム
  • 補助金コンサルティング・ラインビルダー・Sier
  • 共通ツール
  • 検査・検品
  • 包材・資材
  • ユニフォーム

FOOD TOWN TV

  • セミナー情報
  • アーカイブ動画

SERVICE

  • FOOD TOWNニュース
  • 掲載企業ニュース
  • お役立ち資料
  • オリジナル特集
  • 新製品・新商品
  • ランキング

RECOMMEND

  • 補助金ポータル
  • 一般社団法人日本食品自動化協会
  • ログイン/会員登録
  • ヒアリングシート

SNS

  • instagram
  • youtube
  • x
  • tiktok
FOOD TOWN 食品工場と各製品メーカーが簡単にマッチングできるサービス

FOOD TOWN お問い合わせ事務局

〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島6丁目6-17 RIC 1stビル 501号室

TEL: 06-4703-3098 
Email: info@food-town.jp

© Copyright 2022 Robots Town All Rights Reserved