食品加工・製造自動皮剥き装置

ゆで卵自動殻むき機 Golden Egg TMW01

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

麺類

パン・菓子

惣菜・調理食品

製品説明・スペック紹介

ゴールデンエッグの生産能力
殻むき生産量 6秒に1個
超コンパクトなのに高い生産性を実現し、ゆで卵商品の拡大を確実に支える相棒になります。

製品特徴
Product Value
ゆで卵殻むきマシン「ゴールデンエッグ」は、とろとろの半熟卵から固ゆで卵まで自動で殻むきできる機械です。
コンパクトな卓上型の製品は世界初。最小スペースと最小投資で、これからの卵料理、卵トッピングの生産を効率化できます。
早い
従来よりも高い生産性でゆで卵調理ができます。
人手解消
人手をかけない「ながら作業」を可能にします。
コスト減
店内調理は仕入れ卵よりも安く、高い生産性で人件費も削減も狙えます。
新鮮
店内調理で「できたて」を提供。さらに「むきたて」も。

海外導入事例が続々!
- 餓了 台式丼飯 - 太平店 様​
台湾で多店舗展開中の台湾丼のお客様。セントラルキッチンで一日約1,000個の卵をむき、うち損傷は約20-30個、損傷率はなんと2-3%ほど。ゆで卵のつけ汁作りから、卵に穴をあけ、殻剝き、漬け込み、機械の洗浄する一連の流れは、約4時間で完成できるようになり、「感動しました」とお言葉を頂いています。

半熟卵の量産用オプション
茹で卵を簡単に作れる「活火山」、増量ホッパー「卵蔵」で、美味しい茹で卵を大量生産。
半熟卵の革命児
半熟卵の量産が誰でも安定してできるようになるゆで卵量産サポート製品、ゴールデンエッグのオプション製品を開発。

半熟卵を簡単に安定量産する「活火山」
茹でカゴ
一度に大量の茹で卵をつくる「茹でカゴ」。取手が付いていて、出し入れ簡単。繰り返しの茹で作業におすすめです。30cm寸銅にすっぽり収まるサイズ。特別な整備は必要なく、すぐにご使用いただけます。

ながら作業で効率化「卵蔵」
卵蔵- 100個ホッパー
美味しい半熟卵をゴールデンエッグに送る大容量ホッパーです。1回100個の補充ができて、長時間の「ながら作業」が可能になります。
長時間のながら作業は、スタッフの業務効率を高めて、重要な仕事に多く取り組めます。

増量ホッパー(40個タイプ)
 ゴールデンエッグにセットできる茹で卵の数を40個まで増量できます。小規模ロットで殻むきする際の「ながら作業」に最適です。

merit1 店頭でのエンターテイメント効果
このゴールデンエッグは、超コンパクトで小粋なデザイン! 殻剥き工程が見て面白い、実演エンターテイメント型マシンで、小さな店舗の厨房にもピッタリです。店頭での殻剥きの実演を行うことで、集客効果も狙えます。

merit2
卵の消費拡大が作り出す素晴らしい世界
新鮮で美味しく、良質のタンパク質で健康に良い、とろとろ半熟卵は多くの消費者を魅了!卵の消費拡大が起きることで、消費者・飲食店・卵の供給業者の三方良しの関係を作り出し、日本の活性化の一助となります。

merit3
人手不足の対策になる
手作業の3倍以上の速度、ロス率5%※以下でとろとろ半熟卵の殻剥きができます。正味手作業の3.5倍以上の能力で、廃棄ロスも大幅減になります。ホッパーに卵をセットしたら、自動で殻剥きするため、「ながら作業」ができるようになり、作業効率が上がるだけでなく、優秀な人の有効な活用が可能になります。
※採卵から6日目のMサイズ卵にピンホールをあけて7分程茹でて急冷後すぐ割った場合

merit4
コストダウンができる
Mサイズの業務用剥き卵は、平均仕入れ価格が35~40円/個ですが、Mサイズ生卵の場合、平均仕入れ価格は11円前後です。店舗内で茹で卵の殻剥きを自動化することで、コストを大幅に下げることができます。


●ゆでたて半熟卵の価値
一般的に糖質の割合が高い麺料理に卵を使用することで、良質なタンパク質が加わりバランスの取れた栄養食品として、麺料理の価値がさらにあがります。また、卵は世界中で価格の優等生であり、麺料理と並んで不況に強い食品でもあります。店内でとろとろ半熟卵を簡単に調理できるようになることで、こだわりの卵やブランド卵を茹でたて、剥きたての新鮮で美味しい状態で提供できる様になり、他店との差別化や商品価値が上がります。
しかし、柔らかい半熟卵は、時間経過により特に変形します。店内で剥きたての半熟卵を提供により、時間経過による変形の問題も無くなります。

新コロンブスの卵
大和だからできたメカニズム
横回転と縦回転で殻を割る
この製品の大きな 特徴として卵を縦方向に回転させ割れにくい卵の尖った側の殻も均等に叩き・割る構造を採用しています。その為、卵の全体を短時間で均等に割ることが出来るのです。

殻全体を細かくきれいに割ることで次工程では殻を除去しやすい仕組みになっています。
これは、まさに新しいコロンブスの卵の実現です。

またデザインにも優れ、厨房内は勿論、
店頭での卵殻割りの実演にも最適です。


主な機能
1.本体駆動部
コンパクトかつ、水漏れ防止・防水装置により水の侵入を防いでいます。

2.卵貯蔵ホッパー
一度に20個の卵を収納する卵彫像ホッパーです。ホッパー内で卵がブリッジしない様に、振動装置がついています。

3.卵自動供給装置
卵はホッパーから一つずつ丁寧に機械本体に自動供給されます。

4.卵投入シャッター装置
連続して次々に卵が入るのを防ぐシャッター装置がついています。一定時間ごとに一つずつ殻割り装置に入る仕組みになっています。

5.縦方向の殻割り装置
卵を縦方向に回転させて卵の殻全体に割れ目をつける装置です。卵を縦回転することで卵の上下の硬い部分も均等に割れ目をつけることができます。

6.卵排出シャッター装置
殻割り装置から次工程へ移動させるためのシャッターです。卵が殻割り装置から完全にでるとシャッターが閉じて次の卵の殻割りが始まる仕組みです。

7.殻除去装置
割れている殻を2本のロールで挟んで殻を除去する装置です。殻はそのまま機械の下から出るため、機械内部には殻が溜まらない構造になっています。

8.卵排出部
茹で卵本体を機械の外へ取り出す部分です。殻割り工程と殻除去工程が終わった卵は、この排出部から出てきます。

9.水供給装置
殻割り装置内で、殻を割りやすくし、割れた殻を剥ぎ取りやすくするために、卵に水をかけながら殻剥き作業を行います。

その他機能&安全装置
両サイド取っ手
両サイドに取っ手があるため、楽に持ち運びできます。

卵排出部カバー
卵排出部には、安全カバー付き。手がロールに巻き込まれるのを防ぎます。


信頼と安心の大和ブランド
Made in Japan 品質
ゴールデンエッグの安全性
製麺機の製造販売で培われた安全性は北米のUL規格・NSF規格、欧州のCE規格取得でも立証済みです。当然、ゴールデンエッグにも安全カバーを配備して、殻割り装置・シャッター装置・殻除去装置を保護しています。安全カバーは透明なので、機械の稼働がよく見えて、店頭で実演しているとお客様の目を引きます。

創業45年以上、製麺機・食品機械の企画・設計・製造・販売・メンテナンスを行ってきた株式会社大和製作所が自信を持って提供致します。

取り扱い企業

企業名
株式会社大和製作所同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒769-0203 香川県綾歌郡宇多津町浜三番丁37-4
電話
0877-85-6168
FAX
0877-56-7317
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
海外
海外

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 自動皮剥き装置

乾式自動皮むき装置 DRYMATIC DP-mini

大型機と同じ乾式ドラムピーラー方式を採用し、繰り上げコンベア式自動供給装置を標準装備。コンパクトタイプでも、「躍らせて剥く」をそのままに力を発揮します。 ▼安全:誰にでもシンプルに簡単にすぐ使える  防水仕様で本体の水洗いも可能。  安全リミットスイッチや安全装置を採用 ▼美味しい:皮むき作業に使う水は”ゼロ”  これまで水野仕様によって失われていた素材本来の  野菜の栄養、美味しさを大切にします。 ▼エコロジー:製品の歩留りとごみの削減  スピードコントローラーを内蔵し、シンプルな操作で少しずつ  薄くキレイに剥き上げます。他本種の混載の皮むきも可能です。 DP-miniのメリット手むき作業との違い(じゃがいもの場合) 1.自動供給機付き連続仕様 (動画がご覧頂けます) 安全性:誰にでもシンプルに簡単にすぐ使える 防水仕様で本体の水洗いも可能 乾式ドラムピーラ―方式で皮むき作業に使う水はゼロ 2.処理量 男爵M玉の場合1時間に120kg以上の処理能力を発揮 手むき作業は数量・時間が増えるほど効率が下がりますがDP-miniは変わりません 3.処理時間 120kgのじゃがいもの皮むき作業が1時間で完了(男爵M玉の場合) 手むき作業と比較して3分の1以下の時間で皮むきができます 4.処理コスト 時間計算でコストは手むき作業の約3分の1以下に抑えられます 乾式ドラムピーラーだから皮むき作業に使う水は“ゼロ” 水を使用するタイプとは違い皮むき作業には水を使用しません。 皮むき作業時に大量に発生する汚水・排水をゼロにすることで、 環境にやさしく皮むき作業を行えます。 汚水処理にかかる設備コスト、ランニングコストを大幅に削減できます。 大型機と同じく乾式ドラムピーラー方式を採用。 じゃがいもなどの原料を躍らせて、表面を薄く剥いていきます。 コンパクトタイプのDP-miniでも、従来の大型機から定評のある 『躍らせて剥く』をそのままに力を発揮します。 手むきに近い仕上がり じゃがいもの表面の皮を少しずつ薄く剥くことにより じゃがいも本来のうま味を残したまま皮を剥きあげます。 少しずつ薄く剥くことにより表面にツヤを出し、手剥きに近い仕上がりになります。 また、表面の剥き方を自由に調節できるので、歩留まり良く剥きあげることもできます。 同時にゴミの削減になります。 一台で多品種の根菜の皮剥き作業が可能 じゃがいもに限らず、さつまいも、にんじんなどの根菜類や 従来は難しかった里芋の皮むきもできます。 また、じゃがいもひとつ取っても、品種、産地、サイズ、時期など千差万別です。 DP-miniは剥く対象に合わせて剥き方や歩留まりの調節など細かな設定が可能です。 どんな原料もお客様の希望通りに仕上げることができます。 シンプルな操作性&視認性 プログラムタイマーを内蔵し、剥き時間を簡単に設定できます。 本体上部の原料投入扉は中を目視確認できる強化アクリル投入扉を採用。 剥きあがりの様子を確認できるので手動による剥き方、歩留まり補助も可能となりました。 皮むき作業終了後はヘラを使用し、そのまま本体外部に排出できます。 清掃性の大幅な向上 ゴミ抜きが簡単な「ダストフランジ」採用 本体は防水加工により丸ごと水洗いが出来ます。 ドラムのゴミ抜きを工夫して清掃性も良く、シンプルで耐久性のある構造となっています。 さらに、ドラムは工具を使用せずに簡単に取り外し・交換が可能です。 オプションの器具洗浄機などとあわせてご使用いただくことにより、 簡単且つ衛生的、効率的な清掃も可能となります。 安全性 本体はカドを少なく、ビス・ネジの数を最小限に止め、 ネジの頭などは極力機械外部に出さない仕様です。 強化アクリル投入扉の安全リミットスイッチは、誤作動を防ぐ安全構造を採用。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 歩留まり改善
  • 省スペース
  • 生産効率改善
  • 食品加工・製造
  • 自動皮剥き装置

SKU 小型鬼皮むき機

SKU 小型鬼皮むき機 製品の特長 小型化 本体の大きさは鬼皮むき機KUより約3分の1です。 家庭用コンセントで使用できます。 むき栗の品質向上 手間のかかる栗の鬼皮むきが低コストでの生産が可能になりました。 歩留りが良く,製品を美しく仕上げます。 本来製品になりにくい裂果や虫食いの栗なども剥く事ができ商品価値を付けることより生産向上に繋がります。 丸ごと栗を使用したお菓子などに大変便利。 刃物の素材や角度、厚みにこだわり、 弊社が独自に開発した特別な刃を使用しております。 特殊なカット方法で栗へのダメージをやわらげています。 栗に合わせた加工時間 栗の大きさ,状態などに合わせて適した加工が可能で無駄がありません。 タイマーにより1秒単位で調整でき、歩留まりを良くします。 自動洗浄 機械内に水を流しながら加工処理することにより、 円盤と刃物の汚れを防ぎ、実への色移りを抑えます。 刃を綺麗な状態に保つことが出来るので、最初から最後まで加工速度も落ちません。 カットした鬼皮は自動的に排出しています。 加工能力 1度に500gの生栗を投入 手動で扉を開けることにより生栗が落下タイマーがスタートします。 約120秒でむき栗を排出します。 手動で扉を開けることによりむき栗が排出されます。 1時間当たり生栗の原料で約10kg剥く事が出来ます。 (120秒で1度歩留まりを試してから、設定秒数を決めてください。)

解決できる課題

  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 自動皮剥き装置

全自動ソーセージピーリングマシン 『セーバー 20』

ハイテックの新ピーリングマシン「セーバー 20」が、ピーリングでお悩みの問題を解決いたします! ●様々な製品をピーリング可能 ●衛生的なデザイン設計 ●優れたメンテナンス性 ●簡単な製品切り替え ●高速ピーリングを実現 <製品の特長> ①様々な製品をピーリング可能 13mmから36mmまでのセルロースケーシングをピーリングすることが可能です。製品長は28.5mm以上を対象としており、カクテルサイズからロングサイズまで様々なサイズの製品にご利用いただけます。 ②衛生的なデザイン設計 キャビネットのデザインは、機械上から水平面を取り除いたことにより、洗浄を簡単に、且つ洗浄後に水を残さない衛生設計を実現しています。 ③優れたメンテナンス性 機械の背面に90%以上の開口面積を設けていますので、短時間で任意の場所にアクセスが可能です。また、万一の時のブロワー交換も簡単に行えます。 ④簡単な製品切り替え サイズの異なる製品への切り替えにおいて、特殊な工具は必要としません。どなたでも簡単に部品交換、機械調整を行える設計となっています。 ⑤高速ピーリングを実現 ピーリング速度は1分間につき最大300m。速度調節機能により製品に適したスピードで稼働できます。 ⑥バキュームタンクユニット ピーリングされたケーシングは、タンクに装備されたブロワーによりダストボックスへと運ばれます。セントラルバキュームシステムを採用されているお客様には、タンク無しで本体のみをご提供させていただきます。 <標準仕様> 製品寸法 直径 13 mm ~ 36 mm  長さ 3 ピッチ (28.5 mm) 以上 ピーリング速度 最高 300 m/分 ソーセージ投入口高さ 標準タイプ/1,060 mm、ハイタイプ/1,220 mm 高さ 標準タイプ/1,310 mm、ハイタイプ/1,470 mm 幅 840 mm 奥行き 427 mm 重量 約150 kg 供給電力 3相 1.55 kW 供給エア  圧力 : 75-100PSI (5.3-7.0kgf/c㎡)  消費量 : 283L/min-425L/min 供給スチーム  圧力 : 30PSI (2.1kgf/c㎡)  消費量 : 0-50kg/h  オプション : ソーセージ検出センサー ※ 本仕様並びに装備は予告なく変更することがあります。 ※ 上記の生産量は生産する製品、工場の生産能力その他の条件により変動します。 ※ 製品品質は、製品の状態及び機械の設定条件により変わります。

解決できる課題

  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 自動皮剥き装置

ECO スチームピーラー

弊社のスティームピーラーはOdenberg社の時代から35年以上、国内外を含めた世界のユーザー様に御愛顧いただいております。その中でもEcoシリーズは欧米や欧州などの食品先進国で使われている最新機種です。 本機には「エコ」表示が認定されており、蒸気使用量の大幅な削減と、収量の増大を実現しています。 Eco技術を採用したスティームピーラーは従来の固定量蒸気供給から進化した制御型蒸気供給システムを搭載しています。 本システムによって、生産ラインの省エネ化を進めることが可能です。 Ecoピーラーには弊社独自の圧力窯(特許取得済み)を使用します。 この圧力窯には革新的な混合機能が搭載され、皮剥き対象製品の表面から驚く速さで熱量を伝達します。 新しい圧力窯には独自の平行開閉式ドアが装備されています。 これらの新設計技術は皮剥き工程の管理を改善し、スティーム時間自体の短縮を可能としました。 本機は上記の新技術採用に合わせ、完全に新規のシーケンスを組み込み、以前からご定評いただいておりました皮剥き工程による歩留率の向上性を更に高めました。 スティームピーリング/スティーム式皮剥きは野菜業界においても、最も効率良く、かつ経済的に皮を剥離させることが手段だと世界のマーケットで認識されています。 弊社のスチームピーラーは、他には無い独自のアイデアによって、より短時間な、より効果的なピーリング/皮剥きプロセスをお届けしています。 時間処理が1,000kg~50,000kgのライン設備において、本機は1%以上の歩留率改善と、省エネ化の促進を世界のお客様へご提供しています。 サツマイモ、レッドビート、セルリアク、スウェーデンカブ、ピーマン、チリペッパー、ベビーキャロットなどの皮剥き対象製品にも対応しています。 ■本機特徴 新しい圧力窯はよりコンパクトですが、投入バッチ·サイズはこれまでと同じです。 新しい平行開閉ドア 新規制御ソフトウェア 蒸気供給用制御ソフトウェア 新設計の圧力トランスミッター 新デザインのリフターサイズ コンパクトかつ、質実剛健な圧力窯設計 診断システム ■本機導入のメリット 省エネ化の促進 収量の増大 低頻度のメンテナンス 診断機能の拡張化

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善
  • 異物対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 自動皮剥き装置

縦型人参・大根皮むき機 YS-8040

■独自のピーラー方式で人参・大根を連続的に皮むき 【特長】 ◯ 大根と人参の兼用が可能 部品の交換や使用方法の違いも無く、1台で大根の皮むきにも、人参の皮むきにも対応できます。 ◯省スペースに置けるコンパクト設計 約1.5m平米のスペースがあれば設置が可能なコンパクトな設計になっています。コンパクトでも480本/時間の処理が可能です。 ◯手剥きを再現 18枚のピーラー刃を食材の表面にまんべんなく走らせることで、手でむいた時と同じむき方を再現しました。多少のへこみなら残さずむくことができます。 ◯最後の工程でヘタをカット 皮むきの最後に、底切り刃でヘタ部分を切り落とし、綺麗に仕上げることができます。 【用途】 人参・大根の皮むき 【オプション】 受けカゴ、受けカゴ台 など 【機械仕様】 機械寸法: 巾:1298 長さ:987 高さ:1888(㎜) 処理量: 約480本/1時間 投入寸法: 長さ:100〜550 太さ:直径40〜100(㎜) 電動機: 3相 200V 250W 安全装置: 非常停止スイッチ1ヶ所 近接センサー3ヶ所 光電センサー(投入部)

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 自動化
  • 省スペース
  • 生産効率改善

関連キーワード:

柿 の 皮 むき 器 りんご の 皮 むき 器 じゃがいも 皮 むき 器 果物 皮 むき 器 とうもろこし むき 器 野菜 皮 むき 器 パイナップル 皮 むき 器 キウイ 皮 むき 器 フルーツ 皮 むき 器 玉ねぎ 皮 むき 器 里芋 皮 むき 器 銀杏 の 皮 むき 器