食品加工・製造オーブン

集中生産管理システムセラミックMCトンネルオーブン MC-LKG5-220L(FA) (ガス)

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

パン・菓子

惣菜・調理食品

製品説明・スペック紹介

遠赤外線セラミックの電磁波焼成と
各ゾーンでの微妙なコントロールが、幅広い焼成を実現。
徹底的なデジタル化で生産性を大幅に向上させます。

パソコンによる集中管理システムで、
生産性と焼きの質を向上。

■特許取得

取り扱い企業

企業名
株式会社久電舎同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒105-0021 東京都港区東新橋2-10-10東新橋ビル6F
電話
03-3459-4411
FAX
03-3459-4421
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • オーブン

様々な食品でも燻製可能!ハイブリッド超省エネ『スモークハウス』

冷燻、温燻、肉・魚・チーズ何でもスモークできます!従来の燻製時間を20%短縮!電力・蒸気の消費量を削減し省エネを実現 今売れています!廃熱利用で省エネを実現! ヒガシモトキカイの『スモークハウス』は、ドイツ・オートテルム社から生み出された 空気循環システムにより従来の乾燥時間を20%短縮します。(特許第5237992) さらに、持ち味のスチームスモークとの連携で加熱時間を短縮し、加熱歩留まりを2パーセント以上向上! 全ての部品・制御は国産品を使用しており、トラブルにも迅速に対応できると共に、 アフターサービスも弊社のスタッフが確実に対応させて頂きます。 【特長】 ■ボイラー燃料消費量20%カット ■リバーシングフラップにより短時間で均一に乾燥可能(スモークムラなし) ■スチームスモークゼネレーターで時間短縮、歩留まり2パーセント以上! ■ドアの開き方で省スペース貢献 ■ヒガシモトキカイ製制御盤 ■お客様のスペースに合わせたレイアウト設計 ■多様なスモークゼネレータ ■全自動洗浄システムを標準搭載 ■手作りレストランから食品工場まで幅広いラインナップ ■台車自動送り装置(オプション) コンビネーションスモークゼネレーターについては、FOOMA JAPAN2022国際食品工業展に出展しました! ■スチームスモーク・ノーマルスモーク 1台で2種類の煙を作ることが可能に!

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 歩留まり改善
  • 省エネ対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • オーブン

トンネルオーブン AT/AB/ADシリーズ

『自動で最適な焼き上がりを実現するトンネルオーブン』 高品質な食品機械・製菓機械・食品機械などの製造を得意とするAICHIの製品のなかから、「トンネルオーブン」についてご紹介します。 トンネルオーブンとは、セットした生地を自動で加熱するトンネル状の炉(窯)のこと。 ベルトコンベアーにセットした生地を正確に温度調節された炉のなかへ通すことで、効率的に最適な焼き上がりを実現します。 <製品の特長> ■誤差±1℃。正確な温度調節機能 1本のバーナーに1台の低圧小型燃焼ブロワーをセットした、新燃焼システムによる温度コントロール方式を採用。 温度調節を高圧ブロワーと強制排気に頼り、温度がらざるを得なかった従来のトンネルオーブンとは異なり、温度調節精度±1℃を実現しています。 ■ブロワー騒音ゼロ 80W燃焼用小型シロッコファンを採用することで、ブロワー(送風機)からの騒音を完全に解消。 最大風圧16.5mm/H2O、最大風量1.9m3/分と十分なエアー量を供給しながら、不快に感じるブロワー音をシャットアウトしました。 ■燃費を抑える工夫 従来のトンネルオーブンでは無駄に放出していた燃焼排気熱を、オーブン内で有効活用。 さらに余った排気だけを外部へ放出する自然排気構造です。 また、外板内側に発泡コンクリートを密着させることで、高温空気による熱伝導を防止しています。 ■おいしさの秘密は湿熱焼成の効果 焼き上げている途中に生地から発生する水分は、クッキーやサブレなどの乾燥製品の火通りをよくし、サクッとした食感や風味を出すために不可欠な存在です。 「高圧ブロワーによるエアーの過剰供給」と「強制排気」を採用しないことで、その水分を保ってオーブン内の湿熱状態を維持しています。 ■より使いやすく、よりわかりやすく バーナーの点火・消火は押ボタンのワンタッチ操作。搭載したグラフィックパネルにより、誰でも簡単に温度調節・温度管理が行えます。 ■圧迫感のないスタイル オーブンの天井には操作盤だけ、という「本体R構造」を採用。 衛生面、採光、安全性を考慮した設計です。 また、2トーンの塗装によってデザイン性も追求。大型機械ながら圧迫感を感じさせないスタイルです。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • オーブン

コンベクションオーブン エアロe+

コンベクションオーブンの最高峰エアロにタッチパネルが新登場!! 焼成面積がたっぷりで、スタイリッシュな外観はイン・ショップでの焼成にぴったりです。 各種製法のパン生地・冷凍生地や洋菓子の焼成などにおすすめです。 ・たっぷりの焼成面積 600×400mm天板6枚差しと10枚差しの2タイプをご用意。スタイリッシュな外観はイン・ショップでの焼成にぴったりです。 ・二層構造ガラス扉 ガラス扉が二層構造のため、庫内の熱効率が良く、前面も熱くならないので手で触れても安心。また、ガラス扉は店舗のレイアウトや設置場所に合わせて右開き・左開きをお選びいただけます(ご注文時にご指定下さい)。 ・火通りのよさはドイツ・ミベ社ならではのノウハウ パンの芯までしっかり熱を通し、窯伸びのよい素晴らしいパンを焼きあげます。これは、永年の製パン研究に基づく、ドイツ・ミベ社ならではの技術です。 ・冷凍生地をそのまま焼ける”解凍機能付”全自動オーブン あらかじめ設定された焼成プログラムを呼び出して焼成することも、プログラムを使わずに焼成することも可能。凍ったままのホイロ後冷凍生地も全自動焼成できます。スイッチを押すだけで、誰でも必要な時に必要な数の焼き立てパンを15~30分で焼成することが可能です。 ・回転方向切替式・熱風対流ファンによる焼きムラのない仕上がり 熱風対流ファンが定期的に右回り、左回りして庫内温度を均一に循環します。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • オーブン

次世代バウムクーヘン自動焼成ロボットシステム BK-ABRS

創造力を武器にする“ヒトトキ”を 創業以来、スイーツ繁盛店の厨房づくりを支えてきた不二商会より、 顧客のブランドが後世まで愛され、続くよう、そんな願いを込めた 次世代バウムクーヘン自動焼成ロボットシステム「BK-ABRS」のご提案です。 スイッチ一つで焼成が自動で完結 人の代わりにロボットアームが、麺棒の装着と焼き上がりの取り出しを行います。アジテーター仕様の生地ブタもアームが開閉。生地の撹拌と遮熱が同時に実現します。 ≪ 仕 様 ≫ 発売年: 2023年~(予定) 焼成対応商品: ソフト 製品焼成寸法: 直径140mm×4本、直径90mm×8本 ※製品有効長さはいずれも670mm 外形寸法: オーブン W1500×D1360×H1850      ストックラック W890×D600×H1450(片面8本掛×2面)      ロボット W1010×D860×H1730(格納時)      システム全体 W3100×D2500 ※単位はいずれも「mm(ミリメートル)」 電気容量 : 3相200V 2.5kw      単相100V 1.0kw ガス消費量 : 32,000kcal/h 製品重量 : 1000kg程度 操作ボタン: タッチパネル式

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • オーブン

バリオ シリーズ/デュアルパン

茹でる・焼く・炒める・煮る・揚げる、さらに圧力調理(FIV2−25Pで対応)もこれ1台ですべて可能。「バリオ デュアルパンシリーズ」は左右のパンで別メニューの同時調理や連続調理が効率的に行えます。 レストラン、スーパーマーケット、福祉施設などの厨房で活躍しています。 【調理台にもセットできる「卓上モデル」】 ー多彩なメニューを高品質に、効率的に、スピーディに仕上げるー ◎鍋の役割を1台に集約 茹でる・焼く・炒める・煮る・揚げるなど、加熱調理のほとんどをこの1台がこなします。多くの鍋を扱う手間がなく、かたずけや洗浄作業などの手間が大幅に軽減。 収納スペースや専用の調理機器が必要ないので、厨房の省スペース化にも繋がります。 ◎高速加熱/均一加熱 高速加熱システムが大量の食材を投入しても、素早く設定温度へ復帰させ、常に最適な温度で高効率に調理が可能です。予熱にムダがなく調理時間を1/4近くまで短縮できます。 高精度センサがパン底の温度を監視。均一加熱と正確な温度コントロールで、仕上がりのムラや焼き過ぎなどによる食材ロスを軽減できます。 ◎自動調理 食材、調理方法を選んで好みの仕上がりを設定するだけで、バリオが食材の量・サイズを判断し、自動で調理を進行します。調理終了と同時にバスケットがリフトアップするオートリフト機構などにより、監視の必要もありません。 ◎清潔・安全 パンを素早く清掃できるシャワーとストレート切り替え式のハンドシャワー、傷や錆に強いステンレス製パンなど衛生的にお使い頂けるように設計されています。 さらに、パンの側面は高温にならない構造、電動ティルティング機構など安全性も考慮されています。 *傷や錆に強いステンレスパン *自動給水と排水口の装備 *安全に圧力調理が出来る自動ロック *熱くならない側面フリンジなど、耐久性・清掃性・安全性でも高水準を実現しています。 【調理を自在にコントロール】 ーバリオだから出来る数々の機能ー ◎加熱ゾーンの分割 パンを最大4つの加熱ゾーンに分割し、異なる温度帯で調理を同時に行えます。自動調理とマニュアル調理を同時に行うことが出来ます。 使用していないゾーンは加熱されないので電力消費を抑えられ、省エネにもなります。 ※加熱ゾーンの分割は、FIV2-17モデルではオプションとなります。 ◎マニュアル調理 仕上がりに応じて、調理温度と時間など自在に設定出来ます。標準装備の芯温センサを使用するなど、食材の温度管理も完璧です。 *茹でる/煮る→30℃~沸騰温度まで  設定した液体の温度をキープします。 *焼く/炒める→30℃~250℃で  設定したパン底の温度をキープします。 *揚げる→30℃~180℃で  設定した油の温度をキープします。 ◎プログラミングで調理 独自の調理プロセスを名前をつけて登録、保存、呼び出しができます。 独自のプログラムを手動で登録することも可能です。 よく使うセットメニューなどに名前をつけ、グループ(バスケット)登録することもできます。 ◎HACCP温度管理データ保存機能 HACCPに対応した設定温度や芯温の管理データを自動的に保存。 ユニットのUSBインターフェースで期間を設定し、保存データをダウンロードすることもできます。 *FIV2-25Pモデルでは、スープやシチューなどの煮込み料理の調理時間を、最大35%短縮できる『圧力調理モード』を搭載しています。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • HACCP対策
  • 品質向上
  • 自動化
  • 省エネ対策
  • 省スペース

関連キーワード:

オーブン 過熱 水蒸気 大型 オーブン コンベクション オーブン トースター 低温 コンベクション オーブン 揚げ物 コンベクション オーブン 熱風 コンベクション スチーム オーブン