気になる製品をクリックして詳細情報を確認
現在の検索ページ・・・掲載企業一覧
検索結果
29件がヒットしました (全2ページ)
- 並び順
- 件数
-
粉砕機 自動排出ボールミル
- 参考価格
- お問い合わせください
研究 ・ 少量生産用 自動排出ボールミル ポット脱着と原料排出作業の軽減、排出時の粉塵を改善 ボールと試料をメッシュで分離 受け容器とポットの間にメッシュをはさんで回転させながら、試料だけを受け容器へ回収します。 粉塵対策 密閉状態で回収することにより、粉塵が立ちません。舞いやすい軽い粉は、回収容器を取り外す前に、時間を置くと、粉が落ち着き、更に環境改善につながります。 ポットの積み下ろし不用 バッチ毎のポットの積み下ろしが不要になり、重労働を改善します。排出された試料はハンドリフターに載せて移動することが出来ます。 操作パネル 回転の動作時間や回転数をコントロール。
-
粉砕機 自動排出ボールミル( 50 ・ 100L )
- 参考価格
- お問い合わせください
生産用 ( 50 ・ 100L ) 自動排出ボールミル 粉砕/混合材とメディアを密閉容器内で分離 ボールと試料をメッシュで分離 受け容器とポットの間にメッシュをはさんで回転させながら、試料だけを受け容器へ回収します. 粉塵対策 密閉状態で回収することにより、粉塵が立ちません。舞いやすい軽い粉は、回収容 回収後のハンドリングを簡素化 排出された試料は付属のハンドリフターに載せて移動することが出来ます。器を取り外す前に、時間を置くと、粉が落ち着き、更に環境改善につながります。
-
粉砕機 自動排出ボールミル ( 200 ・ 300L )
- 参考価格
- お問い合わせください
生産用 ( 200 ・ 300L ) 自動排出ボールミル 粉砕後の原料をボールと分離して自動排出する大容量粉砕機 ボールと試料をメッシュで分離 受け容器とポットの間にメッシュをはさんで回転させながら、試料だけを受け容器へ回収します。 粉塵対策 密閉状態で回収することにより、粉塵が立ちません。舞いやすい軽い粉は、回収容器を取り外す前に、時間を置くと、粉が落ち着き、更に環境改善につながります。 ポットの積み下ろし不要 バッチ毎のポットの積み下ろしが不要になり、重労働を改善します。排出された試料はハンドリフターに載せて移動することが出来ます。
-
デルタスチームトラップ
- 参考価格
- お問い合わせください
従来型スチームトラップの問題点 現在市場に出回っているトラップの95%以上が可動式トラップであり、可動部分が上下す ることでドレインを排出する機構になっています。 1分間に2回可動している場合、年間約100万回も可動していることになり、可動部の摩耗 により、気づかないうちに経年劣化による蒸気漏れを起こしています。 蒸気の漏れは、燃料代や水道等の損失に直結します。(蒸気単価内訳参照) 蒸気漏れを金額に換算すると、1箇所当たり年間数万円~数十万円の損失になります。 デルタスチームトラップの構造(可動部なし) ①蒸気+ドレインの流入 上記の流路ふさぐ形でドレインが水封の役割果たす。 ②不純物の除去 ストレーナーを2個搭載 することによりノズルの 詰まりを予防。 ③蒸気漏れを抑え、ドレインを排出 全15種類のノズルから 工場内環境改善 最適なノズルを選定することで、 蒸気漏れを押さえ、 デルタスチームトラップ導入の4台メリット ①高耐久性 オールステンレス製 可動部なし 耐久性は20年以上 ②省エネ効果 蒸気ロスの削減 (6ヶ月~2年程で投資回収可能) CO2排出量の削減 ③メンテナンス性 配管に接続した状態でメンテナンス可能 トラップ交換頻度の低減による交換費用の削減 ④工場内環境改善 ウォーターハンマーの防止 工場内の温度、湿度の上昇を抑制 燃料代等の削減を実現できます。 トラップ可動音の抑制