-
永進テクノ株式会社
浮遊油回収/スラッジ回収装置『エコイット』は コストダウン、品質改善、環境対策に貢献します
弊社は加工環境改善装置としてエコイットシリーズを日本のみならずアジアに向けても展開しております。生産工場設備に対して培ってきた40年の経験と実績を武器に、経営者が使わせたくなり現場が使いたくなる製品開発に取り組んでおります。
単純、けれどなくてはならない作業をロボットや専用装置に移行し、
本来、人が行うべき付加価値の高い仕事を、なくてはならない人が行う。
製造業が本来あるべき環境を提案する事が、
eco eit series = 工場省力化製品 としてのコンセプトです。
新ブランドロゴとロボットシステム、回収装置シリーズと共に進む
永進テクノの新たな省力化提案にご期待ください。 -
エイシン電機株式会社
“適温を追求する技術”をもって、これからも社会に貢献します。
当社は電気厨房機器の製造販売会社として約半世紀に亘り、適温を追求する技術・ノウハウを培ってまいりました。
主業務は業務用厨房機器の製造販売であり、これまで外食産業向けにアイデアに富んだ数々の新製品を開発し、全国の厨房機器業者・大手スーパー・コンビニエンス・チェーンストアー等に代理店・特約店・直販・ネット販売業者などを通じて全国に販売を行っております。
また、平成15年より当社シーズ(適温追求)のRepositioningとして、医療分野にも参入し、温風循環式温乳器(Mil-on)ならびに温風循環式母乳解凍器(Mil-soft)を販売しています。
今後、医療・介護分野でも適温を追求する技術を応用し、便利で安心・安全な医療機器(備品)を開発する予定でございます。
平成22年9月、第二種医療機器製造販売免許取得(許可番号 14B2X90015)をしております。
これからも時代の流れに乗って、お客さまのニーズに応え、ニッチな分野であってもオンリーワン企業として特色を生かして世の中に貢献したいと存じます。
引き続き、ご支援とご指導を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。 -
A-SAFE株式会社
日本の職場の安全性向上をサポート
特殊ポリマー製防護バリアをはじめとする、作業現場の安全ソリューションを提供するイギリス企業。
国内に自社拠点を有する唯一のポリマー製バリアメーカーとして、日本の職場の安全性向上というミッション達成に邁進。 -
H.Eファーム
脱炭素農産物を推進し、食を通したオフセットに貢献いたします
北海道に本拠を置く農業法人です。耕作放棄地を開墾し、農作業アプリや自動運転での作業効率化、バイオディーゼル燃料の使用、営農型太陽光発電の推進など、農業からの脱炭素を推進し、新たな農産物価値の創出を行います。
-
HMSインダストリアルネットワークス株式会社
Hardware Meets Software™ つながる世界を実現
HMS Industrial Networks は、1988年にスウェーデンで創業以来、産業用ネットワークインターフェースのリーディングカンパニーのひとつとして成長を続けています。Anybus、 Ixxat、 Ewon、Intesis の 4 つのブランドで製品を展開しています。これらの製品により、お使いの産業機器を様々な産業用ネットワークに接続することを可能とし、また遠隔から監視操作することが可能となります。
開発・製造はスウェーデン本社、ドイツ、ベルギー、スペインで行っており、事業所は16ヶ国に展開、50カ国以上で代理店による販売を行っております。 -
株式会社HCI
夢・誠・共生
「夢」~人々の夢をカタチに~
HCIは、お客様の期待に独自の製品開発で応えてきました。
2004年、髪の毛よりも細いケーブルを撚る撚線機(よりせんき)で携帯電話の普及に貢献しました。
また、最新の撚線機で製造されたケーブルは高速伝送を可能とし、第5世代移動通信システムを具現化しています。
これら創造性豊かな「ものづくり」は、人を救い、人の笑顔を生んできました。
今、私達は技術力と人間力で世界中を笑顔溢れる社会に導き、世界を平和にするという「夢」に向かっています。
「誠」~誠のある商品を創り続ける~
2008年より、構築・製作しているロボットシステムは、人手不足問題を解決し、技術の伝承に役立っています。
機械やシステムは、人間よりも真っ正直に動くため、製造時のわずかなズレも反映してしまいます。 常に「誠」、つまり、愚直なまで丁寧に、正直に作り上げたHCIブランド商品は、「real・本物」の商品として世界の標準を担います。
私達は「誠」の心をもって、完全な商品でお客様との信頼関係を築いていきます。
「共生」~人と人との共生~
2017年から、研究・開発しているAIシステムは、人と社会に余裕をもたらし、新しい時代の社会を構築しようとしています。
日本の自動車産業は「フィジカル世界」で世界を牽引してきましたが、IT産業である「サイバー世界」で、日本は世界に後れをとってしまいました。
しかし「ロボット大国・日本」のコア技術である「使いこなす技術・ROBOT SYSTEM INTEGRATION」においては、AIシステムを活用した「サイバーフィジカルシステム」として、私達がこれからの日本、そして世界を牽引していきます。
人類の歴史の転換期を迎えた今、HCIは我々のステイクホルダーである、社員、お客様、そして支えていただいている皆様と共に、社会と「共生」していく「あり方」を創っていきます。 -
株式会社エイチツー
高粘度流体移送のエンジニアリング会社
食品や医薬化粧品の流体移送エンジニアリング会社です。
特注装置を得意としているので、御社だけの課題を、御社だけの装置で解決します。 -
株式会社HYC
「手作業での包装」のお困りごと、「既設の包装機」への不満はお任せください
株式会社HYCでは、主に食品関係の省人化・生産効率化の為に数多くの機械を制作し、お客様のニーズの応えてまいりました。
そこにはたくさんの困難もありましたが、独自の発想と技術で乗り越え、必ずお客様に喜んで頂いております。
今まで培ったノウハウを活かし、また日々の精進を怠らず、少しでも業界に貢献できるよう努めてまいります。 -
(株)エイチ・エス・ピー
安心を創造する
HSPは、スーパー次亜水の活用により、これらの課題を解決するシステムを構築しています。
さらにスーパー次亜水システムは、施設運営上でのコストダウンを可能にする、衛生管理の革命です。HSPは、スーパー次亜水の更なる活用面を開発する研究開発部から製造部、設計工事部、メンテナンス部の各専門チームを配し、皆様に安心してご活用して頂くために『経営理念』『経営ビジョン』を礎とし、更なる飛躍を目指しています。 -
株式会社エイブル
メタン発酵排水処理による創エネ・省エネで脱炭素を実現する 排水処理のエキスパート
創業以来、革新的な排水処理技術・製品をエンドユーザーのみならず、エンジニアリングメーカーにご提供してまいりました。特にメタン発酵排水処理システムは脱炭素を実現する切り札的な技術です。
新規設備だけでなく、既存設備の増強・改造も数多く手掛けております。現在、排水設備の運転にお悩み・ご不満をお持ちの方や、能力増強などをご検討の方は是非一度ご連絡ください。 -
株式会社エクシール
地域に根付いて50余年。 社会の変化に対応しながら、 地場で発展し続ける研究開発型のメーカー
エクシールは昭和38年に岐阜県美濃市にて創業いたしました。
私たちは紙製品製造から印刷、そしてウレタンゲルのNo.1を目指して、
自社商品の開発とマーケットの開拓をしています。
社会は日々進歩発展をとげ、それに伴いお客様のニーズも移り変わっていきます。
だからこそ、多様な変化を敏感に察知し、常に進化していかなければなりません。
研究開発型のメーカーとして地場産業に貢献する企業として、いつの時代も社会や顧客のニーズを捉え、社会に役立ち、お客様が満足できるような商品を創り出していきます。 -
有限会社江口麺機製作所
ハイテク包装機・省力機械・麺機のパイオニア
創業94年目、製麺機メーカーであり長年様々な製麺マシンに携わってきた弊社ならではのノウハウを生かした製麺生産ラインのコンサルティング集団です。会場では主力の「押込式多食詰包装機」実機を展示。特徴は麺玉を横移動させ更に包材の奥へ押し込む事で麺のバラつきを抑制し美しい状態で包装させます。更に1食~5食までタッチパネル操作1つで包装食数の変更が可能(能力:2400食/h)その他マシン動画をご用意し、弊社開発者・技術者にて具体的なご提案、ご相談を承ります。
-
株式会社エコノス・ジャパン
当社は環境対策のトータルエンジニアリング企業です。
私たちエコノス・ジャパンは『環境対策を自然や人体に悪影響のない方法で経済的に提供し社会に貢献する』を社是とする研究開発型の企業です。
-
株式会社SHテック
食品工場の製造装置を構想、設計、組立、据付、メンテナンスをオールマイティーに!経験と提案力でご提供。
当社は兵庫県神戸市のオールマイティーに開発・設計・エンジニアリングメーカーです。あらゆる自動機械の開発及び設計から現地での立ち上げと最後のサポートまで責任を持って施工する会社です。
食品製造機械・食品加工機械・加工成型・自動化機械・菓子製造機械・包装まで製造ラインの各工程に特徴ある製造装置を、お客様のご要望に応じてカスタマイズし、設置スペース・生産能力に応じた最適の生産ラインを、経験と提案力でご提供します。
合理化・省人化を実現する提案力、お客様のニーズを実現させる人間力、機械・電気設計から製造からメンテナンスまでの一貫体制を実現している機動力、世界で唯一の機械を製造出来る技術力。
長年の経験を活かし、お客様のご要望に迅速にお応えし,サポートさせていただきます。 -
SMC株式会社
圧縮空気を動力源として自動化を行う空気圧制御機器のトップメーカー
私どもSMCは、
1959年の創業以来、
「お客様のご要望にはすべてお応えする」ことを目標に努力を積み重ね、
空気圧機器をはじめとする自動制御機器の総合メーカーとして成長してまいりました。
現在SMCは、世界80か国以上に500を超える拠点を構え、
6,600名の営業スタッフ、1,600名のエンジニアを含む20,000名の従業員が、
70万品目の製品群と豊富なノウハウをもとに、
あらゆる産業分野でオートメーションに取り組むお客様に、
世界中のどこでも、最高の製品とサービスを提供できる体制を整えております。
近年、環境問題への関心は世界的に高まる一方でありますが、SMCは、
お客様に鍛えられた技術力にさらに磨きをかけ、製品の小型化・軽量化を実現しており、
CO2の排出削減、省エネルギー・省資源に向けたお客様の課題解決にも、
必ずや貢献できるものと自負しております。
私は、30年間にわたってSMCアメリカの責任者を務め、
SMCのグローバルな販売活動を推進してきた経験を活かして、
SMCを、国籍や性別を問わず多様な人材が活躍する、
真のグローバル企業へと進化させたいと考えております。
そうした取り組みを通じて、お客様はもちろん、
お取引先様、株主・投資家の皆様、従業員とそのご家族、
地域社会の皆様などすべてのステークホルダーの皆様に信頼され、
必要とされる企業であり続けたいと願っております。 -
株式会社S・K・I
機械に対する情熱を あなたの不安を信頼へ
横浜市に工場を構え
【エンローバー・溶解ケトル・テンパリングマシン・クーリングトンネル】などの
チョコレート製造機械および周辺装置を設計、製造、販売を行っております。
小規模な会社ではありますがそこを逆手に捉え、小回りがきく会社、
お客様に寄り添った製品のご提案や製作をしております。
特にご納品後のアフターフォローに力を入れており、
弊社の営業マンは技術職も兼任しているため、
お困りごとやトラブルに最短で対応できる体制を整えておりますので
安心して機械をお使いいただけます。
その他にも、配管・サニタリー配管・ステンレス板金加工・現場工事なども手がけており、
お客様第一主義をモットーに活動しております。 -
株式会社エスケーエレクトロニクス
当社の世界最小クラスのRFIDタグや独自の製品群をはじめ、様々なソリューションをご提案いたします
当社の世界最小クラスのRFIDを始めとする独自の製品群は、今まで実現困難だった「モノ」「現場」に対応可能です。
またお客様の現場ニーズをふまえて、当社製品の最適な運用方法のソリューションをご提案し、スムーズな導入のサポートをさせて頂きます。 -
エスケー化研株式会社
住まいを装って半世紀。建築仕上塗材国内シェアNO.1。
エスケー化研は、建築塗材や特殊塗料の分野において「快適」、「健康」、「安全」、「安心」、
「環境」をテーマにより良い生活文化の創造、住生活環境の向上に努めて参りました。
-
株式会社SGST
10年先のイノベーションカバー
ひと、モノ、インフォメーションをAiでつなぎ、
人々の暮らしの利便性を向上し、
生活インフラの発展を目指していきます。 -
一般社団法人Edgecrossコンソーシアム
ものづくり改革の自由へ、オープンなIoTを。
Edgecrossマーケットプレイスは、IoTの道具箱。
お客さまのご要望をワンストップで解決します。