ユーティリティシステム冷蔵・冷凍装置

CO2冷媒冷凍機 『スーパーグリーン』SG-F4

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

ユーティリティ設備

冷凍食品

製品説明・スペック紹介

CO2冷凍機「スーパーグリーン」 環境に優しく、省エネを実現
「スーパーグリーン」は、CO2・二酸化炭素を冷媒に使用する新しい冷凍機です。
CO2冷凍機にはたくさんのメリットがあります。

かつて主流だった特定フロンR22は2020年に全廃となり、
代替フロンも地球温暖化への影響が大きく、
自然冷媒が時代の主流になりつつあります。
CO2冷媒はオゾン層破壊係数が0、地球温暖化係数が1と、
環境に悪影響を及ぼさない冷媒です。
自然冷媒は将来に渡って規制の対象にかかることはなく、
安心して使用できます。

・「空冷式CO2冷媒冷凍機 スーパーグリーン」が一般財団法人省エネルギーセンター主催「2019年度省エネ大賞」中小企業庁長官賞を受賞
・「産業用CO2冷凍機の開発と普及」で日刊工業新聞主催「第22回オゾン層保護・地球温暖化防止大賞」優秀賞を受賞

<製品の特長>

CO2冷媒冷凍機の冷凍・冷蔵倉庫用の「Fシリーズ」です。
■冷却可能温度:-45℃〜-20℃
■冷却能力:34kW〜162kW
■SG-F1〜F4まで4機種をラインナップ

特長① ■20〜40%の省エネを実現■
CO2は従来のフロンに比べて熱運搬効率が良いため、
省エネとなります。
また、心臓部である圧縮機をインバータで
最適制御することで確実な省エネも実現

特長② ■猛暑日でも安定した運転が可能■
外気温が35℃以上になった場合、ガスクーラにミストを噴霧。
ガスクーラでの冷却を補助することによって
40℃を超える猛暑下でも安定して稼働します。

特長③ ■同時運転タイプ■
1台のCO2冷媒冷凍機を使用して、
同時に冷凍倉庫・冷蔵倉庫を冷却できます。
冷凍庫と前室の荷捌き室を冷却するのに最適です。

特長④ ■切替運転タイプ■
1台のCO2冷媒冷凍機を使用して、
倉庫内温度を切り替えることが出来るタイプです。
荷物によっては時には冷凍倉庫として、
時には冷蔵倉庫として温度を切り替えることが出来ます。

<用途>

・冷凍冷蔵庫のF級、C級倉庫に対応
・食品工場のフリーザーの冷却に
・CO2ブラインチラーで製氷工場の冷却に
・マーガリン製造のプロセス冷却に
・ビール工場から生成されるCO2を冷却し液化用のブラインチラーに

SG-F4 162.0kW 4,000t〜6,500t

取り扱い企業

企業名
日本熱源システム株式会社同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒160-0004 東京都新宿区四谷1-6-1四谷タワー20階
電話
03-5341-4733
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
海外
海外

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • ユーティリティシステム
  • 冷蔵・冷凍装置

CO2冷媒冷凍機 『スーパーグリーン』

CO2冷凍機「スーパーグリーン」 環境に優しく、省エネを実現 「スーパーグリーン」は、CO2・二酸化炭素を冷媒に使用する新しい冷凍機です。 CO2冷凍機にはたくさんのメリットがあります。 かつて主流だった特定フロンR22は2020年に全廃となり、 代替フロンも地球温暖化への影響が大きく、 自然冷媒が時代の主流になりつつあります。 CO2冷媒はオゾン層破壊係数が0、地球温暖化係数が1と、 環境に悪影響を及ぼさない冷媒です。 自然冷媒は将来に渡って規制の対象にかかることはなく、 安心して使用できます。 ・「空冷式CO2冷媒冷凍機 スーパーグリーン」が一般財団法人省エネルギーセンター主催「2019年度省エネ大賞」中小企業庁長官賞を受賞 ・「産業用CO2冷凍機の開発と普及」で日刊工業新聞主催「第22回オゾン層保護・地球温暖化防止大賞」優秀賞を受賞 <製品の特長> 環境に優しく、20〜40%の省エネも実現! 自然冷媒CO2を使用したノンフロン冷凍機 特長① ■20〜40%の省エネを実現■ 高性能圧縮機を搭載し、 全ての圧縮機をインバータで個別に最適制御することで フロンガスR22冷媒に比べて、 年間で20〜40%の省エネの実績があります。 特長② ■安全性■ CO2冷媒は無臭、無毒、不燃で取り扱いが簡単です。 万が一漏洩しても人への影響はありません。 特長③ ■BCP対応■ 空冷式のため、災害時でも電気さえ復旧すれば運転が可能で、 災害時に長引きやすい断水に左右されません。 特長④ ■多様なラインナップ■ スーパーグリーンはお客さまの様々な用途にお応えします。 冷凍冷蔵倉庫用、冷凍食品のフリーザー用、 アイスクリーム・マーガリンの製造用、製氷用、チルド水生成用、 空調用のシリーズがございます。 特長⑤ ■補助金申請が可能■ 環境省は自然冷媒冷凍機への更新を後押しし、補助金を設けています。 設計費・設備費・工事費を含めた経費の3分の1の補助金が出ます。 補助金の導入には審査が必要ですので、詳しくは弊社までお問い合わせください。 <用途> ・冷凍冷蔵庫のF級、C級倉庫に対応 ・食品工場のフリーザーの冷却に ・CO2ブラインチラーで製氷工場の冷却に ・マーガリン製造のプロセス冷却に ・ビール工場から生成されるCO2を冷却し液化用のブラインチラーに

解決できる課題

  • SDGS対策
  • 品質向上
  • 省エネ対策
  • 生産効率改善
  • CO2削減

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • ユーティリティシステム
  • 冷蔵・冷凍装置

WMNトンネルフリーザー

■製品説明 汎用性の高いスタンダードタイプにタンク式ボディを採用。 蒸気殺菌対応で大型ウイング扉を 配置し衛生管理にも配慮した構造です。 〇特徴 エアーバランス方式 トンネルフリーザー®の基本であり、汎用性の高い方式です。クーラーとファンがシンメトリーに配置され、圧力バランスにて冷気が庫内から流出しにくいシステムです。庫内を通過中に冷気を上下前後全方向から商品に吹き付け、熱を奪います。 CIP自動洗浄+蒸気殺菌 CIP: トンネルフリーザー®専用洗剤「CIP FOAM-01」で庫内を丸洗いし清潔な庫内環境を維持します。洗浄工程を自動化することで省人化と衛生面の向上を実現、各工程とエリアは任意に洗浄時間を設定可能です。 蒸気殺菌: タンク式フリーザーではCIP自動洗浄に加え洗浄後庫内に生蒸気を入れ蒸気殺菌することが可能。衛生度の高いモデルです 大型ウイング扉 内部が容易に目視確認出来るように大型のウイング扉を採用。洗浄性、メンテナンス性が飛躍的に向上しました。ウイング扉はパワーシリンダーによりボタン一つで自動開閉可能です。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • コスト削減
  • 歩留まり改善
  • 省エネ対策
  • 省スペース

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • ユーティリティシステム
  • 冷蔵・冷凍装置

CO₂コンデンシングユニット COPEL-F30

COPELシリーズは、省エネルギー、ノンフロン、省スペース化を実現した空冷コンデンシングユニットです。 これまで空冷式のフロン冷凍機を採用してきた冷凍・冷蔵・食品工場での中小規模の冷凍・冷蔵工程に対応し、機械のスペースと水の消費量を節約したいユーザー様に最適な冷凍機です。 自然冷媒であるCO2は地球温暖化係数が低く、熱搬送能力に優れ、安全性が高いことが特長です。 コンデンシングユニットとクーラーを組み合わせたシンプルな冷凍サイクルで省エネルギー効果とCO2排出量抑制の双方が期待できます。 ■CO2冷媒の特性を活かした省エネルギー設計 COPELの開発にあたり、温度あたりの圧力変化が高いCO2冷媒の特性を考慮し、高い省エネルギー性を得るために外気温度の高い時期にも低い時期にも可能な限り効率を上げることを目指しました。 F30型では組み合わせ2段圧縮方式を採用することで夏期から冬期まで最適なCOPでの運転を実現します。 ガスクーラーは完全散水式を採用し、夏期には猛暑の中でも散水をせずに冷凍能力を確保できる運転を実現します。 圧縮機の容量制御には回転数制御を採用し、常に効率の良い運転を行います。ガスクーラーのファンには高効率モーターを採用し、冷凍機ユニット全体の省エネルギー性を高めています。 COPELの特性に合わせて標準化したユニットクーラーを組み合わせることで、さまざまなプラントに対応できます。 ■システムのすべてに安心・安全を追求 冷却不良や生産停止に繋がる冷媒漏洩リスクを抑えるために、漏れにくい溶接構造を採用しました。 冷媒の液レベルをセンサーで監視することで、管理者の冷媒保有量管理業務を軽減します。 圧縮機のモーターにはセミハーメチック式を採用することでメカニカルシールからの漏洩リスクを無くしました。 自社でプラント設計、施工、アフターサービスまで対応することが可能です。プラント施工による冷媒漏洩リスクを軽減します。 【仕様】 冷凍能力:30kW級(庫内温度=-25℃) 庫内温度:-50℃~0℃での運転が可能※-50℃運転については、お問い合わせください 複数の異なる温度の庫内冷却にも対応 法定冷凍能力:14.8トン(届出不要) 用途:冷蔵倉庫、超低温倉庫、プロセス用ブラインクーラー、アイスクリームフリーザー、連続式製品冷却器、フリーザー他 【導入実績】 テーブルマーク株式会社グループ様、株式会社焼津冷凍様、日水物流株式会社甘木物流センター様、株式会社ホウスイ厚木物流センター様、株式会社三崎恵水産様、株式会社いまる井川商店様、株式会社マルハニチロ大江工場様、ADEKAファインフーズ株式会社様、株式会社サンエイ食品様、太地町冷凍施設様、郡山市総合地方卸売市場様、他多数

解決できる課題

  • SDGS対策
  • 品質向上
  • 省エネ対策
  • 省スペース
  • 温湿度管理
  • CO2削減

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • ユーティリティシステム
  • 冷蔵・冷凍装置

差圧冷却庫

~ 水分を保った柔らかい食感をそのままに ~ 差圧式冷却庫は、揚げ物、焼き物などの加熱調理品の風味を保ちながら水分の飛散を抑え、柔らかく冷却するために開発された商品です。 加熱調理と並んで食材の冷却は、衛生管理上の重要なコントロールポイントとなっているうえ、炭火焼オーブンやスチームオーブンなど、風味や柔らかさなどの食感を生かして調理するアイテムが増えております。 すでに、20年以上前から差圧冷却を、真空冷却と並んで調理のマニュアルに取り込んでいる食品工場グループ様では、衛生的な使い勝手も年々進化してご使用いただいております。 ・特  徴 本製品は、冷却庫内とチャンバー(差圧ブース)に発生させた差圧を利用して、差圧ブースに接した調理品に均一に冷気を通過させることによって冷却を行うものです。 他の冷却方法と比較して、目減りが少なく歩留まりも良くなります。 冷蔵庫内に、負(マイナス)圧の差圧室を設け、庫内の冷気を強制的に循環させることにより、より短い時間でムラなく 大量の食材の冷却を行うシステムです。食材特性に合わせた細かな冷却性能のコントロールが可能です。 ・製品仕様 冷却庫容量 入庫品重量 適用冷凍機 差圧ファン台数 2ブース型 (2000W×2000D×3000H) 120kg 4.5kw 0.4kW×2台 3ブース型 (3000W×2000D×3000H) 180kg 7.5kW 0.4kW×3台 4ブース型 (4000W×2000D×3000H) 240kg 9.8kW 0.4kW×4台 入庫品温度80℃・目標品温度15℃・庫内温度5℃・処理時間1時間

解決できる課題

  • 品質向上
  • コスト削減
  • 歩留まり改善
  • 省エネ対策

関連キーワード:

冷凍 機械 小型 インキュベーター 低温 フリーザー クーリング ロール 製氷 機 業務 用 小型 卓上 製氷 機 氷 製造 機 熟成 庫 解凍 庫 co2 冷媒 急速 凍結 瞬間 冷凍 機 急速 冷却 急速 冷却 器