三浦工業株式会社

住所愛媛県松山市北条辻864番地1

公式サイト

電気ボイラME

電気ボイラME
型式 ME-10・20・30・40・50・100
相当蒸発量:15~149kg/h

特徴
・有害な排気がなく衛生的
・電気を熱源とするため排気熱ロスがなく高効率を維持
・コンパクト・省スペース設計(ME-50型で従来型に比較し、約45%の設置面積)
・安全弁、圧力スイッチ、空焚防止サーモ等、各種安全装置を装備

飽和蒸気調理機CK・CL

飽和蒸気調理機CK・CL
型式 CK-20EL・CK-60N・CL-210N
最大処理量:20~210 kg/バッチ
用途:煮物・蒸物

特徴
高性能
温度ムラの少ない急速な加熱ができます。
沸騰による撹拌が起こらないため、煮崩れの極めて少ない煮物が作れます。

容易な操作
多彩な自動コントロールにより、誰にでも簡単に高品質な調理が可能です。

省エネ
放熱の少ない槽内調理で空調負荷を軽減し、作業環境を改善できます。

多彩なメニュー
高温調理で骨まで軟らかな魚料理、低温調理でジューシーな肉料理が可能です。

レトルト殺菌機JQ

レトルト殺菌機JQ
型式 
JQ-601・1001・1002・1003・1202・1203・1204・1302・1303・1304
130~2900個/バッチ(パウチ寸法 130×170×20)

特徴
スプレー式
熱水スプレー方式で高効率加熱
多段(3段)加熱制御可能
節水による省エネ対応

貯湯式
熱回収ができます
バブリング機能を装備(オプション)
貯湯回転式も品揃え

蒸気式
飽和蒸気調理機及び蒸気滅菌器で培った技術を応用

レトルト殺菌機JQ-NH

レトルト殺菌機JQ-NH
型式 
JQ-401NH
54個/バッチ(パウチ寸法 130×170×20)

特徴
コンパクト設計
1台でスプレー式・蒸気式による加熱殺菌・加熱調理が可能
小型圧力容器で、届出や性能検査は不要

蒸気ニーダーNH

蒸気ニーダーNH
型式 
低床式蒸気ニーダー NH-SKL 満水量:300~700リットル
横型式蒸気ニーダー NH-SK 満水量:300~1,200リットル
半球式蒸気ニーダー NH-S 満水量:360~700リットル

特徴
作業
加熱と撹拌を1台で行え、短時間で一度に大量調理が可能なため、高い作業効率が得られます。
撹拌速度は、インバータ制御によってスムーズに変速することができます。

安全
改正労働安全規則(2013年10月1日施行)に準拠しています。

衛生
主要部分がステンレス製のためサビにくく、衛生的です。
架台の裏側は汚れが溜まりにくく、洗浄しやすい形状です。

用途
惣菜、スープ、ソース、カレー、ジャム、各種餡など

撹拌性について
粘度液に食紅を添加したものが撹拌される様子を動画にまとめました。
6本の撹拌羽根によって釜内が均一に撹拌される様子をわかりやすく紹介しています。

パン専用真空冷却機JBシリーズ

パン専用真空冷却機JBシリーズ
型式 
JB-80PK(1台車仕様)・JB-160PK(2台車仕様)

特徴
短時間冷却
焼成したパンを30℃まで約5分で冷却することが可能です。真空冷却を用いることで食感の向上やケービング(焼成後のパンの凹み)の抑制なども期待できます。
冷却プログラムは、ミウラ独自の真空冷却機の最新制御を採用し、徐冷・徐圧など様々な設定が可能です。

冷却槽の加温による結露防止機能
冷却槽の上部を加温することで、冷却時の結露の発生を抑制し、食材に水滴が落下することによる品質低下を防止します。

衛生重視
サニタリー継手※を使用しており、工具を使用せずに真空配管内部の点検が可能です。また、洗浄性を確保するため装置下部のスペースを150mm以上設けるなど、衛生面に配慮した構造を採用しました。

省スペース
従来のコンベアなどを使用した自然冷却方式に比べ、機器の設置面積を約10分の1におさめることが可能です。

高粘度液移送ポンプ(バイデルポンプ)VLN

高粘度液移送ポンプ(バイデルポンプ)VLN
型式 
VLN-1Z、3Z、5Z、8Z、10Z、15Z

特徴
高粘度の移送に最適
高粘度液の移送にはロータリーポンプが一般的ですが、この中でもバイデルポンプは、はるかに高い機能性を発揮しています。

保守管理が容易
ポンプはカバーのボルトを外すだけで分解できるので、容易に洗浄・保守などの管理ができます。

耐摩耗性の向上
特別に設計されたセラミックスリーブがポンプ内の摩擦と摩耗を減らし、耐摩耗性を向上させます。

作動原理
ケーシングとロータの軸心が偏芯して配置されているためにブレードとロータ・ケーシングで囲まれた空間は膨張と圧縮を連続して繰返します。膨張時に吸入、圧縮時に吐出しを行います。

高粘度液移送ポンプ(二軸ロータリーポンプ)VRP

高粘度液移送ポンプ(二軸ロータリーポンプ)VRP
型式 
インサイドメカニカルシール仕様 VRP-1A、3A、6A、10A、15A
アウトサイドメカニカルシール仕様  VRP-1B、3B、6B、10B、15B


特徴
ゴーリング性に優れた独自のメタルを標準採用
ロータには、焼き付きを起こしにくいミウラ独自のHiニッケル合金を採用し、 理想のポンプクリアランスを実現しました。

サ二タリ構造
接液部は、駆動部と完全に分離されており、各部品の分解洗浄・組立てが極めて
簡単です。また、ポンプはカバーのボルトを外すだけで分解できるので、容易に洗浄・保守などの管理ができます。

低粘度からの定量性が抜群
シール性を優先した、加工精度の高い扇型ロータの採用により、低粘度から高粘度までの広い範囲での定量性に優れております。

メカニカルシール構造
液漏れしにくい構造のインサイドメカニカルシール仕様と、分解洗浄性に優れ、よりポンプ内部での残液が発生しにくいアウトサイドメカニカルシール仕様をラインナップしています。

作動原理
回転する2個のロータによりポンプの吸入口に真空ができ、その空間に液が流れます。
回転する2個のロータは、タイミングギヤにより回転するためロータの接触はありません。
ポンプの液体は2個のロータが180度回転するごとに連続して押し出されます。

水封式真空ポンプMEA

水封式真空ポンプMEA
型式 
MEA-05E、07E、15E、22E

特徴
・水封式だから、水滴・水蒸気を含んだ気体の吸引に適しています。
・樹脂製ケーシングとステンレス製インペラだから、腐食耐久性に優れています。
・モータ直結だから、軽くてコンパクトです。
・潤滑油を使用していないため、オイルミストの心配はありません。
・付帯品(定流量弁・リークバルブ・逆止弁)が付属してあるので、装置の設計に合わせて、配管施工が可能です。

作動原理
ケーシング内に水を満たし放射状に配置された羽根を持つインペラを高速回転させると水環ができます。
インペラとケーシングを偏芯させているため、一回転するたびに内部の気体が膨張・圧縮を繰り返します。
そこで適切な位置に吸気口・排気口を取り付ければ外部の気体を吸気・排気することができます。

高圧貫流蒸気ボイラSQ-B

高圧貫流蒸気ボイラSQ-B
型式 SQ-3000B・5000B・7000B [13A]、SQ-3000B [LPG]
相当蒸発量:3,000・5,000・7,000kg/h最高圧力:1.57MPa・1.96MPa

特徴
新燃焼制御方式『高速連続制御( i-HV® アイハブ)』で、
負荷追従性、蒸気圧力安定性アップ
システム効率向上と蒸気安定供給を両立
圧力変動幅±0.01MPa(負荷静定時 ※±0.02MPa(負荷変動時))
連続パイロット制御、多位置ダンパによる迅速な起動
ボイラ効率98%で省電力
業界最高レベルの低NOxを実現 (30ppm:O2 = 0%換算)
全燃焼領域で、高乾き度99.5以上を実現

高圧貫流蒸気ボイラSQ-A

高圧貫流蒸気ボイラSQ-A
型式 SQ-2000A・3000A [13A・LPG]
相当蒸発量:2,000~3,000kg/h最高圧力:1.57MPa・1.96MPa

特徴
業界最高レベルの低NOx技術と低COを実現
ターンダウン比1:5で運転効率向上(SQ-2000Aはターンダウン比1:3)
省スペース設置面積当社比70%低減
インバータ標準搭載

大幅な省スペースを実現
SQ-3000 A20×5台(密着設置)⇒AI-3000 20S×5台より70%(当社比)の省スペースが図れます。伝熱面積30㎡以下なので、ボイラ技士の資格が不要です。

高圧貫流蒸気ボイラSI・AI

高圧貫流蒸気ボイラSI・AI
型式 SI-2000/AI-500・750・1000・1500・2000・2500・3000・4000
相当蒸発量:500~4,000kg/h

特徴
省スペース設計
オンラインメンテナンス機能
AI自己診断機能

最高圧力
0.98MPa AI-3000、AI-4000
1.57MPa 1.96MPs AI-500、AI-750、AI-1000、AI-1500、AI-2500、AI-3000、AI-4000、SI-2000
2.45MPa 2.94MPa AI-500、AI-750、AI-1000、AI-1500、AI-2000、AI-2500、AI-3000、AI-4000

小型貫流蒸気ボイラSQ-AS

小型貫流蒸気ボイラSQ-AS
型式 SQ-1500AS・2000AS・2500AS・3000AS [13A・LPG]
相当蒸発量:1,500~3,000kg/h

特徴
システム効率100%を達成
業界最高レベルの低NOx技術と低COを実現
連続パイロット制御で急負荷変動に高速追従
インバータ標準搭載で省電力
シンプル操作で簡単運転・楽々設定
高効率・高機能・高性能に加え、さらなる安全性を追求

給水温度で変わるエコ運転ポイント
新型SQの「高速多位置制御」では、低負荷時の出力をエコ運転ポイントに設定しています。給水温度によりエコ運転ポイントは変化します。

高速多位置制御の運転パターン
運転条件においてボイラ自身にエコ運転ポイント(最も効率の良い燃焼状態のポイント)を設定します。台数制御時にはエコ運転ポイントで優先的に運転を行います。

小型貫流蒸気ボイラSQ-ZL

小型貫流蒸気ボイラSQ-ZL
型式 SQ-1200ZL [13A]
相当蒸発量:1,200kg/h

特徴
ベンチュリサクション技術により、供給ガス圧の低圧化(1kPa)を実現。設備面でのコスト低減可
業界最高レベルの低NOx技術と低COを実現
東京都超低NOx・超高効率燃焼機器認定機種
ターンダウン比1:4の実現により低負荷運転時の運転効率が大幅アップ

小型・簡易貫流蒸気ボイラSQ-ZU

小型・簡易貫流蒸気ボイラSQ-ZU
型式 SQ-800ZU・1000ZU・1200ZU
相当蒸発量:800~1,200kg/h

特徴
ターンダウン比を1:4まで拡大した事により、 低負荷運転時の運転効率が大幅アップ (SQ-800ZU・1000ZU LPG仕様は1:3)
業界最高レベルの低NOx技術と低COを実現
連続パイロット制御で急負荷変動に高速追従・圧力安定・損失低減(SQ-1200ZUの場合)
新型エコノマイザにより排熱回収率をアップ
東京都超低NOx・超高効率燃焼機器認定機種
SPSジュニア対応

簡易貫流蒸気ボイラSU

簡易貫流蒸気ボイラSU
型式 SU-500VH・500VS [13A]
相当蒸発量:500kg/h

特徴
ターンダウン比を1:4まで拡大した事により低負荷運転時の運転効率が大幅アップ
低NOx、低空気比で環境に配慮
高効率缶体で省エネを実現
最適O2燃焼制御で安定した燃焼状態を確保し、高効率&クリーン
高効率・高機能・高性能に加え、さらなる安全性を追求
東京都低NOx・高効率燃焼機器認定機種
SPSジュニア対応

簡易貫流蒸気ボイラSU-60

簡易貫流蒸気ボイラSU
型式 SU-60・120・160
相当蒸発量:60~160kg/h

特徴
セパレータ標準装備で良質蒸気を安定供給
低NOx、低空気比で環境に配慮
近隣に配慮した低騒音化を実現
東京都低NOx・高効率燃焼機器認定機種
SPSミニ対応

簡易貫流蒸気ボイラSU-S

簡易貫流蒸気ボイラSU-S
型式 SU-250S・350S
相当蒸発量:250~350kg/h

特徴
エコノマイザ付でボイラ効率96%
セパレータ標準装備で良質蒸気を安定供給
低NOx、低空気比で環境に配慮
最適O2燃焼制御で安定した燃焼状態を確保し、高効率&クリーン
近隣に配慮した静音設計
東京都低NOx・高効率燃焼機器認定機種
SPSミニ対応

簡易貫流蒸気ボイラRV

簡易貫流蒸気ボイラRV
型式 RV-120Z・160Z
相当蒸発量:120~160kg/h

特徴
セパレータ標準装備で良質蒸気を安定供給
低NOx、低空気比で環境に配慮
コンパクト設計で空間の有効利用が可能
近隣に配慮した低騒音化を実現
SPSミニ対応

小型貫流蒸気ボイラSI-A

小型貫流蒸気ボイラSI-A
型式 A重油・灯油 SI-1500AS・2000AS・2500AS
相当蒸発量:1,500~2,500kg/h

特徴
特殊ヒレ缶体と高性能エコノマイザーの採用にて高効率97%を達成
高ターンダウン比と多位置制御でシステム効率UP
インバータ制御で省電力&高効率
水位レベルセンサと給水インバータによる細やかな給水制御
新型ダンパモータ採用によるドラフト損失の低減
高乾き度 99.5%以上を実現