気になる製品をクリックして詳細情報を確認
現在の検索ページ・・・掲載企業一覧
検索結果
2,774件がヒットしました (全111ページ)
- 並び順
- 件数
-
スクリューナット
- 参考価格
- お問い合わせください
特長 スクリューナットDCM形/DC形は、30度台形ねじの規格に準じて製作されています。ナットは特殊合金(高強度亜鉛合金参照)を使用し、精密なおねじを中子としてダイカスト成形されています。そのため機械加工品と異なり、精度のばらつきが少なく、高精度で耐摩耗性に優れた軸受です。 組合わせるスクリュー軸は転造成形により標準化されています。 そのほか、用途に合わせて切削スクリュー軸も製作しますのでTHKにお問い合わせください。 専用転造軸の特長 スクリューナットには、長さが規格化された専用の転造軸が用意されています。 〇耐摩耗性の向上 冷間転造により軸の歯形を成形しているため、歯面の表面は250HV以上に加工硬化し、しかもなめらかな鏡面仕上げとなっているので耐摩耗性に優れています。スクリューナットの組合わせによる動きも極めてスムーズです。 〇機械的特性の向上 転造された軸の歯面の内部組織は、ファイバーフローが歯形の輪郭に沿って生じ、歯元部の組織が極めて密となり疲れ強さが増加しています。 〇軸端支持部の追加工 転造された軸のため、軸端の支持軸受部などの追加工は、旋削・フライス加工で容易に行うことができます。
-
チェンジナット
- 参考価格
- お問い合わせください
特長 チェンジナットDCMA形/DCMB形は、機械加工で容易に得られないリード角45°のチェンジナットです。直線運動を回転運動に、回転運動を直線運動に高い効率で転換することができ、リードが大きいため低速回転で早送り機構をつくるのに最適です。チェンジナットに組合わせる多条スクリュー軸は冷間転造によって成形されています。歯形の表面硬度は250HV以上に加工硬化し、しかも鏡面仕上げとなっているので、チェンジナットとの組合わせによる動きが極めてスムーズで耐摩耗性に優れています。なおDCMA40形、DCMB40形以上は切削スクリュー軸に組合わされます。 ミニチュアチェンジナットは含油プラスチックにより成形したもので、耐摩耗性があり、特に無給油での潤滑性能が優れています。しかも、その性能を長時間保持できるためメンテナンスフリー化が可能です。 専用転造軸の特長 チェンジナットには、長さが規格化された専用の転造軸が用意されています。 〇耐摩耗性の向上 冷間転造により軸の歯形を成形しているため、歯面の表面は250HV以上に加工硬化し、しかもなめらかな鏡面仕上げとなっているので耐摩耗性に優れています。チェンジナットの組合わせによる動きも極めてスムーズです。 〇機械的特性の向上 転造された軸の歯面の内部組織は、ファイバーフローが歯形の輪郭に沿って生じ、歯元部の組織が極めて密となり疲れ強さが増加しています。 〇軸端支持部の追加工 転造された軸のため、軸端の支持軸受部などの追加工は、旋削・フライス加工で容易に行うことができます。
-
カムフォロア
- 参考価格
- お問い合わせください
特長 カムフォロアは、内部にニードルローラーが組込まれ、カム機構や直線運動のガイドローラーとして用いられる、コンパクトで剛性の高いシャフト付きベアリングです。 外輪は直接相手面と接触しながら回転運動するので、厚肉にして衝撃荷重にも耐えられるよう設計されています。 また、外輪内部には精密ケージ付きニードルローラーが組込まれているのでスキューを防止し、優れた回転性能が得られ、高速回転にも十分耐えることができます。 外輪外径は球面と円筒があり、球面外輪は、取付時の軸心の狂いを無理なく吸収し、偏荷重の緩和に役立ちます。 自動機、専用機のカム機構部をはじめ、各種搬送装置、コンベア、製本機械、マシニングセンタの工具交換装置、パレットチェンジャ、自動塗装機、自動倉庫のすべり出しフォークなどに広く使用されています。 〇グリースニップル付きカムフォロア 従来品は治具を製作して埋め栓やグリースニップルを装着する必要がありましたが、グリースニップル付きカムフォロアCF-AB形はグリースニップルが両側に取り付いているため、箱から出してすぐに使用できます。 また六角レンチを利用して、スタッドの頭部側、ねじ部側のどちら側からでも固定することができ、両方向から給脂も可能です。取付けスペースを気にせずに取付け及びメンテナンスが可能のため、作業効率が向上します。 〇スラストボール入りカムフォロア 過酷な高速カム機構などでは、わずかな取付誤差がカムフォロアのスラスト部における異常摩耗の原因となることがあります。このような場合にスラストボール入りカムフォロアCFN形を使用すると耐久性において大きな効果があります。 CFN5~12形が標準在庫品ですが、標準以外のサイズをご要望のときはTHKにお問い合わせください。 なお、CFN形はわずかな取付誤差に起因するスラスト荷重のみ受けられますが、できるだけスラスト分力が発生しないよう設計および組付けにご注意願います。
-
ローラーフォロア
- 参考価格
- お問い合わせください
特長 ローラーフォロアは、内部にニードルベアリングが組込まれ、カム板や直線運動のガイドローラーとして用いられるコンパクトで剛性の高いベアリングです。 外輪は直接相手面と接触しながら回転運動するので厚肉にし、衝撃荷重にも耐えられるよう設計されています。 また、外輪内部には精密ケージ付きニードルローラーが組込まれているので、スキューを防止し、優れた回転性能が得られ、高速回転にも十分耐えることができます。 ローラーフォロアには、内外輪が分離できる分離形と分離できない非分離形があります。 外輪外径は球面と円筒があり、球面外輪は、取付時の軸心の狂いを無理なく吸収し、偏荷重の緩和に役立ちます。 自動機、専用機のカム機構部をはじめ、各種搬送装置、コンベア、製本機械、マシニングセンタの工具交換装置、パレットチェンジャ、自動塗装機、自動倉庫のすべり出しフォークなどに広く利用されています。
-
リンクボール
- 参考価格
- お問い合わせください
特長 リンクボールは、球面部に高精度の軸受用鋼球を使用し、ダイカスト鋳造でくるんでホルダを成形した後、シャンク部を特殊溶接しています。この独創的な製法により、鋼球の鏡面がホルダ球面部に転写されて互いに全面接触するため、最小のすきまで滑らかな動作が得られます。 〇コンパクト設計 BL形は高度なバランス設計により、必要十分な強度を保ちながら極めてコンパクトな形状となっています。自動車の車高センサリンク部やミッションコントロール部などに最適です。 〇真球度は0.001mm ボール付きシャンク球面部は、軸受用鋼球の真球度がそのまま転写されるため、真球度は0.001mm以下という最小のすきまでなめらかな動作が得られ、リンクモーションに良好な操作性とフィーリングを与えます。 〇ホルダ材は2種類 ホルダ材として、BL-A形には軽量で耐摩耗性に優れた新開発高強度アルミ合金“A-1合金”(合金参照)を使用しています。また、BL形6以上およびRBI形には従来から実績のある高強度亜鉛合金(合金参照)を使用しています。 〇優れた潤滑性能 ブーツ内にはグリースが封入されているため、潤滑性に優れ耐摩耗性を向上させます。 〇大型の六角座面を採用 シャンク部の六角寸法は自動車用規格に基づいて小型六角ボルトの座面の大きさと同寸法にしているので、締付けによる座面陥没等がなく確実なリンクモーション機構が得られます。 〇泥水に強いブーツ付き ボール付きシャンク部の動きに追従性のよいブーツにより、泥水などの中で使用しても球面部に浸入しないので、屋外や乗用車のシャーシ下まわりに使用している実績があります。なお、詳しくは泥水耐久試験データ(リンクボールBL形の各種耐久試験)をご参照ください。 合金 〇高強度アルミ合金“A-1合金” BL-A形のホルダに採用している新開発の高強度アルミ合金“A-1合金”は、Aℓ-Zn-Si3元成分合金で、これまでにないダイカスト用アルミ合金です。材料の機械的性質、物理的性質は、下記の通りです。 ※ 下記値は目安値であり、保証値ではありません。 ●A-1合金の特長 ・ 強度は従来のアルミダイカスト合金の中で最も強い部類に属します。 ・ 耐力は一般的なアルミダイカスト合金(ADC12)の約2倍です。 ・ 硬さは高強度亜鉛合金と同等で、耐摩耗性に優れています。 ・ 比重は高強度亜鉛合金の1/2以下で大幅な軽量化が可能です。 ・ 耐食性に優れ、自動車の足まわり用部品として使用可能です。 ●機械的性質 引張強さ 343~392 N/mm2 引張耐力(0.2%) 245~294 N/mm2 圧縮強さ 490~637 N/mm2 圧縮耐力(0.2%) 294~343 N/mm2 シャルピー衝撃値 0.098~0.196 N・m/mm2 伸び 2~3 % 硬さ 140~160 HV ●物理的性質 比重 3 溶融点 570℃ 比熱 793 J/(kg・k) 線膨張率 22×10-6 〇高強度亜鉛合金 BL形およびRBI形のホルダに用いられる高強度亜鉛合金は、亜鉛をベースにAℓ、Cu、Mg、Be、Tiを配合し、軸受用合金として開発された材料で、機械的性質、耐焼付性や耐摩耗性に優れています。材料の機械的性質、物理的性質、耐摩耗性は、下記の通りです。 ※ 下記値は目安値であり、保証値ではありません。 ●機械的性質 引張強さ 275~314 N/mm2 引張耐力(0.2%) 216~245 N/mm2 圧縮強さ 539~686 N/mm2 圧縮耐力(0.2%) 294~343 N/mm2 疲れ強さ 132 N/mm2×107(シェンク式曲げ試験) シャルピー衝撃値 0.098~0.49N・m/mm2 伸び 1~5 % 硬さ 120~145 HV ●物理的性質 比重 6.8 溶融点 390℃ 比熱 460 J/(kg・k) 線膨張率 24×10-6 ●耐摩耗性 高強度亜鉛合金の耐摩耗性は、黄銅3種、青銅3種より優れ、りん青銅2種とほぼ同等です。 アムスラー式摩耗試験機 試験片回転数 185 min-1 荷重 392 N 潤滑剤 ダイナモ油 〇荷重方向の呼び方 リンクボールに作用する荷重方向は、その形状にかかわらず、ボール付きシャンク部の軸線に平行な方向を「アキシアル方向」、直角な方向を「ラジアル方向」と呼びます。 〇押抜荷重と引抜荷重 アキシアル方向に作用する荷重のうち、ボール付きシャンク部をホルダに押付ける方向の荷重を「押抜荷重」、ホルダから抜く方向の荷重を「引抜荷重」と呼びます。 ●荷重負荷方向 下表に各形番の荷重負荷方向を示します。破損の原因となりますので、荷重負荷方向の異なる使用は避けてください。 形番 アキシアル方向 ラジアル方向 BL形 ✕ 〇 BL-A形 ✕ 〇 R B I形 〇 ✕ 〇リンクボールBL形の各種耐久試験 試験の目的 THKリンクボールBL形と他社相当品との性能差を確認するために実施したものです。その結果、自動車・トラック・バスなどのミッションコントロール部、農業用トラクタのステアリング部等の連結部に採用されています。
-
ロッドエンド
- 参考価格
- お問い合わせください
特長 ロッドエンドは、軸受用鋼球と同等の精度と硬さを与えた自動調心すべり軸受です。すべり面が鏡面仕上げされた球面内輪と合理的なホルダとの組合わせで、あそびのない極めてなめらかな回転、揺動運動が得られます。
-
潤滑用器具
- 参考価格
- お問い合わせください
特長 専用ノズルを付替えることにより、LMガイドの小型形番から大型形番まで給脂が可能なグリースガンです。
-
潤滑用付属部品
- 参考価格
- お問い合わせください
特長 給脂方法に応じた各種給脂穴用付属品です。
-
免震テーブル TSD型
- 参考価格
- お問い合わせください
特長 即実践のTHK免震。 サーバー、光学機器、医療機器、精密機器など、企業や団体の財産や、国宝の重要文化財といった貴重な美術工芸品を地震から守ります。 データセンターや公共機関、美術館や博物館などで数多くの採用実績があります。 ・固定工事が不要 ・設置が容易 ・テーブル高わずか90mm ・メンテナンスフリー ・連結による増設も簡単 ・搭載重量は30~1,200kg ・瞬時に揺れに応答
-
OMNIedge
- 参考価格
- お問い合わせください
特長 生産現場のロスを削減し、設備総合効率(OEE)の最大化に貢献するソリューションです。 レトロフィットIoTで製造業の現場を変えていくー OMNIedgeは進化し続けます。 OMNIedgeで設備総合効率の向上、ロスを削減!
-
ユニットソリューション
- 参考価格
- お問い合わせください
特長 工数削減、制度の向上、人手不足解消・・ 「ユニット」導入という解決方法。 製品の制度を上げるには、それだけ工数をかける必要がある。人手不足の折り、それも難しいとお悩みではありませんか? そこで、THKの「ユニットソリューション」。 ユニットとは THK製品と様々な”ピース”を組み合わせた製品を「ユニット」と呼んでおります。 貴社仕様を満足させる一品一様の「ユニット」をご提供します。
-
コンパクトシリーズ KSF
- 参考価格
- お問い合わせください
特長 1. コンパクト構造 同じ定格出力のモータを使用する当社アクチュエータと比較した場合、KSF8とUSW16Tの比較で約67%のコンパクト化、約37%の軽量化を実現しました。 ※KSF8:ストローク1500mmの場合 2. どんな姿勢でも使用可能 インナブロックに作用する4方向(ラジアル方向、逆ラジアル方向、横方向)の荷重に対して同一定格荷重となるように、各ボール列を接触角45°で配置されているので、あらゆる姿勢での使用が可能です。 3. モーメントに強いアウタレール構造 U字形断面形状のアウタレールの採用により、⼤きなモーメントを受けることができます。 4. 高速・高加減速 ボールねじの大リード化により、最高速度2500mm/sを実現。(※KSF10リード50の場合) また、適用モータを大きくすることで高加減速な搬送を可能にしています。(最大4G) 1往復(500mmストローク)で0.54秒のタクトタイム短縮。100往復で54秒のタクトタイム短縮となり、生産性が約40%向上。 ※形番、仕様条件により最大加減速度は異なります。 5. ロングストローク ボールねじ軸を大径化することで、コンパクトながらロングストロークを実現しました。 6. ボールねじ大径化により適用モータ定格出力アップ コンパクトなアウタレールのままでボールねじ軸を⼤径化。ボールねじ端末部も⼤きくしたことで、当社同等サイズのアクチュエータと比べ、定格出力の⼤きいモータが使用可能となりました。 7. 長寿命 LMガイド部、ボールねじ部の基本動定格荷重を上げることで最⼤可搬質量搭載時に、走行寿命20000km(KSF4, KSF5リード10mmは走行寿命10000km)の長寿命を実現しました。 8. 長期メンテナンスフリー 適切な量の潤滑油供給を可能にした潤滑装置QZを標準採用したことで長期メンテナンスフリーを実現しました。 9. 高精度 直動案内部は、すきまなく軽く動くサーキュラーアーク溝となります。従って、容易に高精度送りに追従します。 10. 発塵量の低減を実現 サイドカバーと上面のマグネット吸着方式を採用したストリップシールにより、フルカバー構造を実現。外部からの異物流入による破損を防止します。ストリップシール上面は接触がなく、発塵しにくい構造になっています。 11. 豊富なラインナップ 全5形番をそろえ、さらにメンテナンスや取付けが容易なオープンカバー、トップカバーを選択可能です。また全長がコンパクトなモータ折返し仕様、カバーを取り外さずに本体取付けができる裏タップ仕様など用途に合わせた選択が可能です。
-
コンパクトシリーズ KRF
- 参考価格
- お問い合わせください
特長 1. コンパクト構造 省スペ-ス設計が可能です。 2. どんな姿勢でも使用可能 インナブロックに作用する4方向(ラジアル方向、逆ラジアル方向、横方向)の荷重に対して同一定格荷重となるように、各ボール列を接触角45°で配置されているので、あらゆる姿勢での使用が可能です。 3. モーメントに強いアウタレール構造 U字形断面形状のアウタレールの採用により、⼤きなモーメントを受けることができます。 4. 高精度 直動案内部は、すきまなく軽く動くサーキュラーアーク溝となります。従って、容易に高精度送りに追従します。 5. 発塵量の低減を実現 サイドカバーと上面のマグネット吸着方式を採用したストリップシールにより、フルカバー構造を実現。外部からの異物流入による破損を防止します。また、ストリップシール上面には接触がなく、発塵しにくい構造になっています。 6. 長期メンテナンスフリー 適切な量の潤滑油供給を可能にした潤滑装置QZを標準採用したことで長期メンテナンスフリーを実現しました。
-
コンパクトシリーズ SKR
- 参考価格
- お問い合わせください
特長 1. コンパクト構造 同じ定格出力のモータを使用する当社アクチュエータと比較した場合、SKR26とVLAST60の比較で、約66%のコンパクト化、約31%の軽量化を実現しました。 ※SKR26:ストローク60mmの場合 2. どんな姿勢でも使用可能 インナブロックに作用する4方向(ラジアル方向、逆ラジアル方向、横方向)の荷重に対して同一定格荷重となるように、各ボール列を接触角45°で配置されているので、あらゆる姿勢での使用が可能です。 3. モーメントに強いアウタレール構造 U字形断面形状のアウタレールの採用により、⼤きなモーメントを受けることができます。 4. 高精度 直動案内部は、すきまなく軽く動くサーキュラーアーク溝となります。従って、容易に高精度送りに追従します。 5. 豊富なラインナップ SKR6種類、KR9種類の豊富なサイズラインナップ、さらに4種類のブロックタイプやモータ折返し仕様など、用途に合わせた選択が可能です。 6. ボールリテーナ効果(SKR) ボールに整列運動を与え、安定した動きが得られます。また、ボール同士の相互摩擦による摩耗がなく、グリースの飛散が少ないため発塵が低減されます。SKRは、下記に示す様々なメリットが得られます。 7. 潤滑装置QZ(オプション対応) アウタレールおよびボールねじ軸の転動面に適切な量の潤滑油を供給します。このため、ボールと転動面の間には油膜が常に形成され、潤滑メンテナンス間隔の⼤幅な延長を可能にします。 (SKR33/46、KR33/46/55/65のみ対応) 8. 2軸組合せの多軸への展開 コンパクトで剛性があるため、組合せて使用する多軸への展開にも適しております。 ※詳しくは5章MAシリーズ003ページをご参照ください。
-
ユニバーサルシリーズ US/USW
- 参考価格
- お問い合わせください
特長 1. 重量物の搬送が可能 耐荷重に実績のあるLMガイドを採用した構造。 重量物の搬送が可能 2. ロングストロークの高速搬送に最適 US/USWはアルミベースを採用し、ボールねじのリードバリエーションを豊富に用意しております。ロングストロークの搬送に適したアクチュエータで、最⼤2200mm/sの高速動作が可能です。 ロングストロークの高速搬送に最適 3. 業界トップクラスの長寿命 最⼤可搬質量搭載時に、走行寿命20000kmの長寿命を実現しました。 ※US6/8および一部の仕様においては走行距離10000kmとなります。 4. 豊富なラインナップ 100mm~1700mmまで50mmごとのストローク設定で、かつボールねじリードも多数ラインナップしたことにより、お客様の用途に合わせた選択が可能です。 5. スマート構造 センサ標準仕様において、アクチュエータ内部にセンサを内蔵しており、占有面積をコンパクトにできます。外部センサの選択も可能です。 ※モータはケース内にビルトインされるため、余分なスペースを省いたスマートな構造になっています。 スマート構造 6. 長期メンテナンスフリー 直動案内部には、ボールリテーナ入りLMガイドを、またボールねじには、適切な量の潤滑油供給を可能にした潤滑装置QZを採用したことで長期メンテナンスフリーを実現しています。 7. お客様での組付けの容易化 テーブルにノック穴を、ベースにノック穴および長穴を標準装備しているため、お客様にて設置/組付けをする際の組立基準となり、容易に作業が可能です。また、USW12/16/20はベースの取付方法において、アクチュエータ上面取付け/下面取付けが選択できます。
-
ユニバーサルシリーズ GL-N
- 参考価格
- お問い合わせください
特長 ■シリーズの特長 (ボールねじタイプ) 1. LMガイドを採用し、用途に応じた選択が可能 GL-Nはボールリテーナ入りLMガイドを採用しており、重量物の搬送に適した構造となります。 2. ロングストロークの高速搬送に最適 GL-Nはアルミベースを採用し、ボールねじのリードバリエーションを豊富に用意しております。ロングストロークの搬送に適したアクチュエータです。最⼤2240mm/sの高速動作が可能です。 3. 軽量・高剛性 アルミ押出し材を使用したベースの断面形状は中空構造になっているため、軽量かつ高剛性です。 4. オプションの充実 カバー、ジャバラ、センサ、ケーブルチェーンをオプションとして用意しています。長期メンテナンスフリーを考慮し、LMガイドに潤滑装置QZを取付け可能です。 ■シリーズの特長 (ベルト駆動タイプ) 1. LMガイドを採用し、用途に応じた選択が可能 GL-Nはボールリテーナ入りLMガイドを採用しており、重量物の搬送に適した構造となります。 2. ロングストロークの高速搬送に最適 GL-Nはアルミベースを採用し、駆動方式にタイミングベルトを採用しており、ロングストロークの搬送に適したアクチュエータです。最⼤2500mm/sの高速動作が可能です。 3. 軽量・高剛性 アルミ押出し材を使用したベースの断面形状は中空構造になっているため、軽量かつ高剛性です。 4. オプションの充実 カバー、ジャバラ、センサ、ケーブルチェーンをオプションとして用意しています。長期メンテナンスフリーを考慮し、LMガイドに潤滑装置QZを取付け可能です。
-
ユニバーサルシリーズ TH
- 参考価格
- お問い合わせください
特長 ■シリーズの特長 (ボールねじタイプ) 1. LMガイドを採用し、用途に応じた選択が可能 THはボールリテーナ入りLMガイドを採用しており、重量物の搬送に適した構造となります。 2. ロングストロークの高速搬送に最適 THはアルミベースを採用し、ボールねじのリードバリエーションを豊富に用意しております。ロングストロークの搬送に適したアクチュエータです。最⼤2240mm/sの高速動作が可能です。 3. 軽量・高剛性 アルミ押出し材を使用したベースの断面形状は中空構造になっているため、軽量かつ高剛性です。 4. オプションの充実 カバー、ジャバラ、センサ、ケーブルチェーンをオプションとして用意しています。長期メンテナンスフリーを考慮し、LMガイドに潤滑装置QZを取付け可能です。 ■シリーズの特長 (ベルト駆動タイプ) 1. LMガイドを採用し、用途に応じた選択が可能 THはボールリテーナ入りLMガイドを採用しており、重量物の搬送に適した構造となります。 2. ロングストロークの高速搬送に最適 THはアルミベースを採用し、駆動方式にタイミングベルトを採用しており、ロングストロークの搬送に適したアクチュエータです。最⼤2500mm/sの高速動作が可能です。 3. 軽量・高剛性 アルミ押出し材を使用したベースの断面形状は中空構造になっているため、軽量かつ高剛性です。 4. オプションの充実 カバー、ジャバラ、センサ、ケーブルチェーンをオプションとして用意しています。長期メンテナンスフリーを考慮し、LMガイドに潤滑装置QZを取付け可能です。
-
エコノミーシリーズ EG
- 参考価格
- お問い合わせください
特長 1. 軽く動き、繰返し開閉動作に強い構造。 LMガイドが滑らか動作に加え、高い剛性を実現します。 小リードスベリねじと減速機構を組合わせ、小さなモータの駆動力で高い位置決めと把持力を実現します。 2. 電源遮断時でも把持力を維持。 開閉部が位置を維持する機構のため、把持力を継続することができます。 ※手動で開閉解除できます。 3. モータ仕様、モータなしが選択できます。 モータ仕様はステッピングモータ、サーボモータ両方を用意しており、用途に合わせて選択できます。
-
エコノミーシリーズ ET
- 参考価格
- お問い合わせください
特長 1. 高精度の回転精度を実現する機構。 当社製クロスローラーリングとハイポイドギアを組合わせた回転機構。 回転精度,パワーで性能を発揮します。 2. 薄型構造。 回転テーブルとモータをコンパクトに収め、クロスローラーリングとハイポイドギヤを一体化する事で、製品高さを押さえた構造です。 装置の省スペース化に貢献します。 3. 購入バリエーションが選択できます。 THK制御機器の組合せモータ付き,貴社指定モータ付き,モータ無しのいずれかを選ぶことができます。 また、各制御用途に合わせて、330°(押当て原点方式)または、360°(センサ原点方式)がオプションで選択できます。
-
エコノミーシリーズ ES
- 参考価格
- お問い合わせください
特長 1. シンプルな構造でリーズナブル LMガイドを直接ベースとしており、部品点数を減らしシンプルな構造に設計されています。 2. 軽量・コンパクト ボールリテーナ入りLMガイドSRSを採用し、レール断面高さはコンパクトな構造のため、軽量かつ省スペース設計が可能なシリーズです。 3. 用途に合わせたモータ選択が可能 リーズナブルなステッピングモータと高性能なサーボモータを用途に応じて選択可能です。専用コントローラによる制御も可能なため、セットアップが簡単にできるシリーズです。 4. 長期メンテナンスフリー ボールリテーナ入りLMガイドSRSを採用※し、ボールねじ軸は最適な潤滑を可能にした潤滑装置QZを採用し、長期メンテナンスフリーを実現しました。 ※ スライダタイプのみ。 5. 寿命計算が可能 使用条件に合わせてLMガイド、ボールねじの走行寿命が算出可能です。詳しくはTHKまでお問い合わせください。
-
クリーンシリーズ CKSF/CKRF
- 参考価格
- お問い合わせください
特長 1. クリーン環境に最適な低発塵構造 新機構のフルカバー構造により、ストリップシール上面に接触がなく、発塵しにくい構造となっています。さらに、クリーン仕様のワンタッチ管継手KPQL(SMC㈱製)を採用し、吸気することで⼤幅に発塵を抑えます。アクチュエータ内部の吸引や使用される条件により、クリーン度(ISO14644-1:1999)クラス4相当を実現します。吸引継手は左右どちらでも取付けが可能です。 ※クリーン度については使用される条件により異なります。 2. 高速性 コンパクトシリーズ(KSF/KRF)を採用したことで、クリーン環境下において、高速動作を可能にしました。 3. 高剛性 U字形断面形状の鋼製アウタレール採用により、⼤きなモーメントを受けることができます。 アクチュエータ単体の剛性が高いため、省スペースな設計が可能です。 4. 長期メンテナンスフリー 適切な量の潤滑油供給を可能にした潤滑装置QZを標準採用したことで長期メンテナンスフリーを実現しました。
-
クリーンシリーズ CSKR
- 参考価格
- お問い合わせください
特長 1. クリーン環境に最適な低発塵構造 シールシートを用いた独自のカバーリング機構により、CSKR20/26ではクリーン度ISO14644–1※1クラス3(FED209Dクラス1相当)※2、CSKR33/46,CGLではクリーン度ISO14644–1※1クラス4(FED209Dクラス10相当)※2を達成しました。 ※1 ISO14644–1はJIS B9920相当です。 ※2 クラス3またはクラス4を達成するには、吸引継手から吸引が必要です。 2. 高速 CSKR33/46,CGLではISO14644–1※1クラス4(FED209Dクラス10相当)※2の環境下において、最高速度2000mm/sの連続動作※3が可能です。 ※1 ISO14644–1はJIS B9920相当です。 ※2 クラス3またはクラス4を達成するには、吸引継手から吸引が必要です。 ※3 潤滑剤にTHK AFE–CAグリースを使用した場合です。 3. 長期メンテナンスフリー CSKRはLMガイド部、ボールねじ部にボールリテーナを採用しており、CGLもボールリテーナ入りLMガイドと潤滑装置QZ(LMガイド、ボールねじに取付け可能※4)を採用することにより、長期メンテナンスフリーを実現しました。 ※4 オプション対応となります。 ※CSKR20/26はLMガイド部のみにボールリテーナを採用し、ボールねじ部には潤滑装置QZを装着しています。 4. 高剛性 CSKRは、U字形断面形状のアウタレールを採用し、CGLは実績のあるGL–Nのアルミベースを採用しているので、高剛性です。 5. クリーン仕様 CSKR, CGLは、低発塵特性に優れたAFE–CAグリース(THK製)とクリーン仕様のワンタッチ管継手CSKR:KPQL(SMC(株)製)、CGL:KPQH12–03(SMC(株)製、適応チューブ外径∅12mm)を採用しています。
-
クリーンシリーズ CGL
- 参考価格
- お問い合わせください
特長 1. クリーン環境に最適な低発塵構造 シールシートを用いた独自のカバーリング機構により、CSKR20/26ではクリーン度ISO14644–1※1クラス3(FED209Dクラス1相当)※2、CSKR33/46,CGLではクリーン度ISO14644–1※1クラス4(FED209Dクラス10相当)※2を達成しました。 ※1 ISO14644–1はJIS B9920相当です。 ※2 クラス3またはクラス4を達成するには、吸引継手から吸引が必要です。 2. 長期メンテナンスフリー CSKRはLMガイド部、ボールねじ部にボールリテーナを採用しており、CGLもボールリテーナ入りLMガイドと潤滑装置QZ(LMガイド、ボールねじに取付け可能※4)を採用することにより、長期メンテナンスフリーを実現しました。 ※4 オプション対応となります。 ※CSKR20/26はLMガイド部のみにボールリテーナを採用し、ボールねじ部には潤滑装置QZを装着しています。 3. 高剛性 CSKRは、U字形断面形状のアウタレールを採用し、CGLは実績のあるGL–Nのアルミベースを採用しているので、高剛性です。 4. クリーン仕様 CSKR, CGLは、低発塵特性に優れたAFE–CAグリース(THK製)とクリーン仕様のワンタッチ管継手CSKR:KPQL(SMC㈱製)、CGL:KPQH12–03(SMC㈱製、適応チューブ外径∅12mm)を採用しています。
-
軽量シリーズ ALK
- 参考価格
- お問い合わせください
特長 1. コンパクト・軽量構造 同じ定格出力のモータを使用する当社アクチュエータと比較した場合、ALK30とUS8Tの比較で、断面寸法は約35%のコンパクト化を実現しました。 当社鉄ベース同等製品と比較した場合、最大49%※の軽量化を実現しました。 ※ 形番やストロークによって異なります。 2. 用途に応じた各種モータを取付け可能 リーズナブルなステッピングモータと高性能なサーボモータを用途に応じて選択可能です。 ALKは各種モータが取り付けられるよう中間フランジを用意しております。お客様の使い慣れた制御でご使用可能です。 3. 寿命計算が可能 LMガイド、ボールねじは鋼材で構成されているため、使用条件に合わせてLMガイド、ボールねじの走行寿命が算出可能です。
-
軽量シリーズ CFK37
- 参考価格
- お問い合わせください
特長 1. 軽量 アウタレールにCFRP(炭素繊維強化プラスチック)を採用。剛性を確保しつつ大幅な軽量化を実現。 2. 減衰性 減衰性に優れるため、整定時間の短縮により高タクトを実現。 3. コンパクト構造 LMブロック、ボールねじナット一体のインナブロックをU字形断面形状のアウタレールに組込んだ(組合わせた)構造のアクチュエータです。