気になる製品をクリックして詳細情報を確認
現在の検索ページ・・・掲載企業一覧
検索結果
477件がヒットしました (全20ページ)
- 並び順
- 件数
-
超低温フリーザー FMD-200D1
- 参考価格
- 1,375,000円
機種名 FMD-200D1 有効内容積 200L 外形寸法 1,080x903x1,100mm 製品質量 210kg 冷却時消費電力(50/60Hz) 740W/800W 電源仕様 単相100V
-
メディカルフリーザー FMF-038F1
- 参考価格
- お問い合わせください
機種名 FMF-038F1 有効内容積 38L 外形寸法 483x513x717mm 製品質量 45kg 冷却時消費電力(50/60Hz) 220W/200W 電源仕様 単相100V 冷媒(冷蔵室/冷凍室) R404A
-
ファーストステンレス チラーキング DCU
- 参考価格
- お問い合わせください
食品対応低温冷水機 <商品の特徴> ■特徴 +1℃の冷水安定供給で品質向上 ステンレス(SUS304)製熱交換器採用で水質変化なし 直接冷却方式のため省エネルギー ■用途 製麺 ・製品の冷却 ・練り込み水の冷却 ・冷凍前の予冷 豆腐 ・製品の冷却 ・豆乳の冷却 ・大豆浸漬水の冷却 惣菜・漬物 ・野菜洗浄水の冷却 ・パック製品の冷却 ・調味液の冷却、低温保存 ・塩抜き水の冷却 ハム・食肉 ・原料液の冷却 ・調味液の冷却 ・製品の冷却 製菓・製パン ・練り込み水の冷却 ・パック製品の冷却 ・原料液の低温保持 ・ミキサージャケットへの冷水供給 練り製品(蒲鉾等)・水産・冷凍食品 ・パック製品の冷却 ・原料水の冷却 ・凍結前の予冷 ・冷凍食材の解凍水の冷却 飲料・乳製品 ・製品の冷却 ・原料液の冷却、低温保持 醸造(酒類・醤油・味噌) ・仕込水の冷却 ・醗酵温度管理 ・製品の低温貯蔵 ・フーゼル油の除去 ・酒石酸除去
-
ウォーミングシェルフ WS-36
- 参考価格
- お問い合わせください
ビュッフェのお料理をあたたかく 美味しさの続く保温プレートです ※コントロール別置きタイプの特注対応も可能
-
保温カバー
- 参考価格
- お問い合わせください
配管やタンクなど、保温の必要な対象に断熱材として取り付け、放熱を防ぎます。 【特長】 ・熱効率向上で電気代節約 ・脱着簡単で繰り返し使用可能 ・火傷防止で作業環境安全 ・ヒーターをから出る熱輻射を軽減し、工場内の熱中症対策 【用途】 ・配管やタンクなどの保温、凍結防止 ※保温カバーはヒーターではありません。ヒーター入りをご希望の際は、マントルヒーターをご覧ください。
-
ダイレクト冷水供給装置
- 参考価格
- お問い合わせください
工場内給水直結で冷水取り出し クッションタンク不要で省スペース実現 <商品の特徴> ■特徴 ・工場内給水直結で冷水取り出し可能 ・クッションタンクが不用で省スペース実現(当社比40%ダウン) ・+1℃の冷水を安定供給 ・水質変化の少ないステンレス製熱交換器採用 ・インバーター機搭載しエネルギー効率アップ ■用途 製麺 ・製品冷却冷水供給 豆腐 ・はだか豆腐冷却冷水供給 ・大豆浸漬水の冷却 惣菜・漬物 ・野菜洗浄水の冷却 ・塩抜き水の冷却 製菓・製パン ・練り込み水の冷却 乳業・乳製品 ・原料液の冷却 飲料 ・原料水の冷却 醸造(酒類・醤油・味噌) ・浸漬水冷却 ・洗米水冷却
-
クーラー分解洗浄型冷却機 DSU
- 参考価格
- お問い合わせください
ステンレス熱交換器の内部点検、 ブラシ洗浄が可能 <商品の特徴> ■特徴 ・分解ブラシ洗浄・薬品洗浄ができ、洗浄状況の目視確認が可能 ・熱交換部損傷時でも、冷凍機への影響が少ない安全設計 ・循環冷却による冷水+1℃取り出し可能 ・ワンパスによる大温度差冷却可能 ・ステンレス(SUS304)熱交換器採用のため、各種食品冷却に利用可能 ■用途 醸造 ・焼酎製品冷却(フーゼル油除去) ・ワイン製品冷却(酒石除去) 惣菜・漬物 ・野菜洗浄水冷却(ダイレクト冷却冷水供給) 食鶏 ・ブロイラー冷却(冷水循環冷却可能) その他 ・真空冷却機用冷却水の冷却 ・固形物含有液の冷却
-
ファーストチラーエース諸液冷却装置 FRU
- 参考価格
- お問い合わせください
高粘度液、固形分混合液、高温低温液、海水など、あらゆる液体を冷却できます。 <商品の特徴> ■特徴 共通架台でユニット化 設置スペース縮小、現地工事も簡略化 被冷却液により最適な熱交換器を選択し、 固形物の混じった液体、塩水冷却にも対応可能 空冷、水冷タイプの豊富なラインナップ ■用途 乳業 ・原乳加工工程の冷却 清涼飲料 ・原料水、添加水および製品冷却 豆腐 ・ホットパック豆腐 ・豆乳冷却 製麺 ・仕込水冷却 ・茹麺の冷却 漬物 ・調味液 ・製品冷却 ・醗酵槽の温度管理 製パン ・パン生地かん水冷却 製菓 ・原料用かん水冷却 ・原料浸漬液冷却 カット野菜 ・カット後の洗浄冷却 畜産物 ・ハム、ソーセージ等の漬込冷却 薬品 ・次亜塩素酸ナトリウム冷却 ・反応熱除去 その他 ・ファンコイルへの冷水供給
-
ファーストチタン チラー FTC
- 参考価格
- お問い合わせください
チタンを使用していますので、海水・調味液・塩水・その他の冷却が可能です。 海水などの塩分濃度の高い液体を冷却する場合、熱交換器、配管等に腐食が発生します。 そこで、チタンをつかうことにより、海水をそのまま冷却できるため、スーパーマーケットのバックヤードの鮮魚、肉の洗浄、海産物の高品質な生産・加工にご使用できます。 <商品の特徴> ■特徴 ・海水においては0℃取り出し可能 ・チタン熱交換器採用のため、腐蝕に強い ・ブライン間接冷却方式に比べ省エネルギー ・シビアな温度制御が可能 ■用途 醸造(酒類・醤油・味噌) ・酵母水、種水の冷却 水産加工 ・洗い水用海水冷却 ・いけすの温度管理 ・海産物の生産加工水冷却 惣菜・漬物 ・調味液の冷却 ・殺菌水冷却 製麺 ・かん水(塩水)の直接冷却 製菓・製パン ・練り込み水の冷却
-
ファーストクーリングタンク FCT
- 参考価格
- お問い合わせください
個々の品温管理を目的としたブライン式冷却機搭載タンク <商品の特徴> ■特徴 ・製品とブラインの温度制御でシビアな温度管理が可能 ・タンク下部に冷却装置を組み込み省スペースを実現 ・タンク材質SUS304でさまざまな液の品質維持 ■用途 原料水 ・仕込水の冷却管理 製麺・製菓・製パン ・練り込み水の冷却 その他 ・製品冷却・発酵熱の抑制温度管理
-
ファースト小型冷水機 FCC
- 参考価格
- お問い合わせください
少量の負荷に最適 <商品の特徴> ■特徴 ・条件により屋外でも使用可能 ・0.4kW、0.6kW、0.75kWをラインナップ ・見やすく操作の簡単な当社オリジナルデジタル式温度調節器を採用 ■用途 乳業 ・原乳加工工程の冷却 清涼飲料 ・原料水、添加水および製品の間接冷却 豆腐 ・豆乳の間接冷却 製麺 ・仕込水の間接冷却 漬物 ・調味液、製品の間接冷却 製パン ・パン生地かん水の間接冷却 製菓 ・原料用かん水の間接冷却 ・原料浸漬液の間接冷却 畜産物 ・ハム・ソーセージ等の漬込の間接冷却 薬品 ・次亜塩素ナトリウムの間接冷却 ・反応熱除去
-
小型ブラインチラー FSC
- 参考価格
- お問い合わせください
少量の負荷に最適 <商品の特徴> ■特徴 ・空冷屋内移動タイプ ・他社にない冷凍機出力0.75kW、1.5kW、2.2kWの小型をラインナップ ・見やすく操作の簡単なデジタル式温度調節器を採用 ・タンク付でも省スペースを実現 ■用途 醸造 ・発酵、貯蔵タンクの間接冷却 乳業 ・原乳加工工程の冷却 豆腐 ・豆乳の間接冷却 漬物 ・調味液、製品の間接冷却 製パン ・生地の間接冷却 製菓 ・生地の間接冷却 薬品 ・薬品冷却 ・反応熱除去 その他 ・特殊熱交換器供給
-
クーリングロール CRN
- 参考価格
- お問い合わせください
円筒タンクに簡単に取り付けできるゴム製熱交換器 ・−15℃〜+70℃まで使用可能 ・新型クーリングロール3型は幅300mm、厚さ8mm、4.5mmΦの細管を47本通したEPDMゴム板3枚の両サイドをヘッダーにした熱交換器です <商品の特徴> ■特徴 ・熱交換に最適な特殊EPDMゴムを使用しておりますので、容器との密着度が優れています。 ・熱貫流率はスラリー系統で28~35W/m2℃、清水で35~50W/m2℃と高く、熱伝導性ではジャケット容器とほぼ同等になっています。 ・連続細管構造のため、使用圧力は150kPa以下で使用でき、また冷水・ブラインの圧力損失が少なくなっています。 ・ヘッダー部と熱交換部は加硫接続の一体構造のため、漏水の心配はありません。また、凍結破損・サビによる腐食も発生しません。 ・取り外しや持ち廻りが簡単です。 ・耐熱耐寒性に優れ、使用温度範囲は-15℃~+70℃までと、非常に幅広くご利用いただけます。 ・樹脂系など色々なタンク材質に幅広く対応します ■用途 各種容器の冷却及び加温 ・醸造工場(醗酵温度管理、貯蔵) ・食品工場(製品温度管理) ・化学/薬品工場(諸液温度管理) 床暖房 寒冷地区の融雪、凍結防止
-
デジタル式電磁弁 サーモセット SVS
- 参考価格
- お問い合わせください
冷却器への冷水供給口に取り付ける事により簡易に品温を管理します 遠隔監視システム搭載SVS-R25AO4登場 <商品の特徴> ■特徴 ・コンパクトなハンディータイプで簡単操作 ・必要なタンクのみに取付可能(個々のタンクの温度管理が簡単に出来ます) ・デジタル式温度調節器を使用しているので、見やすく、また正確な温度管理が自動化できます。 ・冷水出入口にはホースネックが取り付けてあるので、25A及び15Aのホースのどちらでも使用でき、脱着が簡単です。(ホース口及びワイヤーバンド付) ・電源はAC100V 家庭用コンセントでOKです。 ■用途 醗酵温度管理 製品冷却制御 空調温度制御
-
ツクルデ
- 参考価格
- お問い合わせください
「ツクルデ」は食品製造の信頼と安全を守り、 現場のDX化でトレーサビリティを実現するシステムです。HACCP対応のトレーサビリティー管理、卸業務の効率化が可能な、製造卸業務全般のDXに貢献するSaaS型のクラウドシステムです。HACCP準拠の衛生記録と製造記録の管理、生産管理、在庫管理、商品規格管理、受注管理、請求書の発行など、⼀気通貫で情報がシームレスに連携する基幹システムとして使っていただけます。
-
クラウド型 温度管理システム 「キッチンリンク クラウド」
- 参考価格
- お問い合わせください
無線LANを通じて「クラウド型温度・衛生管理システム」を構築し、冷蔵庫・冷凍庫の温度を自動記録し、IoTを活用して一元管理します。 ■冷機器の温度や稼働情報を自動記録し、一元管理するシステムです。 デジタル化による管理の簡略化で省手間、省人化を実現します。 ◯冷機器から※1 情報を送信 温度管理システム対応の冷機器では、庫内に子機を設置することなく、データの収集が可能になります。 ※1 対応冷機器のみ ◯クラウドに収集 冷機器庫内の温度の状況などの情報は、クラウドに収集されます。パソコンはもちろんのことモバイル端末から、いつでもどこでもデータにスムーズにアクセス。現場のみならず、遠隔のスタッフも状態が把握できます。 ◯帳票作成、管理の簡略化 HACCPに沿った衛生管理を容易に実現します。温度などの情報を自動記録し、収集されたデータから日報・月報を自動作成します。作業の効率化で省人化・働き方改革の一助を担います。 ◯機器の異常を通知 冷機器庫内の温度などに異常が発生した場合、設定によりエラー情報がメールで通知され、万が一のトラブルに素早く対応することができます。 ◯簡単設置 システム導入時には大きな工事が必要なく、簡単です。サービスは機器一台当たり約40円/日(税別)でご利用いただけます。※2 ※2 算出条件 : 親機1台 コンバータ3台 温度管理システム対応製品10台 ◯型式・メーカーに関わらず利用可能 温度管理システム対応ではない冷機器でも、庫内に子機を設置するだけで通信が可能です。子機は型式やメーカー(他社製)に関わらず設置が簡単に行えます。機器同士は特小無線を使用しているため、安定したデータ取得が望めます。 ◯室内の温湿度を管理 キッチンリンク・クラウドは、冷機器だけではなく、室内の温度・湿度の情報も収集することができます。厨房や施設内の温度管理が容易に行えます。 ※ 本サービスの契約期間は3年です。(ご利用は月々の契約となります。) ※ 温度管理システム対応の冷機器の通信にはコンバータが必要です。 ※ コンバータと親機が離れている場合、コンバータを中継機として増設する必要があります。 ※ 冷機器を複数台接続時には通信ハブを使用してコンバータに接続します。 ※ 冷機器の庫内に子機を設置する際は、庫内温度の設定を-20℃までにして下さい。
-
冷蔵庫・冷凍庫の温度管理システム『温度っち』
- 参考価格
- 350円
『もう、日々の手書きによる温度記録は不要です!!』 月額350円/台で様々な冷蔵庫や冷凍庫の温度を一括管理。 設置方法は、温度センサーを冷機器内に磁石などで設置するだけ。 定刻に、無線で各温度センサーの温度を親機が集め、内蔵されたLTE回線を使ってクラウドにデータを収集。 PC、スマホ、タブレットでいつでもどこからでも温度データの確認が可能です。
-
SmartBarcode
- 参考価格
- お問い合わせください
サプライチェーンは変革を求められています。 製造/流通業は消費者に安心を提供し、物流業はドライバーの稼働軽減のために共同配送にシフトしています。 SmartBarcodeは調達、製造、物流、消費まで、原材料の生産工程から製品の製造/物流のプロセスを記録しながら、異業者間でのトレーシングを通じてチェーンを分断せずに可視化し、生活者に対して「食の安全/安心」を届けます。
-
FOOD CAPTAIN
- 参考価格
- 8,800円
食品製造の現場では、製造管理・衛生管理のために様々な記録を作成していますが、ほとんどの現場で紙の帳票運用から脱却できておらず、DX推進が滞っています。 それら帳票のペーパーレス化・デジタル化だけでなく、IoT技術を活用して記録の自動化・効率化を実現するとともに、データ活用による製造管理・衛生管理レベルを向上するDX推進ソリューションです。
-
HIMURODIA氷蓄熱 DI
- 参考価格
- お問い合わせください
氷蓄熱装置空冷屋外一体型 <商品の特徴> ■特徴 直膨式を採用することで、ブライン(不凍液)方式に比較して製氷能力が大きくCOP(成績係数)も大で省エネルギー設計です。 IPF(氷充填率)が高く、コンパクトです。 小型機種の品揃えが豊富でライン処理、バッチ処理に幅広く対応できます。 オプションのプレート熱交換器を使用することで、食品の冷水直接冷却も可能です。 当社の1℃低温冷水機と組み合わせて、ピークカットや 短時間運転負荷に対応するハイブリッド(複合)システムの構築が出来ます。 ■用途 製麺 ・練り込み液の冷却 ・茹で麺の冷却など 豆腐 ・大豆浸漬水の冷却 ・パック水の冷却 ・ホットパックの冷却など 惣菜・漬物 ・漬物、調味液の冷却 ・原料鮮度保持など 製菓・製パン ・練り込み水の冷却 ・ミキサージャケットへの冷却など 牛乳・飲料類 ・製品連続冷却 醸造(酒類・醤油・味噌) ・蒸し米放冷 ・もろみ、酵母冷却 ・仕込水の冷却
-
GⅡ型ドライカプセル
- 参考価格
- お問い合わせください
GⅡ型ドライカプセル プラスチックコンテナを高速回転遠心力により水滴を粒状・霧状で飛散脱水します。 【製品特徴】 ・乾燥コストが大幅削減。 ・遠心力利用で環境にやさしい機構。 ・洗浄品質が向上。
-
一流体加湿器「ミストツイスターC」・二流体加湿器「ミニフォッガーⅢ」
- 参考価格
- お問い合わせください
屋内空間の加湿による静電気対策、塵埃浮遊・付着防止、または消臭剤や除菌剤などの薬剤噴霧を効果的に行うシステムです。 ノズル式加湿は一流体方式と二流体方式の二つに大別されます。 両方式を適切に使い分けること、あるいは併用することで、最適な湿度環境を創生することができます。 ●一流体加湿器 「ミストツイスターC」 ・小型ファン搭載の一流体加湿器。スポット加湿や補助加湿に最適。 ・噴射方向の上下左右の調整が可能。ピンポイントでターゲットに向けて加湿することができます。 ・オリフィスキャップパーツ(オプション)による噴霧パターンや角度の微調整が可能。 ・エアーを使わないため電気代消費量が少なく、省エネな製品です。 ●二流体加湿器 「ミニフォッガーⅢ」 ・周囲を濡らさない超微細ミストを生成します。 ・コンパクト設計で軽量のため、簡単に壁や天井に設置することが可能です。 ・噴霧は1方向から4方向の4パターン。超微細霧のため素早く気化し、広範囲の加湿・冷却が行えます。 ・ノズルの着脱はキャップを45°回すだけ。メンテナンスをらくらくと行える機能を本体随所に組み込みました。 ・工事不要の可搬式カートタイプもご用意しています。
-
シューマイ成形機
- 参考価格
- お問い合わせください
シューマイ成形機 簡単操作の自動製造で美しいシューマイをつくることができます。 安全性・サニタリー性を追求し、HACCP対応 衛生面でも優れております。 GS-T1&GS-T2 製品写真① 簡単操作の自動製造、高い生産性、コンパクトなマシン。 GS-T4~T6型(多連式高速タイプ) 製品写真② GS-T1、GS-T2の性能に加え、次のような特徴があります。 ・多量生産 ・特許取得の省スペースマシン ・省力型マシン GS-Dシリーズ 製品写真③ ・包装トレーに直接充填! ・トレーホール形状に応じたお好みの成型が可能で、生産工程がシンプルに!
-
排ガス蒸気ボイラ(ガスタービン専用)ECS-T
- 参考価格
- お問い合わせください
排ガス蒸気ボイラ(ガスタービン専用)ECS-T ガスタービン専用の排ガス蒸気ボイラ(自然循環式水管ボイラ) 相当蒸発量:3,990~31,620kg/h 特徴 コンパクト設計 フィンチューブによって高い熱回収率を可能とするとともに、補器スペースをボイラユニット前面に設けてコンパクト化を図りました。 エコノマイザを標準装備 エコノマイザ(給水加熱器)をボイラにおさめた一体設計。これによってエコノマイザ単独での検定が不要になりました。 排ガス温度を常時監視 排ガス出入口温度をパネル表示しており、つねに熱回収の状態が把握できます。また、排ガス出口温度や蒸気圧力に異常が発生すれば、すぐに検知して警報を発します。
-
デシカント除湿機
- 参考価格
- お問い合わせください
本展示会では、弊社の主力製品であるデシカント除湿機を展示いたします。 デシカント除湿機は従来の冷却式除湿機と違い、 乾燥剤を使うことで10℃以下の低温環境でも使用が可能です。 結露対策や防錆・乾燥・保管・調湿・製品歩留まりの改善に多くの実績がございます。 お客様の用途や最適湿度に合わせご提案いたします。