未来の食品業界をこれひとつで解決

FOODTOWN×FOOMA
製品掲載をお考えの方
ログイン/会員登録
  • 製品を探す
    • カテゴリーから探す >

    • メーカーから探す >

  • FOOD TOWN TV
  • 機械について学ぶ
  • NEWS
    • FOOD TOWNニュース >

    • 掲載企業ニュース >

  • お役立ち資料
  • オリジナル特集
  • 新商品・新製品
  • ランキング
  • 課題を相談する

マイページメニュー

ログイン/会員登録
ログイン
  • 製品を探す
  • メーカーから探す
  • FOOD TOWN TV
  • 機械について学ぶ
  • お役立ち情報
  • 掲載企業ニュース
  • FOOD TOWNニュース
  • 新商品・新製品
  • ランキング
  • 課題を相談する
  1. TOP
  2. メーカーを探す
50音検索
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
地域検索

※本社所在地の表示となりますので
支店情報は各メーカー様へお問い合わせください。

フリーワード検索
クリア
  • 株式会社 田中機工

    食品用脱水機は田中機工にお任せください!

    田中機工の脱水機は使いやすさが違います。
    田中機工の脱水機は、1台1台丁寧にこだわりを持って製作されています。作業者の安全を第一に、作業効率、用途に合わせた幅広い回転数の設定、また食品の脱水機としても清潔にお使い頂けるよう、様々な配慮を施してあります。

    こだわりを持ってつくられた田中機工の脱水機、是非お試しください。

  • 東京計装 株式会社

    "はかる技術"で地球の未来に貢献

    当社は創業から一貫して自社営業部員の直販方式による販売を行っており、お客様ニーズへの対応力の向上、製品群の拡充、アプリケーションノウハウの蓄積、アフターサービス・メンテナンス態勢の強化に努めてまいりました。
    近年ではこれらに加えて 「はかる技術で地球の未来に貢献」 を経営理念として掲げ、最新技術の効果的な製品開発への取り込み、継続的な改善活動による生産効率・業務品質の向上、海外の製造拠点・販売拠点の増強による海外市場でのシェア拡大、納期短縮へ向けたフレキシブルな対応とコスト競争力の強化、などを更に進めております。

  • 三洋グラビア株式会社

    がんばるパッケージ®で食の安心&安全に貢献し、 そして小さな感動を演出します。

    三洋グラビアは
    安心&安全をキーワードに持続可能な社会に貢献する“がんばるパッケージ®”で百年企業を目指し多様化する顧客市場ニーズにお応えしています。

    創業以来のこだわりパッケージデザイン作成、そして世界最高水準の製版システムとハイブリッドグラビア印刷、また最新鋭のドライ&エクストルージョンラミネート、更に完全に内製化されたスリットと独自の製袋工程で高品質・低価格・短納期を同時に実現しています。

  • カブシキガイシャサンロード

    クリーンを科学する

    私どもサンロードでは、「清浄空間創造のパイオニア」として常に技術開発を行って参りました。特にお客様の声に柔軟にかつスピーディーに対応できるように企業体制を整えております。

    私たちは、変化の激しい市場の動向をよく観察し、継続的な改善と一歩でも先を行く製品開発に努め、お得意様にご満足いただける製品やサービスの提供を心がけております。弊社がご提供するほとんどの製品には、オーダーメイドでの対応が出来ますし、お客様のご要望をよりフレキシブルに実現することができます。御見積から受注、生産、納品に至るまで、完成したシステムが安心と信頼を頂戴し、必ずお喜びいただけるものと確信致しております。

    現在、世界基準である、品質マネジメントシステムのISO 9001:2015年版 と環境マネジメントシステムのISO 14001:2015年版の認証を取得し、より一層の顧客満足度の追求と法令を遵守した環境改善を満たす取り組みを行っております。

    今後も、私たちサンロードは、新しい市場ニーズの具現化にたゆみなくチャレンジして参ります。是非、お気軽にご相談いただければ幸いです。

  • 精電舎電子工業株式会社

    未来を創る 技術革新への挑戦

    私たちは、技術革新に絶えず挑戦することで
    未来を創造する溶着・溶断装置の総合メーカーです。

    「溶着溶断装置と応用加工技術」を総合的に提供できるユニークなメーカーとして、また良きコンサルタントとして、今日に至っております。

    装置に用いる技術として超音波の「音波」、高周波の「電波」、レーザの「光波」、
    この3つの波動エネルギーをコアテクノロジーとしており、それらの応用技術を駆使した装置を提供しております。

    その基本は、精電舎電子工業独自の研究開発システムと、創業当初から継続している全国の国公私立大学との緊密な産学協同開発体制から生まれた多くの特許や蓄積されたノウハウにあります。

    この長年培った膨大なノウハウをもとに、当社が保有する様々な工法の中からお客様に最適な工法をご提案いたします。工法提案の他にも溶着形状の提案や作業効率の改善、品質の向上、生産ラインの自動化などにつきましても是非お気軽にご相談くださいます様お願いいたします。

  • サン・プラント工業 株式会社

    柔軟な思考と飽くなき探求心が生み出す、食品加工機械

    ■SunMaxの食品加工機械とは
    「SunMax」とは当社(サン・プラント工業株式会社)が製造している食品加工機械のブランド名です。
    SunMaxは日本国内だけでなく、海外の食品加工工場でも使用されており、食品加工機械のトップブランドとして高い評価をいただいております。

    ■お客様に合わせて設計・開発
    お客様の現況を把握し、ご希望に沿った製品のカスタマイズが可能です。受注生産方式を採用しており、多少納期がかかる場合もございますが、お客様に貢献できる機械を提供することをお約束いたします。確かな技術力と熱意でお客様に安全で安心できる食品加工機械をお届けいたします。

    SunMaxは標準品をそのままお客様に提供するのではなく、お客様の生産したい食品や導入する工場に応じて設計・開発した上でご提供いたします。大型機、小型機問わず納期遵守で製作工程、製作スペースを工夫し対応することができます。

    ■安心のサポート体制
    当社では、納品後の機械のトラブルに対して、早急に対応・処置ができるよう、営業・工場が一体となり対応させていただきます。
    当社機械を安心してご利用いただけるよう、サポート体制も十分に整えております。

    ■海外への輸出も対応可能
    中国、台湾、タイに販売代理店がございます。現地の工場や企業様にも対応可能です。

  • 株式会社スギヤス

    リフトを使った、運搬・作業の改善を提案する。

    油圧技術を使った、リフトの開発・製造を行う。
    弊社が手掛ける、自動車整備用リフトは国内シャア60%以上。工場や倉庫の定番であるハンドパレットトラックも国内シェアNo.1である。

  • 株式会社横崎製作所

    新しい発想で、新しい技術で未来を拓きます。

    横崎製作所では、水産・農産・食品の各種選別機について、細かいご要望でも、柔軟に設計し、最適な作業ラインをご提案いたします。
    選別機だけでなく供給機や省力化機器など、プラスアルファのご提案にも力を入れています。

  • 三鈴工業株式会社

    水処理のプロフェッショナルを目指して

    昭和30年(1955年)に浜松で創業してから、2015年に60年の佳節を迎えました。
    大阪金属工業株式会社(現ダイキン工業)の代理店として、空気調和の仕事が事業の始まりでしたが、昭和36年(1961年)に水処理の仕事をスタートし、現在では各種製造工場から排出される産業排水処理、除害施設の設計・施工・管理、散気装置・大型低速撹拌機等機器の販売が主な業務となっております。
    おかげさまで弊社の主力商品である超微細気泡散気置・低動力撹拌機については、下水処理施設、民間排水処理施設等で数多く導入して頂き、超微細気泡散気装置の導入数は15万本、低動力撹拌機は400台を突破しています。


    多くの排水処理担当者様から支持を頂いている弊社商品を支えているのは、製品の性能だけでなく、お客様との信頼関係にあります。

    長きにわたる深い信頼関係を築くには、企業として理念をもち、行動に示していくことが重要です。三鈴工業は、水処理のプロフェッショナルとして、常に積極的な創意工夫に挑みながら、各種処理施設に最適なソリューションの提案を続けていきます。
    どこまでもお客様と対等に、これからもお客様とともに歩んで参ります。

  • 株式会社コネクティラボ

    最先端のテクノロジーの追求と独創性溢れるアイディアの両輪で、 世の中に新しい価値観と利便性を提供する

    私たちは、日本発の世界で通用するシステム・サービスの開発を目指して、
    グローバルな視点で商品・ビジネスを創造し、 本気で世界を相手に挑戦していく事を信条とする。
    私たちは、自社の優位性の一つを開発スピードとして、
    世界に先駆けて新しいビジネス・商品を最速で提供していくことに尽力する。

  • 株式会社ニューマインド

    株式会社ニューマインドは、 高画質、高速で、生産性が高い フードプリンター の国内トップメーカーです

    ニューマインドの可食プリンターは、
    クッキー、マカロン、せんべい、ケーキ等のお菓子やパン、様々な食品、
    コーヒーやビール等の泡の上にも直接印刷をする事が可能です。

    カフェやレストランなど小規模店舗でも、食品工場でも
    フードプリンターの導入が可能です。

  • 桐山工業株式会社

    調理の現場で選ばれ続ける技術がある

    私たち桐山工業は、調理に関わる全ての人々と同じ想いを共有しながら、用途に応じた業務用調理釜を製造しています。
    多数の特許・意匠技術を搭載するなど、高い技術力に裏打ちされた高品質・高機能な調理釜を、自社工場内で当社技術者が一つひとつ丁寧に製造。
    学校給食や社員食堂、さらにはコンビニベンダーまで。
    桐山工業の調理釜は、数多くの調理現場を支えています。

    調理の目的と方法に応じて
    「ガス回転釜」「蒸気回転釜」「IH回転釜」という
    3つの回転釜を製造しています。
    少量から大量まで、煮物や炒め物、スープ物といった様々な調理に対応。
    調理現場の多様なニーズに、最新の技術でお応えします。

  • 槇野産業株式会社

    「ちょっと便利なユニークな会社」粉砕機の槇野産業株式会社

    槇野産業は粉砕機、混合機を始めとした粉体製造関連機器メーカーです

    粉をつくる(粉砕/破砕/製粉/クラッシャー)・分ける(分級/ふるい/選別)
    混ぜる(ミキサー/混合)・運ぶ(搬送/コンベア)・異物をとる(除塵/粉取り/マグネット)
    調べる(サンプラー)etc...

    粉に関する “ちょっと便利でユニークな機器” を取り揃えております。

    ※皆様の御要望をまずは弊社テスト機にて御確認下さい。

  • ホッティーポリマー株式会社

    ポリマー・ソリューション・エキスパート

    弊社はゴム・樹脂の成形品を様々な材質や成型方法でご提案する「ポリマー・ソリューション・エキスパート・カンパニー」です。
    3Dプリンター事業においては、LAM方式シリコーンゴム100%3Dプリンター「SILICOM」をはじめとした3Dプリンターの開発・販売や、MEX方式3Dプリンター用フィラメントの開発・製造、3Dプリンターを用いた受託加工等を行っております。様々な特性を持ったフィラメントの開発や、3Dプリンター導入のコンサルティング、3Dプリンターでの試作からコア事業である押出成形以外にも弊社のネットワークを活かしたコンプレッション成型、インジェクション成型による量産対応まで幅広いご対応が可能です。弊社久喜工場内には100㎡の専用の3Dプリンターショールームを開設し、様々な3Dプリンターのご見学が可能です。
    コア事業としては汎用ゴム・樹脂から高機能ゴム・樹脂までの押出成形を行っており、押出技術においても多層成形やメタルインサート成型等高機能・高品質な押出製品の製造・開発を行っております。自社内にもコンパウンド設備(開発用途)を保有しており、材料からの開発が可能です。
    国内拠点は東京本社、久喜工場(埼玉県)、西の拠点として京都営業所を構え、全国的なご対応が可能です。
    海外拠点は東南アジアの拠点としてタイ工場があり、主に樹脂押出製品の製造をし東南アジアをメインに供給を行っております。

  • ユニオンケミカー株式会社

    ひらめきと技術力の調合

    当社は明治38年の創業以来、ブレンドやコーティングの技術を生かし、カーボン紙の製造から始まり各種印刷記録媒体などの設計開発・製造を軸として、100年以上の長きにわたりお客様とともに発展してまいりました。

    100年という歴史の陰には多くの失敗事例もあったことでしょうが、その失敗に屈せず改善改良を重ね、また既成概念に捕らわれることなく新たな開発にチャレンジし続けるスピリッツが継承されてきた結果、日本国内はもとより世界各国で当社製品がご愛顧いただけるようになりました。

    これからも、益々グローバル化するマーケットからのニーズや日々進歩するテクノロジーの一歩先を見据え、長年培われてきた当社技術を礎に、より積極的かつ独創的なものづくりに取り組み、皆様の夢や希望を実現するためにチャレンジし続けます。

  • 株式会社ソルトン

    つなぐこと45年、電気コネクタ、流体カップリングそしてIP68 分割形ケーブルグランド

    創業以来、一貫して欧米各国の高信頼性と本物志向を誇る専門メーカーのユニークな電気機構部品、特にコネクタ関連部品をメインに輸入販売して参りました。

    2017年より制御盤の配線孔を封止する分割形ケーブルエントリーを販売開始しました。配線時にコネクタ結線済ケーブルを1か所の貫通穴へ集約し省スペース化、分割フレームにより簡単に配線ができます。

  • 鈴与ソリューションズ株式会社

    食料品製造業に向けた特化型 ERP システム開発、IT活用支援・DX 化支援・IoT 化に伴う機械設備導入およびシステム基盤構築・コンサルティングを実施。機械設備とITの間を取り持ち、機械単体の部分最適化ではなく、工場全体や会社全体での全体最適化を図り、食品製造業が未来永劫続くためのITサービスを提供。

  • 株式会社日本プロトン

    "地球にやさしい表面処理"をテーマに・・・。

    近年、各種産業製品、製造工程において世界規模の環境規制が制令されております。
    「PRTR法」、「RoHS規制」、「PFOS」、「REACH」等、環境負荷物質の使用、排出規制により従来のモノ作りに制約を受けることも少なからず現れてきております。
    我々プロトニクスグループはこれら規制対応はもとより、いち早くからこの問題に取り組み、開発を進めてまいりました。
    “地球にやさしい表面処理”をテーマに…。
    近年の環境を取り巻く規制において該当物質の使用制限を早くから調査し、廃止あるいは代替物質の研究に取り組んでまいりました。
    環境への取り組みとして新たに“排水処理設備”を導入致しました。(2007年10月より稼働)工場からの排出規制のクリアはもとより、限りなくクリーンな「水」の排出を目指します。

  • 株式会社 西田

    食品製造機械のパイオニア

    株式会社西田は、高い技術力と豊富な実績によって、食品製造工場に必要不可欠な食品加工機械、製造設備を自社工場にて開発から製造まで行っています。

    常に時代のニーズに対応し、食品づくりの幅広い分野にわたり取り組んでいます。

  • ifm efector株式会社

    Close to you 

    弊社は1969年にドイツで誕生以来"ifm-Close to you"を企業理念とし、センサのスペシャリストとしてお客様に寄り添って います。今日では世界95ヶ国以上の拠点で従業員7000名を超える大企業に成長し、幅広いセンサのラインナップに加え、 IoTのカギとなるIO-Linkの先駆者としても世界的に広く認知されるメーカーとなり、多くのお客様にソリューションを提供 させて頂いております。日本では、長い間エフェクター株式会社として活動しておりましたが、2016年にifm efector株式会 社に社名変更しました。
    良い製品はもちろん、ifm Advantage+と名付け〈直接販売〉〈5年保証〉〈オンラインショップ〉〈翌日/当日配送〉〈返品受付〉〈専門部署によるカスタマーサポート〉など、より良いサービスの提供に努めています。

    ifmはオートメーションテクノロジで、すべての人々の生活および労働条件を向上させることに貢献しています。
    ifmの製品、サービス、ソフトウェアは、世界的な環境保護と、CO2排出、エネルギと材料の削減に貢献しています。

  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26

FOOD TOWNについて

  • 会社概要
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サービスのお問い合わせ

製品を探す

  • 物流システム
  • 入退室システム
  • 食品加工・製造
  • 充填・包装・ケーサー
  • ロボットシステム
  • IoT・生産管理・効率化システム
  • ユーティリティシステム
  • 補助金コンサルティング・ラインビルダー・Sier
  • 共通ツール
  • 検査・検品
  • 包材・資材
  • ユニフォーム

FOOD TOWN TV

  • セミナー情報
  • アーカイブ動画

SERVICE

  • FOOD TOWNニュース
  • 掲載企業ニュース
  • お役立ち資料
  • オリジナル特集
  • 新製品・新商品
  • ランキング

RECOMMEND

  • 補助金ポータル
  • 一般社団法人日本食品自動化協会
  • ログイン/会員登録
  • ヒアリングシート

SNS

  • instagram
  • youtube
  • x
  • tiktok
FOOD TOWN 食品工場と各製品メーカーが簡単にマッチングできるサービス

FOOD TOWN お問い合わせ事務局

〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島6丁目6-17 RIC 1stビル 501号室

TEL: 06-4703-3098 
Email: info@food-town.jp

© Copyright 2022 Robots Town All Rights Reserved