気になる製品をクリックして詳細情報を確認
現在の検索ページ・・・掲載企業一覧
検索結果
283件がヒットしました (全12ページ)
- 並び順
- 件数
-
電力のリサイクルループ 『創電割®』
- 参考価格
- お問い合わせください
食品廃棄物のリサイクルでお得に電力購入! お客様の食品廃棄物から電気を生み出し、 その電気分を値引きし還元する、 資源循環型の電力供給サービスです。 JFEエンジニアリンググループの小売電気事業者である アーバンエナジー㈱と連携した取り組みで、 アーバンエナジーと排出事業者の間で電力買取契約を締結し、 食品リサイクルで創出した電力相当分を 排出事業者の電力料金に値引き還元する仕組みです。 <製品の特長> 特長① 再エネを積極的に電源に組み入れています。 清掃工場、バイオマス発電、太陽光発電などのJFEグループの 電源を活用しているので、供給量の約5割を非化石電源で カバーしています。 特長② 廃棄物の収集運搬に電気自動車(EV パッカー車)を利用する サービスも提案しており、廃棄物で生み出した電力で EV パッカー車を充電しています。 EVパッカー車による食品廃棄物専用収集車両は国内初であり、 収集運搬中のCO2排出量実質ゼロです。 このEV パッカー車は、2019 年8 月からパシフィコ横浜の 廃棄物収集車両として運行中です。
-
切り替え型湯沸かしチラー unimo AWW
- 参考価格
- 14,000,000円
■空気熱源と水熱源の両方の機能を備えたヒートポンプ給湯機 『水熱源モード』では、温水と冷水を同時に供給、冷熱負荷が低減した場合は『空気熱源モード』に切り替えることで継続的な温水供給を実現します。 加熱、冷却が必要な施設や製造プロセスにおいて、お客様のニーズに合わせ、一年中最も効率的な運転を提供します。 【仕様】 出湯温度:65℃または90℃、冷水温度:-5~32℃ 本体寸法(mm):W2,100×L1,100×H2,105 仕様冷媒:自然冷媒(CO₂) 使用用途:加熱、洗浄、冷却、冷房など
-
電子ペーパータグ
- 参考価格
- お問い合わせください
●「薄型・軽量・バッテリーレス」を 実現したディスプレイ付きRFIDタグ! ●在庫管理や工程指示に! 在庫数や次工程など表示内容を瞬時に書き換えができ繰り返し使用が可能です。 ●Wタグを搭載したことにより、従来の作業者支援に加え「不具合品の流失防止」も可能に! ●活用事例 1. 棚札ペーパーレス化 紙の棚札、ラベルを多く使用されている現場に当社製品でペーパーレス化が可能です。 何度でも書き換えできるので、ラベルを貼り替えずに棚札内容を変更できます。 2. 業指示ラベル 電子化 工場内の工程間で使用している紙ラベルや紙かんばんも電子化することが可能です。 次工程への新しい作業指示をリアルタイムで書き換えれます。 3. 来客用IDカード電子化 今まで紙に頼っていた来客用の入門票やカード類も電子化し、来客者名や入退出時間の把握など管理作業の効率化も図れます。 詳細はこちら https://www.sk-el.co.jp/sales/rfid/introduction/epd.html ●スペック 品番:EP-01 外形寸法:111.3 × 57 × 6.5mm 重量:50g以下 周波数:UHF帯 画面サイズ:2.9 インチ(66.9 × 29.06 mm) 電源:不要 メモリ容量:EPC: 480 bit (30word) ユーザー領域 :61440 bit (3840word) 通信距離(当社評価条件/環境による) ①約100㎜ 特定小電力タイプ(無線局申請不要の250mW出力)リーダライタ使用時 ②約300㎜ 高出力タイプ リーダライタ使用時 使用環境:10~35℃(結露無きこと) 保管環境:-20~55℃(結露無きこと)
-
ホットメルト装置
- 参考価格
- 2,500,000~6,000,000円
パッケージシステム用タンクレス構造のホットメルト装置 業界でもトップクラスの焦げの発生を抑えたシステムです。 タンクサイズは1L未満で自動供給機から必要な量の材料を供給することで実現しております。 メンテナンスは従来の半分程度に抑えられます。また、独自の開発を行った消耗品の交換頻度も2倍程度に延ばせます。 ご使用の環境によっては材料使用量を15%~抑えることが可能です。
-
冷凍冷蔵コンデンシングユニット『C-puzzle』(CO2冷媒)
- 参考価格
- お問い合わせください
自然冷媒(CO2単一)と先進技術で環境へのやさしさと高効率を実現した冷凍装置です。 10,20,40,80馬力の幅広いラインアップで、冷凍冷蔵倉庫や小売店の冷凍冷蔵ショーケースを中心に、急速凍結・製氷工場まで幅広く対応。 省エネ及び環境負荷低減のお手伝いを致します。
-
自然冷媒CO2冷凍機
- 参考価格
- お問い合わせください
● 空冷式 ● シンプルな冷媒回路 ● 製氷、冷蔵、凍結対応 ● IoT遠隔監視 ● 外気温マイナス30℃~ プラス40℃で安定運転 ● 省電力 ● 最大効率で冷却 ● スマホで管理
-
パラダイムシフトフリーザー
- 参考価格
- お問い合わせください
自然冷媒使用のノンフロン急速冷凍機! 食品ロス削減に効果的!-35℃の冷風が食材をやさしく包み込み、「美味しく」「長期保存」を可能に! エアブラスト式急速冷凍機「パラダイムシフトフリーザー」は、送風ファンにプッシュプル方式を採用。庫内に設置した複数のファンが、間欠運転と速度の強弱をコントロールすることで、-35℃の冷風(最大-45℃まで可)が、食材をやさしく包み込むように凍結します。そのため、食材を均一に、スピーディーに凍結することに成功しました。 一般的な冷凍の場合、細胞内の水分が氷に変わる氷結晶生成温度帯(-1℃~-5℃)の通過時に、氷結晶が大きくなることで細胞が損傷。それにより、解凍後に水分と共にうまみ成分や栄養素が流れでてしまっていました。しかし、急速冷凍であれば、氷結晶生成温度帯を短時間で通過するため、氷結晶が小さく生成され、細胞の損傷を極少化でき、ドリップの流出を防ぎます。そのため、解凍後も、凍結前と変わらない「鮮度」や「風味」を楽しめます。
-
happy gate 門番
- 参考価格
- 990,000円~
工場内に侵入する虫や鳥、ホコリなどにお困りではないですか。 小さな虫やホコリが工場内にある製造ラインに侵入すると、異物混入など、製品の品質低下に繋がる恐れがあります。 シートシャッターhappy gate門番は、外部から工場内への虫やホコリの侵入を防ぎ、また工場内の間仕切りに設置することで、建屋奥にある製造ラインを虫やホコリから守ります。 HACCPを始め高度な防虫対策が求められる食品工場には、更なる防虫対策として防虫に特化し開発されたマジックオプトロン門番がお薦めです。飛翔昆虫の習性、光や色の特性の研究をもとに開発されたマジックオプトロンシートは、虫に"見えない光" をつくるため外からの虫の侵入を抑えます。 万一侵入してしまった虫は内面のイエロー色に反射した光に誘引され入口周辺に寄せ集め、建物奥の製造ラインへの侵入を防ぎます。 防虫用途以外にも、高速開閉するhappy gate門番で工場内外の空気の流出入を最小限に抑えることで、工場内の空調効果を高め、高騰する電気代、CO2の削減などの用途にもご使用頂いております。 このように、シートシャッターhappy gatem門番を設置することで期待できる効果は、防虫、防塵、空調効果の向上など多岐に渡ります。 その他、制御盤がサイドフレームや巻取ボックス内に内蔵され、制御盤を別置き設置する必要のない「コントローラー内蔵タイプ」、下地不要/巻取ボックスをフラット化したことでホコリ溜まりをなくした「自立型」、クリーンエリアへの入室時に設置されるエアシャワーの出入り口にスペックインされた「エアシャワー一体型」など、お客様の設置環境や用途に合わせた様々なラインナップをご用意しております。
-
底面ヒーター GOEMON-150
- 参考価格
- お問い合わせください
18L、20L用一斗缶やペール缶専用ヒーター。最大4缶同時加熱が可能です。缶を置くだけで簡単に缶の底から直接加熱することができます。断熱カバー付きも選択できます。 【特長】 最大4缶同時加熱ができます。 高粘度化の防止に最適です。 作業者の負担を軽減します。 省エネ設計です。 ※フラット型も特注で製作できます。(受注生産品) ご希望の方はご連絡ください。 https://www.threehigh.co.jp/blog/2021/04/choice_for_heaters_part2.php
-
グローバルフィルター
- 参考価格
- お問い合わせください
エア用除菌フィルター 0.2ミクロン PTFE
-
ジュール加熱式ミニパックヒーター
- 参考価格
- お問い合わせください
ジュール加熱式の為、40℃→90℃を超短時間で温度上昇できます。(ワンランク上の加熱処理を実現) 従来の装置にはない低量の加熱容積であり、製品切り換えの多いラインでも液ロスの少ない製造を可能にします。瞬時に加熱停止ができる為、包装機の一時停止にも連動でき、過加熱を防止します。
-
過熱蒸気乾燥機 SHWB-75
- 参考価格
- お問い合わせください
「水で乾かす!乾燥機」をコンセプトに、過熱蒸気の特徴である低酸素・熱伝導性を生かした乾燥機です。 副産物・廃棄品はもとより食品・非食品を問わず過熱蒸気を使用した乾燥品が製作可能です
-
乾燥用空気加熱装置 エコシロッコ
- 参考価格
- 11,500,000円
■塗装乾燥ブースや乾燥炉など、熱風供給が必要な様々な設備に最適な熱風ヒートポンプ 従来のボイラーやバーナーを使用した方式に比べ、50%の省エネルギー化を実現し、同時に冷水の供給も可能。 既存チラーの動力削減や夏期の冷却水温度上昇を防ぎ、既存設備のランニングコスト削減に貢献します。 【仕様】 出口温度:60℃~120℃、冷水温度:-5~35℃ 本体寸法(mm):W1,080×L1,560×H1,940 仕様冷媒:自然冷媒(CO₂) 使用用途:粉末・野菜乾燥、ラミネーター加工、設備冷却など
-
ナチュラルドライ
- 参考価格
- お問い合わせください
省エネ型の冷風乾燥機になります。 電気ヒーター不使用の排熱量を利用した乾燥方式(特許取得済)になります。 消費電力約40%以上削減、排熱量約70%以上削減しております。 オゾンパワーによる消臭、殺菌も可能です。 飲食店向けの NDA-2B,NDA-4B 食品加工会社向けの NDA-2SS,NDA-5SS,NDA-1HP,NDA-2HP,NDA-3HP ※全シリーズ冷蔵仕様可能です。
-
L-1ポリエチレン
- 参考価格
- 30,000円~
独自の原料配合とインフレーション成形により特殊高強度フィルムを実現。 食品用途にも対応可能。
-
ホシザキプレハブ庫
- 参考価格
- お問い合わせください
商品・業種・用途にフィット!! 一人ひとりにあった 大きさとユニットを選べます。 ホシザキ製プレハブ庫は、品質管理の行き届いた工場でパネルや主要部材を一貫生産。 さらに現地で組み立てるユニット方式だから、高品質かつスピーディーにプレハブ庫を組み立てられます。 施行性に優れ、堅牢で美しいパネル表面と、安定した断熱性能が特長です。 ●同じ温度帯で仕切れる 同じ温度帯でも食品によって保存温度は微妙に異なります。また、食材によってニオイ移りが気になります。そんな時に“間仕切り仕様”が効果的。作業性も向上します。 ●異なる温度帯で仕切れる プレハブ庫に収納する商品には冷蔵保存・冷凍保存のものがあります。冷蔵庫と冷凍庫両方とも検討される場合には、冷凍庫の壁パネルを共用して、冷蔵庫と冷凍庫をドッキングすることができます。また、冷蔵庫から冷凍庫に入る方式にすると、省エネにもなります。 省スペース スライドドアだから、扉の開閉によるデッドスペースがなくなります。 バリエーション 冷蔵、冷凍の用途に合わせて対応できるドア幅をご用意。 高い気密性 独自技術により、冷気漏れが少ない構造。ムラなくムダなく庫内温度を保ちます。 スムーズな開閉 女性にもやさしい軽くてスムーズな開閉により、作業効率がアップ。
-
アンモニアチラー「ブルーアストラム」
- 参考価格
- お問い合わせください
冷媒の効率性が優れ高い省エネルギー性能を発揮する産業用・空調用チラー! 「ブルーアストラム」は、アンモニア冷媒の本格的産業用・ 空調用チラー(冷却専用機)です。 全機種にインバータを搭載。 部分負荷運転のCOPを高め、年間の運転コストを既存のチラーに比べ 30%削減することが可能です。 【特長】 ■アンモニア冷媒使用:地球温暖化係数・オゾン層破壊係数共にゼロ ■水冷式凝縮器と蒸発器にはプレート&シェル熱交換器を採用 ■年間COP最高9.4を実現(※レシプロ圧縮機搭載ブルージニアムの場合) ■冷却能力280kW~1730kW:全16機種をラインナップ ■幅広い取出温度で空調用からマイナス域のプロセス冷却まで対応
-
CO₂コンデンシングユニット COPEL-F30
- 参考価格
- お問い合わせください
COPELシリーズは、省エネルギー、ノンフロン、省スペース化を実現した空冷コンデンシングユニットです。 これまで空冷式のフロン冷凍機を採用してきた冷凍・冷蔵・食品工場での中小規模の冷凍・冷蔵工程に対応し、機械のスペースと水の消費量を節約したいユーザー様に最適な冷凍機です。 自然冷媒であるCO2は地球温暖化係数が低く、熱搬送能力に優れ、安全性が高いことが特長です。 コンデンシングユニットとクーラーを組み合わせたシンプルな冷凍サイクルで省エネルギー効果とCO2排出量抑制の双方が期待できます。 ■CO2冷媒の特性を活かした省エネルギー設計 COPELの開発にあたり、温度あたりの圧力変化が高いCO2冷媒の特性を考慮し、高い省エネルギー性を得るために外気温度の高い時期にも低い時期にも可能な限り効率を上げることを目指しました。 F30型では組み合わせ2段圧縮方式を採用することで夏期から冬期まで最適なCOPでの運転を実現します。 ガスクーラーは完全散水式を採用し、夏期には猛暑の中でも散水をせずに冷凍能力を確保できる運転を実現します。 圧縮機の容量制御には回転数制御を採用し、常に効率の良い運転を行います。ガスクーラーのファンには高効率モーターを採用し、冷凍機ユニット全体の省エネルギー性を高めています。 COPELの特性に合わせて標準化したユニットクーラーを組み合わせることで、さまざまなプラントに対応できます。 ■システムのすべてに安心・安全を追求 冷却不良や生産停止に繋がる冷媒漏洩リスクを抑えるために、漏れにくい溶接構造を採用しました。 冷媒の液レベルをセンサーで監視することで、管理者の冷媒保有量管理業務を軽減します。 圧縮機のモーターにはセミハーメチック式を採用することでメカニカルシールからの漏洩リスクを無くしました。 自社でプラント設計、施工、アフターサービスまで対応することが可能です。プラント施工による冷媒漏洩リスクを軽減します。 【仕様】 冷凍能力:30kW級(庫内温度=-25℃) 庫内温度:-50℃~0℃での運転が可能※-50℃運転については、お問い合わせください 複数の異なる温度の庫内冷却にも対応 法定冷凍能力:14.8トン(届出不要) 用途:冷蔵倉庫、超低温倉庫、プロセス用ブラインクーラー、アイスクリームフリーザー、連続式製品冷却器、フリーザー他 【導入実績】 テーブルマーク株式会社グループ様、株式会社焼津冷凍様、日水物流株式会社甘木物流センター様、株式会社ホウスイ厚木物流センター様、株式会社三崎恵水産様、株式会社いまる井川商店様、株式会社マルハニチロ大江工場様、ADEKAファインフーズ株式会社様、株式会社サンエイ食品様、太地町冷凍施設様、郡山市総合地方卸売市場様、他多数
-
保温カバー
- 参考価格
- お問い合わせください
配管やタンクなど、保温の必要な対象に断熱材として取り付け、放熱を防ぎます。 【特長】 ・熱効率向上で電気代節約 ・脱着簡単で繰り返し使用可能 ・火傷防止で作業環境安全 ・ヒーターをから出る熱輻射を軽減し、工場内の熱中症対策 【用途】 ・配管やタンクなどの保温、凍結防止 ※保温カバーはヒーターではありません。ヒーター入りをご希望の際は、マントルヒーターをご覧ください。
-
最適ワークス
- 参考価格
- 2,500,000~3,000,000円
最適ワークスはAI×SaaS 生産スケジューラ(生産計画自動立案システム)です。 「いつまでに、何個、どの製品を」というオーダー情報から、AIが設備稼働・人員配置の作業計画を瞬時に立案します。独自開発エンジンにより、マスター設定の手間を劇的改善し、圧倒的なコストパフォーマンスを実現。 誰でも簡単にマスター設定ができるので、現場主導・スモールスタートでのDXが可能に! ベーシックプランは月額15万円(別途初期費用あり)で利用でき、最短6ヶ月で運用を開始できます。 導入・運用は専属カスタマーチームがサポートするほか、 クラウドシステムのためメンテナンスなどにかかるコスト負担もありません。 誰でも簡単にマスターデータ設定・修正ができるので、現場に合わせた生産計画が作成できます。 生産計画業務の効率化に留まらず、現場の暗黙知を可視化することでデータに基づく経営判断を可能にする「生産計画DX」を実現します。
-
温湿度監視システム『温度みはるくん』
- 参考価格
- お問い合わせください
置くだけの簡単な設置で、しっかり温湿度を記録! 『温度みはるくん』は、食品に関する事故や冷蔵庫・冷凍庫の突然の故障、 温度管理のお困り解決、食品ロスの削減のために開発した温湿度監視システムです。 Zigbee(ジグビー)無線センサー使用のため、配線が不要。 メーカー問わず、冷凍冷蔵庫に置くだけの簡単な設置で、しっかり温湿度を記録します。 また、5分に1度データを送信、温度異常をメールでお知らせするため、 いち早く異常に気付くことができ、食品ロスの削減に貢献いたします。 【選ばれる理由】 ■メーカー問わず異なるメーカーの冷凍・冷蔵庫であっても管理可能 ■HACCPの温度管理資料が作成可能 ■配線不要で接続可能 ■スマホで異常通知を受け取り可能 ■湿度管理の資料作成も可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。
-
SmartBarcode
- 参考価格
- お問い合わせください
サプライチェーンは変革を求められています。 製造/流通業は消費者に安心を提供し、物流業はドライバーの稼働軽減のために共同配送にシフトしています。 SmartBarcodeは調達、製造、物流、消費まで、原材料の生産工程から製品の製造/物流のプロセスを記録しながら、異業者間でのトレーシングを通じてチェーンを分断せずに可視化し、生活者に対して「食の安全/安心」を届けます。
-
油のろ過機
- 参考価格
- お問い合わせください
小型の鍋、手揚げフライヤーから大型のフライヤーまで 豊富なろ過機のラインナップを取り揃えております。
-
SEPPURE社製 新膜分離技術
- 参考価格
- お問い合わせください
従来の分離技術より20%の省エネ 炭素排出量半減 ・加熱や冷却装置不要の新しい膜による分離技術です。 ・開口径が変わらないので精密な分離が続きます。 ・油脂業界を中心に食品業界での利用が進んでいます。 ・耐溶剤性が高い新素材を使用しています。 <製品の特長> 特長① 消費エネルギー50%削減。 平均投資回収機関約2年間。 温室効果ガスの排出量削減90% 特長② モジュール設計の4040サイズにより安価で交換が容易です。 開口にあわせてシリーズ化。 特長③ 開口サイズが変わらないのでより精密な分離が続きます。 溶剤中でも膨潤しません。 特長④ 従来品に比較して5~10倍の処理量が得られます。
-
オートケーサー
- 参考価格
- お問い合わせください
田の字型、サシミ型、複合型、段積みなど、商品の形状に合わせてさまざまな積み方の指示が可能です。 MAX150袋/分のフルオート箱詰め作業を実現するなど、大量生産された商品の箱詰め作業を正確かつ高速に行うことができます。 これにより、単純作業である箱詰めに人員を割く必要がなくなることで現場の省人化を実現し、さらには異物混入リスクや入数ミスも防ぎます。 ※カタログは以下サイトからダウンロード可能です。 https://www.ishida.co.jp/ww/jp/products/box-packing/autocasepacker/ [取扱製品一覧] ・製封函一体モデル ACP-700シリーズ ・スタンダードモデル ACP-602 ・高速モデル ACP-622 ・コンパクトモデル ACP-641 ・自動製函機 ACM