未来の食品業界をこれひとつで解決

FOODTOWN×FOOMA
製品掲載をお考えの方
ログイン/会員登録
  • 製品を探す
    • カテゴリーから探す >

    • メーカーから探す >

  • FOOD TOWN TV
  • 機械について学ぶ
  • NEWS
    • FOOD TOWNニュース >

    • 掲載企業ニュース >

  • お役立ち資料
  • オリジナル特集
  • 新商品・新製品
  • ランキング
  • 課題を相談する

マイページメニュー

ログイン/会員登録
ログイン
  • 製品を探す
  • メーカーから探す
  • FOOD TOWN TV
  • 機械について学ぶ
  • お役立ち情報
  • 掲載企業ニュース
  • FOOD TOWNニュース
  • 新商品・新製品
  • ランキング
  • 課題を相談する
  1. TOP
  2. メーカーを探す
50音検索
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
地域検索

※本社所在地の表示となりますので
支店情報は各メーカー様へお問い合わせください。

フリーワード検索
クリア
  • 森永エンジニアリング株式会社

    トータル・エンジニアリングで かがやく“笑顔”を

    サステナブルでより良い明日を提案し続ける企業です。
    『人』に『暮らし』に『環境』にエンジニアリングがお手伝い。
    私たちは森永乳業グループの一員です。食品プラントの建設から住宅環境の改善まで幅広く手がけています。

  • 株式会社ROMS

    業界最高効率の小型自動倉庫システムで自動化を確信

    ROMSは、「Retail/Supply ChainをDigitalとAutomationで変革し、次のEX/CXを創造」をミッションに掲げて、ハードウエアを伴う自動化・ロボット化ソリューションを開発するスタートアップとして2019年に創業しました。

    少子高齢化に伴う自動化やロボット化の必要性が謳われて久しい日本ですが、実態としてはまだまだヒトによるマニュアル作業が中心で、自動化・ロボット化は進んでいないのが現状です。

    ROMSは、今後、人手不足や賃金上昇等に勘案して、自動化・ロボット化が不可避になる日本において、大企業のみならず中小企業も含めて自動化・ロボット化が進む、自動化・ロボット化が、経営判断における当たり前の選択肢になることを目指しています。

    これまで高額で、大き過ぎで、使いこなせなかった自動化・ロボット化を、より低価格で、コンパクトに、誰でも簡単に使えるように、お客様の現場のニーズに合った自動化・ロボット化ソリューションの開発と導入を進めていきます。

  • 黒田工業株式会社

    この国の産業に風を起こす

    弊社は昭和38年に椎茸乾燥機を開発して以来、
    熱風乾燥機専門メーカーとして、
    モノづくりに対して愚直に、技術に対してまじめに取り組み、
    食品業界、工業業界で経験と実績を積み重ねてまいりました。
    オーダー製作の特注品乾燥機に関しましても、
    経験と実績、そして試験データに基づいた最適な乾燥方法をご提案し、
    弊社の強みであります、機械設計から
    板金、溶接、組み立てに至るすべての工程を
    自社で行うことで、ユーザー様の思いを
    一つでも多く機械に反映させ、よりご満足いただける機械を
    ご提供できるよう努めております。
    磨き上げてきた技術を活かし、
    私たちはこれからも、より多くのユーザー様への
    貢献、そして世の中に喜ばれる製品、サービスを
    提供し続けてまいります。

  • 株式会社ジョイ・ワールド・パシフィック

    地域社会と共に成長する企業へ

    当社は、1978年の創業以来、市場ニーズの変化に合わせ、様々な事業へ挑戦してきました。 現在の事業は、光学レンズ・半導体関連・カロリーアンサー・農業/建設IoT製品など多岐に渡ります。

  • ビーコア株式会社

    現場のニッチなお悩みをIoTの力で解決します!

    私たちは、弊社が独自に開発した自動認識コード「カラービット®︎」やAIカメラを用いて、現場でのニッチなお悩みを解決し、業務の効率化を促進するソリューションを提供しております。

  • ジェイ・エフ・シー・エス株式会社

    私たちは信頼と品質でファクトリーオートメーションを支えるリーティングカンパニーです。

    基本理念

    1.安全、安心、安定を使命とし、クリエイティブな搬送自動化システムを追求、豊富な経験と技術をもって、世界中のお客様のご要望にお応えする

    2.法及びその精神を遵守し、オープンでフェアな企業活動を通じて、国際社会から信頼される企業市民を目指す

    3.労使相互信頼・責任を基本に、個人の創造力とチームワークの強みを最大限に高める企業風土をつくる

    4.開かれた取引関係を基本に、互いに研究と創造に努め、長期安定的な成長と共存共栄を実現する

    5. グローバルで革新的な企業活動を通じて、豊かな社会づくりに貢献する

  • 株式会社フォーシーズ

    私たちの仕事は、パソコンを活用して企業が抱える様々な問題へのソリューションを提供すること

    社名の由来でもあります、4つの”C”、Confidence 信頼、自信、Courage 勇気、Challenge 挑戦、Continuation 継続、 『自信と勇気を持って何事にも挑戦し続ける』を、モットーに皆が仕事に取り組み、経験の蓄積と知識の習得に励んでまいりました。

    私たちフォーシーズがお客様に提供できるものは創意工夫と反省によって日々向上する高度な知識を備えた技術者です。日々進化し続けるIT環境の変化に対応し、お客様のニーズにお応えできるように更に価値創作に取り組んでまいります。 また、お客様に信頼される会社になれるように、継続的な業務改善を実施し、お客様満足度の向上と会社貢献への努力を怠りません。

  • 株式会社浪速工作所

    技術で新しい価値をうみ 世界中を笑顔に

    浪速工作所は設計から加工まで社内一貫で手がけ、プラスチック製品の金型や設備、製品などを生産している中小企業メーカーです。
    1946年に創業し現在までに3000種以上の新規製品の金型を開発してきたノウハウを生かし、2018年より、中小企業の抱える社会課題を解決する製品の開発をスタートしました。
    これまで培ってきた高い技術力で今後も社会課題を解決する商品の開発に取り組み、ものづくりで「感動」をつくっていきます。

  • 住友重機械工業株式会社

    一流を、世界へ

    住友重機械工業株式会社は、1888年に別子鉱業所の工作係として発足し、1969年に住友グループの機械メーカーとして、住友機械工業株式会社と浦賀重工業株式会社が合併し、住友重機械工業株式会社に商号変更することで、現在の社名となりました。
    東京都品川区に本社を置き、中部、関西、九州に支社を設けるほか、海外では北米やヨーロッパをはじめ、世界各国に事業拠点を設けています。

    精密機械製造、造船・各種機械装置製造など先端メカトロニクス分野でグローバルな事業展開を行い、社会インフラを支える製品やソリューションを提供しています。
    また確かな技術で一流のサービスと商品を提供し続け、世界をもっと豊かにすることを使命として掲げています。

    「企業使命」と「私たちの価値観」で構成される企業理念には、使命として一流の商品とサービスを世界に提供し続ける機械メーカーとして世界に貢献することや、価値観として顧客第一、変化への挑戦、技術重視、人間尊重が含まれ、これらがステークホルダーからの高い評価や信頼に繋がっています。
    未来への取り組みとして、豊かな社会にするための社会構築や生活の質の向上、資源やエネルギーの再利用を行うほか、バイオガス発電システムなど人と環境に優しい技術の開発にも取り組んでいます。

  • DOBOTJAPAN株式会社

    不必要な労働力をすべて解放し、人間と機械の最適なコラボレーションを実現。

    Dobot、お客様に最適な協働ロボット
    2015年に設立されたDobot Roboticsは、世界初の卓上グレードの協働ロボットの開発者です。当社は8つの主要な製品ラインを提供しています。CRA、CRAS、CR、CRS、MG400、M1 Pro、Nova、Magicianなど、数十種類の協働ロボットモデルがあります。

    当社は業界に先駆けて荷重0.5kgから20kgまでの製品ラインアップを提供しています。 現在までに、Dobotは72,000台を超える協働ロボットを100の国・地域に販売しており、中国のロボット輸出量ランキングで5年連続で第1位にランク付けされています。

  • 正城機械株式会社

    設計から製造まで自社でおこなうシーターとモルダー専門メーカだからお客様の希望に沿った柔軟な対応が可能

    パン屋さん・お菓子屋さんで使っていただいている、生地を延ばすパイローラーとモルダーなどを製造販売しています。

  • 精宏機械株式会社

    当社は、業務用ガス炊飯機のメーカーとして、これまで多くのお客様に支えられ、今日まで歩んでまいりました

    当社は、業務用ガス炊飯機のメーカーとして、これまで多くのお客様に支えられ、今日まで歩んでまいりました。
    当社のこだわりは、「美味しいご飯を炊くこと」にあります。人々の健康や生活に欠かすことができない「ご飯」。そのご飯には、調理方法や素材、そして炊飯機の性能が大きく関わってきます。当社では、その中でも特に炊飯機の性能向上に取り組み、独自の技術を駆使して、美味しいご飯を炊き上げることを目指しています。
    また、お客様のニーズに合わせて、受注生産のオリジナルラインも展開しております。お客様のご希望にお応えするため、常に最新の情報を収集し、製品の改善に努めてまいります。
    私たちは、今後もお客様にご満足いただける製品を提供し、お客様の生活をより豊かなものにさせることができるよう、引き続き努力を重ねてまいります。皆様とのご縁を大切にし、これからも信頼のおける炊飯機メーカーとして、誠心誠意、ご対応させていただきます。

  • オートデスク株式会社

    あらゆるデザインと創造を オートデスクで実現

    オートデスクのデザインと創造(Design & Make)のプラットフォームを通じて、全員が共通認識を共有し、より良いプロジェクト計画、設計、構築、運用を可能にします。

  • 株式会社Libelte

    表面処理でお困り企業様へ、課題解決のお手伝いを致します。

    フッ素樹脂コーティングからスタートして弊社ですが、昨今のPFAS規制に対し一早く対応し、現行のフッ素樹脂コーティングからの代替えコーティングの提案をさせて頂きます。

  • 株式会社REVOX

    日本の製造業に「X」で変革を起こす

    経営理念
    生きがいと感動の創造
    ミッション
    日本の産業の雇用を変革させる社会貢献をする
    ビジョン
    私たちは意識することなく、自然に変革を起せる商品を創造し続けている
    行動指針
    心震る(しんふる) is the BEST
    株式会社REVOXは日本の中小製造業をホワイトな会社にすることを使命としています。
    REVOXの製品は、導入されたお客様と、さらにその先のお客様の業務を改善させ、中小製造業の雇用を変革させることをコンセプトに開発しています。

    日本の製造業に「X」で変革を起こす
    変革(Revolution) + X(トランスフォーメーション) = REVOX(レボックス)

  • 株式会社テクノツリー

    技術と人をつなぐ インターフェースの役割を追求する

    わたしたちテクノツリーは、創立以来「技術と人をつなぐインターフェースの役割を追求する」という
    企業理念のもと、お客様のビジネスやブランドイメージを変革するサービス、現場作業の効率化や
    業務改善につながる製品を提供しています。
    製品情報・サービス情報・技術情報などをより伝わりやすい情報に整理し、ネットを中心にさまざまな
    メディアを通して配信するとともに、関係する人々が交流できるシステムを構築します。

  • 株式会社カンネツ

    環境エンジニアリングの力で食品業界に持続可能な未来を

    私たちカンネツは、1978年に水・熱・空気・環境技術を機軸として創業し、環境エンジニアリングカンパニーとして、はや半世紀にわたり歴史を積み重ねてまいりました。 現代社会は、グローバル化やIT・AI革命などの急速な変化が続く中、私たちの取り巻く環境は大きく変化しています。このような時代の変化に対応するため、私たちは技術開発や製品の改良を行い、お客様のニーズに合った最適なソリューションを提供することで、信頼を築いてまいりました。 カンネツでは製品開発からサポートまで一貫したサービスを提供し、お客様にとってベストパートナーになることを目指しています。同時に、社内では働き方改革や社員の育成にも力を注ぎ、より良い職場環境づくりと社員一人ひとりがプロフェッショナルとして高い価値を提供できるように努めています。 常に時代の変化に対応し、最適なソリューションを提供することで、社会の発展に貢献してまいります。これからも信頼される企業として、新たな価値を創造し続けていく所存です。

  • Bear Robotics Japan

    AI自律走行ロボットで日常が変わる

    自動化の重要性を理解しています。なぜなら、それが私たちを最初から魅了してきたからです。当社の創業者であるJohn Haは、自らのレストランの運営を管理することになり、効率の向上の機会をすぐに見出しました。Googleのソフトウェアエンジニアとしての経験と、コンピュータサイエンスの博士号を持つJohnは、技術への情熱を効率への執着心に適用する準備ができていました。こうして、Bear Roboticsが生まれました。

    わずか数年で、私たちは成長するスタートアップから、さまざまな産業における自動化のグローバルリーダーになりました。この成長を通じて、私たちはビッグなビジネスから小さなビジネスまでのニーズに応えるためのスマートな自動化ソリューションの完全なラインアップを開発しました。私たちが持っているものをお見せするのを楽しみにしています。

  • オルファ株式会社

    私たちは手工具づくりを通じて、 世界の人々の豊かな生活と、文化の発展に貢献します。

    ー 確かな品質の商品をお届けするために、設計・開発から
    製造まで全てを日本で行うことにこだわります。 ー

    1956 年にオルファの創業者である岡田良男が世界で初めて折る刃式のカッターナイフを発明して以来、オルファは 機能性と安全性に配慮した刃物手道具の開発に専念してきました。

    オルファの製品は、設計・開発から製造まで、全てを日本国内で行っています。
    それは、全ての過程で厳しい品質のチェックを行き届かせるため。
     オルファは揺るぎない、品質への誇りを持って製品をお届けしています。

  • 株式会社東洋スマートテック

    団結、革新、行動

    株式会社東洋企画は、食品取扱業様の業務効率化につながる食品製造・加工用機械の企画・開発を行っております。
    ■各企業様の現場に最適な機能や仕様を決め、一から企画・設計を行っております。
    ■弊社エンジニアが厳選した海外の部品製作協力会社の部品を一部を採用し、お客様に高品質かつ低コストの製品を提供しております。

  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52

FOOD TOWNについて

  • 会社概要
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サービスのお問い合わせ

製品を探す

  • 物流システム
  • 入退室システム
  • 食品加工・製造
  • 充填・包装・ケーサー
  • ロボットシステム
  • IoT・生産管理・効率化システム
  • ユーティリティシステム
  • 補助金コンサルティング・ラインビルダー・Sier
  • 共通ツール
  • 検査・検品
  • 包材・資材
  • ユニフォーム

FOOD TOWN TV

  • セミナー情報
  • アーカイブ動画

SERVICE

  • FOOD TOWNニュース
  • 掲載企業ニュース
  • お役立ち資料
  • オリジナル特集
  • 新製品・新商品
  • ランキング

RECOMMEND

  • 補助金ポータル
  • 一般社団法人日本食品自動化協会
  • ログイン/会員登録
  • ヒアリングシート

SNS

  • instagram
  • youtube
  • x
  • tiktok
FOOD TOWN 食品工場と各製品メーカーが簡単にマッチングできるサービス

FOOD TOWN お問い合わせ事務局

〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島6丁目6-17 RIC 1stビル 501号室

TEL: 06-4703-3098 
Email: info@food-town.jp

© Copyright 2022 Robots Town All Rights Reserved