気になる製品をクリックして詳細情報を確認
現在の検索ページ・・・掲載企業一覧
検索結果
2,804件がヒットしました (全113ページ)
- 並び順
 
- 件数
 
- 
                        
                        
                            地域食品資源循環ソリューション
- 参考価格
 - お問い合わせください
 
廃棄すればごみ。リサイクルすれば資源。 地域食品資源循環ソリューションは、これまで廃棄していた食品残渣(生ごみ)を堆肥化して新たな農作物を生み出す、食品リサイクルの「輪」を形成する取り組みです。食品関連事業者さまのもとで発生した食品残渣は堆肥化される過程で資源としてリサイクルされるので、廃棄量を減らすとともに、廃棄コストも大幅に削減します。SDGsで目標とされている食品ロスの削減に貢献しながら、地域経済を活性化して循環型社会を実現していきます。
 - 
                        
                        
                            水冷式チラー・冷温調機(KCW-iシリーズ)
- 参考価格
 - お問い合わせください
 
KCW-Li/KCW-HLiシリーズ 品質管理に有効な流量計を標準装備 刷新されたR形デザインと、大幅に機能を向上させたコントローラーを搭載。 使用媒体 ・水 使用温度範囲 ・Liシリーズ(チラー):7~30℃ ・HLiシリーズ(冷温調機):8~95℃ より利便性を高めた進化系コントローラー搭載 ・視認性の高い7インチタッチパネルを採用 ・メンテナンス促進お知らせ機能を表示 ・トラブル時に解決方法をQ&A方式で表示 ・メイン画面に従来から表示されていた温度表示に加え、媒体流量、高圧・低圧圧力を表示 特長 ・冷温調機の温度域を8℃~95℃に向上(従来機は10℃~95℃) ・品質管理に有効な流量計を標準装備 ・フロントカバーを開き戸式として制御盤のメンテナンス性を向上 ・MODBUS通信、SPI通信、リモート温度設定を標準搭載 ・2系統タイプは、設置面積▲12%
 - 
                        
                        
                            水冷式チラー(KCW-Lシリーズ)
- 参考価格
 - お問い合わせください
 
KCW-Lシリーズ ハイサイクル、高品質成形に最適 最高媒体温度320℃から160℃まで貴社のニーズに合わせてご使用いただけます。 未然にトラブルを防ぐ各種警報回路や、アラーム機能を備えた専用コントローラー、リモートタイマーを標準装備。 油漏れを防ぎながら、冷却水が不要な超耐熱シールレスポンプを搭載したタイプもラインアップしています。 新コントローラー採用 タッチパネル式のコントローラー採用で操作性、視認性向上! 特長 ・ダイナクリーン・NDeo(循環水錆抑制措置)を標準搭載(10馬力以上) ・冷媒充填量を30%削減 ・スクロール圧縮機の採用で騒音を15%削減し48dBに低減
 - 
                        
                        
                            水冷式チラー(KCW-CAシリーズ)
- 参考価格
 - お問い合わせください
 
KCW-CAシリーズ 冬場にタワー水温が低い御客様へ!!チラーの電力消費が、劇的に下がります!! 新コントローラー採用 タッチパネル式のコントローラー採用で操作性、視認性向上! 特長 ・チラー設定水温に対してタワー冷却水が温度が低いとき、自動で判断し、タンク水をタワー水にて冷却 ・設定水温より冷却水温が10℃以上低い場合は冷却ユニットの電力はゼロ※規定冷却水量の場合 ・温度差が10℃以下の場合も圧縮機の運転をサポート ・間接冷却するため水質も安定 ・20馬力の場合、年間460,800円の電気代削減 ※冷凍機のみ、60Hz時 ※電気代:18円/kW、平均気温10℃以下4か月間 ※1ヶ月稼働日数:20日,1日稼働時間:20時間
 - 
                        
                        
                            ブラインチラー(KCW-BRシリーズ)
- 参考価格
 - お問い合わせください
 
KCW-BRシリーズ ハイサイクル、高品質成形に最適 高精度に温度を維持された媒体を、あらゆる条件の金型水路に大流量供給できるためハイサイクル、高品質成形に最適です。 Zシリーズは環境保護対応冷媒”R407C(オゾン破壊係数0)”を採用しています。 特長 ・内蔵したマイコンにより自動的に最適な温度(-10℃~+5℃)に制御
 - 
                        
                        
                            熱媒体(油)循環装置(KCOシリーズ)
- 参考価格
 - お問い合わせください
 
KCOシリーズ 油を熱媒体とし、高い精度、安定性、安全性を兼ね備えた金型温度調節機 最高媒体温度320℃から160℃まで貴社のニーズに合わせてご使用いただけます。 未然にトラブルを防ぐ各種警報回路や、アラーム機能を備えた専用コントローラー、リモートタイマーを標準装備。 油漏れを防ぎながら、冷却水が不要な超耐熱シールレスポンプを搭載したタイプもラインアップしています。 新コントローラー採用 タッチパネル式のコントローラー採用で操作性、視認性向上! 特長 ・温度域、流量に応じて幅広く選択可能 ・未然にトラブルを防ぐ各種警報回路を搭載した安全設計 ・アラーム機能を兼ね備えた最新鋭の専用コントローラーを搭載 ・媒体温度はPID制御による高精度な温度制御が可能 ・外部信号でのリモート運転、始動/停止タイマーを標準装備
 - 
                        
                        
                            2系統 熱媒体(油)温調装置(KCO-iシリーズ)
- 参考価格
 - お問い合わせください
 
KCO-iシリーズ 2系統温調機能と高圧ポンプを搭載し、新型コントローラーを採用 金型冷却効率をアップし、既存機より大きな冷却能力を確保。 冷却器を背面に設置することでメンテナス性も向上。 より利便性を高めた進化系コントローラー搭載 ・視認性の高い7インチタッチパネルを採用 ・メイン画面に従来から表示されていた温度表示に加え、媒体流量を表示 ・メンテナンス促進お知らせ機能を表示 ・トラブル時に解決方法をQ&A方式で表示 特長 ・高圧ポンプを採用し、金型冷却効率をアップ ・30kW×2系統の加熱ヒーターをコンパクトな筐体に集約 ・コントローラー上で確認操作ができる媒体流量表示機能を標準搭載 (圧力換算式、グラフ出力にも対応) ・冷却器を機外に設置することで、スケールの詰まり等によるメンテナンス時の保守性を向上 ・豊富な通信規格に対応(MODBUS、SPI) ・媒体漏れを防止するフランジ接続を採用
 - 
                        
                        
                            温水循環装置(KCTシリーズ)
- 参考価格
 - お問い合わせください
 
KCTシリーズ 多様な用途の温度管理に対応 高性能ポンプの採用により、負荷側温度を常に均一に制御できます。昇温効率が高く、昇温時間が大幅に短縮できます。 CVD装置、ロール・ジャケット・各種チャンバーなど、多様な用途の温度管理に対応可能です。 新コントローラー採用 タッチパネル式のコントローラー採用で操作性、視認性向上! 特長 ・汎用温水循環装置 高性能ポンプの採用により、負荷側温度を常に均一に制御可能 昇温効率が高く、昇温時間が大幅に短縮 ・大流量温水循環装置 CVD装置、ロール・ジャケット・各種チャンバーなど 多様な用途の温度管理に対応可能 ・高温水循環装置 180℃までの高温域に対応し、昇温効率が良い 大流量ポンプの採用で、均一の温度管理が可能 ・多系統循環装置 二系統以上の循環装置のニーズにも対応します
 - 
                        
                        
                            高温水循環装置(KCT-230℃)
- 参考価格
 - お問い合わせください
 
KCT-230℃ 高温水で最大230℃対応! 高性能ポンプの採用により、負荷側温度を常に均一に制御できます。 昇温効率が高く、昇温時間が大幅に短縮できます。 ブースターポンプに低騒音低振動3連式プランジャーポンプを採用しました 新コントローラー採用 タッチパネル式のコントローラー採用で操作性、視認性向上! 特長 ・スーパーエンプラ成形金型温調、CVD装置、各種チャンバー用途に適しています ・多様な用途の温度管理に対応可能 ・230℃までの高温域に対応し、昇温効率が良い ・大流量ポンプの採用で、均一の温度管理が可能
 - 
                        
                        
                            空冷式チラー(KCA-Lシリーズ)
- 参考価格
 - お問い合わせください
 
KCA-Lシリーズ R407C(オゾン破壊係数0)を採用 空冷式チラーです。多機能、高機能に進化、コンパクト化を実現! 新コントローラー採用 タッチパネル式のコントローラー採用で操作性、視認性向上! 特長 ・コンパクト化 設置面積▲23% 製品容積▲30%※1馬力現行比 ・タッチパネル採用で操作性・視認性向上 ・IOTに対応する豊富なインターフェース MODBUS通信/SPI通信を標準装備
 - 
                        
                        
                            空冷式冷温調機(KCA-HLシリーズ)
- 参考価格
 - お問い合わせください
 
KCA-HLシリーズ 1台で成形機金型・ホッパー下に同時供給可能な小型冷温調器 高精度に温度を維持された媒体を、あらゆる条件の金型水路に大流量供給できるため、 ハイサイクル・高品質成形にぴったりです。 環境保護対応冷媒”R407C(オゾン破壊係数0)”を採用しています。 新コントローラー採用 タッチパネル式のコントローラー採用で操作性、視認性向上! 特長 ・1台で成形機金型・ホッパー下に同時供給可能 ・設置面積▲20%、製品容積▲30%を実現(KCA従来機比) ・背面の小窓からフロートタンクのメンテナンスが可能です。 あらゆる条件の金型水路に大流量供給できるため電動式射出成形機に最適です。
 - 
                        
                        
                            空冷式チラー(MCAシリーズ)
- 参考価格
 - お問い合わせください
 
MCAシリーズ 冷却水配管が不要の空冷式チラー 高性能で簡素化・省エネルギーを実現した タンク付空冷式チラー 特長 ・凍結防止運転標準装備 ・スケジュール運転機能搭載 ・幅広い温度制御帯 6℃(9℃)から35℃の幅広い温度帯で使用可能 ・冷却水配管不要 空冷式冷凍機採用によりクーリングタワー等の冷却設備が不要となり、冷却水配管が不要
 - 
                        
                        
                            負圧式温度調節機(KCLシリーズ)
- 参考価格
 - お問い合わせください
 
KCLシリーズ 負圧循環式により高効率高作業性を実現 冷却回路の圧力が大気圧以下(負圧)のになるよう媒体を吸引して流す媒体循環装置。 負圧によって水漏れの心配がないため、冷却の必要がある箇所全てに水孔を通す設計が可能になります。 負圧循環式により、高効率、高作業性を実現した『負圧式温度調節機』です。 使用媒体 ・水(最高使用温度60℃) ・熱媒体油(最低使用温度100℃) 新コントローラー採用 タッチパネル式のコントローラー採用で操作性、視認性向上! 特長 ・今まで水を通せなかった細部でもスムーズに温度管理 ・水漏れの心配がなく、冷却水孔径がとれるため冷却効率を大幅に向上 ・可動側から固定側へ媒体を通すことが可能で、スライドコア可動部の冷却が簡単に可能 ・ベンチュリー機構によりメンテナンスフリーを実現、媒体温度はPID制御による高精度な温度制御が可能
 - 
                        
                        
                            金型急温急冷システム(TESシリーズ)
- 参考価格
 - お問い合わせください
 
TESシリーズ 金型への媒体温度を高低間で瞬時に切り替えるシステムです。 高品質成形、成形サイクル短縮をサポートします。 対応媒体(最高使用温度) ・水(180℃) ・熱媒体油(300℃) 特長 金型急温急冷システム ・導光板、レンズなどの精密成型 ・厚肉製品、外装部品に最適 ・フィラー系、発泡系材料に有効 熱媒体急温急冷循環装置 ・CVD装置の温調 ・反応装置のジャケット温調 ・プラスチックレンズの製造装置 ・各種チャンバーの熱源装置 ・熱プレス(CFRP)用途目的
 - 
                        
                        
                            金型急温急冷システム(TES-STEAM)
- 参考価格
 - お問い合わせください
 
TES-STEAM 急加熱急冷却装置のTESシリーズに”STEAM”シリーズが登場しました。 使用媒体 ・高温側:スチーム(最高使用温度180℃) ・低温側:水(最低使用温度4℃) 特長 ・従来の蒸気方式と比較して20%以上のサイクル短縮を実現(同一テスト金型での実測値) ・金型温度のバラツキを低減 ・金型にあわせて3つの加熱方式 1.通常加熱方式 2.ブースト加熱方式 3.調圧ブースト加熱方式 ・熱応力を徹底的に解析し、耐久力をアップ ・コントローラー(タッチパネル)は取り外し可能 ・熱プレス(CFRP)用途目的での使用も可
 - 
                        
                        
                            過熱水蒸気循環装置(KCSシリーズ)
- 参考価格
 - お問い合わせください
 
KCSシリーズ 業界初の過熱水蒸気循環装置 操作性、視認性の良い12インチタッチパネル式コントローラー採用 新コントローラー採用 タッチパネル式のコントローラー採用で操作性、視認性向上! 特長 ・過熱水蒸気を循環して600℃にて循環可能 ・低圧(0.1MPa以下)にて循環するため配管や、対象物の耐圧設計不要 ・ボイラーや軟水化装置等の特別なユーティリティーは不要 ・設置届やボイラー資格は不要
 - 
                        
                        
                            多系統温度調節装置(各種ロール向け温調装置)
- 参考価格
 - お問い合わせください
 
各種ロール向け温調装置 各種ロール向けに多系統の温調装置を製作いたします。 各ロールに最適な加熱能力、冷却能力、送媒ポンプ能力の選定も可能です。 ご要望に応じて様々な仕様で製作いたしますので、お気軽にお問合せ下さい。 仕様(ご相談ください) ・媒体:清水・熱媒体油 ・熱源:電気ヒーター・蒸気ヒーター ・冷凍機:内蔵式・非内蔵式 ・系統数:1系統~
 - 
                        
                        
                            水槽冷却用熱交換器ユニット(KHUシリーズ)
- 参考価格
 - お問い合わせください
 
KHUシリーズ 分解可能な熱交換器採用 幅広い温度で使用できる高精度な水槽冷却用熱交換器ユニットです。 新コントローラー採用 タッチパネル式のコントローラー採用で操作性、視認性向上! 特長 ・分解可能な熱交換器採用(オプション) ・幅広い温度で使用可能 ・高い温度で使用可能 ・高い温度精度
 - 
                        
                        
                            フッ素系媒体(不燃性)温調装置(KCFシリーズ)
- 参考価格
 - お問い合わせください
 
KCFシリーズ 不燃性媒体を使用した温調装置 不燃性の『フッ素系熱媒体』使用の温度調節器です。太陽電池、半導体装置など多用途に使用可能です。 新コントローラー採用 タッチパネル式のコントローラー採用で操作性、視認性向上! 特長 ・不燃性熱媒体を使用 引火点を持たないフッ素系熱媒体を使用し、可燃物のある工場内にも設置可能 ・最高使用温度270℃(HHタイプ) 不燃性熱媒体で初めて270℃の使用温度を実現 ・マイコン搭載専用コントローラ搭載 アラーム機能を備えた最新鋭の専用コントローラーを装備。 高負荷に対応した加熱機能と冷却性能を持ち、大きい負荷変動に対しても温調対象物を高い追従性能で制御
 - 
                        
                        
                            純水循環装置(KCPシリーズ)
- 参考価格
 - お問い合わせください
 
KCPシリーズ 高精度純水循環装置 純水を使用した循環ラインに使用可能。冷却対象物への媒体温度を高い精度で制御します。 新コントローラー採用 タッチパネル式のコントローラー採用で操作性、視認性向上! 特長 ・0.1mS/mの純水まで使用可能 ・幅広い温度設定:20℃~90℃ ・優れた媒体温度コントロール:±0.1℃ ・媒体回収機能(オプション)
 - 
                        
                        
                            水冷式冷温水循環装置(KCW-HLシリーズ)
- 参考価格
 - お問い合わせください
 
KCW-HLシリーズ ハイサイクル、高品質安定成形に最適 高精度に温度を維持された媒体を、あらゆる条件の金型水路に大流量供給できるためハイサイクル、高品質成形に最適です。 HLシリーズは環境保護対応冷媒”R407C(オゾン破壊係数0)”を採用しています。 新コントローラー採用 タッチパネル式のコントローラー採用で操作性、視認性向上! 特長 ・ダイナクリーン・NDeo(循環水錆抑制措置)を標準搭載(10馬力以上) ・冷水タンク内の水温の自動制御により最大30%の省エネルギー効果 ・スクロール圧縮機の採用で騒音を15%削減し48dBに低減 ・タッチパネルの採用により操作性・視認性が向上
 - 
                        
                        
                            インバータ・チラー(KCW-IVシリーズ)
- 参考価格
 - お問い合わせください
 
KCW-IVシリーズ インバータ制御の省エネチラー 負荷に合わせて最適な冷却能力で運転。3馬力から60馬力まで幅広いラインナップ 新コントローラー採用 タッチパネル式のコントローラー採用で操作性、視認性向上! 特長 ・省エネ(消費電力、従来機より最大48%減) ・ダイナクリーン・NDeo(循環水錆抑制措置)を標準搭載(10馬力以上) ・従来機との高い互換性を実現(機械寸法、配管取り合いそのまま) ・外部信号でのリモート運転、始動/停止タイマーを標準装備
 - 
                        
                        
                            フットジャッキ(ハイジェニック仕様)
- 参考価格
 - お問い合わせください
 
フットジャッキ(ハイジェニック仕様)とは、設備や装置の脚部に設けられたネジ穴に取付けて、高さ調整、レベル出しを行う製品です。 各種認証を取得した製品のため、食品・医薬などの衛生環境基準の高い業界で使用される設備や装置にご活用頂くことが可能です。 【こんな課題の解決におススメ】 ・洗浄時間を短時間に出来る仕様にしたい ・洗浄等で薬品を使用しても、長期間使用できる装置にしたい 【特長】 ①耐食性・耐薬性に優れた材質 ②短時間洗浄・清掃性に優れた形状 ③食品・薬品製造機械の各種認証取得・ガイドラインに準拠
 - 
                        
                        
                            丸洗いできる急傾斜搬送コンベヤ
- 参考価格
 - お問い合わせください
 
<仕様> ・傾斜角:約70度 ・入口の地上高:200H ・全高:1625H ・全長:約1200L ・防水仕様(本体ステンレス製/防水モーター) ・移動可能なキャスター付き ・ベルトはスプロケット駆動によるプラスチック製モジュラーベルト
 - 
                        
                        
                            PFASフリーコーティング「アシストPFコート」
- 参考価格
 - お問い合わせください
 
①PFASフリーなSi系コーティングです。 ②食品衛生法(2022年6月1日施工)のポジティブリスト制度に収載された物質のみを使用しています。 ③そのため、食品に直接触れる箇所にも使用できます。 ④滑り性に優れています。 ⑤非粘着性にも優れています。 ⑥「ポジティブリスト制度 自己宣言書」も用意しております。詳細についてはお問合せ下さい。