気になる製品をクリックして詳細情報を確認
現在の検索ページ・・・掲載企業一覧
検索結果
477件がヒットしました (全20ページ)
- 並び順
- 件数
-
ベルヌーイ流撹拌加圧ユニット PCN-F-L型【KU-PCN-F-L】
- 参考価格
- お問い合わせください
■製品説明 ベルヌーイ流撹拌機、ステンレス容器、バルブがセットになったユニット。泡立ちを抑えた撹拌に優れています。容器は加圧撹拌ができる加圧容器です。 ■特長 ベルヌーイ流撹拌機、ステンレス容器、バルブがセットになったユニット。 泡立ちを抑えた撹拌に優れています。 容器は加圧撹拌ができる加圧容器です。 ・30~80Lの選べる容量ラインナップ。 ・~0.18MPaの耐圧仕様で、脱泡など圧力を伴う撹拌に適しています。 ・クランプバンドで締めるヘルールオープン型です。 ・排出口はヘルール接続のボールバルブを採用しています。 ・キャスター脚付なので移動が簡単です。 ・撹拌機はモータの種類が異なる4種類から選択できます。 ■製品仕様 [容器本体] 材質…SUS304 クランプバンド…SCS13 Oリング・パッキン…シリコンゴム(フッ素ゴムへ変更可) キャスター…SUS+ウレタン車(内ストッパー付2個) ●表面処理:内外面バフ研磨 ●付属品:加圧口・安全弁・圧力計【PPS-P】/のぞき窓【NM】/手動二方ボールバルブ【BV】/撹拌機 [撹拌機] 竪型撹拌機 接続部…4.5Sヘルール 接液部材質…SUS316もしくは316L ※撹拌機の仕様は機種により異なります。 詳しい情報は各詳細ページをご覧ください。
-
【BP】へルールバッフル
- 参考価格
- 51,290円
■製品説明 へルールに取り付けできるオールステンレスのバッフル板(邪魔板)洗浄しやすくサニタリー性に優れています。 ■特長 ○撹拌機による液流がバッフル板に当たることで乱流となり、撹拌効率を向上させます。 ○内容物を均一に撹拌・混合したい場合に最適です。 ○ヘルール接続のため、取り付け・取り外しが簡単です。 ○全周溶接で隙間を無くしたサニタリー仕様で、洗浄しやすく衛生的です。 ○現在お使いの装置やタンクの蓋にヘルール配管があればすぐに取り付けできます。 ○オーダーメイドでの設計・製作も承っております。 ■製品仕様 材質:SUS304 表面処理:バフ研磨 ※へルールへの接続に必要なガスケットやクランプバンドは別売りです。 ※SUS316Lでの製作、電解研磨やフッ素樹脂コーティングもできます。 JAN: 4589691024749
-
シリコンサンドヒーター
- 参考価格
- お問い合わせください
オールシリコン素材でできたヒーターです。 シリコンラバーヒーターより、比較的水に強いのが特徴の、柔らかな面状ヒーターです。 ・面状発熱体 ・防水、防滴を意識したオールシリコンゴム仕上げ ・自由な形状で設計 (円、異形、穴あり、R加工できます) ・優れた熱応答性 ・約5mmという薄さ ・ヒーターなのに柔らかな素材 ・色は、乳白色とベンガラの2色展開 (写真は乳白色、他の色は応相談)
-
ヌカ玉バスター
- 参考価格
- お問い合わせください
【清掃頻度削減!作業時間短縮・人件費削減に!】 ヌカ玉バスターはシリコンラバーヒーターを応用した弊社オリジナル商品です。 ヌカ玉バスターで配管を温めることで、配管内の通りを良くし、米ヌカの付着を防ぎます。 配管清掃の手間を削減できるので、他の作業に時間を掛けられます。
-
IBC用ヒーター
- 参考価格
- お問い合わせください
IBC線用ヒーターです。 タンク外側四面にヒーターを取り付けることで、タンク内の液体の粘度を効果的に低減させます。
-
スーパージュール高速清酒火入れ装置
- 参考価格
- お問い合わせください
超高速で温度上昇が可能なため、熱ダメージの少ない フレッシュな味わいを維持することができ、よりハイグレードな製品製造を実現します。 * 官能評価で酒質の違いを確実に認識できるほど差が見られます。
-
CO₂コンデンシングユニット COPEL-C70
- 参考価格
- お問い合わせください
COPELシリーズは、省エネルギー、ノンフロン、省スペース化を実現した空冷コンデンシングユニットです。 これまで空冷式のフロン冷凍機を採用してきた冷凍・冷蔵・食品工場での中小規模の冷凍・冷蔵工程に対応し、機械のスペースと水の消費量を節約したいユーザー様に最適な冷凍機です。 自然冷媒であるCO2は地球温暖化係数が低く、熱搬送能力に優れ、安全性が高いことが特長です。 コンデンシングユニットとクーラーを組み合わせたシンプルな冷凍サイクルで省エネルギー効果とCO2排出量抑制の双方が期待できます。 ■CO2冷媒の特性を活かした省エネルギー設計 COPELの開発にあたり、温度あたりの圧力変化が高いCO2冷媒の特性を考慮し、高い省エネルギー性を得るために外気温度の高い時期にも低い時期にも可能な限り効率を上げることを目指しました。 C70型ではパラレルサイクル用圧縮機を内蔵することで、通常のサイクルと比較して夏期のCOPを20%以上向上させました。 圧縮機の容量制御には回転数制御を採用し、常に効率の良い運転を行います。 ガスクーラーは完全散水式を採用し、夏期には猛暑の中でも散水をせずに冷凍能力を確保できる運転を実現します。 ガスクーラーのファンには高効率モーターを採用し、冷凍機ユニット全体の省エネルギー性を高めています。 COPELの特性に合わせて標準化したユニットクーラーを組み合わせることで、さまざまなプラントに対応できます。 ■システムのすべてに安心・安全を追求 冷却不良や生産停止に繋がる冷媒漏洩リスクを抑えるために、漏れにくい溶接構造を採用しました。 冷媒の液レベルをセンサーで監視することで、管理者の冷媒保有量管理業務を軽減します。 圧縮機のモーターにはセミハーメチック式を採用することでメカニカルシールからの漏洩リスクを無くしました。 自社でプラント設計、施工、アフターサービスまで対応することが可能です。プラント施工による冷媒漏洩リスクを軽減します。 【仕様】 冷凍能力:70kW級(庫内温度=+5℃) 庫内温度:-8℃~+15℃での運転が可能 法定冷凍能力:18.4トン(届出不要) 用途:冷蔵倉庫、農産倉庫、プロセス用ブラインクーラー他 【導入実績】 湘南東洋株式会社様、プリマハム株式会社北海道工場様、大正帯広農業協同組合様、音更町農業協同組合様、沼津魚仲買商協同組合BIGBOX様、他多数
-
CO₂コンデンシングユニット COPEL-F140
- 参考価格
- お問い合わせください
COPELシリーズは、省エネルギー、ノンフロン、省スペース化を実現した空冷コンデンシングユニットです。 これまで空冷式のフロン冷凍機を採用してきた冷凍・冷蔵・食品工場での中小規模の冷凍・冷蔵工程に対応し、機械のスペースと水の消費量を節約したいユーザー様に最適な冷凍機です。 自然冷媒であるCO2は地球温暖化係数が低く、熱搬送能力に優れ、安全性が高いことが特長です。 コンデンシングユニットとクーラーを組み合わせたシンプルな冷凍サイクルで省エネルギー効果とCO2排出量抑制の双方が期待できます。 ■CO2冷媒の特性を活かした省エネルギー設計 COPELの開発にあたり、温度あたりの圧力変化が高いCO2冷媒の特性を考慮し、高い省エネルギー性を得るために外気温度の高い時期にも低い時期にも可能な限り効率を上げることを目指しました。 F140型では組み合わせ2段圧縮方式を採用することで夏期から冬期まで最適なCOPでの運転を実現します。 ガスクーラーは間接散水式を採用し、夏期にはクーラーのフィンを濡らすことがなく空気吸込温度を下げ、水野消費量を最小限に抑えながら電気代の低下に一役買います。 圧縮機の容量制御には回転数制御を採用し、常に効率の良い運転を行います。ガスクーラーのファンには高効率モーターを採用し、冷凍機ユニット全体の省エネルギー性を高めています。 COPELの特性に合わせて標準化したユニットクーラーを組み合わせることで、さまざまなプラントに対応できます。 ■システムのすべてに安心・安全を追求 冷却不良や生産停止に繋がる冷媒漏洩リスクを抑えるために、漏れにくい溶接構造を採用しました。 冷媒の液レベルをセンサーで監視することで、管理者の冷媒保有量管理業務を軽減します。 圧縮機のモーターにはセミハーメチック式を採用することでメカニカルシールからの漏洩リスクを無くしました。 自社でプラント設計、施工、アフターサービスまで対応することが可能です。プラント施工による冷媒漏洩リスクを軽減します。 【仕様】 冷凍能力:140kW級(庫内温度=-25℃) 庫内温度:-35℃~-20℃での運転が可能 法定冷凍能力:50トン未満(仕様に応じて、高圧ガス製造届出の範囲内で変更となります) 用途:冷蔵倉庫、プロセス用ブラインクーラー、油脂捏和機、連続式製品冷却器、フリーザー他 【導入実績】 株式会社ダイレイ様、植田製油株式会社様、他多数
-
CO₂コンデンシングユニット COPEL-F70
- 参考価格
- お問い合わせください
COPELシリーズは、省エネルギー、ノンフロン、省スペース化を実現した空冷コンデンシングユニットです。 これまで空冷式のフロン冷凍機を採用してきた冷凍・冷蔵・食品工場での中小規模の冷凍・冷蔵工程に対応し、機械のスペースと水の消費量を節約したいユーザー様に最適な冷凍機です。 自然冷媒であるCO2は地球温暖化係数が低く、熱搬送能力に優れ、安全性が高いことが特長です。 コンデンシングユニットとクーラーを組み合わせたシンプルな冷凍サイクルで省エネルギー効果とCO2排出量抑制の双方が期待できます。 ■CO2冷媒の特性を活かした省エネルギー設計 COPELの開発にあたり、温度あたりの圧力変化が高いCO2冷媒の特性を考慮し、高い省エネルギー性を得るために外気温度の高い時期にも低い時期にも可能な限り効率を上げることを目指しました。 F70型では組み合わせ2段圧縮方式を採用することで夏期から冬期まで最適なCOPでの運転を実現します。 ガスクーラーは間接散水式を採用し、夏期にはクーラーのフィンを濡らすことがなく空気吸込温度を下げ、水野消費量を最小限に抑えながら電気代の低下に一役買います。 圧縮機の容量制御には回転数制御を採用し、常に効率の良い運転を行います。ガスクーラーのファンには高効率モーターを採用し、冷凍機ユニット全体の省エネルギー性を高めています。 COPELの特性に合わせて標準化したユニットクーラーを組み合わせることで、さまざまなプラントに対応できます。 ■システムのすべてに安心・安全を追求 冷却不良や生産停止に繋がる冷媒漏洩リスクを抑えるために、漏れにくい溶接構造を採用しました。 冷媒の液レベルをセンサーで監視することで、管理者の冷媒保有量管理業務を軽減します。 圧縮機のモーターにはセミハーメチック式を採用することでメカニカルシールからの漏洩リスクを無くしました。 自社でプラント設計、施工、アフターサービスまで対応することが可能です。プラント施工による冷媒漏洩リスクを軽減します。 【仕様】 冷凍能力:70kW級(庫内温度=-25℃) 庫内温度:-35℃~0℃での運転が可能 複数の異なる温度の庫内冷却にも対応 法定冷凍能力:19.8トン(届出不要) 用途:冷蔵倉庫、プロセス用ブラインクーラー、アイスクリームフリーザー、連続式製品冷却器、フリーザー他 【導入実績】 沼津魚仲買商協同組合BIGBOX様、他多数
-
産業空調加湿システム AirAKI
- 参考価格
- お問い合わせください
AirAKI(エアラキ)は平均粒子径7.5μmのドライフォグを噴霧することで、産業界のあらゆるシーンで湿度不足を解消し、静電気発生や乾燥によるトラブル発生を根絶する産業空調加湿システムです。 極めて少量のエネルギー(電力)で大量のドライフォグを発生させ、現場を濡らすことなく最適な湿度で静電気対策が可能です。
-
チェックローザー
- 参考価格
- お問い合わせください
各種扉の閉め忘れ防止ドアアラーム チェックローザー 食品工場内には様々な扉があります。 常閉を徹底しなければならない扉も多数あります。 扉の開放は様々な障害を引き起こします。 食品工場に特化したドアアラームの登場です。 特 徴 ①AC100V電源仕様取付は容易! ②耐湿性能強化 ③驚きの低価格6個セットで¥95,000-(税抜) ③あなたを不快にさせる音質と恐るべき音量(100㏈) ④遅延タイマー機能(15秒、30秒、60秒から選べます) ⑤本体にON-OFFスイッチ無し! 扉を閉めないと騒音は消せません ⑥本体はアルミ合金製 ⑦堅固な固定を実現、ビス孔あり 別売品で取付部材も豊富に用意しております。
-
結露診断
- 参考価格
- お問い合わせください
・食品工場の設計で培った結露対策ノウハウ 菱熱工業は食品工場などの設備設計・施工をおこなっています。食品工場の設計は結露の視点が必要不可欠です。食品工場は40℃にも達する加熱調理室の隣に5℃の冷蔵室があるなど、一つの建物の中にいろいろな温度帯の部屋が混在しています。その設計にかかせないのが結露という視点です。結露のリスクが大きい食品工場に長年関わってきたことによって結露のノウハウを蓄積し、全国のお客様の結露の悩みに応えてきました。 ・結露対策の難しさ 結露対策が難しいと感じる理由は原因をきちんと把握できていないためです。結露はいろいろな原因で発生します。建築的な問題もあれば設備的な問題もあります。メンテナンス不足が招く結露もあります。これらの原因をきちんと把握して、原因にあったアプローチをすることで結露を抑えることができます。まずは結露の原因を知ることが大切です。 結露診断・対策提案 先述のノウハウを活かして、食品工場だけでなく、医薬品工場、倉庫など、建物のジャンルにとらわれず結露の診断と対策の提案をご提供いたします。 また、菱熱独自の診断ツール「差圧チェッカー」や「熱転写板」を用いて空気の移動や熱の移動を調査いたします。 某工場では新築当時から工場の全体で結露が発生しており、施主と設計会社では手に負えない事態となっていました。HP から菱熱工業へご相談をいただき、結露の発生原因を調査、対策工事をご提案し、結露を解決することができました。このように結露は当初の設計、建築の不備によるものにも、お客様の立場に立って検証、補償等についてアドバイスいたし ます。 結露対策を実施することのメリット 結露が発生しても放置される方もいらっしゃいます。しかし、結露の招く被害リスクは大きく、早めに対処することで最小限の被害で済ますことができます。結露を放置するとどんなことが起こるのか、リスクを認識したうえで適切に対処してください。
-
ドライ・イット
- 参考価格
- お問い合わせください
バックヤードの結露対策に「ドライ・イット」 産業用除湿器は高額で、設置後の効果についても不安を感じているお客様。ドライ・イットは、低価格を実現したことにより、まずは1台からといったスモールスタートが可能となりました。 特長 ■低価格で気軽に除湿でき、対象面積に応じて複数台選択頂けます ■コンデンス式(特許)の為、低温でも能力が殆ど落ちません ■吹き出し空気の到達距離は10m以上。本体は小型でもパワフル ■天井の点検口からも入る製品寸法 ■オプションで風向きを変えられるマルチホースを用意 製品仕様 名 称 ドライ・イット 除湿方法 コンデンス式 定 格 AC100V 50/60Hz 消費電力 545W(注)始動電流 約11A 除湿能力 8ℓ/日(室温20℃ 相対湿度70%条件) 適応容量 45~50m3/台 仕様可能温度 1~50℃ 外形寸法 427×506×317mmH 質 量 約5.6kg オプション 風向調整マルチホース
-
番重クーラー
- 参考価格
- お問い合わせください
常温室でのチルドラインに 番重クーラーは番重2枚をチルド帯に保冷できる商品です。 サラダのような低温で鮮度を保ちたいラインに採用されています。 チルドコンベアと併せて使えば、常温の部屋でもチルド製品のトッピング作業が可能です。 製品仕様 目安寸法 1150 × 900 × 950H 番重台温度 0~15℃ (※1) 電源周波数 50/60Hz 電源 3φ200V 消費電力 3.5 kw 必要遮断器 ELB 30/30AT 重量 120㎏ 冷媒 R404A 連続運転時間 5時間(※2) ※1 設定温度です。室温が高いと設定温度に達しない場合があります。 ※2 目安の時間となります。設定温度、室環境に影響されます。 本品は冷却を目的としている商品ではありません。 保冷によって製品温度の上昇を防ぐことをコンセプトとしております。
-
ドローン空撮
- 参考価格
- お問い合わせください
~食品工場様限定、先着30社までのキャンペーン価格~ 建物の外ならどこでも撮影可能(ドローンが入る場所) 弊社屈指のドローン撮影技術を誇る社員が撮影いたします! ドローンにより建物全体を空撮いたします。 30分間撮影可能、写真データを提出いたします。屋上・外壁調査やHPの画像等としてお役⽴ていただければ幸いです。 日頃弊社を支えてくれる食品工場様への感謝の気持ちを込めたキャンペーンです。 もちろんご新規様も⼤歓迎です!! ※9,800円+別途交通費がかかります。 ※⾬天時は撮影不可。 建築業界では近年、ドローンを使⽤した各種サービスが浸透してきました。以前は⾜場を⽴てて屋根診断や壁点検を⾏っておりましたが、ドローンなら不要です。 現場の測量や点検、調査など幅広く利⽤されております。法規制を順守し、安全にドローン撮影を⾏います。 少しでもご興味ございましたらお気軽にお問い合わせください。
-
デジタル温度調節器 monoOne®+Ao(モノワン®プラス アオ)
- 参考価格
- 49,000円
【monoOne+B後継機モデル・バージョンアップして登場】 どんな場所でも扱いやすいハンディタイプ。好評だったmonoOne+Bの後継機モデル。抗菌機能を追加してバージョンアップしました。温度センサー(熱電対Kタイプ)付です。 【特長】 ・簡単・安全・コンパクト設計、誰にでも簡単に使えます。 ・ハンディタイプで操作簡単。手にフィットするから女性でもラクに持てます。 ・センサーの付け替えが可能です。ニーズに合わせてセンサーの形状をお選びいただけます。 ・ハンディタイプでは業界最高クラス。-199~999℃まで対応。 ・過昇温防止機能、センサー異常検出機能を搭載。異常発生時にはアラームでお知らせします。 ・センサー断線エラーなど予測できない不具合にもエラー表示でわかりやすく対応。 ・摂氏[℃]華氏[℉]表示切替機能搭載。 ・一般社団法人抗菌製品技術協議会(SIAA)が要求するJIS規格の厳しい試験に合格した、抗菌・抗ウイルス・防カビ性能に優れた製品です。 【使用方法】 ヒーターと接続の際は、100V用電源プラグをご使用ください。 ※本製品は200Vでもご使用いただけます。(その際には200V用コンセントプラグにお付け替えください。)
-
ファン用温度スイッチ AM2-XA1
- 参考価格
- 3,200円
ファン用温度スイッチ AM2-XA1 設定した温度になると接点がONになるスイッチです。 ファンと一緒に使うことで、設定温度によりファンをON/OFF制御できるので、ファンの消費電力削減を実現します。 ファン駆動時の省エネ、低騒音運転を実現 必要な時だけファンを運転させるため、ファンの消費電力を削減できます。 また、ファンから発する騒音も最低限に抑えることができます。 使用例 ファンモーター1台のON-OFF制御 装置内が熱くなり、設定温度に達すると自動的にファンモーターが駆動し、装置内が空冷されると自動的に停止します。 ファンモーター複数台のON-OFF制御 例えばACプロペラファンMUシリーズであれば、9台までをまとめて駆動できます。1台の風量では足りないような場合に、複数台数を温度スイッチ1台で制御できます。 運転台数切り替え制御 ファン用温度スイッチAM2-XA1を2台使用することで、複数台数のファンの運転を切り替えることができます。これにより高温時と低温時に風量を変えることができ、省エネルギー・低騒音化に貢献します。 例 ACプロペラファンMU1238タイプを、3台ずつ、それぞれ高温時(40℃)設定と低温時(25℃)設定に分ける場合
-
ヒーター用温度スイッチ AM2-XB1
- 参考価格
- 3,200円
ヒーター用温度スイッチ AM2-XB1 設定した温度になると接点がOFFになるスイッチです。 ヒーターと一緒に使うことで、設定温度によりヒーターをON/OFF制御できるため、ヒーターの消費電力削減を実現します。 ヒーター運転時の省エネ、低騒音運転を実現 必要な時だけヒーターを運転させるため、ヒーターの消費電力を削減できます。 また、ヒーターから発する騒音も最低限に抑えることができます。 タイプ ヒーター用温度スイッチ 色 ライトグレー 電気定格 誘導負荷 温度スイッチと一緒に使うヒーターの種類・台数によって決まります。使用可能なファンの種類・台数は「適用製品と台数」(その他仕様)でご確認ください。 電気定格 抵抗負荷 AC120 V、15 A / AC250 V、10 A 接点方式 バイメタル ノーマルクローズ 温度設定範囲 0–+60 °C 温度設定誤差 ±5 °C(23 °C設定時) 復帰温度(ディファレンシャル) 動作温度−4 °C±3 °C 適用電線サイズ 0.75–2.5 mm2(AWG18–13) 質量 50 g [ご注意] • 温度スイッチ内部に異物が混入すると動作不良の原因になります。異物が入り込まないように、装置の吸込口にはフィルター等の使用をお勧めします。 • 必ず適用製品をお使いください。 • 製品はIEC(DIN)レールに取り付けてください。また端子部に引っ張り等のストレスが加わらないようにしてください。
-
ファンスピードコントローラ FSC-24
- 参考価格
- 8,500円
かんたん風量コントロール ダイヤルをクルクル回すだけで、かんたんに風量調節が可能です。 また、コントローラの表示器で、ファンの風量を確認できます。 低騒音化を実現し、現場のストレスを軽減 ファンを低速にすることで、低騒音化を実現します。 装置を設置した後でも装置の騒音を抑えることができます。 省エネルギー化により、ランニングコストを削減 必要なときに、必要な風量でファンを駆動させることで、無駄な電力を削減します。 省エネルギー化を実現し、ランニングコストの削減に貢献します。 2速制御によって広がる活用の幅 外部入力信号を使用すると、ダイヤルでの任意の速度設定と、全速との2速切替をおこなうことができます。 また、別売の温度スイッチと組み合わせれば、2速切替の自動化(周囲温度をトリガとする)が可能です。 この機能を利用すれば、ワークや運転状況に応じた風量最適化(さらなる低騒音化・省エネ化)を実現できます。 活用事例のご紹介 ワークの種類(大きさ/密度)に応じて、風量を調整する ファンをワークの冷却に使用する場合、センサなどの外部入力と接続し、ワークが大きい場合は全速(強風)、小さい場合は低速(弱風)、といったように速度を切り替えることができます。 周囲温度に応じて、風量を調整する ファンを制御盤内での温度管理に使用する場合、2速切替用のスイッチの代わりに温度スイッチなどの温度センサと接続し、盤内の発熱量が多いときは全速、常温のときは低速、といったように速度を切り替えることができます。
-
温水製造装置 NSHW型
- 参考価格
- お問い合わせください
ノリタケ製スチームミキサーを使用し、水と蒸気を直接混合して温水製造を行います。 温水槽、熱交換器などに直結して、一定温度の温水を循環します。 ・パストライザー用温水の製造 ・洗浄用温水の製造
-
調味味噌加熱殺菌システム
- 参考価格
- お問い合わせください
調味味噌・たれ・つゆ等を間接的に加熱殺菌し、冷却するシステムです。 処理能力 調味味噌:1000㎏/h 入口温度:20℃ 加熱温度:125℃ 冷却温度:60℃ ユーティリティー スチーム:220㎏/h(0.5MPaG) 冷却水:20m3/h(35℃) エアー:700Nℓ /min(0.5MPaG) 電源:200V 3相 2kW 寸法・質量 3450L×2000W×2150H(mm) 約2700㎏
-
製紙用澱粉糊化システム
- 参考価格
- お問い合わせください
スチームで澱粉スラリーを直接加熱糊化して、その澱粉糊液を希釈し一定濃度の澱粉糊液を全自動で生産するシステムです。 処理能力 カチオン化澱粉:12t/day(固形分換算) 入口濃度:30% 出口濃度:1.5~2% 糊化温度:110℃ ユーティリティー スチーム:1200kg/h(1.03MPaG) 希釈水:35m3/h(0.2MPaG) エアー:400Nℓ /min(0.5MPaG) 電源:200V 3相 6kW 寸法・質量 3000L×1800W×2300H(mm) 約1600kg
-
フラワーペースト製造システム
- 参考価格
- お問い合わせください
フラワーペーストミックスに直接スチームを注入加熱し、真空蒸発により冷却するシステムです。 少量多品種原料の処理に適し、高い歩留りで稼働できます。 処理能力 800kg/h 入口温度:60℃ 加熱温度:130℃ 冷却温度:60℃ ユーティリティー スチーム:150kg/h(0.7MPaG) 冷却水:10m3/h(10℃) エアー:200Nℓ /min(0.5MpaG) 電 源:200V 3相 14kW 寸法・質量 2100L×1900W×3200H(mm) 約2000kg
-
調味料加熱殺菌冷却システム(第1種圧力容器)
- 参考価格
- お問い合わせください
液種に合わせた加熱方法を選択し、最適な殺菌処理をするシステムです。 処理能力 調味液:1000kg/h 入口温度:30℃ 加熱温度:130℃ 冷却温度:60℃ ユーティリティー スチーム:200kg/h(0.7MPaG) 冷却水:10m3/h(25℃) エアー:200Nℓ/min(0.5MPaG) 電源:200V 3相 7kW 寸法・質量 2650L×2400W×2730H(mm) 約2000kg
-
酸化澱粉自製システム
- 参考価格
- お問い合わせください
酸化澱粉を自製するシステムであり、安価な澱粉に酸化剤を加え、熱化学変性させることにより、従来の酸化澱粉と同等の澱粉糊液を全自動で連続的に生産するシステムです。 処理能力 タピオカ澱粉:2.3t/day(固形分換算) 入口濃度:35% 出口濃度:7~15% 糊化温度:150℃ ユーティリティー スチーム:690kg/h(1.0MPaG) 希釈水:10m3/h(0.2MPaG) エアー:700Nℓ /min(0.5MPaG) 電源:440V 3相 12kW 寸法・質量 本体:4900L×1700W×1900H(㎜)約2000kg ペーストタンク部:1700L×1700W×3000H(㎜)約300kg NaOHタンク部:1000L×1000W×1200H(㎜)約100kg